X



【テレビ】ひろゆき氏、45歳定年制に見解「反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたい人」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 18:23:59.64ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/19(日) 12:29配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)にリモート出演した。

 番組では、サントリーホールディングスの新浪剛史社長が「45歳定年制」を提言したことが議論を呼んだことを伝えた。

 この問題にひろゆき氏は「45歳定年制に反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたいという人だと思うんですよね」と反対派の意見を分析し、その上で「社会保障をちゃんと用意した上で、別に辞めても暮らせていけると。無能な人を切れるようにした方が企業はもっと優秀な人を雇えるじゃないですか。社会保障とセットでやるのはアリなんじゃないかなと思います」と自身の考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b600144583bd561f3438b9fb8f8374a76b042dd8
★1 2021/09/19(日) 12:53:17.11
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632023597/
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:53.82ID:+BIBdO1D0
>>505
いらない会社は自然淘汰されるだけなんだから
それでいいんじゃね?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:56:57.57ID:KLnBXLfy0
>>1
いやいや
その社会保障費が高くつくから65歳まで働け出来れば70歳まで働きたい人には働かせるように、と言ってる最中よ?
何言ってんのあんた
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:39.67ID:ifJhCaJC0
>>137
堀江も
無配当強行したし
今も労働者差別続けている
(´・ω・`)(´・ω・`)


ひろゆきと大差無いで
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:44.63ID:X2mo9Ijz0
仮に優秀な奴だけ残したとして、またそこから無能と優秀に分かれるんだろ、こういうの
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:38.72ID:Ljh9fIL30
言っていることは45以上はいらないってんだから
全員45で人生終わらせていいんじゃね

って言えば自分だけは助かりたいから反論するだろうね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:42.48ID:ohCMNcI00
45歳になったらyoutubeもtwitterも永久垢banすればいいのに
本人の望みを叶えてあげるべきかな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:48.11ID:lcHEJoGw0
>>11
派遣社員で元から定年なんて無い人たちは支持してるんじゃね?
正社員ざまあああああって
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:49.82ID:zv2oylmz0
>>539
「仕事ができない人」を全員クビにしたNetflixで起きた、驚きの結果
https://biz-journal.jp/2017/12/post_21540.html

「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明しているが、
つまり、人数が減った後の方が仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったのである。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:58:57.30ID:ghavOIx50
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:15.67ID:+BIBdO1D0
>>513
45は言いすぎだけど55で全員安楽死でいいと
思う
子供が独立すりゃ思い残すこともないし
意外と反対する奴少ないと思う
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:28.65ID:8uWinq3C0
>>505
会社に寿命がないならそうなるけど
会社ってのはいつか潰れるわけで
生き残る会社はその仕組みが正しいから生き残るわけで正しくなければ潰れるだけ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:59:56.92ID:resI1bIf0
高くなった人権費は常に切り続けて新人とバイト雇うアニメゲーム会社みたいな体質だな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:03.90ID:as0rj8fX0
無能な人でコネがない人は、45歳を待たずに出向か解雇になってるよ。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:31.80ID:bwHxUJlg0
>>549
だから過剰なリストラしちゃうと
企業の収益下がる、利益得られない
またリストラの悪循環に陥るという
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:39.45ID:+3+jqrHm0
>>547
雑用はほとんどロボットでできるようになったから、
働き口そのものがどんどん減ってきているのが一番の問題
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:05.25ID:e9Ua+6gy0
45で定年になって、妻と子供を養える人ってごく一部だよな
子供を大学まで行かせたいとなればなおさら
社会保障ではそこまで賄えんだろうしな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:27.62ID:XXb1EGPD0
既存企業を存続させて新興企業の台頭を妨害する方向に進んでね?
今の日本って
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:01:44.34ID:rAIP6bRo0
>>546
45才で正社員雇用切って
非正規で再契約して70までコキ使うって意味やぞ

