X



【芸能】マツコ、リタイア後に住みたい街は「東京でって言うなら私は舎人公園!西新井周辺で」 [フォーエバー★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/09/20(月) 18:41:46.47ID:CAP_USER9
タレント・マツコ・デラックスが20日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・午後5時)に出演。リタイア後に住みたい街を明かした。

 この日の番組では「この先、仕事をリタイアしたら、どの街に住みたいか?」で議論。この件について聞かれたマツコは「東京限定…。どこ住んだって一緒でしょ? 東京って」と話し出すと、「それだったら今とあんまり変わらないと思う。東京以外でって言うんだったら夢や希望があるわよ」と続けた。

 その上で「例えば、那須高原に行きたいとか、八ヶ岳に家を建てたいとかあるけど、東京でって言われても。檜原村はダメみたいなのよ。23区内でって言われても、どこ住んだって」と続けると「でも、どこ住んだって一緒じゃないか。駒沢公園と舎人公園(とねりこうえん)は大違いよね。違うわね、やっぱり。なら、私は舎人公園! 西新井周辺で」と東京・足立区の具体的地名をあげて強調していた。

2021年9月20日 18時8分 スポーツ報知
https://news.livedoor.com/article/detail/20898166/
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:07:02.80ID:IRffiI5B0
>>818
いやいや、奥沢はイロモノは避けた方がいいぞ
まあハイエンドな連中って結構パンキッシュな奴も散見されるのだが、
住むとなったら話は別だ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:09:57.34ID:Yc1qrFTV0
>>749
今年モスバーガーとか色々できたんだぞ。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:32:39.47ID:H7BcAm+k0
>>808
安くない
安い場所にセレブは住みません。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:33:01.00ID:T/Of87Ww0
足立区は地味に良くなってきてるよな
女子医科大も荒川から移転してきて病院問題も解決されるし大学も結構な数誘致成功してる
区長が有能なんだな
個人的に北千住、西新井が既に高騰してきてるから五反野あたりが穴場だと思う
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:33:48.80ID:H7BcAm+k0
>>809
お前はどこに住んでるんだよ
ふざけんな田舎もんがゴルァ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:34:55.66ID:H7BcAm+k0
>>816
全く恥ずかしくないんだが
ユーミンが住んでるのが用賀ね
これだけで判る人は判るわな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 17:35:42.75ID:H7BcAm+k0
>>822
マジか?
南花畑にはコナズ珈琲しかあれへん
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:08:48.22ID:gBR6OwYE0
ちと政治的な話をしてしまうと
世田谷区はおすすめしない
区長がバカだからコロナ対策が一貫してダメダメ
逆にその点では墨田区はおすすめ
足立区も頑張ってる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:12:44.83ID:5uRpP2q00
舎人ライナーって混雑率が日本一の地獄と聞いたが
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:25:08.51ID:uwgk6lSD0
23区を24区以上に増やしたら、吸収された市町村の格は上がるかな?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:25:18.36ID:n4kMvZ+70
>>826
区民から見て今の区長は凄く頑張ってると思うよ
あだち広報って毎月区民全部に配られる新聞みたいなのがあるけど、
区の職員が不祥事を起こした際には「〇〇課が〇〇をやったので〇人を数ヵ月の減給処分にしました」とかハッキリ載せるからね
そういう風に公表する事で区役所内の自浄作用を働かせてるんだと思う

コロナ初期も世田谷か板橋か忘れたが人数を公表しない区がある中で〇〇中学で〇人のクラスターが起きたとか全て公表したし
そうする事で付近住民が気を付けて感染拡大しないよう注意喚起出来るし情報を公開してくれるのマジ助かる

