X



【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」★3 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 19:49:35.28ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。多様性が世界的テーマとなっている現代、モーリー氏の悲願が達成される日もそう遠くないうちに来るかもしれない。

https://twitter.com/gjmorley/status/1439500676606816264
モーリー・ロバートソン@gjmorley
しまった!しらべぇの記事になってしまった…なんてね。毎日新聞もNHKもどんどん取材していただいて大丈夫です。国会でも議論していただきたいです!

★1:2021/09/19(日) 16:29:48.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632041555/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:04:05.53ID:GvWlxniQ0
どっちでもいいわ
大麻程度でラリるもくそもないでしょ
高樹とかって自分の活動が世間に大麻の印象をより悪くしてるって自覚ないのかね?w
大麻に関しては依存どうのこうのなんかより取り巻くカルチャーが幼稚過ぎて印象を悪くしてるよね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:04:12.87ID:oWoM4qIE0
合法国でも結局どんどん規制されてやばいのがアングラに潜ってるらしいしその他結局大麻を巡る殺人やら犯罪が起きてるので合法とか言ってるのは信用してない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:04:50.23ID:iSCOCrC10
大麻をきっかけに他の薬に手を出す奴が圧倒的に多いって事をわかって言っているのかこのハゲは
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:04:59.94ID:Mk/8eTFi0
>>40
デメリット語ってる人の大半はメリット語らないよね
その人達もあなたにとって信用できない人
何だよね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:05.28ID:h1OgOkAO0
>>58
それよりも匂いがやばい
あと頭悪くなる(インスピレーションはできるかもしれないが)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:11.26ID:YierITgo0
>>60
それ20世紀に否定されてるから
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:34.45ID:80V+kug/0
>>8
医療用だとか、麻の布なら好きにすれば良いよ。
嗜好用大麻なんか要らんだろ。
酒だのたばこだの比較に挙げるまでもない。
嗜好品を増やす必要がないんだから。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:34.53ID:mJ5fTk3E0
同意
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:41.43ID:xob0bfCt0
コントロール出来きてる日本でわざわざ合法化する意味が分からん
海外は蔓延し過ぎて手に負えなくなったから今の流れだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:48.41ID:4GvVd7aZ0
>>61
大麻を使用するとこうなるの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:58.56ID:491sVVUf0
鬱病に良いとかなんとか聞くけどほんとのとこはどうなんだろうねぇ?
自分は鬱病で病院通ってるけど、本当にそんな効果があるとしたら医学会がほっとかないよね?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:01.06ID:UUK92kMK0
>>51
なんで?
民間人の銃解禁して選択肢増えたからなんてメリットって言うやつの方が少ないでしょ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:13.86ID:lbVm/byh0
ハッパやって車運転すりゃあ事故って収拾つかねーだろw

車の保険爆上がりだなw

テメーが全部払えw

この間抜けがwwwwwwwwww

>>1
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:24.63ID:lEF8+z+n0
>>54
歴史的な経緯もあって、日本社会では酒とタバコはすでに社会に広く蔓延してるから、現実的な政策として非合法化できないって事だと思うよ
酒やタバコの健康被害は誰の目にも明らかなんだけどね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:29.09ID:H/UzqXBz0
この人カプリチョーザのトマトとニンニクのパスタを毎日のように食べてるんだよね
あれ美味いよね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:59.32ID:0AwTRJFP0
>>1
大麻経験者しか合法化を主張しない時点でお察し。

反社が若い奴らに安く薬をバラ巻いて、社会的に地位が向上したり、
子供ができて世間体を気にしだす頃にまたやってきて溺れさせる。

若い頃に辞められた成功体験がなまじあるから、
落とすのは簡単らしいし金もどんどん吸い上げられる。
もちろん日本に流通してるのは北朝鮮産だ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:10.42ID:h1OgOkAO0
>>74
その場合、〇〇年生まれ以降は禁止にすれば良くね?例えば2030年生まれから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:14.51ID:UUK92kMK0
>>69
それでよしんば効果あることが認められても医療用の薬品として認められるだけだしな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:02.70ID:scd64w420
医療用では合法化になってる成分もあるじゃん
それでいいじゃん
嗜好品として合法化する必要ある?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:07.83ID:OExSK9QH0
夫婦で大麻やってヘロヘロになってる写真をTwitterにあげてみろよ。それ見て羨ましかったら賛成してやるよ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:15.98ID:lEF8+z+n0
>>62
そうだね
議論の場で「いま非合法だから」で押し切ろうとする人は、議論における論者としては信用できないというか、そもそも議論に向かない人だと思うよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:18.06ID:Wy0TeLH+0
アメリカの大麻工場に日本語話せる人いたからな
もう仕組まれてるよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:20.19ID:ydjRsT9j0
内政干渉だろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:20.58ID:m86n3JzX0
合法化言ってんのは日本語ラップ(笑)に憧れてる馬鹿しかいないし絶対実現しない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:42.26ID:3DgOrdpj0
>>74
健康被害等社会にとって明らかに有害であれば規制すると思うけど何でしないんだろう
酒やタバコの利権があるから?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:00.92ID:1og3+DlU0
大麻でラリって傷害事件起こしたら死刑ってなら認めていいよ
酒はいいのかって?うんいいよ おれ酒飲みだけど酒乱じゃないからね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:01.21ID:3Jzam+7K0
>>1
日本人は依存症になりやすいからカジノは駄目だと言いながら大麻はOKなのか
つか、大麻合法化した国でも薬中増えてんじゃん
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:30.38ID:H/UzqXBz0
アメドラとかでもマリファナやってるとまともなオカンはキレてるじゃん
真面目な子はやらないんだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:30.80ID:aE3ikUBz0
な?リベラルはベトナム戦争から何も変わってないだろ?
葉っぱ吸って乱交生フリーセックス
女(の穴)は闘士みんなの共有物だもんなぁ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:55.26ID:YierITgo0
>>73
アルコール大国日本でそれをいうとギャグだなあ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:59.69ID:psJsYxbQ0
医療用大麻合法化したペンシルベニア州フィラデルフィアの日常
いきなりゾンビ女 ちな4日前

