X



【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」★3 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 19:49:35.28ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。多様性が世界的テーマとなっている現代、モーリー氏の悲願が達成される日もそう遠くないうちに来るかもしれない。

https://twitter.com/gjmorley/status/1439500676606816264
モーリー・ロバートソン@gjmorley
しまった!しらべぇの記事になってしまった…なんてね。毎日新聞もNHKもどんどん取材していただいて大丈夫です。国会でも議論していただきたいです!

★1:2021/09/19(日) 16:29:48.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632041555/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:08.58ID:0Bbm9agp0
大麻で苦痛から解放されるとまた苦痛なことが起こると大麻にすがるようになるわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:21.15ID:lEF8+z+n0
>>269
繊維利用のための大麻栽培や大麻製品の製造は、いまでも行われているね
栃木県で麻薬成分をほとんど含まないトチギシロという品種が栽培されて、野州麻というブランドになっている
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:36.07ID:vXRIRrQB0
>>1
でもさぁ、死人が出てもこのバカは責任とらんでしょ?

モーリーバカが殺された人の遺族に対して生涯働かなくても生活できるお金の保証をするなら合法化していいよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:37.96ID:lPgOagIz0
こいつは何かを勉強した痕跡を感じないんだが
アファーマティブアクションとか色々な入学ルートあるけど
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:49:20.83ID:EaIQ9kIK0
違法に売ってる奴らを消すために合法化しろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:49:23.26ID:+9302L0o0
さっき日比谷公園の裏で千鳥足の女性をみた
車道側でガードレールに手をつきながら
薬じゃないといいんだが何か怖いものをみた気がする
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:49:37.46ID:hhYeki9H0
ぶっちゃけ10年後20年後とか普通に解禁してると思う、どこでもは無理でも日本でも一定の施設では吸えるようになるだろうね

どうせ解禁するなら早く合法で吸わせてほしいわ合法で吸い放題とか未来の若者がセコすぎる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:50:10.08ID:EYWa0pUL0
感情で合法違法の話をして欲しくないよね
あくまで科学に基づいて話を進めていってほしい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:50:18.90ID:EU9UyvyV0
統一教会や日本会議の連中は気に入らないだろうけど、少しは日本人たちも楽しめよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:50:35.42ID:2NTGfyy+0
大麻はとにかく臭い。煙草とか話にならないくらい臭い。あの臭いを撒き散らされるとかまっぴらごめんだ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:50:48.79ID:GcjZxwcI0
>>303
確かによっぱがいたら行きたくないね
大麻なら別に構わないけど
よっぱは何してくるかわからないからコワい
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:51:05.31ID:T4iJroAx0
モーリーは、東大教養学部中退(理科一類)&ハーバード大学視覚環境学部卒の日本で最高水準のインテリだからな。
説得力がある
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:51:12.05ID:2w8cg+F50
>>299
大麻は酒や煙草に比べて依存度は少ないらしいけど多少はあるだろうね

でも人体の影響を考えても酒や煙草にすがるよりは大麻の方が身体に良いしな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:51:29.32ID:lEF8+z+n0
>>298
その部分の理屈だけで見ればその通りだね
そして同様の理屈で、コカインもヘロインも覚醒剤もMDMAも、合法化したら新たな市場が出来て雇用を生み出すだろうね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:52:00.26ID:INcKTxeQ0
>>298
税収も雇用も増えればいいサイクルだな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:52:40.03ID:ODcTTdnv0
酒と一緒