大学を誘致したり西新井や竹ノ塚の高架工事やったりとスレに書かれてるような「足立区」のイメージを払拭しようと努力してんだろうな
こうして実際に住んでみて初めて見えるものもあるし頑張ってる人も居るから、
足立区というだけで色眼鏡で見てる人達も少し考えを変えてもらえたら嬉しいわ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 18:51:08.22ID:K9XVvyQ+0
舎人公園ってかれこれ100年くらい工事してるんだけど
いつになったら完成するんだ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:02:42.37ID:z7cIYdgb0
池袋周辺に住みたい
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:06:17.17ID:Cr3crP/P0
足立区なら北千住一択だろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:09:05.90ID:9yt9YUHT0
>>836
安いから治安良くないね 若い子ばっかり…
駅前もうるさくてもう2度と住まないわ
自分も若かった頃だけどな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:19:49.46ID:Dll77zei0
>>828
君は本当に見識も考え方も低レベルだね
笑えない
まるで中学生レベルの感性のままで。ユーミン知ってるんだからいい歳だよね?
ちょっと聞くけど、ユーミンが住んでるとなんなの?
ユーミンが住んでると高級住宅街なの?
いい歳してそういう物差しやめなよ。恥ずかしい。さよなら。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:21.12ID:LvWWAcY90
池袋近辺に住むなら南池袋のほうとか雑司ヶ谷、鬼子母神とかのあたりは意外と閑静でいいかもしれない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:27:51.86ID:w5FKW0Kq0
中央区や港区の超絶高級マンションに住んで
沖縄・軽井沢(千葉の田舎でも良い都心から1時間以内にいける田舎)・
北海道・ハワイに別荘持つのがいいよ

コロナで思ったのが国外はリスクなのでハワイのコンドミニアムはやめて
都度ホテルのほうがいいかもしれない、沖縄もちょっとリスクだね
ハワイよりは国内なだけまだアクセスいいけど
北海道の別荘と千葉(あるいは軽井沢などお好み関東近県)に別荘は
本当におすすめだよ 東京都内は都心タワマン1択
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:29:31.27ID:w5FKW0Kq0
千代田区をお勧めしない理由→町が不便、道が狭くて怖い

マウントしたい人にはお勧め。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 19:55:36.14ID:gybcMPyz0
>>842
東池袋の旧造幣局の辺りとか六又の北側とか普通に下町よ。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:07:28.68ID:OVKmZAN00
>>794
マツコは、
千葉でも津田沼〜千葉の間だよな、
実に中途半端な地域。
津田沼より東京寄りなら都会的、
千葉より向こうは自然豊か(田舎)を売りに出来るが、
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 20:18:40.97ID:LvWWAcY90
>>845 >>847
池袋本町のあたりは以前住んでたことがある
本町とか上池袋とかのあたりは基本的に学生とかが地方から来て住むような街じゃないし住民層は昔から住んでる人たちがほとんどだからそういう意味では確かに下町だね
本町のあたりも確かに静かで住みやすかったけど微妙な距離の差だけど南池袋とか山手線の内側に住んでみたい気持ちもある
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:09:32.83ID:5cEJ2CSv0
>>747
キムタクがこの近くに家か別荘持ってたて話は
あれ不動産屋のマニュアルに書かれてるのか?
てぐらいよく聞くあるある話だよなw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:12:06.02ID:LvWWAcY90
>>846
そのへんに住んで休日は自宅から千鳥ヶ淵や皇居周辺とか九段下や神保町あたりを散歩したり
市ヶ谷の釣り堀でのんびり釣り竿を垂らすような生活はしてみたいな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 21:18:45.19ID:3gtcnBAo0
舎人公園がハッテン場とか言ってるやついるけどここ見てもわかる通りそこまで流行ってるわけじゃないぞ
比較的穴場のホモスポットだから

