X



【サッカー】<アーセナル冨安>評価急上昇!>現地サポ「安定感ハンパない」疑っていたファンも“謝罪”「過小評価していた。許して」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/21(火) 18:15:33.11ID:CAP_USER9
サッカー、英プレミアリーグの名門アーセナルに加入後、2試合連続で先発出場を飾り、無失点での連勝に貢献した日本代表DF冨安健洋に地元ファンから「今夏獲った選手の中で最も価値のあるプレーヤー」などと絶賛するコメントが相次いでいる。

 冨安は移籍期間最終日の8月31日に、イタリア1部(セリエA)のボローニャから“駆け込み”でアーセナルに加入。13度のリーグ優勝を誇るロンドンの名門が開幕3連敗で最下位に沈む中、最大1980万ポンド(約30億円)ともいわれる移籍金で4年契約を結ぶと、いきなり9月11日のノリッジ戦に右サイドバックで先発出場して1−0勝利に貢献。18日のバーンリー戦ではフル出場を果たし、2試合連続のクリーンシート(無失点)による1−0勝利に安定した守備で大きく貢献した。

 冨安が加入する前のアーセナルは開幕3試合で0得点9失点だったが、契約後は2試合で2得点0失点と復調の気配。とくにディフェンス面での貢献度は非常に高く、同クラブのファンを対象とした人気YouTubeチャンネル「AFTV」が公開したスタッツによると、フル出場したバーンリー戦での冨安は「空中戦勝率100%」「一対一の勝率100%」「ボールタッチ回数79(チーム最多)」の数字を記録。強いフィジカルを誇りロングボールを多用するバーンリーの攻撃陣を完全に封じた。

 試合の翌日にはクラブの公式インスタグラムで冨安のインタビュー第2弾が公開され、これまでのキャリアを英語で振り返る様子を紹介。11日のデビュー戦直後からファンやメディアの評価はうなぎ上りとなっていることもあり、コメント欄は絶賛の嵐。ファンの間では早くも“トミ”の愛称が浸透しており、「トミはすでチームの中心となりつつある。彼の名前が入ったユニホームを買わねば」「これまで弱点だった右サイドがトミのおかげで安泰になってきた」「今夏獲った選手の中で最も価値のあるプレーヤーになりそうだ。安定感がハンパない」などと、すでにサポーターの厚い信頼を勝ち取っている。

 ほかにも「彼の一番好きなところは、シュートやクロスに対して体を張ることを怖がらない武士のようなメンタリティーだ」などと冨安の闘志をたたえる声も多く、「もう彼の大ファンになっちゃったよ」「これからどんどんファンに愛される存在になること間違いなし」「この先いい予感しかしない」とのコメントが続々と書き込まれている。

 冨安の獲得を発表した直後は、多くのファンから「開幕3連敗でしかもいまだノーゴール。なぜDFを獲得するんだ?」「よく分からん選手を取るな。もっと賢く金を使え!」「これまでアーセナルで成功した日本人はいない」といった疑問の声が殺到したが、ディフェンス陣に安定感をもたらす活躍ぶりに「彼の実力を疑うファンは多かったかもしれないが、この2戦で彼はチームの大きな壁となりクリーンシートをもたらした」「一部ファンが間違っていたことをすでに証明している。今はすべてのアーセナルファンの心をつかんでいるよ」「正直、彼のことを過小評価していた。トミヤスよ、許してくれ」などと、はじめは懐疑的だったファンも冨安の実力を認め始めている。

 冨安がインタビューを英語でこなすことも話題となっており、「彼の英語を笑ってるそこのお前、なんなら日本語を話してみろ」「ここに来て間もないのに素晴らしい英語力だと思うよ」「字幕が要らないくらいにいい英語をしゃべっているよ」といった意見が多数書き込まれている。上々のデビューを飾りファンの評価も期待も急上昇中だが、なかには「(途中出場したバーンリーの)コルネの対応に戸惑うシーンもあった。次戦で対峙する(宿敵トッテナムの)ソン・フンミンを抑えられるかちょっと心配だ」との声も聞かれた。(zakzak編集部)