Streets of Philadelphia, Kensington Ave Story, What happened today, September, 15, 2021.
https://www.youtube.co
m/watch?v=mCfzaiY6rpw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:10:04.06ID:UHZpReZp0
前スレで
大麻をラーメンに例えると
>>ラーメンを食べたことない奴らがラーメンを危険だ危険だって騒いでる
こういう状態に陥ってるそうだ
でも付け加えると美味しい超有名ラーメン店の味を知ると
次はあそこのラーメンがいや噂のあのラーメンがとラーメン沼に嵌まる場合もあるだろう
これが大麻ならそれだけでは満足出来ず新たな快楽の追求と他の麻薬に手を出す
こうなる危険性もあるのではないか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:10:06.09ID:RR3O6QaT0
誰も手入れしない土地が過疎化した田舎に
たくさんあるもんな
需要と供給マッチすれば産業になる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:10:14.76ID:lPgOagIz0
最早警察やマトリのメンツでしかないでしょ
今まで厳しく処罰してたことが無駄って認めなきゃいけなくなるわけだから
あとはお手軽な点数稼ぎのネタが無くなる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:10:32.79ID:lEF8+z+n0
>>64
個人の身体に対する薬理作用としてはね
社会全体の動きとしては、大麻汚染の拡大が他のドラッグ汚染の拡大の呼び水になってる面はあると思うよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:11:09.89ID:/50HujN90
メリット
大麻のおかげで東大合格しました
デメリット
大麻買うカネに困って強盗しちゃいました
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:11:30.74ID:h1OgOkAO0
タバコも当初は健康に害はないと言ってただろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:02.67ID:1jFOkrii0
>>1
薬物の依存性/致死性グラフ(日本語版wikiより引用)


https://i.imgur.com/3i9WmRs.jpg

大麻やLSDはいくら吸っても依存にも死ぬこともない

逆にタバコ、酒は死ぬ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:22.68ID:cA6wiIH10
ビジネスチャンスではあるよな
大麻栽培
ケーキとかに混ぜたりして
加工業を誰でも参加できるから
一儲けのチャンスだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:36.19ID:ZBgLF+S+0
>>97
これは大麻使用が直接的な原因なの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:02.44ID:DZtQR3Uv0
不要
アル中と同じで昼間っからやって無意味に過ごす奴らが増えるわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:06.92ID:z7TIfWd60
>>107
そのものでは死なないけどラリってアイキャンフライ!する奴とか普通にいるけどねwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:22.40ID:41cR/4MT0
>>33
謎のフランスの大臣の方がよっぽどミクロ(マクロンにかけてますw)な話で視野狭いと思いますけどw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:24.52ID:psJsYxbQ0
>>109
踏み台
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:48.02ID:HBkpjMUY0
酒や煙草を非合法にしようならまだわかるが大麻を合法化しようは意味不明
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:14:02.26ID:ZBgLF+S+0
>>100
大麻取締なんてどうでもいい仕事減ってもっと重要な捜査に取り組めるからよさそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:14:35.53ID:u4RAuZlK0
>>94
未成年がやってるからキレてるんだろ
成人がやって切れたりはせん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:29.47ID:GvWlxniQ0
個人的には大麻がダメってより非合法なのわかってて吸ってるやつに圧倒的にクズみたいな奴が多いだけって印象だな
大麻ごときで社会的に致命的なダメージ食らうのに日本で吸うのはデメリット大きすぎる
そんな簡単なこともわからない馬鹿がやってるってだけかと
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:34.80ID:h1OgOkAO0
>>113
はいはいあなた勝ちましたね、私の言いたいことわかってないね
欧米ガーって言ってる奴はフランスの例出せば黙るでしょって話
そしてギャグ寒いね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:46.31ID:lbVm/byh0
>>96

