X



【MLB】エンゼルス・大谷翔平またも10勝目ならず 8回2失点10K降板 ルース以来103年ぶり偉業達成はお預け ★2 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/09/20(月) 10:47:54.15ID:CAP_USER9
2021年09月20日 07:33野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/09/20/kiji/20210920s00001007250000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/09/20/jpeg/20210920s00001007251000p_view.jpg

 【ア・リーグ エンゼルス―アスレチックス ( 2021年9月19日 アナハイム )】 エンゼルスの大谷翔平投手(27)は19日(日本時間20日)、本拠地アナハイムでのアスレチックス戦に「2番・投手」の二刀流で先発。1918年のベーブ・ルース(レッドソックス)以来103年ぶりとなる「同一シーズン2桁勝利&2桁本塁打」に挑戦したが、自己最長タイとなる8回を投げ5安打10奪三振2失点で降板。快挙は持ち越された。

 初回は2番、3番を連続で空振り三振に仕留めるなど3者凡退で上々の立ち上がりをみせ、4回まで毎回の6奪三振を記録。一方で3回に先頭のゴームズに中堅左へ先制のソロ本塁打を打たれると、4回にも1死後、1打席目に二塁打を打たれた6番チャプマンに、同じく中堅左へ運ばれ2点目を許した。

 5回は初回以来の3者凡退に抑え、6回も1死後に安打を許したが、併殺打で切り抜けた。7回は3者連続奪三振。8回は四死球だけで1死満塁のピンチを背負ったが、最後はチャプマンを空振り三振させて無失点でしのいだ。

 打席では初回の第1打席が四球、3回は2死二塁の好機で回ってきたが敬遠された。6回は先頭打者で登場し、5回まで1安打のチームの流れを変えようと、セーフティバントを試みたが結果は投ゴロに終わった。

 右腕痛で17日の同戦登板を回避したが、18日はブルペンで32球を投げた。この試合の前まで大谷は21試合に投げ9勝2敗、防御率3・36。ジョー・マドン監督は19日の登板について「(球数など)特別な制限はない。彼は昨日とても調子が良かった。楽しみだ」と期待を寄せていた。

 打者では18日まで141試合に出場し、496打数128安打94打点、44本塁打、23盗塁で打率・258の成績を残している。

★1が立った日時:2021/09/20(月) 07:41:54.23

前スレ
【MLB】エンゼルス・大谷翔平またも10勝目ならず 8回2失点10K降板 ルース以来103年ぶり偉業達成はお預け [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632091314/
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:53:10.57ID:OC3p4/Tq0
にわか知恵遅れ雑魚谷マニアは事あるごとに雑魚谷はNYか赤靴下いけだのほざくが
強豪チームにはチームオーダーがあってなおかつ現在のメジャーの玉投げは役割分担キッチリしてるから
先発玉投げは勝ってようが負けてようがケガの心配して5回くらいでお役御免
防御率やなんちゃら指数と違って勝ち星の価値なんてとうの昔に大した意味のない数字になってんだよ
いまだ勝ち星勝ち星キーキー喚いてんのは知恵遅れガラパゴJAPだけ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:53:17.09ID:DHS1NdlDO
>>455
大谷はマルチタイプだからバントヒットも悪くは無いんだけどねえ
なにかにつけてそんなのいいからホームラン狙えって騒ぐのが今の現実
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:53:42.32ID:1HI/7vbmO
オワコン
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:55:00.72ID:qdkiUGU70
>>459
谷口ってF1の周冠宇レベルのよくいる中国人みたいであまりインパクトがないな
冨安の方が得体のしれない能力を発揮しそうな顔してる
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:55:04.02ID:AjN30XPT0
大谷が二刀流なのはどっちも優秀だからだろ
エンジェルスがいくら弱くても、先発4番手の7番バッターなんて、面倒臭くてどっちかに絞らせるぞ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:55:47.83ID:ba5T8wBI0
空中戦&デュエル勝率100%の冨安の方が凄い
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:57:55.00ID:9IYr87ss0
今日まで富安と思ってたら上の棒無い事を知った
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:58:08.42ID:b+CW4lhX0
【MLB】韓国人遊撃手が見た“二刀流”大谷翔平 「別格だよ」「MVPは間違いない」
9/20(月) 7:20配信
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:23.04ID:VKA3gXZz0
>>467
その脇道路線でいくしかないでしょうね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:49.96ID:LixR4wwi0
>>407
11本、13勝7敗…(1918)ベーブ ※本塁打王
29本、9勝5敗…(1919)ベーブ ※本塁打王
44本、9勝1敗…(2021)大谷

