X



【音楽】「史上最高のドライヴ・ソング」はクイーン「ボヘミアン・ラプソディ」 英国の最新調査結果 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/21(火) 17:52:47.09ID:CAP_USER9
https://amass.jp/151045/

「史上最高のドライヴ・ソング」はクイーンの「Bohemian Rhapsody」。英国で行われた最新調査結果。2位以降のTOP5は、ABBA「Dancing Queen、ボン・ジョヴィ「Livin’ on a Prayer」、 フリートウッド・マック「Go Your Own Way」、 サバイバー「Eye of the Tiger」。TOP20リストが公開されています。

2,000人のドライバーを対象に行われたこの調査は、自動車保険サービスのCuvva社が委託し、調査会社のOnePoll社が実施しています。

この調査では、以下のようなことも発表しています。
63%の人が車での移動中に音楽を選ぶ際、最も重要な基準として「楽しい音楽」を挙げており、53%の人が歌いやすい楽曲を好んでいることがわかりました。
また、52%のドライバーが退屈しないために車での移動中に音楽を聴いていますが、3分の1(34%)は注意力を維持するために音楽を必要としています。
しかし、半数近く(49%)の人は、ただ音楽が好きだからという理由で車の中で曲をかけています。
中略

今回の調査では、車のスピーカーから最も多く流れているジャンルはポップミュージック (51%) でしたが、ドライバーの40%はよりヘヴィなロックを好むことも分かっています。
また、5人に1人のドライバーは、運転中の気持ちを落ち着かせるためにクラシック音楽に手を伸ばし、13%のドライバーはこのスタイルの音楽が集中力を高めると考えています。
また、3分の1以上(34%)の人が、目的地に到着しても車内に残って、楽しんでいた曲を最後まで聴くことがあると答えています。
65%の人は、曲を決める最終決定権を持っているのはハンドルを握っている人だと考えており、子どもたちに曲をコントロールさせているのは、わずか6%でした。
10人中4人は、自分の車が自分にとって最も音楽を聴く場所であり、55%は車での移動をより楽しくするために音楽を聴くと考えています。
また、92%のドライバーが運転中にお気に入りの曲を歌ったことがありますが、41%は通行人に見られて恥ずかしい思いをしたことがあるそうです。
5人に1人は、運転中に流す音楽について激しい議論をしたことがあるそうです。
また、ドライバーが夜間に運転する際に音楽を頼りにしていることも明らかになりました。4分の1の人が、日没後に注意力を保つために音楽が必要だと主張しています。
運転中に音楽を聴いていると気が散ることがあると24%の人が回答しているため、Cuvva社とLee Chambersは、安全運転のためのプレイリストを公開しています。

<TOP 20 DRIVING SONGS>

1. Queen - Bohemian Rhapsody
2. Abba – Dancing Queen
3. Bon Jovi – Livin’ on a Prayer
4. Fleetwood Mac – Go Your Own Way
5. Survivor - Eye of the Tiger
6. Billy Joel – Uptown Girl
7. Pharrell Williams - Happy
8. The Black Eyed Peas - I Gotta Feeling
9. Europe – The Final Countdown
10. Journey - Don’t Stop Believin’
11. The Killers – Mr Brightside
12. Spandau Ballet - Gold
13. U2 – It’s a Beautiful Day
14. Kings of Leon – Sex on Fire
15. Michael Jackson – Thriller
16. Oasis – Wonderwall
17. The Beatles – Hey Jude
18. David Bowie - Heroes
19. Mark Ronson ft. Bruno Mars - Uptown Funk
20. Cyndi Lauper - Girls Just Want to Have Fun

https://i.imgur.com/Rz7Lwyp.jpg
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:17:19.89ID:g/U7iqzS0
エゲレスもんだったら
スティーブウインウッドのハイヤーラブとかかな
最近ドライブもしてないけど
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:17:50.78ID:LY3NSnZH0
AC/DC  じゃないのか?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:19:00.83ID:YrDM7HNo0
>>505
自己レス >>127これだこれ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:19:30.31ID:UEzQV8ry0
ドゥービーブラザーズの
ロングトレインなんちゃらは入ってないのかよ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:19:36.04ID:C4EX+xv70
ウァンヘイレンのジャンプでレッツゴー
https://youtu.be/SwYN7mTi6HM
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:21:08.75ID:22RoZjlt0
んなもんラバーボーイズのそれ行けウィークエンドだろ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:21:18.93ID:38LFNbCO0
マイケルの She Drives Me Wild
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:21:50.47ID:4xoctQkZ0
シャカタクのナイトバーズは夜の首都高には合うと思うが昼間はちょっと違うな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:21:56.27ID:XyRK1XYY0
>>154
昔民間宇宙旅行会社のプロモーションソングにbowieのspace oddityが使われてたのを思い出したw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:22:10.44ID:DE4zg6DS0
ドゥービーズなら
リッスントゥザミュージック
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:22:15.75ID:DG+dEfQ20
>>4
break thru 派
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:23:37.78ID:b6/7hJld0
ボヘミアンラプソディといえばあの映画
クイーンていう極上の素材使って凡作でびっくりしたわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:24:01.59ID:DG+dEfQ20
>>508
あれはいろんな国のサッカースタジアムで試合前にかかってるな
否が応でも盛り上がる
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:25:00.79ID:eWiCAK8r0
事故りそうな曲ばっかだなw