9/21(火) 16:56 夕刊フジ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/193d2c3fdad4a13cfc817671756827acaa9ed918

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210921-00000000-ykf-000-1-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:21:52.15ID:IBQ1kpSc0
冨安をCBで使ってちゃんと評価してたミハイロビッチは市場が閉まる数時間前に
冨安の移籍決まってホンマ可哀想。でインテル戦で1-6でボコボコにされてるし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:12.99ID:ZRYqOjmf0
吉田麻也の時に、DFで日本人が活躍できる訳ないとか言われてたのにな。
コイツも吉田もすげーもんだ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:50.47ID:cYeuiYew0
あとは上位クラブを抑えりゃパーフェクトです
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:23:35.33ID:a0XRp4b40
ミハイロビッチが移籍の話を聞いてショック受けてたからな
それぐらい期待してた選手
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:23:53.21ID:u54TVfJ80
あのな
対戦相手が20位と19位だ
プレミアで通用するかまだわからない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:24:18.58ID:ac3CcV6K0
>>99
と言うか
単なるキチガイだぞ
ボールに関係ないところで
いきなり冨安の顔面を強打した

まあチョンにとっては平常運転なんだが
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:27:06.86ID:VKPSpnaK0
>>83
え?リーグ戦シーズン32試合出たのに?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:28:07.64ID:FbbVZbyd0
ベンホワイトに70億払うアーセナルさん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:33:24.96ID:AKJsYdW40
なお韓国の不安なくダイクはトルコ行きwwwwww
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:33:54.96ID:KcPvhcaX0
まあ、日本人が現地サポのフリしてるんだけどね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:36:01.85ID:YdNuUQq40
ブラジル人なら移籍金100億だよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:39.43ID:kvEvgs0n0
wwwww
水かけ飯うしだBBA89の歯ぎしりが止まらないwwwww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:45.81ID:6v+C5VDe0
>>116
冨安がイギリス人ならベンホワイトの倍はすると言われてたな(ベンホワイトは70億)
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:34.89ID:IBQ1kpSc0
ホワイトも叩かれてるの分かってるから
プレーに自信がないと言うか腑抜けみてーなのが多い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:10.23ID:oVwuax8Q0
>>106
近年のアーセナルを支えたヴェンゲルを譲ってもらった恩とパイプがあるからねえ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:34.95ID:t/E7vSSh0
ベンホワイトはブライトン時代今ほど酷いとは思わなかったなぁ
アーセナルでは上手く行ってないね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:43.82ID:H1krHxhF0
肛門便白
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:47:30.01ID:meXQzBgh0
>>95
涙目どころかペッて吐き出したあとは普通にプレーしてた上に、試合終わったあとには「相手もワザとじゃないですから、大丈夫です。」とコメントまでする聖人やぞ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:49:32.89ID:hq2Cv8Z+0
>>1
無理すんな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:24.15ID:JKsS3zjf0
ビッククラブアーセナルのサポを感心させるとは
ついにトミーの時代きたな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:53:14.38ID:+6IC3bZF0
フンミン兄さんがプレミアの厳しさを教えてくれるよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:54:58.76ID:Cu2e5XWD0
冨安は今までの日本人DFの中で最強
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:54:59.87ID:oEOHyAvv0
冨安がイングランド人だったら間違いなくチームで一番市場価値が高いだろうな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:55:29.72ID:5mUQw+rb0
>>63
ポルティモネンセにレンタルで戻ったとか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:56:04.90ID:RiZZavOJ0
>>61
中島の場違い感ぱねーなw
ムトゥは伸びんかったなー
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:58:56.46ID:6TfsiPrC0