https://gay-danjirimaturi.com/yoriai/801.html
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:28:36.60ID:rr4jHsQo0
>>842
あの辺りは隣の目白台とかも隣接してて閑静な住宅街も多いからな
明治通りの谷の上に目白通りが交差してて目白通りの方は一本入ると静かなとこが多い
神田川の影響で高田や早稲田の辺りとの高低差が凄くて目白通りと神田川の間には有名坂が多い
池袋なんかより遥かにいいとこ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:31:08.37ID:ZPR5XNPh0
ここに住みたい、って言っても簡単に住めるわけじゃなくて
物件でしょようは
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:34:04.16ID:rr4jHsQo0
>>843
下町の中央区は好きだけど住みたいとは思わない
生まれ育ったとこが低地の人ならいいけど人がどうしても低地で軟らかい地盤のとこは人が住むとこじゃないって思うから
タワマンも好きじゃない
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:38:13.13ID:5LnvQqJ90
東京ってだけで土地高くなるんだから、埼玉と千葉市から東京寄りを全部東京に合併する、とかしてみたら良いのに。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:39:00.81ID:rr4jHsQo0
>>847
下町じゃないぞ
北池や大塚辺りのとこは谷になってるけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:40:20.41ID:qqJYrVZf0
>>15
黒澤明が渋谷の脚本家の事務所に現れて「坂がキツイんだよ」って息切らしてたらしい
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:42:13.66ID:/jbUy0tE0
東京限定なら小笠原村とかどう?w
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:42:20.22ID:rr4jHsQo0
>>852
その辺だと茗荷谷辺りは店も多くて静かで住みやすいと思う
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:45:55.82ID:SA2BzPYe0
散々、下級をバカにしてきて今更庶民アピールですか
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:46:28.59ID:rr4jHsQo0
>>855
市ヶ谷なら駅の近くは低地だけど飯田橋もいいとこ
駅からすぐの文京区側の方には小石川運動場もあって昔は土のグラウンドだったけど今は全面人工芝でサッカーとかもできる
ちょっと行くと静かなとこも多いしのんびりできるとこでもある
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 22:52:21.91ID:7uTpZOFC0
ザッと流し見してみたがここまで珍来が出てないやんw
足立で誇れるとことマツコの性格的にも珍来の話が出ないと足立区もぐりやで
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:16:27.66ID:rr4jHsQo0
>>870
足立の珍來は知らないし珍來自体行ったことはないけど中高大の同級生で亀戸から来てる奴いて亀戸の珍來は目の前通ったことある
麺が手打ちの太麺で画像見ると美味そうだな

町中華なら池袋のジュンク堂裏にある幸楽は雰囲気良くて美味かった
ジュンク堂行った時によく寄ってたな
ここはオムライスも美味いw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:28:37.44ID:7uTpZOFC0
小台や都電の辺りは静かな下町
ちょっと行けば梶原の都電もなかも食べられるしあらかわ遊園も近くていいとこやで
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:38:44.33ID:rr4jHsQo0
>>857
小学生の頃一人で電車に乗ってたまに出掛けてた
近場のドラクエグッズ売ってた店で将来値打ち出るからと言われてガキなのにそれにドキドキして集めたw
陶器人形を中心に集めてたけど金属製のゴールドマンと宝箱に入った金属製の鍵で水門と牢屋の鍵っていうのが手に入らずそれを探しに門仲に行ったのが最初
飲み屋も多いし典型的な下町だね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 23:39:11.37ID:FvPKkORN0
6400万のマンションで安いって言ってたなそりゃそうだろうけど
なんかいや
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 02:21:36.64ID:MUDTKtDI0
>>871
町中華でオムライスとか通ぶってる馬鹿
オムライスだと大して飲めねえだろうが
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:37:16.68ID:Le2CrpJF0
足立区って、映画のアウトレイジみたいなことが毎日起きてるんじゃないのか
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 04:53:56.90ID:4Uppqh0f0
>>841
いい歳してそんな煽りしかできないとは
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 05:06:35.02ID:aXdQMLjY0
伊集院も荒川出身だっけ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 05:25:33.48ID:4Uppqh0f0
マツコは徹子の隣に住まわせて貰えばいいよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 06:12:21.60ID:hwR8U7sx0
>>15
六本木のすごい坂の上の行き止まりに
写真シタジオ構えてる人がいたな
車で上がるのに躊躇するくらいの急坂だったわ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:12:30.94ID:qd7p0js+0
だいたいマツコのよそ行きの言葉なんて信じる事が間違ってる。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 07:40:44.46ID:bykacGXC0
>>878
なんでオムライスが通なんだ?別に普通にあるけど
車や自転車乗ってる時に酒飲むか?ランチだったら食べるだけが多いだろ
あと俺は中華では瓶ビールしか飲まないから料理が出て来るまでに楽しむ程度でグダグダ飲み屋化した客になるつもりはない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 08:07:42.96ID:FJCq2/770
マツコは結局六本木とか港区に住んでそう
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 09:05:55.06ID:j5L/dHJ+0
>>885
何でも文句つけたい奴は居るもんだ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 09:07:43.28ID:Fcl3i9hF0
>>12
リタイア後の話だろう
現役の今は仕事行きやすい所が便利なんじゃね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 09:09:02.05ID:17E6JqC30
稲毛の前澤御殿に一部屋もらえば?

