【テレビ】ひろゆき氏、45歳定年制に見解「反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたい人」★2 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 18:23:59.64ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/19(日) 12:29配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)にリモート出演した。

 番組では、サントリーホールディングスの新浪剛史社長が「45歳定年制」を提言したことが議論を呼んだことを伝えた。

 この問題にひろゆき氏は「45歳定年制に反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたいという人だと思うんですよね」と反対派の意見を分析し、その上で「社会保障をちゃんと用意した上で、別に辞めても暮らせていけると。無能な人を切れるようにした方が企業はもっと優秀な人を雇えるじゃないですか。社会保障とセットでやるのはアリなんじゃないかなと思います」と自身の考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b600144583bd561f3438b9fb8f8374a76b042dd8
★1 2021/09/19(日) 12:53:17.11
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632023597/
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:52:24.54ID:mLEh0r9i0
こいつ出来ないことばかり言うから意味がないんだよな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:53:11.26ID:zVGtFWlp0
ひろゆきがメディアに人気なのは扱いやすいからだろうな 大学教授じゃなくてただの塾講師の林と同じ
そんなプライド高くなさそうだから弄ってもいいみたいな空気がある
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:53:13.82ID:5suoUNPc0
>>354
45歳定年に反対してる奴は無能で会社にしがみつきたいだけなんだ!ってたらこが妄想で言ってるだけで誰もそんな趣旨で話してないぞ
いくらなんでも脳内で美化し過ぎ
さすがにキモい
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:53:51.13ID:PvwopHpY0
>>286
一人一殺ってやつですな。
金食い役員と無能社員を打ち消しあって行きゃ調度いいね。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:54:06.58ID:Vlg1ETQk0
>>342
資本家(株主)が特をしないと資本主義が終わりよ
そうすると20年前の中国みたいに「商品棚は常に空っぽで品薄」
「高価で質の悪い製品しかない」みたいな国になるだけよ
中国はそれにこりてるから、日本的な社会主義思想にウンザリで
それが資本主義にあんなに邁進してる理由らしいけどね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:54:10.96ID:seZY83Bg0
無能以前に単なる一私企業に自分の人生委ねてる時点で底抜けのバカだろ。
正社員の既得権が潰れれば社会全体としてはより公平にもなるしな。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:54:46.97ID:OG6PeFwG0
>>358
無能とまでは言い切れない人でも自分が損をするなら反対する
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:54:58.97ID:wUHw2H070
今の給与体系のまま45歳定年制始めたらますますみんな金使わなくなって経済が回らないだろ。デフレが加速するぞ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:55:13.79ID:WH9CaWeh0
ひろゆきって自分の経験じゃないから、昭和の会社のイメージでモノ言ってる感じよね
窓際族がいたであろうころのさ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:55:16.79ID:QRX6KPwK0
見せてもらおうか有能だけが残った世界を
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:55:44.41ID:+BIBdO1D0
>>346
昔の消費者金融の取り立てとか
包丁持って暴れる奴対策に
金属製のカバン持つとか基本なんですけど?
そんなのも知らないのに偉そうにしてるの?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:55:52.48ID:bwHxUJlg0
>>332
もしかしてひろゆきは
なんでもネットで調べれば事足りるって意見が
本当にそうなのか社会実験をしてるという説を提唱してみる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:56:12.80ID:niDzgGEk0
クビになって困るのは会社に依存してる証拠

フリーランスでやっていけないなら甘んじて奴隷になるしかない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:56:44.79ID:vWImiYgS0
社会構造なんて蟻と変わらない。
長生きも苦痛だよ。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:57:09.93ID:GRMdez/40
ひろゆきは自分で言ってるだろ
努力は報われないって
そいつ等にだって人生はある
無能が生きる価値がないなら
そう言ってくれ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:57:23.62ID:seZY83Bg0
>>356
社長は元から任期制で定年なんて概念ありませんけど。アホですか?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:58:01.84ID:+BIBdO1D0
>>356
俺もそう思う
上が見本を見せて下が動く
組織の基本だもんな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:07.66ID:bwHxUJlg0
>>377
辞任表明ならいつでもできるぞ?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:12.65ID:pF/nZXNR0
無能な凡人が殆どだからね
一握りの才能ある人は起業したり
外資なんかでめちゃくちゃ稼いでるし
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:16.26ID:hDn6/Z4l0
大手企業に勤めてた時は結構温いんだなって思った
力抜いている人が多い印象だったな
結局どこもこんな感じなんだろうと思う