これまでの活躍見ればある程度やれるのはわかってるけど
降格候補筆頭の2チーム相手だし暗黒に染まって浮ついてるアナルサポだから話半分で着実にやっていくべきよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:59:41.97ID:KjSc24Cz0
>>123
3センターでフィードを活かす戦略作ってたからね
苦手なことばかりやらせてトップのオバメヤンがゴミじゃ活きない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:00:52.79ID:lJqHhcXX0
プレミアで成功した日本人はCBとFWなのは面白いな
良いMFたくさんいるのに
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:00:55.02ID:xaPspHjQ0
来て間がないぶっつけ本番なのに、いきなり馴染んで機能してるから、実際の水準はもっと上だろうな。プレミアでも自分のやりたいプレーできてるからすごい。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:02:58.17ID:4cFefNXc0
与えられてる仕事も今後の成長に良いポジション
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:04:12.59ID:meXQzBgh0
冨安の凄いところはCBにSB、ボランチ辺りは専門職の選手以上にどこでもできちゃうマルチなところよ
オリンピックやW杯のような短期決戦で怪我人も予想される大会では、後ろをマルチにやれる選手は本当に貴重
しかもまだ22歳っていう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:04:28.55ID:IBQ1kpSc0
SBでもいいんだがホワイトの介護もやってるからハードワーク過ぎて心配
前節なんか試合後疲労困憊でピッチに座り込んでたじゃん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:04:44.28ID:kvEvgs0n0
wwwww
お里が知れますなぁ>>95にいさんw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:05:31.66ID:x5U0z9/Z0
プレミアは縦に速いから足速い冨安にはピッタリだから成功するとわかってた
本職CBなのにSBやらされてるのが気に入らないけどな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:05:35.74ID:NUia7+2i0
アーセナル富安は民放地上波では全然取り上げられないけど
その辺どう消化してるの?
ちな大谷は特集だらけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:05:38.64ID:4s1Gd7XJ0
>>143
介護じゃなくてあれがアーセナルにおけるSBの仕事
前任のベジェリンもボール触るとゴミだがオフザボールは頑張ってた
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:06:43.19ID:F2jN5t120
>>146
SB放出した後の獲得なんだから冨安自身もSBをやりにアーセナル入ってるだろ
CB本職なんて思ってない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:08:53.67ID:DqozY37q0
アーセナルは日本人を獲っても使わないとは何だったのか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:08:55.36ID:MlyhtUWM0
大谷みたいな誰もやらないマイナースポーツの選手の名前だしてる
焼豚哀れwww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:09:26.76ID:gYSKK8Sn0
アーセナルは親日のベンゲルの影響力が強いから定期的に日本人選手を獲ってくれる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:10:03.66ID:BbxroWtY0
>>100
こないだの試合はビルドアップで富安の良い判断のパスから好機が生まれてたよ
普通にうまいと思う
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:10:24.18ID:5sV7sFW50
>>154
干されてたけどな
稲本とか出てから出場機会増えたし、ベンゲルはとんだ食わせ物だった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:11:03.49ID:pIs1lhwI0
日本のマルディーニか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:11:19.38ID:9ccDp+z70
2年以内にマドリー、チェルシー、リバポ、ユーベのどこかに行くと思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:11:51.21ID:BbxroWtY0
>>107
通用する普通に
相手が1920だろうとプレミアのFWはそれなりに強いのに対人勝率めちゃくちゃ高いからな
それにチーム戦術全然わかってないのにあれだけ活躍できるのは相当頭が良い証拠
何も心配いらんわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:13:20.47ID:BbxroWtY0
>>148
左のティアニーも脚つって交替してたしね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:13:26.13ID:znQrKCgR0
わかりやすすぎるくらい数字に表れてんのは凄いね
たしかにアーセナル行ってから安定感すごいわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:10.82ID:BbxroWtY0
>>159
イタリアに戻るわけないじゃんレベル低いのに
その中で可能性があるのはレアルだけ
リバポチェルシーはない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:36.67ID:PONqUNjb0
アーセナルサポは冨安の心配するより他のDFの心配した方がいいよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:16:46.39ID:oHg75L+00