んー
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:01:13.02ID:LixR4wwi0
>>474
2敗
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:01:38.06ID:Y/CdeJ6c0
>>441
>>452
ホームのアナハイムですらガラガラだから
大谷のこじつけた記録なんかどうでもいいと思われてるのが良く分かるよな

人気球団はエンゼルスより観客は入るが、そもそもアメリカ人の大多数は誰がどんな記録出そうとMLBに無関心でみんなNFLとNBAに夢中
フィジカル優れた米国内の学生はNFL、NBAを目指す
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:02:14.44ID:QhvluAcH0
>>464
そりゃホームラン20本程度なら悪くないよ
あと2本で追いつくのに・・・・・
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:02:43.48ID:d1MLS6hk0
勝ち星は就かなかったけどエースの投球だよなぁ
打者としては現状は通用してないのでマイナーに落としたい位だろうが
投手として安定してリーグ屈指の活躍だから外せない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:02:46.95ID:oKtVsPk40
なんか冨安のほうに俺がうつってるひと多いなw
あっちは若くてプレミアだからこの先数年楽しめるってのがでかいか
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:03:28.33ID:6LnOBrCj0
今日もアンチが元気いっぱいで可愛い
もっとやれ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:03:53.72ID:NibzNc9K0
>>478
今日も相手投手に負けたわけだけどリーグ屈指か
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:03:58.42ID:ZaY5Fmqg0
こりゃ無冠で終わるな。そして来シーズンは研究されまくって打率2.50HR28本、投手で7勝5敗ぐらいで終わる。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:02.97ID:9vBFrit80
ババ抜きで言うと、
Aエースは残り2試合で揃えるとして(10勝)

Kキングもここから引くw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:41.34ID:McaInMCR0
いつか 30本以上で 10勝5敗 実現してくれ
それまでは応援 

チームはどこでもいい 
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:06:31.42ID:YJ8hQsaj0
>>439
だからこそ6回先頭打者でバントなんてしてる場合やないでw

エンゼルスはポストシーズン関係ないし
自身の勝ちがかかってるからなんとか出塁してって気持ちは
大谷の後ろが充実してるならまぁ分からんでもないけど・・・

ファンもバントヒットで出塁されても
いや、そんなんせんでいいからHR狙ってって思うやろ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:08:04.29ID:NibzNc9K0
>>484
そうやっていいわけしても相手投手よりダメだったから勝てなかったという事実は誤魔化せない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:08:38.74ID:gMLwWMKE0
ヤンキースにいきなり7点入れられる頃からすればだいぶ持ち直したな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:11:35.91ID:9KzY9ZtR0
マイナースポーツでノンタイトルでは
凡人扱いだな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:11:39.00ID:NOi7q0U40
チームプレーやりますからみなさん打ってくださいの
アピールのためのバントだろあれw
日頃チームプレー無視のホームラン狙いばっかやってるから
仲間がやる気だしてくれるか不安なんでしょw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:11:50.60ID:ba5T8wBI0
北米の若い人はベーブルースなんて知らない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:12:03.44ID:a7RV2bng0
打者せずに投手の練習ちゃんとすりゃ勝てるだろて
舐めプもいいかげんにしろ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:12:52.00ID:fI+6NkuS0
試合みてないけどアメリカ人が日本人に
タイトル取らせたくないみたいな力が働いているんだろうかw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:13:29.80ID:+8hfASK40
大記録なのに球場ガラガラなのな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:13:41.42ID:fwsnlFjN0
大谷も良かったけど対戦相手の投手がさらに良くてツイてなかった
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:15:24.81ID:qdkiUGU70
>>492
どっちかに専念したらその手の言い訳ができないだろ
二刀流はどっちも半端なやつの言い訳になる便利なワードなのだよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:17:09.67ID:LixR4wwi0
>>495
9敗してるモンタスがよかったのかエンゼルスの打
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:18:01.06ID:l/rRhaz60
大谷もホームラン競争さえ出てなかったら、今ごろは12勝、50本、100打点、30盗塁は確実だったよな?ホームラン王、打点王、MVPは確実だった。
あぁ、ホームラン競争さえ辞退していればな。やっぱイチローはその辺は卓越してるよ。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:19:31.25ID:LarzAgjs0
エンジェルスじゃないと二刀流は出来なかった
だけどエンジェルスでは成績を残せない
なんとも残念だよね
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:21:30.76ID:LixR4wwi0
>>498
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:23:10.78ID:8TvAfo0/0
今日は勝たせたかったなぁ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:24:53.85ID:McaInMCR0
めずらしい人がでてきて
7年?・・ 何年か後には 大谷を超える者が出てくる 予感
それまでに、精一杯での記録を残せたら 最高 だと思う
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:25:41.58ID:5IB5MJIB0
もし10勝できなかったら
ヤンキースに移るらしい
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:27:47.62ID:bh0Y0BFr0
本拠地で百年振りの大偉業に挑む選手がいるのにスタンドはガラガラ
日本のマスコミだけがヒートアップw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:28:41.66ID:9vBFrit80
同じ内容を多少文体変えて何回もこするのは飽きるね
黙ってた方がいい