だからいきなり数千人規模のリストラがあったりするのは当然だろうなとw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:23.45ID:FkPrnLwq0
海外はベンチャー企業が起こしやすく失敗しても再起出来る仕組みがあり、
日本は一度チャレンジしたら終わりといわれていた気がするが、最近は
違うのかな?
であれば、サントリー自ら45定年制度を採用して、退職者のその後を
余すことなくレポートしてほしい。そして社会の仕組みを変えるのに必要な
支援や制度の変更を示し、社会基盤の整備に貢献してほしい。
雇われた社長が請け負うリストラを目的とした発言でなければだが。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:38.48ID:RC61HJlx0
定年なんだから有能でももれなく退職させられるだろ。45超えたら有能でも再就職なんて困難。社会的に雇用の流動性高めとかないと。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:45.84ID:5JB9/DM70
もっともっとみんな奴隷になりましょうよ俺は嫌だけどってことだろ?
ひろゆきって労働者目線じゃないから働いてない学生やフリーターに受けるんだろうなあ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:57.10ID:hDn6/Z4l0
>>380
そそ自分でやるよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:59:57.23ID:pm+Hsq0D0
>>364
別に終わらんだろ
労働者側からするとそんな資本主義なら終わってしまえば良いんでない
結局ポジショントークしてるだけ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:08.37ID:SrT94DnP0
>>369
部長、課長はみんな契約社員(笑)
毎年契約更新にびくびくして会社の業績が伸びるすごい会社なんだぜ!
さぁみんな45歳定年の会社に入社しよう!

ねーわw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:20.74ID:+BIBdO1D0
>>330
当たり前と思うならお前が率先して
リストラされればいいじゃん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:22.60ID:ALgmSdGp0
煽りが好きだねー。くだらね。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:00:36.39ID:seZY83Bg0
>>370
そんな殺人するような狂人なんてそれこそクビにして大正解だろ。頭大丈夫?
『俺を雇え!さもないと殺すぞ!』などと脅してくるキチガイ誰が雇うの?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:01:07.84ID:zv2oylmz0
言葉の定義が分からん。

雇われとして、組織から命じられたミッションを、組織の期待以上にこなすって
人間は探せばたくさん居るだろう。
そういう有能さがあっても、起業するだけの才覚が無ければ、ここでは無能扱いなのか?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:02:09.45ID:BlxY9Z2h0
>>78
とんでもない。
全国全国民一律ですよ。公務員も含めて。
でもって、40歳だか45歳の一般公務員が民間で再就職かつ通用するか。
大変な見ものになる予感。
だから、アドバルン上げて様子見してるだけじゃないの。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:02:21.96ID:ci8lOGCj0
>>387
ゴールラインは別に国内だけじゃない
竹中とかがいってるのは国際的な人材の交流が目標であって
そこに日本人がいるかどうかは考慮に入ってない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:02:41.41ID:bwHxUJlg0
>>381
勉強していい大学に入って、いい企業に入ったらゴール
って風潮が少なからずあったのは否定はしないな
ただ今の風潮は、そこから極端に振れすぎなんだよなあ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:20.24ID:qXNHB0I00
この人の話、いつも頭がいいか悪いかばかり。救いがなくて聞く価値がない。
ところで、ひろゆきに限ったことではないが、リモート出演て音声不明瞭でイライラするんだよね
やめてほしいわ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:38.73ID:cHm5Xp8c0
賛成してるのは中抜き搾取に護られた人が多い。この発言はちょっと不味いんじゃない?

とは言え世の中が完全に割れてきたね。いよいよ本当に日本の終わりかもしれない。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:05:54.18ID:MgND1ZXR0
>>390
おまえが一番キチガイっぽいけどwww
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:12.81ID:N1Uq9zwC0
だったら副業認めてよ、それか給与増やすか
45でリアイアするけど生涯賃金は下げるな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:06:41.05ID:X1+L4sHU0
自分の時だけ利益産み出せれば良いやってなりそう。

