【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」★2 [muffin★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:35.30ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。多様性が世界的テーマとなっている現代、モーリー氏の悲願が達成される日もそう遠くないうちに来るかもしれない。

https://twitter.com/gjmorley/status/1439500676606816264
モーリー・ロバートソン@gjmorley
しまった!しらべぇの記事になってしまった…なんてね。毎日新聞もNHKもどんどん取材していただいて大丈夫です。国会でも議論していただきたいです!

★1:2021/09/19(日) 16:29:48.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632036588/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:24:00.19ID:1jFOkrii0
>>785
データを出してください。
WHOのグラフだとタバコ>アルコール>>>大麻だけど?


https://i.imgur.com/u1W3sh7.jpg
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:24:01.82ID:eW35ZfHD0
>>776
タバコや酒も医療用あるぞ

ネオシーダー・・・微量のニコチン・タールを含有する、タバコに似た形状の咳止め薬
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC
アーリータイムズ・・・元々は医療用ウイスキー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:24:06.92ID:QB0ffFyn0
議論が出来るようになってきたっていうか、最初から議論の結論が決まってるからなアホ大麻マニアは
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:24:27.07ID:HUUw+EQD0
国が管理して税収増えるのであればありだな
関連産業も増えそう
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:24:33.51ID:wGghDIwO0
>>794
遅いかどうかはわからないだろ
一度合法化してみなきゃどれだけデメリットがあるのかをこいつらは何もわからないんだよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:24:53.86ID:h1OgOkAO0
>>807
匂いやばいよ
アメリカにいた時にアパート内で吸ってるやついたけど、匂いは階全体にあった(しかも吐きそうになる匂い)
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:25:03.55ID:56LwZZ8dO
>>773
バカに説明するのに知性感じる文章で説明するわけないやんバカが理解できないやろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:25:06.41ID:D9jiQQiV0
>>5
みなまで言うなw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:25:24.21ID:vxDN2XjS0
カナダでは大麻の酔っ払い運転で死傷者も増えてるから、やはりダメだわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:25:31.11ID:UoOE+EH30
麻薬と大麻の違いもわからない人が大半でしょ禁止派は
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:25:47.64ID:l9FDzD090
うるせえ毛唐
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:25:52.50ID:u4RAuZlK0
>>774
フィラデルフィアはけっこう治安悪い
全米で唯一フーリガンの文化がある都市って言われてるし
まぁフィラデルフィアのフーリガンは有名だね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:11.35ID:UoOE+EH30
>>820
じゃあアルコールも禁止にするべきじゃね?
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:12.02ID:h1OgOkAO0
>>810
この理論だとLSD合法化しないの?笑
大麻より安全だが(解禁しないでほしい)
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:22.99ID:fZOGeCtz0
うちで作ってるから買ってくれ
ただの売り込み
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:27.38ID:CAXOt7960
>>798
「毒にも薬にもなる」という言葉がある通り
大麻だって使用用法を適正にすれば
ラリれずに鎮静剤として活用できる。
もちろん、そういう使い方だと「ラリ」れないんだけどね

ラリるような使い方ではない方法でプラスの効果は出る
まさに、使い方で毒にも薬にもなるんだけど
「ラリるような使い方ではない方法」って事を抜いて
医療的プラス効果がある、と強調する論調は
議論の進め方としては、少々卑怯に見えるね。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:36.72ID:cymyDQh50
大麻は依存性ない?
いやそれも大麻は好きの言い訳だしw
依存性はテレビでしっかりやってたわ。
ってか肯定してる連中はやってる連中だよな?
そもそも鎮静作用云々ってそんな目的で使ってねーべよ。
ただラリれたらOKなんだろ。
堕落した人間が使うのが大麻。
んなの合法化したら馬鹿が増えるわ。
タバコ、酒も諸々をもっと強く規制すべき。
税金100%にしろ。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:51.39ID:MXnfLKgS0
覚醒剤でもタバコでも大麻でもそうなんだけど
肺に入れるということに抵抗ある人はいるかもね
肺胞に負担かけるのがイヤみたいな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:52.44ID:NBad6KcC0
YouTubeで大麻吸ってる奴らの動画見たら分かるぞ。バキバキにハイになって依存しまくりだからな。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:56.07ID:e6RngPt20
>>1
モーリーは朝鮮人の犬だぞ
https://tv6.5ch.net/test/read.cgi/am/1095245611/
モーリーさんのカッコいい知識
2ちゃんねるに来て、「参政権に賛成、よかったらBBSに来てください」と宣伝
 ↓
荒らしやキツイ口調もあったものの、反対派は概ね論理的且つ検証可能なソース付きで反論する
 ↓
「倭人は差別用語でない」
「アメリカがそんな酷いことをしたんですか?」
「在日は日本人ではないんですか?」
「韓国はベトナムに派兵したのですか?」
・・・等の信じられない発言を行う
 ↓
ガイドラインを作成しそれに基づき削除を始める
 ↓
賛成派の一人が「強制連行は捏造で、ほぼ全てが不法入国」と認めてしまう
 ↓
「管理人がギブアップ」「この話題に興味がない人がいる」などの理由で、議論を打ち切る。
 ↓
「あとは、2ちゃんねるに行ってやってくれ」
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:26:57.45ID:mXhjrmc10
今でも大麻吸って捕まるのは反グレみたいなやつばかりじゃん
解禁したらどうなるか目に見えてる
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:00.37ID:YierITgo0
>>827
鎮静とラリるは基本的にはそんなかわんない・・・
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:05.62ID:H/kW/p3o0
>>820
あーやっぱり脱法ドラッグが流行った日本みたいになってるんだな

