X



【国際】 パッキャオ氏が出馬表明 来年のフィリピン大統領選 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 21:43:32.57ID:CAP_USER9
2021年09月19日20時40分

 【マニラ時事】プロボクシングで世界6階級を制したフィリピンの国民的英雄で上院議員のマニー・パッキャオ氏(42)は19日、来年5月の大統領選に出馬すると表明した。
与党PDPラバンの一部から候補に指名され、「私はリングの中でも外でもボクサーであり続ける」と受諾した。

 パッキャオ氏は2010年から下院議員を務め、16年に上院議員に当選。早くから大統領の座に意欲を示し、一定の支持を維持している。
 ただ、所属するPDPラバンは大統領選への対応をめぐって事実上分裂。主流派は今月8日、ゴー上院議員とドゥテルテ大統領を正副大統領候補に指名した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091900381&;g=int
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:24:28.62ID:jGY1WSCk0
昔、ガッツ石松も政治に出てたよね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:24:38.00ID:Sq9UTi5v0
>>51
試合を見るために内戦が一時休戦になるような存在
スポーツ選手の域を超えたスター
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:24:57.71ID:bdMT3YRd0
フィリピンみたいな小国だからだろ
日本で村田や井上がパッキャオ並みの戦績だとしても総理候補には間違いなくならない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:25:01.91ID:4JB9ceiN0
>>52
マイナースポーツのちびっ子階級の選手だよ、パッキャオは
ボクシングがメジャーだったのは20世紀の話よ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:25:08.46ID:v+HNfCTu0
フィリピンは政治が代々あれだよなあ
ドゥテルテはとうとうプーチンみたいな姑息な手を使うようになったか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:25:56.57ID:iBwUrUKT0
エジプトはなんかサラーが人気だったんだっけ
日本とは政治がらみの感覚やルール違いすぎてようわからんわ
ドゥテルテだって日本じゃ到底考えられないキャラだもんな
パッキャオがなれるならなれるですげーけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:25:58.69ID:v+HNfCTu0
>>53
過去には俳優も大統領になってるが、あれもあかんかったところを見ると大体お察し
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:26:01.75ID:NJhy6Hp40
選ぶのはフィリピン人だからな
結果を享受するのも

日本みたく頭が悪い上に人望もないのが首相やるよりまともじゃないか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:26:05.83ID:M9Lqdyhn0
>>56
パックのすごさは戦績だけじゃないよ。
人間性、とずっと続けてきた寄付の多さ。
フィリピンの田舎にいくつ彼が建てた病院と学校があることか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:26:30.17ID:+WO2d+cy0
前からドウェルテの後継候補の有力候補だった
ただ、傀儡の娘に譲って本人は院生政治やる気ってじゃないかあって噂というか疑惑は常にあるからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:26:45.17ID:c3crG2NM0
選挙ってドーピングやってた不正野郎でも簡単に出れるもんなんだな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:27:15.58ID:xMBavc/z0
>>51
アメリカなんて俳優がなってるだろ大当郎
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:27:30.97ID:xMBavc/z0
大統領な
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:01.78ID:Sf4GHLgl0
ガッツ石松は『究極の選択』で
「顔がガッツ石松」か「頭がガッツ石松」かを出されてた人だぞ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:05.19ID:c3crG2NM0
>>67
まぁ〜だ現実から目を背けてる馬鹿wz
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:30.40ID:NJhy6Hp40
>>63
レーガンのことなら大統領としての評価そんなに低くないよな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:48.23ID:iBwUrUKT0
>>61
それは言えてるわw
とりあえず何やらかしても舐め腐ってても強い政党があってその内輪で爺さんたちが勝手に決めてるだけだもんな日本は
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:29:12.09ID:bdMT3YRd0
>>62
フィリピンは安く建てられるからな
外国で稼ぐファイトマネーをフィリピン円に換算したらかなりの金額なんだよ
村田や井上がパッキャオと同じことしても総理にはなれん
やはり小国だから
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:29:39.08ID:a8LdXF7f0
パッキャオのドーピング疑惑は半信半疑だったが
サーマン戦でドーピング検査するなら試合はしないとかいきなり恥も外聞もない駄々こね出したんだよな

これで俺の中でのパッキャオは確定的に終わった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:30:44.86ID:+CUX6uvO0
ドゥテルのおかげでヤバイ連中を
掃討できてるんだろ
パッキャオはそこまで強くできないの
見透かされてそうだなぁ
自民で言えば岸田
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:31:05.22ID:iBwUrUKT0
>>52
フィリピン人から聞いたが以前の試合の時はタクシーとか街からガッツリ減るらしいよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:31:24.07ID:M9Lqdyhn0
>>72
ロナルド・レーガン?