将来の技術を適時に使用するより、目の前の利益を産み出すために他社へどんどん技術を売って利益を上げて、
それを実績に別会社へ転職ってなりそうなイメージ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:11.21ID:re63HkK70
45歳定年なら20歳までに結婚して子供を作らないといけないな
高校や大学なんて行ってる時間が無いわ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:12.98ID:qX58skZ60
まともにサラリーマンやった事が無い
賠償金から逃げ回ってる44歳児が言っても
説得力皆無…
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:40.33ID:seZY83Bg0
45歳定年に反対してる奴ってありとあらゆる言い訳を並べてるけど、
結局は無能だから正社員の既得権を失いたくないだけってのがバレバレなんだよ。だから見苦しく見える。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:07:50.91ID:12NyFvfe0
大企業が45歳で使い捨てにしたいだけだろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:38.41ID:z9EXmGm70
人件費を削減し利益を増やそうとする企業努力で良い取組なんじゃないんか?
経営者にとっても株主にとっても良いし、経費節減によりその会社の商品、サービスが安く提供されるなら消費者にとっても良い事やろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:18.86ID:SrT94DnP0
>>394
大体45歳までに上の席を蹴落とそうとするわけだから、有能(笑)な若手があつまるか?
役職付きは定年なくてフタされてる企業になるだけの未来しかみえねーよ
役職付きは外から管理職がひろってくることもあるわけで、役員の子飼い席がふえるだけだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:19.88ID:BAoGIlOW0
>>403
工場の生産ラインなら高卒も採るかもしれないが
給料上がる見込みがある総合職や研究職は大学新卒じゃないとまず採られないがな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:09:43.00ID:eVp89E8W0
>>7
国も会社も稼げない国民を淘汰する気満々ってことやな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:11:21.82ID:seZY83Bg0
>>400
狂人っぽいかどうかは知らんが狂人ではないわな
俺は殺人したことなんてねーし
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:11:45.04ID:bwHxUJlg0
まじで大企業をATMとしか思ってない
経営者の能力=リストラとしか考えてない
プロ経営者()の淘汰のほうが先だと思うんだよね
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:12:19.17ID:eVp89E8W0
>>406
大企業は企業年金とかある所は、逆に社員にいてもらわないと困るんやない?
本当に使えない社員は切りやすくなって良いんだろうけど。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:07.81ID:BAoGIlOW0
>>413
だから長年雇ってて年功序列で給料高いけど無能な社員を解雇したいからこう言ってるんだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:13:32.31ID:+BIBdO1D0
>>391
昔、起業する奴以外は無能だから、そういう
スキル持った奴だけ集めようってなった会社があってどうなったかというと、みんな自己主張が激しくて収拾つかなくて空中分解

組織は役割分担や忠誠心が最重要なのに
バカ社長はそこらへんが分からない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:14:11.97ID:seZY83Bg0
クビにされたら刺し違えるとか言ってるキチガイは女に振られたときとかもストーカー殺人とかするんだろうな。
要らねーって言われてんだから潔く身を引けよ気っ持ち悪いなぁ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:14:58.07ID:bbMM5X5j0
>>362
そう?急いで2GETしてお決まりのセリフ書いて誰からも触れられないあなたの方がキショさで言ったら上かと
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:02.37ID:/Tfj6Nio0
会社の第一線で働いてる人ほど
会社辞めたいって思うのかも知れんね。

ぬるま湯の環境に甘んじてるやつは
辞めたくない、つまり苦労知らずなんだろ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:15:44.05ID:ZBGFipXV0
>>1
論破破綻王のピュータン44歳と同じで定年だな

老害ピュータンは隠居しとけジジィ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:16:07.40ID:+BIBdO1D0
>>405
全員既得権なくせばええだけやぞ
社長も役員も正社員も全員な!
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:16:14.43ID:vA0CApjz0
>>348
全廃すると賃金高くなるから
若いうちは安い給料でこき使って
高くなる年齢以降は年俸制で
使えないやつは切って残ったやつも
安い給料で働かせるということ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:16:27.88ID:pDBeR70x0
会社員の九割かそれ以上が、「無能だけど会社にしがみつきたいという人」だと思うん
だが。起業して成功するのは一割以下という確率からしても。
その層を路頭で迷わせて好きにしろということになると、社会の治安が保たれなくなる。
今でさえ、モテないというだけでテロ起こすバカがいるのに。
路頭に迷ってもある程度の文化的な生活を送れる社会保障とセットにしないと修羅の国
になる。
このサントリーの発案者はその辺のこと踏まえて言ってるのか?
早期の肩たたきを合法化するなら、当然、法人税の高率化も伴うわけだが。
いいとこどりなんていうのは世の中にない。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:07.41ID:+BIBdO1D0
>>412
読解力なさそう
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:21.50ID:12NyFvfe0
大企業ほど強い労組もあって定年引き下げすれば組合員の入れ替えが増えて
労組の力を弱められるだろうし企業側にはメリットあるんだろうけどね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:18:24.14ID:+BIBdO1D0
>>413
新浪って奴もゴーンと同じように
国外追放した方がいいよね
よく分からないけど発言が何かムカつくから
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:21.48ID:seZY83Bg0
>>422
なんで誰かが養ってくれるはずという発想なの?
こういう発想が出てくのが無能が無能たるゆえんなんだよな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:27.55ID:+BIBdO1D0
>>426
うん、確かにそれはいらないな!
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:19:33.72ID:dJU38iIu0
これやって残るのは会社にしがみついてる人たちなんだけど
逆なんだよな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:01.91ID:sKry3EvT0
この話は簡単で
期間に定めのない雇用契約を違法化すれば良い