これなら会社も厚生年金の負担が45までですむ
45で非正規再雇用組は残りは国民年金で
将来の受け取りが減る

上級にとって最高やろ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:03:02.51ID:sgTSLnY90
会社が自分のところで働いてる人間の面倒見るのすら無理になったって話なのにどうやって社会保障でカバーすんだよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:03.22ID:rAIP6bRo0
>>551
労働人口は減る一方だから
45以上がいらないんじゃない
退職金と昇給を出し惜しみして
45でクビ切って非正規で再雇用って意味
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:08.24ID:xNmugPHA0
別に自由競争なんだから、45歳定年制にしたい会社はしたらいいんじゃないの?若い人材が集まるかどうか知らんけど
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:04:28.48ID:+BIBdO1D0
>>564
非正規も厚生年金受け取れる世の中に
今はなっとるで

でも別にそれでいいよな
総理大臣も社長も全部、非正規並の待遇で
いいと思う
民主国家なんだからそこは平等にしなきゃね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:08.55ID:whd8lg/v0
>>560
営業さえいればいいと
技術者みんなリストラして
韓国が甘い言葉でリストラした技術者雇って技術だけ貰ったら捨てられて
技術で追いつかれ 営業代を上乗せされた高い製品が売れなくなったのが今の日本だからな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:11.19ID:ifJhCaJC0
>>508
それやるんなら、
大正時代みたいに
社会人特におっさんと学生とのセックスや結婚を
促進解禁しないと
絶対に結婚は増えない
(´・ω・`)(´・ω・`)

結婚の中心人物は
あくまでも
オッサンx女学生カップルになるから


>>513
>>556
バーカ
(´・ω・`)(´・ω・`)

おまえら二人だけで死んどれや
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:26.94ID:k1drjcjv0
終身雇用にしがみつこうとしている無能という指摘だよね。
ひろゆきの言ってることは正しいと思う。

新浪さんも雇用の流動化を言いたいだけで、これは無能には厳しい話になるのも事実。
格差社会ならまだしも、無能は底辺に固定される欧米のような階級社会になる。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:06:07.70ID:zv2oylmz0
>>549
そこで言う無能ってのが、例えばランキングの下位2割、って意味で言ってるなら。

優秀なやつだけ残した後の下位2割は、その前の下位2割より平均点は上だろ。
東大合格者の下位2割と、東大受験者の下位2割の成績を比較すりゃ、
当然前者の方が上だ。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:06:14.48ID:91S9VrlK0
怖くて住宅ローンが組めないから不況が酷くなるよ。
働き盛りにきちんと相応の給料だしてないからな、その辺りを改善してからだろ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:07:36.69ID:yfjvybA70
45以降何するのよ

阿保だろ チョーセン人脳かよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:07:42.56ID:+3+jqrHm0
>>572
ただしい事がベストとは限らない
無能を追いつめれば、間違いなく犯罪が多発する
被害者は自分になるかもしれない
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:08:45.85ID:k1drjcjv0
>>575
それは根本的に考え方が違うよ。

会社のせいにするのは無能な証拠。給料が見合ってないなら転職すればいい。
労働市場で価値がないから「給料が低い」とか言ってるだけね。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:09:06.13ID:j361c9Vj0
>>17
それを認識出来ない正しく無能なので
ウイルスでもワクチンでも何でもいいから早く死んでと思ってるな
社会が見えてない人
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:09:13.93ID:Sy2C9ovM0
>>1
ひろゆき無知だなぁ
日本は「新卒若手至上主義」が強すぎるから今すぐ45歳定年にするとキツすぎるんだわ
海外は「履歴書に年齢を書かない(エイジハラスメントになるため)」「40代50代=スキルある優良物件」になる