>>5
ポジション的にソンと冨安はマッチアップしないんじゃね?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:19:03.45ID:i8/Cjuu90
トミ、ミト
日本の至宝だよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:19:38.55ID:A6eFTHUE0
>>163
そのチョンの比較対象は
菊池流帆な
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:19:46.12ID:vazT+8oM0
Tomy凄いよTomy
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:19:55.73ID:ciYw9lvKO
代表でも冨安がやらかしたり穴だったりってことが極めて少ないしな
やっぱ安定してんだろな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:20:35.17ID:oHg75L+00
>>36
FIFAランキング30位前後でも弱小と言われてしまう日本代表を取り巻く視線の厳しさよw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:21:14.97ID:5xwiwLCT0
日本人は逆に今のアーセナルを過大評価してる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:22:13.69ID:4cFefNXc0
調子崩したら「お前なんか冨安じゃない、冨子だ!」っていうとさらに超人化する
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:22:34.08ID:7+N96XXE0
冨安は恐らくどこのポジションでもできるIQが非常に高い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:22:51.91ID:2xPbrlXj0
しょせん13位の下位チームだもんな
アーセナルが富安以下になっただけだわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:23:49.78ID:4cFefNXc0
トミーとマヤ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:24:13.62ID:meXQzBgh0
>>174
FIFAランクって大陸間の国の比較はほとんど意味ないし、欧州からしたらアジアはレベル低いとしか思ってないからまぁ
W杯出場常連で決勝トーナメントにもちょいちょい進出する訳だし、中堅国の上位くらいには位置してる認識にはなって欲しい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:24:38.55ID:7+N96XXE0
マルセイユルーレットしたりするからジダンにもなれるはず
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:27:52.58ID:m9utXx1Y0
>>61
ディフェンダーの移籍金歴代最高金額って誰なんだろうな?ルベンディアス?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:32:36.17ID:MdsWlQW30
将来はCBなのかSBなのかどっちかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:32:39.36ID:2yCjvWnH0
>>1
冨安の曽祖父は真珠湾攻撃に参加して・・・以下略
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:33:08.27ID:2yCjvWnH0
>>184
星野さんの教え子?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:33:34.83ID:X+MUkH//0
許してやる誰か分からんけど(´・ω・`)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:33:53.38ID:OE8ZNUSw0
フンミンて右ウイングだろ?
マッチアップするのかね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:35:52.90ID:j4dMrsqN0
>>164
プレミア上位3チーム以外は大して変わらねーよ笑
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:36:47.10ID:oHg75L+00
>>181
欧州に比べて国際試合でかかるポイント係数が低いアジア圏内で30位以内にいるのはむしろ健闘してる方だと思うけどな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:38:05.92ID:lBVbqD9O0
>>6
ネタ抜きで世界でどっちが有名かってすでに冨安だと思うよ
なんせアナルのスタメンだから
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:40:50.95ID:x+qSDpZe0
冨安を見るため久しぶりにアーセナルの試合を見たけど、まあひどかったわ。前線の選手は体重いし、中盤の選手はずっと慌ててるし、守備の選手は相手の狙い通りに動かされる。
贔屓はあるけど、冨安は戦術的にもフィジカル的にも出色だったぜ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:41:27.98ID:mUPNtfPs0
>>191
チェルシー戦のままのフォメなら割と自由に左右に動く
ガナも可変3バックなのでソンともケインともマッチアップする機会がある可能性大
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:42:23.77ID:UFNQ5SWz0
右足、左足を使えて、空中戦の強さはイタリア2位 。
パワー 満点でスピードもある。
CB.、左右SB、ボランチも出来る。
後2年も経験積めばラモスやヴァランになれる才能。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:47:26.76ID:R9DycscP0
>>105
中核だったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況