デメリットしかないw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:53:03.63ID:EU9UyvyV0
>>314
東京貧民共和国のカッペが誰目線でものを言ってるの?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:53:34.21ID:/8TaQ/gm0
口から出まかせの環境ビジネスよりかは健全な商売だと思うけどね
ポジティブな前進だ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:53:34.64ID:rjZ49Wdb0
>>317
じゃあ酒は何で飲むんだ?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:53:55.21ID:R36utWoJ0
大麻は幻覚幻聴を見るようになるんでしょ?安心安全の煙草で幻覚なんかないよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:53:56.02ID:SPgFau6+0
メリットガーメリットガーじゃなくそこのところ具体的にお願い
それにメリットだけなわけないんやからデメリットも隠さず具体的に
時代遅れやから認めようとか理由にならん
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:54:31.05ID:Mk/8eTFi0
>>314
けどヘロインやコカインはアルコールやタバコに比べて
毒性が強いからね、だから線引きが必要になる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:54:53.64ID:INcKTxeQ0
>>318
なるほどなハーブの一種という捉え方なんだな
日本にいるとダメ絶対の恐ろしい薬物なのにw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:54:56.53ID:lEF8+z+n0
>>322
デメリットしかないとわかっていても中々やめられない
それがドラッグというものの恐ろしさなんだろうねぇ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:55:09.60ID:dLXy1fMJ0
>>302
東大理1に一般入試で合格してるからねえ
東大の一般入試にはアファーマティブアクションとか一切ないから
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:55:18.92ID:QHsLF6Ap0
嫌なことから目を背けるために、キッチンドリンカーになる母親やアル中の親父は山ほどいるじゃないか?
肝硬変や食道静脈瘤や肺炎になれば、それだけ家族や友人や社会に負荷をかけ続ける。
これらの人が、カウンセリング込みで大麻を服用できれば、救えるケースがけっこうあるんじゃないか?
大相撲の力士が一時休場するようなものだよ。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:55:33.02ID:k+VU9faD0
本人も言ってるけどアメリカで吸ってたから
依存だね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:17.90ID:EU9UyvyV0
>>323
ならないよ。それは幻覚剤か覚醒剤中毒になった時に見るもの
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:37.43ID:Mk/8eTFi0
依存性の有無でいったら菓子類にも依存性はあるからな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:40.05ID:xgEMUve40
推進派は全員クズの代名詞喫煙者。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:47.92ID:rjZ49Wdb0
>>328
あなたも酒を飲んだらやめられなくて困ってるんだな。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:59.50ID:lEF8+z+n0
>>326
そう、線引は必要だろうね
そして、どこにどういう理由で線を引くのか?という部分については色んな意見がある

その中でも「時代遅れだから」という線引の理由は、かなりアヤフヤで説得力に欠けるものだと思うよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:20.06ID:lEF8+z+n0
>>338
そうそう
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:21.69ID:WPewuIv10
結局はデメリットは誰も答えられないってことでいい?
モーリーロバートソン氏の意見を反論できてないってことでいいのか?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:43.70ID:EU9UyvyV0
>>339
東京貧民のくせにイキるなよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:46.61ID:xxPpW8670
モーリーが出ている番組
報道ランナー(平日 16:45-19:00 関西テレビ)月曜コメンテーター
スッキリ(平日 08:00-10:25 日本テレビ)木曜コメンテーター
所さん!大変ですよ(木曜 19:30-19:57 NHK総合)コメンテーター
教えて!ニュースライブ正義のミカタ(土曜 09:30-11:00 朝日放送)コメンテーター

