X



【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:35.30ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。多様性が世界的テーマとなっている現代、モーリー氏の悲願が達成される日もそう遠くないうちに来るかもしれない。

https://twitter.com/gjmorley/status/1439500676606816264
モーリー・ロバートソン@gjmorley
しまった!しらべぇの記事になってしまった…なんてね。毎日新聞もNHKもどんどん取材していただいて大丈夫です。国会でも議論していただきたいです!

★1:2021/09/19(日) 16:29:48.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632036588/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:57:40.76ID:OSxhV3JL0
>>32
面白いね
そういう弊害もあるのか
日本ならただでさえ低い食料自給率が更に下がりそうだね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:57:43.16ID:uf00/1Km0
バカすなぁ
そんなことすると他の薬物への危機意識が軽くなって
他のドラッグが蔓延するだろが

世界見てから家や
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:57:51.66ID:1uzlnnpR0
>モーリー・ロバートソン

JTのスパイだなww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:57:55.17ID:4JWyy0e80
>>43
何がデメリットなの?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:58:03.61ID:9OCy5+PC0
 
 
毎日新聞は以下の内容を英字電子メディアで配信し続けていた

・日本人の母親は、中学生の息子が成績を落とさないためにフェラチオをする
・福岡の米祭りで顔に塗る白い液体は顔射に似ている
・六本木のあるレストランでは、日本人は材料となる動物と獣姦する

上記は、驚くことに配信された日本ヘイト記事のごく一部
詳細を知りたい人は、毎日デイリーニューズWaiWai問題や毎日新聞問題の情報集積wikiに目を通して欲しい

しかも毎日新聞は責任者を昇格させている
・常務デジタルメディア担当だった朝比奈豊は現在の社長
・長谷川篤は取締役
・デジタルメディア局次長は局長に昇任

英字電子メディアの内容には以前から多くの抗議の声が毎日新聞に寄せられており、
デジタル部門の責任者である彼らが日本ヘイト記事について認知していなかったとは考えにくい
毎日新聞は反日とされて反発していたが、反日以外の何物でもない
 
 
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:58:24.04ID:bKPOZ5dp0
税収云々なら大麻も含めて故意の違法薬物使用・購入が発覚した奴は全財産没収とすればいい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:58:25.02ID:yYEmgE1Q0
タイマーズ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:58:34.79ID:mXrxxCFF0
迷信みたいな感じだな
否定派はプロテインを薬物だと思ってるそれ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:14.59ID:4JWyy0e80
>>40
そら言ったらタバコも酒も同じ。問題は害悪の程度だから。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:17.01ID:s6RdAUCM0
>>33
現状で充分だけどなぁ
昔はFの場面だと女の顔までデカいモザイクがかかってホントに咥えてんのけ ?だったけど、今は女の顔どころかチムポの形まではっきりわかるじゃん
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:25.09ID:4p1bAfu40
内閣府世論調査で94%が大麻は怖いと言ってるんだから
解禁になるわけねえわな
寝言は寝て言え
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:25.23ID:uLWh/XtU0
ドラゴンボールZボスで例えてみた

ヘロイン、アヘン 魔神ブウ
覚醒剤コカインLSD セル
アルコール フリーザ
タバコ ナッパ
大麻 ラディッツ


こんな感じじゃね。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:28.99ID:qatVxCTU0
O野君…
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:52.33ID:ag/fax7B0
せっかくテレビ出れるようになったんだから余計なこと言うなよ
こいつこういうとこアホなんだよなあ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:58.35ID:vVnNLxaP0
御託並べてないで合法の国へ行け。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:59.37ID:xVnv/NYz0
モーリーはテレビから追放したほうがいい
デメリットばかり
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:59:59.60ID:xVnv/NYz0
モーリーはテレビから追放したほうがいい
デメリットばかり
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:07.31ID:4JWyy0e80
>>48
そうなんだよな。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:10.83ID:ByjSY4WZ0
老害をコロナに始末してもらって方がメリット大きいやん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:15.49ID:mkmdJa5H0
煙草を禁止にして大麻にするわけか?
ただ大麻利用は飲酒行為に準じるという事なら
議論の余地はあるが、個人的にはあり
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:19.66ID:GOTofNFU0
否定派の特徴