大麻解禁する前に日本は脱法ドラッグ解禁でテストしてみればいい
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:13.39ID:7EcEFkEQ0
タバコが吸えないおれでもはやく解禁して税収にしろって思うけどな
若者のタバコ酒、そして車離れまで活発化してるけど、消費税増だけじゃもう頭打ち
なんでこんなに雇用と税主見込めるコンテンツを放置するのかわからん
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:19.08ID:dP2Hr7rC0
常習者が大麻中心思考になるってのは確かにそんな感じするな
大麻が意思を持って人間の脳を支配しようとしているような…
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:27.31ID:UoOE+EH30
>>829
この言い分が反対派のまともな意見だと思うわ
大麻がダメなら酒タバコもだめでしょっていう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:27:29.70ID:dsb/MwL90
>>817
人にレッテル貼る時に使う言葉って自分自信のコンプレックスらしい
つまり君は自分が馬鹿なことを気にしてんだね
ラーメンたくさんお食べwww
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:28:24.88ID:h1OgOkAO0
>>815
そっちが何もわかってないじゃん
デメリットはカナダなど見ればわかるけど?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:28:31.08ID:lT4dHYzA0
時代とか言う割に草吸って快楽とか、やってること土人じゃん
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:28:32.82ID:1EapXYPa0
解禁するメリットを特に感じられないので禁止のままでいいです。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:28:42.51ID:cymyDQh50
>>790
お前は早く捕まれ。
どーせろくな使い方してねーだろ中毒物。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:28:44.38ID:z1LO/OBa0
これから福祉は削減されて氷河期なんかは悲惨な老後を送るわけだけど、安楽死は現実的に無理だろうから大麻ぐらいは認めて欲しいです
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:29:08.83ID:M9Lqdyhn0
>>846
それはきみの勝手w
自分が使わないから他人も使うなって、めちゃくちゃな理論だわw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:29:13.55ID:1jFOkrii0
>>828
LSDなんて安全なのは昔から有名だろ笑
LSDやりまくってたビートルズのポールとかストーンズとか80くらいで未だに元気だろ。

お前何の知識もないんだな笑

ちなみにこのグラフはwiki日本版薬物依存性のページから引用。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:29:24.35ID:HUUw+EQD0
酒もタバコも大麻も国が管理して税収にして欲しいよな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:29:24.73ID:H/kW/p3o0
大麻合法主義者は日本で合法化しなければならない理論になってないんだよな
論破する理論に
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:29:32.39ID:M9RYMsAs0
合法化が進んでたり取締が緩いのはハードドラッグが蔓延してる中南米だけだろ
さも全世界で嗜好用大麻が解禁されてるようにふれまわるなよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:29:34.86ID:7EcEFkEQ0
>>820
最近否定されてたけどまた増えたソースでてきたの?
なんか反対派も推進派も嘘つきばっかだから信用できん
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:30:02.17ID:BGXv/vW30
課税して納税してもらおう
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:30:04.31ID:UoOE+EH30
普通に考えて1つの産業として成り立つし税収も見込めるんだから解禁にすりゃいのにな
それこそ年金の財源に当てればいいのよ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:30:11.21ID:dqEhJun50
GDPに繋がる社畜人間をいかに多く作るかが主題の時代は禁止され
その時代の終わりが見えてきら解禁されるトレンドへ