もう社会背景が全く違うから
今の日本で45歳定年になると正社員はほぼ100%転職不可能、パートすら雇ってもらえない
環境がおフランスとは全然違う
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:09:34.46ID:j281+b8a0
いやその年齢からごっそりやめられたら
うちの会社はまわらんわw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:10:19.80ID:jYwqZebL0
これやれば天下り先は増えるだろうね。無能がほとんどで有能な人なんて極々1部だろ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:10:20.51ID:ohCMNcI00
>>572
20代30代で優秀だったとしても、40代で優秀でなければ切られるわけだし
定年が45歳だから、役職者は45歳未満が基本になるので
そいつらに優秀と認められ続けられる自信があるのならどうぞ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:10:25.89ID:sKry3EvT0
>>575
生涯賃金の8割程度を45までに稼ぎ切る制度なら
可能性あるじゃないかな?
ひろゆきも得意の口車で経団連に提言しろよ
人の役に立つ快楽に目覚めてほしいね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:10:27.51ID:HCZnF20F0
>>564
契約社員にすればボーナス負担とかはなくなるが
一定時間勤務させるなら社保の企業負担分発生する
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:10:32.44ID:k1drjcjv0
>>578
君、社会で結果を残せてないよね。
そんなことばっかり言ってるからダメなんだと思うよ。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:10:38.64ID:WmmhYNY+0
欧米先進国は、どんな人でも消費できるだけの収入をもてる国をつくることが
確実な消費増になりGDPが増えることを知っている。
日本は自分と異なる年齢や仕事の人達から収入を奪って自分達に回すことばかり
主張する人が多い。結局人間の差が経済成長の差ということ。

今の20代の大半は40代で確実に仕事を失うから、自分で体験することになるはず。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:11:13.48ID:YUb1axgG0
会社にはそういう人が集まってるんだが
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:11:45.92ID:zVGtFWlp0
この人の本売れてんのか?誰が買ってるんや こんな奴に印税でおいしい思いさせるなよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:11:55.92ID:wUHw2H070
>>533
会社の利益どころか自分の数値だけしか考えてない。だから人件費圧縮とかで短期的な良い数字が出せれば、その後の人材流出などの悪影響など知らんぷり。
俺の会社も外から来た社長がめちゃくちゃにした。心ある役員・社員で社長に意見した人は首もしくはとばされた。残ったのはyesマンと数字マン(目標達成には手段を選ばない)。社内の空気は最悪
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:12:22.79ID:+3+jqrHm0
>>588
こんなとこで投稿してる時点で、みんな似たりよったりだろww
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:12:27.22ID:k1drjcjv0
>>585
その考え方で正しいと思うよ。

反対に、40代になって「優秀じゃない」となったのに、なぜ会社にいられると思うのかが謎だよね。
それを「無能なほど会社にしがみつく」と表現しているわけでしょ。

20代・30代は優秀だったのに落ちぶれたけど、過去の栄光があるから会社は不相応な給料を払い続けるの?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:12:32.76ID:Ku12h06L0
社会に出たことのないひろゆきには分からぬ事だが、
無能には無能なりの使い方があるのだよ
無能を全て切り捨てたら社会が回らん
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:12:59.27ID:eCI/4QoM0
でも。普通に45歳で定年って嬉しくない?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:13:21.81ID:xNmugPHA0
優秀かどうかは経営者が決めることがあって、労働者自身が決めることではない。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:31.81ID:5BIAHFTT0
40になったら切り捨てでOK
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:42.66ID:5z7VdEEK0
そもそも定年制度が時代に合ってない
昔なら60過ぎたら10年くらいで病人になってた
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:47.45ID:k3tFmNjQ0
>>568
集まらない事がわかりきってるから
「制度」として欲してるんだろ
国が決めたことだからって逃げれるからな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:15:39.59ID:V1yHJNba0
若い頃は いい!と思ってたけど、今は子供が居るからな
塾代や大学費用考えたらちょっと怖いな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:23.84ID:WmmhYNY+0
韓国の場合は45歳前後で辞めるのはサムスン、LGなどの財閥大手の社員。
彼等は名誉退職と言って役員にならない人達が別の会社に移るが、
財閥系の威力は大きく、転職はそんなに困らない。