おい!小僧w

テメーの様なクソガキが嚙み付いて来るのは分ってたわw

酒と同じように取り締まりが出来ると思ってるのかw

反社ジャンキーwwwwwwwwww

>>1
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:53.71ID:lEF8+z+n0
>>69
海外のいわゆる医療大麻の利用方法としては、抗うつ剤としての使用はあまり比率は高くないらしい
抗てんかん剤としての使用と、別の薬物の副作用の嘔吐感を抑制する目的での使用が多いとか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:54.26ID:ZBgLF+S+0
>>114
フィラデルフィア以外の医療大麻合法化の都市も同じ状態なの?
確かフィラデルフィアは元々治安が悪い地域だと思うけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:54.65ID:FEBUUTKM0
アメの農家が大量に大麻生産に切り替えたから日本に売りつけたいんだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:16:24.29ID:psJsYxbQ0
 参加者全員に、大麻などの薬物の使用年数と頻度を提供してもらい、使用された大麻の作用の強さを「高(THC含有濃度が10%以上)」または
「低(THC含有濃度が10%未満)」に分けた。場所によっては、THC濃度が20%以上に上っていたという。
 この結果、精神疾患を初めて発症した患者の30%近くが大麻を常用していたが、対照群では7%に達しなかった。作用が強い大麻の場合、
それぞれ37%、19%だった。

作用が強い大麻と精神疾患発症リスクに強い関連性 研究
2019年3月21日 14:26 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3216845

つまりkティになる危険性が4倍
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:16:25.70ID:QHsLF6Ap0
マリファナやガンジャやハシシでラリっている外科医に心臓手術してほしくないよね。

パイロットやドライバーや受験生は少なくとも止めた方がいい。
反射速度や認知能力、記憶力が低下するダウナーの代表薬物で多少の幻覚作用もある。
フラワーチルドレンがマリファナに耽溺する人生を送った後に、何が待ち構えていたか?
大半が落伍者としての老年期を迎えている。
ただでさえ階級格差と貧困が深刻化する日本に於いて、マリファナにより一時的な鎮静を得る社会的な意義は、
問題から目を背ける効果しかない。

国民の不満を逸らすために、そのうち政権与党が積極的に大麻を導入するようになるかもしれないが。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:30.18ID:UHZpReZp0
大麻を酒類や煙草と比較する人がいるけれどさ
比較対象としてだ
でも逆にさ
もう既に酒類と煙草があるんで今更大麻を合法化する必要性もないんじゃないの
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:34.81ID:N1j0ohZS0
世界の大麻市場ってでかいらしいからな日本でも売りたいんだろう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:41.42ID:psJsYxbQ0
>>128
何が言いたいのかわからんが
事実は動画の通り
ジャンキーになりたきゃ
日本から出て行けばいい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:58.13ID:lEF8+z+n0
>>78
ある程度以下まで社会の酒やタバコ汚染度が下がれば、そういうやり方も可能になってくるかも知れないけどね
少なくとも今の日本の社会状況では現実的に無理でしょ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:18:14.75ID:upJDdSbr0
少なくとも大麻の方がシャブより罪重いのはおかしいよね
まあシャブは日本が発明した最高傑作だからということもあるのかもしれないけどそれなら昔みたいに薬局で堂々と売れるようにすればいいのにね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:18:31.72ID:fZOGeCtz0
酒やヤニより所持の判別がわからんのよな
ガキがラリって乱パして望まれない子が産まれるだけだわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:18:46.44ID:C7RBnLZc0
検査システムが確立させないと日本では無理。
飯塚みたいに突っ込んで、ごねられたら
たまんないだろ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:18:50.22ID:DZtQR3Uv0
>>116
他の薬物取締するから減らんよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:28.52ID:LA47EsB30
そんなに大麻が好きなら大麻合法化してる国に行けばいいのに
日本は時代遅れだろうが治安悪化させるような法整備はいらない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:32.53ID:cA70Pmbs0
あのキチガイBBAと新党でもつくればいいじゃんw
まぁでも時代遅れは共感だわ
使用だけじゃなくて所持も速攻で逮捕にしないと、後は販売含めてより厳罰化な
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:52.16ID:OExSK9QH0
国民をアヘン漬けにされてボロボロになった中国を見てるからな。流石に勘弁だわ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:00.69ID:u4RAuZlK0
どうでもいいけど一人称は私とか僕で二人称は君とかキミで
無意味に句読点を打つ奴増えてマジで不気味なんだが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:11.62ID:m7d5/odJ0
大麻をハーブとして料理する番組見てたんだが、結構面白かったな
でもまあ、いらんな、解禁する意味無いし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:20.51ID:l7/6A89I0
へえ〜
大麻って体に良いんだw
米国はどんどん大麻やってください
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:27.32ID:lEF8+z+n0
>>91
利権と言えば利権なんだろうけどね
単純に、例えばもし酒の製造販売が非合法になったら、日本中の酒造会社と酒販業者が廃業して大量の失業者が生まれるだろうね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:27.75ID:h1OgOkAO0
>>139
今の時点ではね
だから教育で酒とタバコと大麻の害をより強く全面に押し出したほうがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況