X



【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」★3 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 19:49:35.28ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。多様性が世界的テーマとなっている現代、モーリー氏の悲願が達成される日もそう遠くないうちに来るかもしれない。

https://twitter.com/gjmorley/status/1439500676606816264
モーリー・ロバートソン@gjmorley
しまった!しらべぇの記事になってしまった…なんてね。毎日新聞もNHKもどんどん取材していただいて大丈夫です。国会でも議論していただきたいです!

★1:2021/09/19(日) 16:29:48.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632041555/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:19.46ID:QHsLF6Ap0
結論を言えば、大麻は大乗仏教のようなもの。
イスラム原理主義者はヘロイン、
超正統派ユダヤ教信徒はコカイン、
キリスト教原理主義者はLSD、
ヒンドゥー教徒はシロシビン、
プーチンや金正恩や習近平信奉者はポロニウム210やノビチョクみたいなもの。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:25.80ID:WPewuIv10
>>485
いや、だからゲームとかに規制があるのと同じで
子供は大人にみたいな判断力がなく成長過程で悪影響あるから
大麻のような嗜好品に未成年の規制があるのは当たり前かと
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:31.48ID:tCY7Oh1C0
大麻=悪という長年の洗脳は簡単には解けないね
大麻=ハーブだと思ってごらん
躍起になって反対してるのがバカみたいだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:44.11ID:s2Ecdbag0
>>508
世界的にだよ解禁してる国のほぼ全ては医療用だから酒みたいな扱いしてるの何ヵ国か知らんのか?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:53.13ID:0Bbm9agp0
大麻は麻薬でない
大麻に依存性がない
そうでありたい希望でしw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:28:05.02ID:KLenyhNb0
>>3
ピエール瀧さん逮捕のときは、コカインに関してはこういうメリットを挙げていた(モーリーさんもコカイン経験はあり)

>モーリー・ロバートソン 2019年3月24日
>コカインとうまく付き合い、バレずにいい演技を続けた。それにファンは酔ったし、国民が感動した。それでいいじゃない?
>コカインや大麻、MDMAを入れてステージに立った方が迫力が何倍にもなる。結構聞く話だ。サルバドル・ダリ、ジミヘン。
>何もいれなくてすごいやつもいれば、入れてすごいやつもいる。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:28:34.30ID:Mk/8eTFi0
>>513
世の中炭水化物中毒なる物も存在する
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:28:36.84ID:uiRZ1fBq0
>>98
だから酒も非合法にするべきだよなあ・・・
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:00.96ID:PMSBq+p30
解禁派は馬鹿だから
解禁させたいのにメリット1つ語ることは出来ない
大麻やりたい奴って馬鹿しかいないという証拠
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:29.68ID:o4RVbEsd0
>>1
葉っぱ教えちゃうとリーマンが社畜やめちゃうでしょ
実際はメリットだらけだけど、ストロング飲ませとけばいいってのが上級国民の判断です
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:42.71ID:R36utWoJ0
煙草は赤の他人殺さないけどアルコールは直ぐに人殺しまくりだから規制してもいいかな
でもそれで大麻を解禁しろに話はならないけどw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:51.95ID:cRt1VSSq0
>>519
いやだからじゃあ世界的にどんな風体でどんな思想になるのよ?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:29:51.93ID:AfhB973s0
賛成派は自分で使用したいってことなんだろうけど
反対派は何で反対してんの?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:09.87ID:U9tCmghd0
ダメなもの増やしてどうするw
酒もたばこも禁止したほうが本当はいいんやでw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:14.05ID:njjT7DTN0
ちょっとお試しに全国民に配れよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:49.23ID:XCm8iCo10
20年前あたりの脱法ドラッグ大流行期の若年層が
社会の主要層になってるのが今だからな
もう駄目だと思うよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:49.37ID:jUqp3sZh0
医療用ならいいかもな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:55.82ID:pGAg6ovk0
酒は飲めないから飲まないけど、大麻は解禁されたら吸ってみたい。
あとは体の痛みとか緩和できるらしいから、そういう人たちには吸わせてあげてほしい?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:30:57.97ID:dagKSb4c0
自分が吸いたいだけだろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:04.08ID:KVht5mv80
アベノマスクみたいに一回配るのは面白そう
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:16.97ID:lEF8+z+n0
>>468
世界的にも大麻は主要な麻薬(ドラッグ)の一つという位置づけだよ
国連薬物犯罪事務所(UNDOC)が発行してるWORLD DRUG REPORTでも大麻は主要なドラッグのひとつとして取り上げられている

https://i.imgur.com/ScKOzhq.jpg
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:24.90ID:1RSkPvF20
日本の美味しい部分は俺たち外国人がいただく→移民、外国人参政権
学のない日本の田舎者は、大麻でくたばれ→大麻合法化