日本の場合45歳で放り出されたら生活できなくなる人が大半。
そうするとそんな会社に応募する人はいなくなるし、45歳での退職を
考えて皆消費は最小限にして貯金に走る。経済がどうなるかをわからないガキが
イキがってるだけの話
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:25.40ID:eF1YXrHJ0
 
10年前に起きた東日本大震災では
  津波で多くの日本人が亡くなられましたが 
そのとき韓国では、国を挙げて大祝賀ムードとなり  
  「日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ〜!」
  「日本人がもっともっと死ねばいいニダ〜!」 
と韓国中がお祭り騒ぎになり、翌朝まで美酒に酔ったそうです
 
さらにその直後のサッカー日韓試合では
  「日本の大地震をお祝います。」 
という垂れ幕まで下げました
https://i.daily.jp/gossip/2017/03/11/Images/f_09989167.jpg
 
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:35.63ID:s95HcZsb0
>>596
いや、ひろゆきは優しいと思ったよ。個人的には屁理屈王で嫌いだけど。
「社会に価値がある仕事をしているから給料をもらえてる」と言っていて、
仕事内容の上下はないということを最近のAbemaでも言ってる。

無能を排除する社会ではなくて、個人・法人の観点から最適な形を話してるだけだと思う。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:54.14ID:bMYKSgVQ0
人の生き方なんてそれぞれってだけなんだが、コイツは何と戦っているんだ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:17:23.19ID:oTQzTj/EO
ジャッジメントは全てAIに任せればいい AIが支配なら賛成 日本人は特にフェアとは無縁だからな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:17:26.03ID:ohCMNcI00
>>595
スポーツ選手なんかと同じく年齢的な衰えはしょうがないだろ。
同年代の間では優秀であったとしても
定年後の人間が管理職にいる組織なんか衰退していくだけなんだし
老化している中で若い人たちに混じって結果を出せないとすぐに切られるよな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:17:35.59ID:Xzkr3vns0
>>1
暮らせていけるだけの保障があるって話なんだ
じゃ今すぐ辞めたいわ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:17:38.35ID:wdn3oaRg0
>>556
なんで会社のために安楽死なんてしてやらなきゃならねーの
社長ぶっ殺して金奪えばいいだろw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:18:26.61ID:j361c9Vj0
>>555
業務に集中できない奴なんだな。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:18:41.55ID:DE7pcqfO0
賠償金踏み倒して外野からヤジられてもな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:19:26.86ID:oQ5gGyeZ0
無能な人間を社会保障で飯食わさしたくないなあ。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:19:32.82ID:+3+jqrHm0
世の中、うまく回すには、底辺を守る事が大事
底辺を切り捨てていけば、そのうち自分も切り捨てられる
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:20:01.59ID:WUGGX/GH0
ピュータンが45歳ですべての仕事を辞めたら認めてやる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:20:02.66ID:jYwqZebL0
個別の会社でやるにはどうぞって感じだな。45歳までに普通の会社の生涯給料分を払いますってなら行く人もいるだろう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:20:07.69ID:s95HcZsb0
>>605
その話で行くと、その45歳の人は他で価値がないということ。
そんな価値のない人を会社は飼い続ける必要がないよね。

反対に、他で価値のある人は年齢に関係なく高いところに移れるわけで、
そうなると逃げられないために会社も待遇を考える必要がある。

価値のない人に過剰なお金を出すのを止めて、価値のある人にお金を出すという単純な話でしょ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:20:13.20ID:eCI/4QoM0
サントリーの社長がそう言うんだから、酒造りに年寄りはいらん?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:20:45.91ID:YYJDZLA00
公務員も含めて45歳定年制にします!と言った瞬間に官僚が一斉に政府に非協力的になって
その時の内閣が機能不全になったり、警察がなぜか与党政治家を次々と過去の収賄事件とかで逮捕しだす未来像が見える
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:21:00.78ID:YzKsNKfX0
全然違うわwwwwww
全くしがみつきたくない人種www
定年で会社から3億円支給されるようにしたら即辞める
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:22:42.57ID:crP8ZB7R0
公務員が先だろ国にしがみつく無能な連中なんだから