沈黙は金なり
沈黙はキングなり
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:29:08.28ID:cEjRpbsY0
9勝43本塁打で既に前人未到の偉業だと思うんだが。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:29:11.51ID:ba5T8wBI0
103年ぶりなのにガラガラ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:30:24.33ID:vRUKJzl80
最近の大谷から猛虎魂を感じる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:30:33.38ID:9vBFrit80
大谷にはまだチャンスがある。しかし、

いつまでも あると思うな 親と○○〇のノーアーチ
いつまでも あると思うな 親と金(キン グ)
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:34:12.43ID:HkoNIyu30
>>510
それなのにスタジアムは毎度ガラガラ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:34:55.77ID:2vh+LjpW0
もっとアメリカ人MLBに興味持てよ(笑)
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:36:27.63ID:2vh+LjpW0
二兎追うものは一兎もえず
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:37:36.77ID:oBAsKcdy0
>>43
持ってないとは思うけど、ヒーロー性がめちゃめちゃあるから良いと思う
何となく、主役の雰囲気を持ってる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:41:48.36ID:1MQupzVU0
>>510
100マイル投げれて球界屈指の変化球持ってるってだけでもヤバいのになぁ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:42:14.22ID:zqaEsXyz0
ガラガラのスタジアムで日本のマスコミを熱狂させる男
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:46:50.35ID:OqXrBywj0
・現在大谷はゲレロjrより安打数が50本少ない
・ゲレロjrと同じ打率だとしたら32本少ない
・ホームラン数は2本少ない
・打点は11打点少ない
・大谷は毎試合の試合を免除されている

以上は数字的にゲレロjrより劣ってる点
以下はゲレロjrより優れている点

・投手として22試合、イニング数は123回投げている
・成績は9勝2敗、防御率3.28、QS13回

劣ってる点と優れてる点とを数字的に見てMVPに相応しいのはどっち?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:48:55.79ID:xPyBBMuO0
MVPばかり気にしすぎなんだよな
チームスポーツだから優勝目指すものだろうが
日本人が浮かれてるのバカっぽい
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:49:20.57ID:LixR4wwi0
>>523
war
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:49:29.14ID:KRfL6fwX0
十分偉業だと思うけどね。
エンジェルスならこれでもよくやってるよ。
とにかく怪我なくシーズン済んだら万々歳だろ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:53:40.85ID:BuplmvTm0
もうアレだな
次の登板は完封して大谷がホームラン打つしかない
味方の打線は当てにならん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:54:05.93ID:ubfYjTGH0
>>524
ニュースも直江締めばかりだしなw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:54:58.28ID:MevUKueT0
>>510
でもどれでもNo. 1になれないからね
器用貧乏のくせに過大評価されすぎ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:56:15.28ID:9IYr87ss0
半分ぐらいスプリットだったのか今日
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:57:40.89ID:zIvq/Cue0
>>1
その"前人未到"は目指す価値がないから誰も目指さなかったんだぞ?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:58:32.79ID:asts5S230
>>269
騒いでるのはアメリカのメディアだから、馬鹿と思うならアメリカの野球関係者に言った方がいい
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:59:34.59ID:cSowWJzr0
>>529
1番から9番まで大谷
先発からリリーフ、クローザーまで
大谷で埋めれば勝てる!
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:00:14.90ID:4L0wD6CC0
103年ぶりの偉業なのにガラガラw
マジで日本人しか騒いでないんだなw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:00:44.92ID:McaInMCR0
勝ち投手になるには