彼の書籍を読むと、広島や富山で不遇な目にあわされたことが書かれており
学のない日本人が心から嫌いなんだと思う
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:31.00ID:E57+K+Lb0
>>55
医療面での使用は自分もいいと思う
でも嗜好用は要らない
何で無いと困るの?
結局過去にやったことがあるから日本でやりたい人間が騒いでるだけでしょ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:43.16ID:ueNYC5I50
こいつテレビから干されそう
擁護するやつは裏で大麻吸ってる可能性あるからな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:50.86ID:Mk/8eTFi0
>>535
それ健康上の問題では無く、金が無いからだろ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:54.03ID:uiRZ1fBq0
>>532
国が決めたルールを変えようとするやつを敵だと見なすんだろ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:20.42ID:U9tCmghd0
医療大麻の道はあるとは思います
それは医師会が決めたらいいと思いますw
大人の事情でもなんでも、いらないというのなら、いらないのです
ちなみにさ、大麻で逮捕しないってだけなんだぞ
大麻やってたらクビですよw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:22.64ID:WPewuIv10
このスレで聞く大麻のデメリットって酒の方が遥かに酷いから
だったら酒を規制しないと整合性が合わないんだよね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:26.88ID:vTlin2XX0
緩和のための医療用大麻までならわかるけど
中毒や常習性ないとしても、使ったほうがいいなら習慣になり抜け出せなくなるだろ
使わないのはつまらなくなるんだから
タバコ禁煙化進めといて大麻解禁は無いな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:34.35ID:PMSBq+p30
芸能村はクスリが蔓延してるからなぁ
反省しなさい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:36.07ID:tcDZBBYZ0
やってみないとなんとも言えない
お試し期間はよ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:32:52.18ID:uiRZ1fBq0
>>544
昔から一貫して言ってるんだから、だったら最初からTVに出てきてないだろ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:02.42ID:lEF8+z+n0
>>502
アヘンやヘロインの原料の芥子だって、生えてるとこではその辺に生えてるよw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:18.88ID:ZiUDus8x0
>>547
ルールはその時代に合わせて運用していけばよくない?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:25.38ID:IWOr+ITB0
>>1
はいはい、もう草の話はおしまいだよー
吸いたかったらあんたハーフなんだからアメリカに行ってチュパチュパしな

マリフアナ使用による「制御不能な嘔吐」、米国で症例増加 研究 CNN.co.jp 9/18(土) 13:22

(CNN) 米国でマリフアナが合法化された州を中心に、嘔吐(おうと)が止まらなくなる症例が増えていることが、新たな研究で分かった。
 10代の若者を含むマリフアナの常用者が緊急外来(ER)を受診し、腸の深刻な異常を訴える例が相次いでいるという。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:30.76ID:0VdYP7DW0
外国人の内政干渉。犯罪行為だぞ。
 
デービッド・アトキンソンを逮捕し無い警察は無能で国賊(笑)
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:42.25ID:uiRZ1fBq0
>>550
そうそう。コーヒーや酒と変わらんて話。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:33:46.78ID:Mk/8eTFi0
>>532
それは違う、何となくで決められた非合理な法律の
象徴だから
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:05.40ID:/34TH/9q0
嗜好用大麻解禁するなら酒禁止にするか
大麻も酒もというなら護身銃も解禁してほしい
怖い
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:09.65ID:iJMK4LdQ0
高樹沙耶さんとか合法派の言動みてると、大麻解禁はやっぱりヤバいなと感じる
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:24.89ID:Yu01mXSa0
>>549
酒も禁止しろならまだ分かるけどね
逆に大麻も解禁しろって理屈がよくわからん
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:29.80ID:haDyM9iK0
例のおばちゃんと一緒に活動したらいいのに
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:38.03ID:Mk/8eTFi0
>>549
禁酒法という世紀の悪法があってな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:43.07ID:vyAf4aZh0
大麻厨ってなんでお酒かタバコで満足できないの?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:35:56.82ID:cRt1VSSq0
>>565
俺の場合酒は飲めるが出来れば飲みたくない
けど付き合いだなんだで飲まなきゃいけない羽目になる事が多い
から、酒は禁止で結構
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:35:57.11ID:Fo9UYuLe0
クズ発見するのに役に立つから、絶対解禁したらダメだよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:34.24ID:tj+zcfQ00
もう抑えるの無理だからなし崩し的に解禁するのと
ある程度制御できてるのを解禁するのは全然違う
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:48.08ID:lbVm/byh0
>>546