もちろん嫌いな人は多いだろうが、
公平に歴史で見ると歴代大統領トップ10入りは間違いないな

>>75
だからそれを突っ込んであらゆる貧困地帯に病院と学校を
建てて回ったのさ。
反政府ゲリラの支配地にさえね。

ゲリラのおえらいさんが病院の爆破を命じた時、
現場のゲリラが「できません。あれはあの人が建てたものです」と
従わないから、あんだけテロと紛争があるフィリピン島嶼部でも彼の
病院と学校はやっていけてる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:32:06.34ID:4JB9ceiN0
フィリピンは海外育ちの混血児で自尊心を満たしたりとかかなりヤベエよな
アメリカの植民地時代に精神的に民族浄化されたんだろうね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:33:02.20ID:iBwUrUKT0
まあドーピングは俺も情報大して追ってないけど
そもそもボクサー怪しい奴多数でそのうちの1人って感じなんかな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:33:54.80ID:a8LdXF7f0
>>74
出るとしたら20年後くらいに元側近から暴露されたり
本人が「すでに時効」とでも言わんばかりにカムアウトするんじゃね?

当時ブイブイ言わせてたデラホーヤやロイジョーンズが
ドラッグやらドーピングに手を出してたなんて
あの頃は誰も思ってもなかったし
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:34:13.01ID:4JB9ceiN0
ちなみに、中南米が混血だらけになったのも
アメリカの社会実験のせいだからな
日本人が移民として移住していた頃は普通に白人国家だった
アメリカの脅威となる地域はみんなそうやってぶっ壊された
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:34:51.58ID:yo6MoOKR0
>>16
日本より豊かな国になってる可能性が高いよ
ほとんどの人が英語を話せて人口も日本より多くなる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:35:06.63ID:6VVXMC720
まあ貧しい家に生まれて、ガキの頃から野菜売って育ったんだ
ボクサーとしては他に類を見ないほど大成したが、彼の野望は大統領になって成就すると言えるのかもしれん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:35:22.07ID:NJhy6Hp40
シロてはないがバリバリのユーザーとは思えないな
ドーピングであそこまで出来るんなら他の奴も真似してる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:35:24.12ID:bdMT3YRd0
>>80
フィリピンの小国だからだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:36:56.25ID:M9Lqdyhn0
>>87
てか、そっちをやりたかったんだと思うよ。
もちろんボクシングもだけど。

目の前で友達が餓死していくのを見てるしかないような
貧しい人が多い島の中でも最低に貧乏な生活だったからな。

アメリカの貧困問題のテレビ見て、
「なんだ、家に屋根あるじゃん」と言ったのは有名な話
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:37:14.61ID:4JB9ceiN0
>>86
君、ネタなんだろうが
フィリピンは昔豊かだったのに没落した
アルゼンチンパターンだから
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:37:36.64ID:v+HNfCTu0
ピープル・パワー革命以降のフィリピン大統領

コラソン・アキノ・・・2009年死去
フィデル・ラモス
ジョセフ・エストラダ・・・元俳優。不正蓄財疑惑で弾劾、のちに逮捕
グロリア・アロヨ・・・大統領から議員になった後に選挙法違反容疑と公金流用容疑で逮捕
ベニグノ・アキノ3世・・・今年死去
ロドリゴ・ドゥテルテ・・・超法規的殺人指令疑惑などとにかくぶっ飛んでいる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:37:52.66ID:a8LdXF7f0
>>82
そんな感じだと思うわ
ここ数十年はもはやボクシングもメジャーリーグもその他のスポーツも
名声が落ちようが金になるんならやらなきゃ損とでも言わんばかりの情勢になってるからなw