投げて2失点 打って3得点 ・・・1人で 忙しいな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:01:23.36ID:owwUpjuJ0
貧打すぎる
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:01:50.70ID:asts5S230
どんなに大谷を評価したくなくとも、今シーズンの大谷は評価せざるを得ない。無理に低評価しようとすると、いちゃもんレベルのあら探しにしかならん。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:03:08.30ID:+8hfASK40
ガラガラなのはファンはチームが勝つところを見たいのであって個人記録の達成はその次って事か
チームがワイルドカードすら無理なら客も足運ばないのは分かりやすい
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:03:13.07ID:Q7nUz4m40
>>527
冨安の試合見た後大谷の試合見ると盛り上がりの落差が大きすぎてビビるよなw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:03:35.20ID:OqXrBywj0
>>523訂正
毎試合の試合を免除されてるではなく毎試合の守備の機会を免除されている

※その代わり中6日での投手としての任務を行っている
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:04:36.77ID:sahWJYPs0
>>544
アメリカ人は野球に興味も関心もないでしょ
何が面白いのかさっぱり分からんけどアメフト一強だろあの国
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:05:40.55ID:PDy5/+z90
大谷凄いんだけどチームに貢献してる感0だな
サッカーで言うと前半FWやって後半GKやって
FWとGK両方で出場して記録作ったぞ!みたいな感じにみえる
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:05:53.18ID:IvqXys1w0
>>48
そもそもアメリカじゃ大谷なんて全く話題にもなってないからな
誰も知らないし興味がない
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:07:33.13ID:obkS0Btr0
やっぱり強いチームに移籍しないと
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:07:39.55ID:O+1VB3to0
冨安の試合の雰囲気は確かに凄い
その観客達が冨安のワンプレイワンプレイに拍手送ってるんだもんなあ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:09:32.30ID:McaInMCR0
>>544
モノ食べている人見たことない ・・・

球場以外でだろうが風習かな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:09:45.42ID:2NrlWUXO0
自分の投げる時しか打席に入ってないのにバカスカホームラン打ってたピッチャーいたじゃん。どうなったの?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:09:50.73ID:FQqW1ML40
せめてアデルが無事ならまだ勝てる可能性あるのに…
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:10:21.95ID:SvFn/NYe0
二刀流笑は所詮自己満に過ぎず、チームに全く利益をもたらさないことを証明したという意味では野球界に貢献したんじゃない?
これで誰もこんなバカな真似をしなくなるでしょ
あの男もたまには役に立つことがあるんだな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:11:11.56ID:OqXrBywj0
>>547
エンゼルスチーム内での他の野手や投手の今季成績見て言ってる?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:11:19.69ID:6B55tEzX0
大谷が投げるのにアナハイム球場ガラガラだったな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:11:48.16ID:So4z6fcP0
>>542
ここで大谷を貶してる奴らはいかにして大谷を貶すかの貶し大喜利やってるだけなんで
本気で大谷を低評価してるわけじゃない
全然気にする必要ないわな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:12:34.89ID:O+1VB3to0
>>547
そうそう
珍記録のために自己中プレイしてるからチームは崩壊するしファンも離れてガラガラなんだよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:13:32.49ID:obkS0Btr0
>>546
アメリカ人に「世界でアメフトなんか関心誰も持ってないよ」とか「サッカーこそ世界のスポーツなのになんで見ないの」とか言っても全く無駄
日本の野球ファンにサッカーファンが何を言っても無駄なのもそれと同じ構図
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 15:14:05.33ID:NSskuSGu0
投打どっちも何かしらタイトル獲っておかしくない成績なのに中途半端とか二兎を追う者〜とか文句が無理矢理すぎんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況