谷村ひとしを崇拝してる
プロテインをドーピングと思ってる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:31.58ID:L7rEqJxi0
>>59
ならタバコと酒を取り締まるのが普通の流れじゃね
なんで逆に大麻合法化になるの
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:33.75ID:Q9Hwq+3g0
バレたら終わりとわかっているのに
止められずに終わった芸能人多数

やっぱ大麻はダメなんだなw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:38.83ID:Vva60zrY0
>>1

YouTubeとかで「フィラデルフィア」検索


アメリカ有数の都市フィラデルフィア、薬物中毒者がまるでゾンビのごとく徘徊する地獄のような動画が話題に
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:00:46.88ID:/H8+Y+UJ0
麻薬は酒造業界と競合するから難しいでしょ
モーリーの影響力なんてないに等しい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:00.80ID:lRtCZBSJ0
(´・ω・`)

ところで

どんな感じのリラックスなの?

大麻吸うと

  
 タバコ吸った感じか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:07.00ID:V/s6RpIb0
こいつらって反ワク反マスクで大麻吸いながらアベを吊るし上げて遊ぶ人生だからな・・
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:15.62ID:0gotWtcl0
高校生とか大学生が大麻で捕まってるじゃん
大麻からどんどんドラッグに依存させる手順だからな
何もしらない世間知らずの若者がターゲットにされるんだよ
母国でもないのに日本を変えようとするモーリーは売人の友人でもいるのかい?
警察は身辺調査した方がいいよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:29.72ID:B1/YUfaZ0
ネラーは大麻の怖さはもう十分理解してる
みんな高樹沙耶みたいになってしまうんだぞ
いいのか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:41.97ID:nC6aK/lo0
これまで大麻に触れたことない人がほとんどで
大麻使いたいなんて思ったことないだろう

なぜ敢えて解禁する必要があるんだろうか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:55.22ID:4JWyy0e80
>>62
酒は市場が大きすぎたり製造が簡単だから無理だよ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:02:31.70ID:ZUF6atx60
大麻=安倍昭恵=しばき隊
https://twitter.com/q_MW_p/status/1053661542070149120
https://twitter.com/q_MW_p/status/1054322098728927233

ロスチャイルドの一味ブロンフマン一族が仕切ると言われるカナダが大麻を合法化
麻薬は非合法だから儲かる場合と合法化する事で供給を独占して儲ける場合もある
いずれにしろ裏権力の利権である
一部で「大麻は日本の伝統」と言うが、我が国には嗜好吸引の「伝統」など無い。ここにすり替えがある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:02:37.87ID:4JWyy0e80
>>63
酒が怖いって言う人が少ない時点で洗脳だよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:02:41.96ID:E17NCGmD0
>>1
その圧倒的に多いというメリットを逐一挙げて見せてくれ。
話はそれからだな。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:02:49.29ID:L7rEqJxi0
そもそも禁止されてるものに手を出す時点でやばいやろ
大麻使ったら健康になりますとか病気が治りますとかならまだ分かるけど
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:02.62ID:yMpLHIza0
>>93
全然依存性ないから大丈夫

ハッピーターンのあの粉、そんなに好きじゃないし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:12.28ID:axqVn/Tm0
こいつひょっとして中毒になってんのか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:24.65ID:/H8+Y+UJ0
どこでも大麻を吸えるようになったら大麻観光の希少価値がなくなり経済効果は失われる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:41.30ID:QnRWrVeL0
頭パッパラパーになる可能性はどうなの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:42.12ID:4JWyy0e80
>>92
たぶん酒消費量を減らす意図があると思う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:59.65ID:0pr0Onlt0
タバコとアルコールは規制強化して許可のある場所以外は接種禁止にした方が良いわな
大麻は変わらず全面禁止でw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:11.98ID:CVxHku7I0
タバコ禁止で大麻移行ならいいんじゃね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:28.35ID:blAQMKzZ0
まだ言ってる
元女優の大麻おばさん見る限り害しかないじゃん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:28.65ID:B6vJVTNm0
オランダの大麻祭りはその年にランキングされた葉っぱを国民が皆で吸い比べて最優秀農園を決める祭りな