自動車保険料が上がるのは確実だなw

なんで俺らがその負担しなきゃならねんだ、、、、よ!!!

wwww
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:48.52ID:iPaXrUpT0
大麻解禁してアホみたいな大麻税とって
他の税金下げりゃみんなハッピーじゃないの
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:59.70ID:U9tCmghd0
医療大麻の道はあるとは思います
高木沙耶さんも、自分でスパスパすってないで
賛同する意思を集めることからだとおもいますよ
ただの素人がわめいてもしゃあないだろ
「代替医療があれば充分だろ」 国民皆保険の国で何言うてんだよw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:37:02.15ID:ueNYC5I50
大麻が禁止されてるのは、入れ墨が社会的に忌避されてるのと似たような理由だと思う
入れ墨は誰にも迷惑かけないけど、入れ墨入れてるやつは高確率でヤバい人だから入場制限してる
大麻も吸うやつは高確率でヤバい人だから禁止にしてる
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:38:13.57ID:lEF8+z+n0
>>513
> 大麻が解禁されたから中毒者続出なんて絶対ならんから
> アルコール見りゃ分かるでしょうに

現実に、酒とドラッグの両方で日本より汚染の進んでる国なんていくつもあるからね
日本でドラッグの選択肢を増やしたら、それだけ中毒者も増えると思うよ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:38:20.64ID:eHuQQtsY0
法律でも何でもそうだけど
一度決めたものを変えたくないと思う層が思考停止してるのが不利益過ぎて切ない
もっと柔軟に物事を切り替えればいいのに
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:38:45.37ID:Fo9UYuLe0
タバコが廃止の方向なのに、なんで大麻?あほ?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:16.09ID:QQYjy33o0
医療用な限るんならまあ。

正直、こんな胡散臭いハゲが
一生懸命解禁呼び掛けてる方が
怪しいし。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:34.97ID:gsGc7SzF0
>>499
>安倍昭恵「いいものです」

思い切って言いますが…「日本人の体質を体現しているのが安倍昭恵さんだと思います」(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180428-00103714-playboyz-soci

さすがラリラリ昭恵大麻合法化必死フレンド、カルト仲間だわなぁw

>それで安倍に惹かれてるんだな
>昭恵ともかなりバイブス合いそうだしな

【どうやら】モーリー ロバートソン 11 【アスペ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1504591298/
モーリーロバートソンの若い頃から麻薬を使用していた?
モーリーロバートソンさんは若い頃に大麻やコカインを使用していたと暴露しました。
モーリーロバートソンさんはアメリカ国籍なので、合法だから大丈夫なのかな?と思ったらどうやら当時、住んでいた州では合法ではなかったようなのです。
モーリーロバートソン「もう時効だから大丈夫!」
とおっしゃっていましたが、まさか大麻とコカインの使用経験があるとは思いませんでした。やっぱりミュージシャンだからそういった危ない薬と使うのが普通なのかな?と思ってしまいます。
モーリーロバートソンはハーフなの?
モーリーロバートソンさんはアメリカ国籍を持っていますが、アメリカと日本のハーフです。
幼稚園はアメリカに住んでいましたが、それからは広島に住んだり、ノースカロライナ州の中学校に入学したり、母親の実家の富山に引っ越したりと日本とアメリカを行き来していました。
顔だけを見るとあまり日本人の血が入っているとは思いませんね。ザ・アメリカ人という感じです。

>モーリー・ロバートソン @gjmorley 2012-07-04 07:39:27
>実は、他ならぬぼく自信が「生長の家」関係者です。母方の遠縁にあたる方が「生長の家」初代総裁の谷口雅春先生の奥様だった谷口輝子さんでした。生長の家とは血でつながっています。ABCC以上に。もう「エリア51」かと思います。

だから高市早苗に奪われるまで安倍チョンのオキニ女筆頭だった、生長の家信者稲田が富山から出馬してるし
同じ生長の家信者繋がりで、籠池が稲田夫婦を森友の弁護士にしてて
自衛隊イベントに大日本帝国海軍の帽子被らせてる塚本幼稚園児参加させて、防衛相稲田が何か表彰してたんだよなw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:49.64ID:Mk/8eTFi0
>>575
汚染汚染言ってるが、そうでなかった時期ってあるのか?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:53.03ID:rvFJpGo00
>>1
これは全くその通り

多様性とかリベラルとか関係が無い
オランダの薬物政策の事例を参考にしてしっかりやるべき
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:53.83ID:oOircweA0
アメリカで好きにやってろよ
日本に売る気だろ
大麻以外の薬物と一緒に
アメリカのスラムでヤク中がどうなってんのか知らないわけない
大麻だけしかやらないわけない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:40:13.55ID:lEF8+z+n0
>>516
コーヒーやお茶は嗜好品だけそ、未成年への規制も個人への量的規制も無いでしょ