ペットだと思えば快諾してくれるだろw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 11:53:27.99ID:jPz+ymUQ0
いやいや
住民の民度は大事だよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 11:58:35.99ID:jPz+ymUQ0
>>857
門仲いいね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:12:20.85ID:nf02VrSp0
石神井公園はダメなの?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:55:17.30ID:r0rW2hwB0
港区界隈なら芸能人見て騒ぐヤツ少ないけど
普通の住宅地に住むと目立つしイタズラされたりで住み辛いんじゃね?
志村も三鷹に豪邸建てたけど、かなりイタズラに遭ったみたいだし
麻布十番のマンションの方が住みやすかったと思う
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 12:55:31.35ID:ZLLYyxSF0
代々木上原にマツコハウス建てて
沿線住民を恐怖のドン底に突き落として欲しい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:03:00.83ID:bgX+N5AH0
西新井とか、なんで西新井なんだ。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 13:25:26.00ID:qwBPoKht0
あの辺はいい感じのなんもなさだわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 14:59:51.67ID:4Uppqh0f0
>>890
西新井も駅前にドカンとオサレなタワマン建って
民度も相当変わった
まあそれ以前から梅島も竹ノ塚もマンションばっかで
もう昔の雰囲気は消えつつある
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 17:21:27.70ID:4Uppqh0f0
>>894
さすがのマツコハウスもユニクロ柳井ハウスには全く敵わないだろうな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/22(水) 20:09:58.78ID:Fcl3i9hF0
>>899
柳井邸は別に周りの住民を恐怖に陥れる様な家じゃ無いだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 07:24:13.89ID:5vWD1noe0
>>899
吉祥寺のマコトちゃんハウスみたいなことを言ってるのでは?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 08:51:56.56ID:vsuaRgXP0
>>868
マツコが馬鹿にしてるのはむしろセレブ連中でしょ
二子玉川とか武蔵小杉民はよくネタにしとる。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 08:54:13.62ID:vsuaRgXP0
>>879
夜、マラソンしてる女子がおじさんに襲われてたな前に。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 08:54:53.82ID:zhW8Op0f0
不摂生だから60過ぎでもう介護なしには生活できない身体
千葉の特養ホームだろうな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 08:56:21.54ID:9RfUoBLC0
練馬がいいな
錦糸町辺り
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 08:57:46.75ID:9RfUoBLC0
>>905
間違えた練馬じゃなくて墨田区だった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 09:02:47.04ID:OeLgLw/q0
まあマツコは電車なんぞ乗らないだろうからどこに住んでもそんな大差なさそう
移動で電車乗るなら足立区は北千住か西新井のどっちか以外は不便すぎる
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 09:31:16.22ID:UXIUvAGS0
文京区は白山あたりは大通り少しそれるともう都心近くとは思えないくらい人も歩いてなくて静か
ただスーパーもクイーンズ伊勢丹くらいしかない
利便性とかも考慮すると春日とか後楽園あたりもいい
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 11:06:48.47ID:TpkN2Vuy0
>>902
ド田舎から上京してきて二子玉川や吉祥寺のニワカ住民のくせに東京セレブ顔で
東京の下町や近郊の千葉埼玉を上から目線でバカにする人種が大嫌いなんだと思う
東京の西側に住んでるだけでそんなに威張るほど価値ある?みたいな疑問
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 11:35:28.34ID:HYolNcgA0
>>493
こいつ発達障害っぽいな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 11:37:16.36ID:iy90KOR90
田園都市線や東横線の東急やJRの京浜東北線乗って
田舎者の自分がバカにされた。見下された。ことなんて一度もないけど
何か異様に○○て言われたて被害者設定して
地域叩きとか分断煽りするよな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 11:38:43.37ID:AUW/OG670
病院、或いはその近くに住んどけ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 12:41:43.74ID:AUW/OG670
明日にでもぽっくり逝ってもおかしくないような体型でリタイア後だよ
老後の時間が欲しかったら先ずは痩せろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 16:43:53.77ID:rPj7Xoy70
長生きしたいならもう痩せないとダメだよね
どうするんだろう
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:37:19.39ID:tstAraBe0
蒲田じゃないのかよガッカリ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/23(木) 17:38:49.90ID:nu3A8sVQ0
ドアtoドアで移動して仕事は座って喋ってるだけなのにリタイアしたら何すんだよw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。