パッキャオは反応の出にくい軍用のドーピングを使用してるって話がフェザー時代に既に出てた
あの時は全く信じてなかったけど
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:37:56.09ID:bdMT3YRd0
>>90
素手がピストルに勝てるわけないじゃん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:37:57.35ID:M9Lqdyhn0
>>92
だから歴史は繰り返すで、
日本がこの調子で没落してフィリピンが上がったら逆転するでしょ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:38:51.98ID:iBwUrUKT0
政治家同士で馳浩と対面させてみたい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:39:39.14ID:a8LdXF7f0
>>85
ソースちゃうやんて俺横から乗っかっただけでソースがどうこうなんて話最初からしてないぞ
あの人はいま的な存在になってからひっそり表沙汰になるケースが割とあるよなと思っただけだ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:39:47.53ID:4JB9ceiN0
>>86
戦前のフィリピンは
アメリカの植民地としてアジアでも一番栄えていたくらいだったが
その後急激に没落していったアルゼンチンパターン
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:40:41.31ID:M9Lqdyhn0
>>101
だからフェイクニュースをあんま鵜呑みにしないほうがいいよ。
特に有名人はあれこれ面白がって嘘書く人いっぱいいるから。

きちんとソースがあるものだけを誹謗中傷に関しては
見るべきだと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:40:46.67ID:YpTGsW6p0
あれだけ階級上げれたのはまあそういう事らしいけどまあ今は関係ねえな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:41:21.18ID:v+HNfCTu0
ベニグノ・アキノが一番まともな大統領だったかな
経済も堅調だったし
しかし、いろいろぶっ飛んでいるドゥテルテもそんな悪くはないという印象
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:41:39.46ID:M9Lqdyhn0
>>101
フィリピンの没落カーブって今の日本とそっくりだよね。

だから逆転はありえると思うよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:43:28.55ID:4JB9ceiN0
>>97
君、顔真っ赤だな
フィリピンは国別の平均IQが82なので工業立国は難しいだろうね
https://indeep.jp/wp-content/uploads/2019/04/iq-75-148.jpg
理系適正のない国家は人口少ない資源大国以外は発展しない
資源大国の中南米が後進国なのもそれと同じ理由
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:44:46.69ID:4JB9ceiN0
>>107
君、マジで知らなったんだろ
戦前のアルゼンチンが先進国だったのは有名な話だが
フィリピンはただの植民地で独立国じゃなかったから
戦前栄えていた話はほとんどされないからね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:44:51.07ID:a8LdXF7f0
>>104
何をもってしてフェイクニュースと言ってるのか知らんが
ファン的には決定的な証拠が出るまでは徹底的に目を伏せたいんだろうなというのは分かった

俺はまだパッキャオにドーピングのドの字も言われてなかったフェザー時代からそういう話を見たことを思い出したから
メイ戦やサーマン戦の騒動を見るにさもありなんと思っただけだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:45:14.28ID:iBwUrUKT0
まあ日本は将来は確実にやばいやろ、近い将来貧困国とかそんな話ではないけど
20年位でみたら個人所得の平均値が先進国では完全置いてきぼりくらって中堅国以下くらいまではありそうだよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:45:36.05ID:fdHdRico0
対抗馬がドゥテルテの娘なんだろ
変な国
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:45:45.45ID:M9Lqdyhn0
>>108
別に国にケンカなんか売るわけないっしょw
ハイエナファンドにとって国なんて意味がない、
このグローバル時代に

>>109
顔真っ赤??
熱でもあるの?

ちなみに日本の理系適正のなさは絶望的だよなw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:46:48.02ID:dq+vfNG50
ID:M9Lqdyhn0はメキシコ選手のドーピングも
あれは肉の影響だとか本気で信じてそう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:47:14.71ID:M9Lqdyhn0
>>110
アルゼンチン?もちろんしってるよ。
なんで?

てか、植民地かどうかとか意味がないよ。
このグローバル時代に。

日本もアメリカの植民地、と言う口さがない人たちもいるけど、
そう言われてもしょうがない部分もあるしね

>>111
証拠もなにもない、メイが騒いでいただけだからさ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:47:17.42ID:4JB9ceiN0
>>93
軍事政権とかの方が安定していた国は多いからな
中南米も皮肉なことに軍事政権が崩れた以降に
今のような北斗の拳の世界になったパターンが多い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:47:38.39ID:a8LdXF7f0
>>116
サーマン戦については?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:48:40.67ID:4JB9ceiN0
>>116
ちなみに戦前のフィリピンはアジアのスポーツ大国でもあった
スポーツは余裕もった金持ちしか出来ない時代だったので
必然的に当時アジアでも有数に栄えていたフィリピンが強かった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:49:26.82ID:M9Lqdyhn0
>>120
文化大国でもあるぞw