これは正しい手順を順当にこなしてきた西側自由主義ならではのお話で
アカい国にはそんなトレンドはないのよ

24時間戦えますか時代は酒とタバコが相性がよく
新時代の趣向品としては大麻の相性のいい

これは時代の流れなんでどうにもならんよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:30:23.56ID:gAZQoz7j0
こいつの戯言で記事にするなバカ
大麻は違法だボケ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:30:46.31ID:Ose58H5jO
大麻を入り口にどんどんエスカレートをするバカが多いんだよ
気付けば日本も街角に座ってトロンとしている奴を見る様になるか?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:30:56.60ID:7EcEFkEQ0
>>854
ヨーロッパ全域で個人仕様なら問題ないんだけど
大量所持でもいいとこ罰金刑
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:31:28.37ID:UoOE+EH30
>>862
ゲートウェイ理論はもうとっくに否定されてるよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:31:42.68ID:LKFM6hJm0
大麻が合法化されると芸術家がいっぱい増えちゃうから困るのでやめて下さい
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:31:48.24ID:fZOGeCtz0
てか、大麻では足りんからコークだヘロだとヤバイのいくやん
国潰しの娯楽だぞ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:32:10.99ID:KVht5mv80
>>810
大麻はタバコやアルコールより有害性や依存性が低いのは意外だな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:32:37.76ID:UoOE+EH30
>>868
じゃあ酒と煙草も禁止するべきじゃね?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:32:44.86ID:u4RAuZlK0
>>839
嘘に騙されるな
アメリカのアパートで大麻の匂いが充満するなんてないぞ
日本の木造みたいなの想像してるか?
そういうのないから
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:14.48ID:h1OgOkAO0
>>871
アルコールも路上飲みと飲酒運転厳罰化すればいいと思う
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:17.63ID:kS//wo7y0
あーこいつも電通利権者か
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:41.26ID:HUUw+EQD0
>>864
立小便程度の扱いだって聞いたことある
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:41.50ID:08AA7dcH0
ラリって、殴られるやつ、殺されるやつ、車でひきころされるやつ、何人やられるかな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:43.63ID:Mk/8eTFi0
>>852
別に合理的に取り締まる理由が無いから
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:43.64ID:UoOE+EH30
>>875
大麻吸った状態で運転禁止すればいいだけじゃんそれなら
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:45.58ID:YierITgo0
>>872
まあどっちかだよ
大麻規制やめるか
酒とたばこも禁止するか
どっちかなら正しい
どっちでもないなら間違い
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:45.64ID:LKFM6hJm0
大麻が合法化されるとタバコの売り上げが大激減するのでやめて下さい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:33:47.81ID:CAXOt7960
>>834
ほろ酔い気分と、前後不覚はそんなに変わんない
という意味では、そんなに変わんないんだろうね

まぁ、ほとんどの人は「それ、感覚的には全然違う」と
感じそうな気もするが
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:34:29.55ID:h1OgOkAO0
大麻害ないって言ってるやつ絶対にタバコが流行り始めたころ同じこと言ってそうだな(タバコを売らないといけないから)
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:35:28.23ID:UoOE+EH30
>>887
そのとおりだと思うわ
大麻禁止なら酒タバコも規制するべきだし
しないなら大麻も解禁でいいと思う
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:35:50.82ID:Yu01mXSa0
大麻吸ってるやつが解禁しろって言っても説得力ないよな
自分が吸いたいだけだし依存性認めてるようなもんだし
大麻吸ってないやつも有効性とデメリットないこと認めて声を上げなきゃ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:35:53.54ID:TDhw/7VP0
>>887
酒たばこを禁止に出来ないからといって新たに追加で合法化しなきゃならない理屈はない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:00.19ID:7EcEFkEQ0
>>867
そもそもそのゲートウェイ自体が論文発表した本人が否定してるマユツバもんなのにw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:04.42ID:chzc7BYk0
カンナビスカップ2022inJAPANがキマったらしいよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:31.53ID:Mk/8eTFi0
別に解禁されても吸わんと思うが、何となく
禁止にしか見えないから。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:34.88ID:1jFOkrii0
>>869
こんな超基本的な知識すらないのに酒飲みながら
大麻は〜て叩いてる5chのバカは滑稽すぎる。

お前は医者や研究者がまとめたデータより有用なデータを持ってるのかと。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:35.34ID:GVTOsS7n0
>>1
ぎゃーぎゃーうるさい
文句あるならこの国から出て行け!
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:36.99ID:eC40bF940
外国人が麻薬解禁しろと内政干渉すんなよ
日本にはいらないんだよ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:37.02ID:1I37lyV10
薬効があるんなら薬として認めればいいんじゃないの?
栽培したり個人で売買は規制したほうがいいな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:54.86ID:UoOE+EH30
>>898
元々合法だったものをもとに戻すだけでしょ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 19:36:57.88ID:vxDN2XjS0
>>886
大麻の場合、血を抜いて検査することになるぞ
吸引後10分も経過したら、呼気から大麻の成分は出ないからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況