大麻は単なる嗜好品じゃないの
合法国や寛容国でもハッキリと健康被害があると認識されているドラッグなのよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:06.90ID:d+RXGJQi0
>>1
大麻合法化はイルミナティ組織の謀略策略だぞ!
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:06.97ID:lEF8+z+n0
>>535
いい傾向だし、これからも緩やかにその傾向は進むと思うわ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:07.32ID:bp5fKynJ0
依存性が無いって言うけど、それなら吸えなくても何も困らないハズだから
解禁派が居ること自体がおかしいんだよな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:10.09ID:Mk/8eTFi0
>>584
別にお茶やコーヒーにも健康被害はあるぞ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:46.13ID:rvFJpGo00
>>584
ヒロポンとか名前付けて売ってた国が何を言おうが無駄だな

健康被害ならアルコールをまず規制するべき
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:48.06ID:Wor3rtig0
社会実験的にどこか特区で一時的に解禁して評価するのも面白そう
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:06.03ID:lEF8+z+n0
>>543
オレも嗜好大麻の合法化には反対だよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:09.50ID:lbVm/byh0
>>546

大体さー

オメーが最初にどや顔してそのソース持ってきておいて

「実はその資料は古いんですー」ってバカかwwww
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:23.64ID:Mk/8eTFi0
>>591
絶対差別が発生する
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:37.90ID:PqBiS9tp0
今大麻吸ってる奴はほとんどジャンキーっていうのも意味分からん
ジャンキーなら大麻より依存度が高い酒やタバコに行くやろ
ジャンキーレベルが何で弱い大麻にこだわるんや?
酒やタバコなら捕まらないやん
何で大麻なんや
それだけ依存度が高かったり中毒性が高いんちゃうんか
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:43:01.90ID:4tnY1zHo0
>>576
柔軟に軍隊も持てない国でなにほざいてんだか
馬鹿なのかな?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:43:21.03ID:5n9dlxAs0
モーリーは本当に嫌い
ひろゆきと変わらんわ
こいつは日本人が差別されている時はダンマリで
逆の時は必死になって日本人叩きと情報を海外にバラまこうとするし
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:43:47.57ID:Mk/8eTFi0
>>595
今日本で大麻売ってる人がどういう人か想像すれば
わかる話だと思うが
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:44:00.57ID:lEF8+z+n0
>>548
アメリカでも大麻使用を理由に解雇される場合があるって話は、日本での大麻議論では言及されなさ過ぎだよね
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:44:10.89ID:Wb9/WhqM0
自分は煙草は好きだけど
ニコチンが完全に駄目
1本吸っただけで手の爪の付け根が
痒くなってきて腫れてくる
大麻なら良いかも
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:44:16.91ID:JR/XA4em0
反対派も賛成派も頑なになり過ぎてるからもっと色んな視点で議論が進めればいいのにな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:44:50.38ID:0zO8EDxf0
合法化して課税して税収を増やそうよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:44:59.26ID:R36utWoJ0
大麻合法化されたら次には覚醒剤でキメセクしてみたいよね
通常より100倍気持ち良いらしい
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:05.56ID:lEF8+z+n0
>>565
そりゃ大麻には大麻ならではの快楽があるからでしょ
ドラッグってのはみんなそういうもの
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:10.39ID:0Bbm9agp0
大麻の宣伝マン、アメリカに帰りなさい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:10.65ID:AUaTZksF0
モーリー先生は立派なご活躍と思いますが、
このドラッグ問題は現代アメリカの恥。
一体プロテスタント精神は何処に行ったのか。
アメリカ建国の崇高な精神と生活に戻って欲しい。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:32.36ID:rvFJpGo00
>>596
憲法を1度も改正出来ないスペイン以下の土人国だからムリだろうね

まず国民の知的レベルが低過ぎるから麻薬と大麻とヘロインとコカインと覚醒剤の区別も付いてない
葛根湯に覚醒剤が入ってるのも知らないからねw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:52.24ID:c8nmxx400
>>48
すでに麻薬は医療用なら合法的だからな。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:53.36ID:Mk/8eTFi0
>>606
快楽なんてチョコレートにも存在する
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:46:30.54ID:7EcEFkEQ0
前スレでフランスでは大麻の罰が厳しい!おれほフランスに住んでるから間違いない!近所のやつが逮捕されたって書いてるけど、罰金刑やん
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:46:52.19ID:rvFJpGo00
>>600
それはアメリカが合衆国で1つの国じゃ無いからだろ
州を跨げば違法になるものもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況