ヴェンチュラハイウェイ(アメリカ)
フリーウェイジャム(ジェフベック)
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:25:06.98ID:Ba6FCusM0
i was porn to love you
てやつのが合ってない?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:26:03.79ID:ZcyOVmNT0
>>514
安っぽいよな
セイッ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:28:00.36ID:bavHQlVt0
ホナルチーブギーだろ
次点でツェッペリンのロックンロール
ブリットポップ勢も結構ちょうどいい。ウェイクアップブーなんて気持ちいいぞ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:28:07.63ID:C4EX+xv70
知る人ぞ知る
オーリアンズのスティルザワン
https://youtu.be/S5aMMRes2u4
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:28:58.02ID:AEykoqBWO
もし事故や煽り運転にでも遭ったらその時の光景を思い出して二度と聞けなくなるから好きな音楽ほど車では絶対聴かない事にしてる
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:30:21.99ID:Ba6FCusM0
deepperple の high way starは?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:34:07.41ID:iJHUMr1F0
晴れた日中ならファットボーイスリムのジョーカーとかめっちゃハッピーな気分になれるぞ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:34:40.85ID:R0B0C/Fn0
>>508
交流直流か
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:36:19.18ID:R0B0C/Fn0
>>549
Take it easy
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:36:25.98ID:ZPR5XNPh0
ほんとこんな適当なランキングも珍しいよな
だいたい適当だけどさwこれはひどい
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:36:35.09ID:yq2V3U6t0
こんなの高速できいたら眠くなるわ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:38:08.07ID:Q/0412mS0
これ単にイギリスの中高年層が自分が好きだったバンドを
挙げてるだけだろ。ドライブってシチュエーションを考慮
した回答とは思えんのだが。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:38:21.72ID:kIo4yR6u0
ドントストップミーナウだろ、暴走しそうだけれど
そういえばこれでフィギュアスケーターも暴走してたな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:40:18.58ID:NJiA9O9Y0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がクイーンのベスト2枚組みのやつ持ってきてて「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのクイーンの持って来てたやつは一人居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でクイーンのやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:40:20.21ID:24QhUDmK0
昼の高速、EASY LOVER。
海岸線、渚モデラート。
夕暮れの高速、中央フリーウェイ。
夜の高速、night birds。
明け方の高速、human nature。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:41:10.12ID:NtqTlOPM0
>>549
ラジオスターの悲劇
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:41:24.99ID:algBhGDv0
ベイビーユキャンドライヴマイカ
エスアイムゴナビーアスタ ビビブビビビ〜 
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:42:36.15ID:DkPYUt7K0
耳タコ以前にこれはないわー
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:45:57.50ID:R0B0C/Fn0
高中ならJumping take offかなあ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:48:02.03ID:wTjy0yqc0
>>563
倖田來未の方がオヤジくせえんだが
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:49:44.03ID:C4EX+xv70
midland
アメリカではすごい人気
日本ではカントリー残念
窓開けて走りましょう
https://youtu.be/2bP018XymXI
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:14.33ID:wTjy0yqc0
歌うヘッドライトとか走れ歌謡曲のオープニングテーマだな
真夜中は
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:53:51.78ID:wTjy0yqc0
夕方は和歌山現像のやつ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:54:44.43ID:LPvw/kxT0
落ち着かねーわw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:57:17.22ID:wTjy0yqc0
>>512
更なる未来目指して突き進め頂点狙え♪
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:03:49.26ID:Lmfs0oZs0
ただの映画ステレオww
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:04:42.55ID:zVKSiOj80
UNDERWORLDのボーンスリッピーのインストのシングルとかトランスしてなかなかよかった

ケミカルブラザーズだったらout of controlとかベタにスターギターあたりかな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:05:13.39ID:XyRK1XYY0
>>587
事故りそう
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:06:08.20ID:Usc3UzEq0
Drive in Saturdayかな、いやHallo SpaceboyとHang on to yourselfがいいかな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:10:20.28ID:XyRK1XYY0
>>592
Always Crashing in the Same Carだろ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:12:34.04ID:RPa9+14h0
いやいや死にそうでダメやろそんなん
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:14:03.53ID:L5uZWAT40
Pop/Rockから選ぶならユーズリのSweet Dreamsかボウイのワルシャワだな
景色変わる気がする
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:15:44.01ID:wTjy0yqc0
>>385
スピッツの空も飛べるはずとか
プリプリのダイヤモンドとか
KANの愛は勝つとか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:15:48.05ID:L5uZWAT40
ビリージョエルならNew York State Of Mindいいな
田舎だから客観視できないけど
あとマイケルフランクスも雰囲気
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:17:37.20ID:FEw3OR770
砂漠の雪
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:18:02.79ID:RB9zjaeT0
「母さん、いま人を殺してきたんだ」
こんなのが最高のドライブソングな訳ない
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:18:10.00ID:Usc3UzEq0
>>594
それもいいかー
しかしまたこのテーマでHEROESがランクインしてるんだな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:19:43.19ID:wWbGiGUU0
ドライブミュージックでプログレは出てこんのね

ELPの庶民のファンファーレやホウダウン
Pink Floydのanimalsの各曲
あたりは良いと思うが
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:22:27.44ID:CjF1kY9w0
スパルタンXじゃないのか
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:23:14.10ID:QKiEOqkp0
>>609
知り合いのトラックの運転手がPinkFloyd好きで
長距離運転する時PinkFloyd聴いてるとあっと言う間に到着するって言ってたわw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:23:45.90ID:fG063WFp0
車でクラフトワーク(クラフトベルク)のアウトバーン聴かない奴はトウシロー
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:24:18.88ID:2ZeSqrw80
ビーチボーイズのFANFANFANを忘れてはいけない
言うまでもなくT-birdというのはアメ車サンダーバードのことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況