まず公務員を45歳定年制にしてみろ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:23:15.51ID:lNm23m5n0
してもいいがどのように実施するのか?が見えていない
メリットや利益の出る者 デメリットや割を食うものが多いと社会が成り立たない
円滑な移行プログラムを提示しないとどうしようもない
ひろゆきのような薄脳にはその社会システム構築という考えはないしできない
適当なこと言う無責任野郎でしかない

この国どんどん個人貯蓄や内部留保増え続けているんだぜ どういう意味か分かるか?
貯蓄の心配が少ない 近未来を政府が提示する 贅沢しなければそれなりに暮らせる それさえもできないのだからもうどうしようもない
この国この国民自体がやっつけ政治で人生なんだよね
貯蓄の心配がないとお金を使うようになるから内需だけでもそれなりに国を動かせる(もちろん外国との関りは必須だしそちらが重要)

まずは税金の使いみちを透明化することからだな
例えば中抜き事業主の締め出しや不必要な天下り団体の統廃合も進むだろう
税率上げるにしても国民に理解してもらえなければ難しいし 今後国民の収入が下がったとしても公務員が優遇されるのであれば欧州のどこかの国みたいになる

45歳以降のセカンドライフと非正規労働も関りあるだろうが 派遣や中間マージンでの搾取多すぎるので規制が必須
濡れ手に粟の派遣業が多すぎる!
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:11.48ID:8nMAdvlc0
>>537
無能の消費なんて安さ重視の外国産でしょ。
AIやロボットが生産して、海外投資の利子や配当で食っていくなら、無能労働者をたくさん抱えてる事自体無意味になる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:20.98ID:+3+jqrHm0
今、45歳で定年を導入したら、事件がたくさん起きるだろうね
コナン君が大活躍する
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:24.92ID:ohCMNcI00
スレタイ見て思うけどさー
45歳で全ての人が定年になってその後は非正規採用しかなくなるって話なのに、何か都合良く解釈しているのか、理解力が乏しいのか知らないけど、ズレてるよな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:35.84ID:RlLy94l40
ひろゆき目線での無能は粛清すべきって思想が根にあるんだろうな
無能でもなんでも人それぞれ生きて社会が出来上がってるわけで
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:26:25.98ID:Fk2IA0ES0
会社にしがみつきたいんじゃなく再就職先が十分にあるという土壌ができないから不安なんだろ?
ひろゆきはバカだからその程度もわからないんだな。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:26:49.18ID:azCTcB140
俺は仕事が好きなんじゃないんだよ
給料が好きなんだよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:33.54ID:h9CRgD3S0
インフレは嫌だけど年功序列・終身雇用なんて現実的に無理なんだよ
デフレ継続させた時点でこういうのは終わってた。派遣に押し付けてただけ
デフレで今までの雇用を維持できるのは公務員だけ
ずっと現実から逃げてきたんだ。あきらめろ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:44.26ID:C84xH5w00
それで会社が成り立つならそうなってんじゃねえの。なってないならそうもいかねえってことだろ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:28:32.00ID:sKry3EvT0
結局無能をどうするかって話か
無能は会社か国に人生を保証して欲しいわけだ
ひろゆきは国に押し付ければいいと言い
国は社会保障たまらんから民間企業で何とかしろと言う。自分で生きる気の無い無能、どうするべきかね?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:28:50.12ID:z+g1GLRP0
社会に出て働いたことないやつが定年制を語るって滑稽以外のなにものでもない
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:28:58.63ID:ohCMNcI00
>>635
再就職っていっても46歳以上は全ての人が定年後扱いなんだし
有期の非正規しかなくなるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況