てか戦後も「フィリピンバンド」って高級クラブに
欠かせないものだったからね
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:49:59.56ID:iBwUrUKT0
まあNetflixのイカロスじゃないけど
ドーピングはやっててもいかに上手く痕跡消せるかてのと検査する側のせめぎ合いなのかね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:51:11.61ID:4JB9ceiN0
フィリピンが今のような惨状になったのはアメリカの工作だろうね
立地的にここが反米拠点となると東南アジアへ介入出来なくなるから
精神的民族浄化の工作を仕掛けた感じだろうね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:52:12.49ID:T1IB1QnT0
>>99
元々のフィリピン食は脂っこくて塩辛いのが多いけど
平均的な日本人くらいの金があればマニラの華僑出身とかの中〜上流向けの飯が食えるから割と平気やで
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:54:32.44ID:nDhAXG9a0
ドゥテルテは副大統領で残る
相当恨まれてるから、権力の座から離れたらお終い
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:55:08.74ID:bdMT3YRd0
>>100
パッキャオにあるのは影響力だけな
頭脳も腕力もなにも通用しない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:57:03.60ID:qW4KCJLH0
ボクシング界の大谷みたいな人だよな
常識では考えられない実績を残した
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:57:09.13ID:WxJq5lxv0
すげえな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:58:04.16ID:bdMT3YRd0
>>128
なににって
学歴ないし頭良くないし
ボクシングできてもピストル相手には何もできないじゃん

あるのは過去の経歴による影響力だけじゃん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:59:24.32ID:M9Lqdyhn0
>>131
頭はいいと思うよ。
学歴はないけど、学歴とか政治家にいらんやろ。

大丈夫、安倍ちゃんみたいな稀代のヴァカでもできたんだからw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:01:02.41ID:4JB9ceiN0
まぁ、アメリカってのは糞みたいな国だよ
アメリカの利益のために多くの国をぶっ壊した悪魔そのもの
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:02:30.96ID:bdMT3YRd0
>>132
どうかな
その分野の頭の良さと別分野では全然違うんだよね
安倍さんは政治一族だから

小国だから人気だけあれば側近が動いてくれるだろうね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:06:11.68ID:bdMT3YRd0
>>135
何?って
わかるでしょ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:07:13.93ID:bdMT3YRd0
家が政治一族だと元から人脈も何もかも用意されてるから本人が頭良くなくても周りが色々動いてくれる
パッキャオはゼロからスタートだから大変よ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:07:23.61ID:7q890QTM0
>主流派は今月8日、ゴー上院議員とドゥテルテ大統領を正副大統領候補に指名した。

ドゥテルテ大統領を副大統領候補に?ってなって
調べたら
フィリピンの大統領って1期6年で終わり、多選禁止なんだな
副大統領を挟めばまた大統領やれるのかもな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:09:05.16ID:iBwUrUKT0
安倍ちゃんは頭はバカだろうけど
キモはあの面の皮の厚さとアンダーコントロール力やろな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:11:31.51ID:HKXDsl1o0
ID:bdMT3YRd0
こいつのにじみ出る知性のなさと差別意識に権威主義
腐ったゴミみたいな人間性がすげえな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:18:08.27ID:4JB9ceiN0
>>139
平然と売国出来るサイコパス度がアベちゃんの最大の魅力
コウノやシンジロー、スガも同じ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:22:01.92ID:7wvckSZr0
日本もイノウェイ総理で対抗したろか
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:26:12.42ID:/5mUxl5M0
パキスタンのカーン首相も
元クリケットの世界的プレイヤー
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:32:52.14ID:MCRuaETU0
エストラーダなんか俳優だったしw
ドテちゃんの親日路線は継承して欲しいが…
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:36:39.69ID:aFu9jrKP0
>>102
広島や長野の赤貧の日本人がフィリピンに出稼ぎに行って工事現場で働いていたぐらい豊かだったな。ハイウェイとか見てたまげたらしいw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:38:01.35ID:rT39cSm90
>>141
理系で偏差値65以上のとこ受かってるんだが


>>140
家が政治一族だと元から人脈も何もかも用意されてるから本人が頭良くなくても周りが色々動いてくれる
パッキャオはゼロからスタートだから大変よ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:44:07.93ID:N9brxGcd0
中でも外でもボクサーってどういうこと?

パンツドランカーってこと?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:54:48.77ID:rT39cSm90
パッキャオの嫁ってめちゃくちゃ若いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況