ドラマ 今出てるのか知らないけど一応
大河ドラマ 青天を衝け(日曜20:00-20:45 NHK総合)マシュー・ペリー役
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:57.87ID:6B//g0oZ0
酒飲めない下戸にとって酔ったような感覚を得てストレス発散になるというのは社会的に有益だな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:24.31ID:uvscGvRl0
大麻解禁してる方が時代遅れなんじゃないの
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:48.21ID:PMSBq+p30
メリット1つも言えてないのに
メリットはありま〜す
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:59.13ID:Mk/8eTFi0
>>340
だから現行合法である、タバコやアルコールを基準
にすれば良いのでは
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:07.28ID:0yjFNwOD0
こうやって「多様性」を悪用する奴がいるから言葉が胡散臭くなってくる。随分いろんな日本語がこういうやつらに潰されてきた
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:10.23ID:Y2dGz1Zx0
酔いたいけど体質的にアルコールはダメって人には良いかもね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:18.87ID:QHsLF6Ap0
大麻で稼いでいる反社や売人は解禁されたら困るんじゃね?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:31.21ID:lEF8+z+n0
>>343
いや、普通にデメリット上がってるじゃんw
健康被害、交通事故の増加、他のドラッグの呼び水になる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:56.42ID:EU9UyvyV0
>>351
潰してるのは統一教会と日本会議の連中
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:24.94ID:15otgtS10
大麻でラリって運転して死亡事故が必ず起きる
ガキ共も必ず問題起こす
入手が容易になることで小学生でラリる奴も必ず出てくる
パッと思いつくデメリットはあるがメリットが全く思いつかんのだが
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:35.17ID:Y2dGz1Zx0
合法化したら栽培やりたいな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:38.98ID:d7m1Bbf30
コイツなんで日本に執着しているんだろうな、キモチワルイ
韓国にくっつけばいいのに
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:42.47ID:Mk/8eTFi0
極論で言えば糖質に依存性があるわけで。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:51.17ID:lEF8+z+n0
>>350
それってもしかして「アルコールよりも健康被害の小さいドラッグは合法化すべき」という意味で言ってるの?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:02.05ID:Ld6i7m2j0
>>234
WHOは20年くらい前から
研究機関のデータを元に、大麻の依存性はコーヒー程度、身体害もコーヒー程度としてるよ。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:16.96ID:xxPpW8670
アメリカニューヨーク生まれでアメリカ国籍だけど
スコットランド系アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれったって書いてあるから
要はこの人はハーフなわけね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:36.57ID:EU9UyvyV0
>>356
扱いは酒と一緒にすれば良いじゃん、こんなことも分からない?
統一教会の信者?日本会議のオッサン?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:43.77ID:QHsLF6Ap0
でも大麻は常用すると食欲が増すんだよね。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:02:05.89ID:Mk/8eTFi0
>>362
うんそうだよ、ただ何をもって危険性とするかは
要議論だと思うがな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:02:23.33ID:lEF8+z+n0
>>357
嘘と言い換えで人を騙そうとするタイプの、タチの悪い大麻合法化論者だね
ハッキリと社会に有害な人間だと思う
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:02:23.52ID:5Xa5mhAh0
>>278
そういうレッテル貼って人格攻撃に走ってる時点でお前の負け
まともに反論すらできないのなw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:02:28.12ID:/z86m5UC0
酒飲めない人は大麻で少しでもストレス発散できればこれはメリットか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:07.19ID:WPewuIv10
>>354
全部妄想じゃん
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:13.02ID:Ld6i7m2j0
>>107
とにかくこれを見てわかる通り、
コカイン、アルコール、ヘロインは依存性・致死性が高いので危険。

タバコも危険。

逆にLSD、大麻は安全。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:24.25ID:Fx+Huo060
大麻は神経質な日本人の国民性にすごい合ってると思うわ
吸えばハッピーになってポジティブになれるとかメリット極大
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:34.60ID:lEF8+z+n0
>>368
そりゃダメでしょw
いま日本が汚染されているアルコールは、ドラッグ全体の中でもかなり上位に凶悪なドラッグなんだから
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:35.39ID:G7o29MrV0
>>329
普段、酒もタバコもやらない奴が無理やり吸わされてStairway To Heavenを聴いたら天国の階段が見えたって言ってたけど?w
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:56.61ID:YohtuJPv0
大麻合法化してる国ってそれほどあるか?
こないだの常滑フェスとかフェスでは軒並み大麻くさくなる
大麻だって常用すれば脳はやられるよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:57.94ID:UUK92kMK0
そんで呼気でアルコール検出みたいに大麻吸ってるか否かを簡単に判断する方法あるの?
尿検査するしかないんかな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:04.24ID:YG8nmS0e0
中毒みたいですね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:16.65ID:jd1sT1Cg0
日本からでてけ^^^
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:47.35ID:G7o29MrV0
>>380
どうだろうね?
とりあえず、臭いでわかるね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:50.29ID:g0+rpbrL0
オレ的には酒癖の悪いバカをなんとかして欲しい。酒はオーケーで大麻はダメって……まぁ常識的には正しいと思うがマジで酒も禁止にしてほしい。まぁ無理だろうが
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:26.09ID:cRt1VSSq0
単純に生産力落ちて途上国に逆戻りなんだから、大麻産業に思っきし舵取って世界一の大麻生産国になりゃいいのに
農業は得意分野じゃん
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:29.90ID:KVht5mv80
>>363
なるほど
じゃあコーヒーと同じでリラックスしたい時に一服するような感じなのね
日本にいるとどうも誤った情報に洗脳されて偏っちゃうからいかんな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:38.00ID:YG8nmS0e0
>>107
依存は薬物じゃなくて脳が起こすんだよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:45.10ID:PMSBq+p30
しかし圧倒的メリットって1つもないじゃん
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:46.62ID:G7o29MrV0
>>389
すげー真面目な奴だから
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:50.81ID:YierITgo0
>>388
なんで違法なの?
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:06:21.64ID:EU9UyvyV0
>>388
へえ〜東京に住んでるようなカッペにとっては原付で31km出したら逮捕みたいな社会がいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況