全ての会社員が契約更改すること
会社がそうしたければ10年30年複数年契約すればいいし、そうじゃなければ最短1年ごとに契約を見直せばいいんだよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:23.05ID:K5p8yIqW0
ひろゆきって他人から馬鹿とか無能とか言われるのが嫌いなんだろうなとは思う
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:26.86ID:ktbLPf5M0
むしろ有能はライバル企業とかに取られるリスク増えそう
無能は日本企業だった。。。みたいなオチ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:20:52.78ID:CKUvwNnA0
こういうこと考えるよりも新しい価値のある商品生み出した方が良くね?
日本の経営者が無能なのはこういうとこ。
サントリーってなんかやってんの?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:21:13.83ID:X1+L4sHU0
>>133
公務員を45才からにして、生活保護とセットにするのは良い政策かも。

例えば、身障者を公務員として雇えば身分も安定するし、何より生活保護でお金もらえるから働かないという人を公務員にすれば働いて貰えるようになる、かもね。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:22:11.39ID:ZBGFipXV0
>>1
会社にしがみつく社畜45歳
5chにしがみつくピュータン44歳

どっちも老害でジジィ
仲良くしとけ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:22:20.04ID:SrT94DnP0
社員は会社を頼るな!
なら会社も社員頼るなよって話
そんな社員が会社に貢献すると思うのがすげーわ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:23:02.09ID:Va39/tOG0
新浪社長の経歴見たら45歳前に三菱商事を退社してたんだな
一応自らを45歳定年を実践してるんだな
会社員を辞めてローソンやサントリーの社長になれるんだから並の人間にはまったく参考にならんけど
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:23:18.80ID:seZY83Bg0
一私企業に自分の一生涯の生活を保障してもらおうって発想が狂ってるわ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:24:17.70ID:N1Uq9zwC0
45以上を定年にして若くて有能なヤツに金回せって
言っても金なんか回ってこないぞ
リストラして高コストの人員切っても
金が回ってこないし会社の内部留保になるだけ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:24:19.01ID:BAoGIlOW0
>>441
有能な社員だけ頼って年功序列で給料だけ上がった無能社員をクビにしたいからだろ
CM打ってるメーカーってだけで人材の確保は容易だからな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:24:49.04ID:tW9ExVhI0
そうやって他人の人生に口出しする奴って、
自分の人生への疑問と不安の裏返しなんだよな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:25:14.40ID:sKry3EvT0
>>447
まったくその通りなんだけど
引きこもりをどうやって社会に出すかに似てる
大体のネラーはいくらか渡して叩き出せというよね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:25:17.14ID:BGpAwlmB0
社会保障とセットならアリとかw
その社会保障があてにならないうえに定年が短くなるなら国民には不安しか残らない
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:26:22.39ID:PGqre1XB0
とりあえずやってみりゃいいじゃん。

会社は、45歳で管理職(上級技術職)に付けない社員をクビにしてもよいとする。
政府は、45歳以上の生活保護の審査を緩くする。

これができたら、日本のGDPは中国を追い越せる。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:26:36.50ID:litVUiDg0
>>447
その狂った発想が今までのスタンダードだったのだから拒否反応がでるのも仕方がない。
徐々に世間が副業を勧めてるムードなのに、その意味をわかってないのだから。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:27:01.18ID:2XxV4jok0
45歳定年でもいいけど蓄えもないひとは仕事にありつけないからナマポ貰って暮らしてねって事でOK?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:27:10.19ID:vT3J2iA00
わかりきったことを偉そうに言うな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:27:59.95ID:yend6a0C0
そもそも定年いらん
無能が得する社会
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:28:00.97ID:ohCMNcI00
>>454
何都合良く解釈してるの?
全ての会社が45歳で定年になるのだから、それより上の年齢は皆定年後の非正規になるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況