優秀な農園はちょうど日本酒の酒蔵や杜氏みたく皆からリスペクトされてるよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:39.93ID:pCJoY5ok0
>>87
「かい?」とか、「だい?」とか言う人は
演劇の世界でもない限り意気地のない弱々しい感じがしてて
気味が悪いんだよなあ

「〜か?」「〜だ?」でぴしっと収まらない
ナヨナヨした感じが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:40.49ID:WHQYvKxK0
解禁した国って仕方がなく合法化した国ばっかじゃん
違法なのに蔓延して裏社会の資金源になるなら合法化してせめて管理しようみたいな
なんでそんな民度の国々と合わせなきゃいけないのかわからない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:42.65ID:7sM1eo0b0
エントリードラッグ
ダメな理由はこれに尽きる。
タバコは?って言うかもだけど
わざわざ増やす必要はない。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:48.06ID:AuGvQjbW0
合法化していいよ
たばこの100倍くらいの税金かけると
いい税収になる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:54.99ID:L7rEqJxi0
>>109
禁止されてるものをやめられなくて合法化に動こうとする時点で頭パッパラパーになる効果が認められると思う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:57.68ID:kh+eqxR40
解禁しろって言ってる奴のイメージ悪すぎるんだよな
高樹沙耶とか村本大輔とか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:05.90ID:Wi9JDboH0
日本は国民の意識が途上国レベルだから大麻合法化なんてあと50年は無理
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:08.60ID:eoEl0hwt0
アメリカの大麻合法化州では若者に大麻売るマフィアの売人が減っているよ。
なぜなら合法なものを売っても商売にならないから。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:09.22ID:4JWyy0e80
>>114
リラックス、嗜好品、苦しみ緩和、酒の消費量減退
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:17.28ID:aIeMTaRn0
でも日本で大麻はやったらめちゃくちゃ楽しそうじゃね?
大麻って確かうつ症状とかにめちゃくちゃ効果あるらしいし
自殺大国である日本の幸福度が少しでも底上げされて貧しくなりながらも生活の質が上がるなら受け入れるのもアリ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:17.55ID:uLWh/XtU0
>>83凄いリラックス状態になって些細なことでクスクス笑ってしまう。これが俗にゆうブリブリ状態
精神的影響は大麻で体に悪いのは圧倒的に紙タバコ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:19.22ID:4p1bAfu40
>>99
もちろんアルコールやアルコール依存についても調査はされている
気になるなら自分で調べておいで
自分は大麻とは別件と考えるので調査結果は貼らない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:44.88ID:4JWyy0e80
>>112
タバコは大分成功してる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:05.43ID:Srli26+x0
あのGHQが、中毒化の薄い神社大麻でさえ禁止してんだわ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:07.56ID:0pr0Onlt0
>>99
飲酒はコントロール出来てる人が殆どだからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:10.92ID:3LkxoUOI0
この外人
中毒だからしつこくしつこく解禁を求めているとしか思えんな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:15.80ID:gHoU5RVh0
大麻を吸って飯食ってしっかり寝る
ストレスを溜めない

これがオランダの身長高い秘密な
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:18.90ID:9/BzyoHl0
タバコやアルコールから薬に行くやつはいないけど大麻からは移行するからねー
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:29.63ID:blAQMKzZ0
>>128
高木沙耶みたいに大麻中毒になったら無意味じゃん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:34.92ID:rMIFrfMv0
大麻も脳へのダメージやラ最新の研究でわかってきている
逆に大麻は安全とか言っている方が時代遅れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況