X



【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:35.30ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。多様性が世界的テーマとなっている現代、モーリー氏の悲願が達成される日もそう遠くないうちに来るかもしれない。

https://twitter.com/gjmorley/status/1439500676606816264
モーリー・ロバートソン@gjmorley
しまった!しらべぇの記事になってしまった…なんてね。毎日新聞もNHKもどんどん取材していただいて大丈夫です。国会でも議論していただきたいです!

★1:2021/09/19(日) 16:29:48.90
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632036588/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:02.62ID:yMpLHIza0
>>93
全然依存性ないから大丈夫

ハッピーターンのあの粉、そんなに好きじゃないし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:12.28ID:axqVn/Tm0
こいつひょっとして中毒になってんのか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:24.65ID:/H8+Y+UJ0
どこでも大麻を吸えるようになったら大麻観光の希少価値がなくなり経済効果は失われる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:41.30ID:QnRWrVeL0
頭パッパラパーになる可能性はどうなの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:42.12ID:4JWyy0e80
>>92
たぶん酒消費量を減らす意図があると思う
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:03:59.65ID:0pr0Onlt0
タバコとアルコールは規制強化して許可のある場所以外は接種禁止にした方が良いわな
大麻は変わらず全面禁止でw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:11.98ID:CVxHku7I0
タバコ禁止で大麻移行ならいいんじゃね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:28.35ID:blAQMKzZ0
まだ言ってる
元女優の大麻おばさん見る限り害しかないじゃん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:28.65ID:B6vJVTNm0
オランダの大麻祭りはその年にランキングされた葉っぱを国民が皆で吸い比べて最優秀農園を決める祭りな

優秀な農園はちょうど日本酒の酒蔵や杜氏みたく皆からリスペクトされてるよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:39.93ID:pCJoY5ok0
>>87
「かい?」とか、「だい?」とか言う人は
演劇の世界でもない限り意気地のない弱々しい感じがしてて
気味が悪いんだよなあ

「〜か?」「〜だ?」でぴしっと収まらない
ナヨナヨした感じが
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:40.49ID:WHQYvKxK0
解禁した国って仕方がなく合法化した国ばっかじゃん
違法なのに蔓延して裏社会の資金源になるなら合法化してせめて管理しようみたいな
なんでそんな民度の国々と合わせなきゃいけないのかわからない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:42.65ID:7sM1eo0b0
エントリードラッグ
ダメな理由はこれに尽きる。
タバコは?って言うかもだけど
わざわざ増やす必要はない。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:48.06ID:AuGvQjbW0
合法化していいよ
たばこの100倍くらいの税金かけると
いい税収になる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:54.99ID:L7rEqJxi0
>>109
禁止されてるものをやめられなくて合法化に動こうとする時点で頭パッパラパーになる効果が認められると思う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:04:57.68ID:kh+eqxR40
解禁しろって言ってる奴のイメージ悪すぎるんだよな
高樹沙耶とか村本大輔とか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:05.90ID:Wi9JDboH0
日本は国民の意識が途上国レベルだから大麻合法化なんてあと50年は無理
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:08.60ID:eoEl0hwt0
アメリカの大麻合法化州では若者に大麻売るマフィアの売人が減っているよ。
なぜなら合法なものを売っても商売にならないから。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:09.22ID:4JWyy0e80
>>114
リラックス、嗜好品、苦しみ緩和、酒の消費量減退
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:17.28ID:aIeMTaRn0
でも日本で大麻はやったらめちゃくちゃ楽しそうじゃね?
大麻って確かうつ症状とかにめちゃくちゃ効果あるらしいし
自殺大国である日本の幸福度が少しでも底上げされて貧しくなりながらも生活の質が上がるなら受け入れるのもアリ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:17.55ID:uLWh/XtU0
>>83凄いリラックス状態になって些細なことでクスクス笑ってしまう。これが俗にゆうブリブリ状態
精神的影響は大麻で体に悪いのは圧倒的に紙タバコ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:19.22ID:4p1bAfu40
>>99
もちろんアルコールやアルコール依存についても調査はされている
気になるなら自分で調べておいで
自分は大麻とは別件と考えるので調査結果は貼らない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:05:44.88ID:4JWyy0e80
>>112
タバコは大分成功してる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:05.43ID:Srli26+x0
あのGHQが、中毒化の薄い神社大麻でさえ禁止してんだわ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:07.56ID:0pr0Onlt0
>>99
飲酒はコントロール出来てる人が殆どだからな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:10.92ID:3LkxoUOI0
この外人
中毒だからしつこくしつこく解禁を求めているとしか思えんな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:15.80ID:gHoU5RVh0
大麻を吸って飯食ってしっかり寝る
ストレスを溜めない

これがオランダの身長高い秘密な
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:18.90ID:9/BzyoHl0
タバコやアルコールから薬に行くやつはいないけど大麻からは移行するからねー
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:29.63ID:blAQMKzZ0
>>128
高木沙耶みたいに大麻中毒になったら無意味じゃん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:34.92ID:rMIFrfMv0
大麻も脳へのダメージやラ最新の研究でわかってきている
逆に大麻は安全とか言っている方が時代遅れ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:06:35.57ID:pCJoY5ok0
>>137
常日頃から弱虫オタク系が大嫌いで仕方ないんだわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:03.94ID:VdWc7gue0
普通に生きてて必要ないもんは認める必要もねえわ
よその文化だろうがここは日本だっての
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:25.97ID:1ic56gmH0
ここは日本だ!ヤク中に溢れているアメリカへ叩き出せ!!
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:31.76ID:scPPDE2F0
タバコ1箱600円の時代だし
大麻もそのくらいの値段にして税収増に貢献してくれるなら有りかも
嗜好品として有りとかじゃなくて、税源として有りだなって
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:35.76ID:RpichDQy0
コイツみてーな脳足りんがはしゃぎ回ってる時点でどんなメリットでもペイできねーべ
解禁豚は全員くたばれ、メリット生じるとしたらそこが始まりだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:46.51ID:nC6aK/lo0
今時点で大麻に興味津々なんて人は相当グレーだよ
実生活に大麻なんて言葉はまず出てこないよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:07:49.67ID:4JWyy0e80
>>130
そう思う。こんなブラック企業が蔓延する国には合ってるんじゃ無かろうか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:08:24.78ID:/H8+Y+UJ0
ゆっくり湯船に浸かる文化とリラクゼーション手段で競合する大麻は広まらないと思う
大麻を広めたいなら風呂や温泉をディスったほうがいい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:08:37.55ID:IXJd9CRH0
アメリカ医師会は大麻なんぞ言語道断の立場だよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:08:52.53ID:uLWh/XtU0
>>145逆にタバコが禁止で大麻が合法でも同じことになるんだわ。
何故ならタバコや大麻自体が問題じゃなく法律を違反する連中が手にするからなのよ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:08:57.34ID:NTxICpWU0
>>61
モザイクが好きっていう気持ちも理解する
もし解禁したら、モザイク作品ともろ出し作品の二段階になると思うわ
だからモザイク解禁に賛同して!w
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:10.83ID:QJzRjeau0
酒やたばこでも人によって依存性が違うみたいだから依存する人は出てくると思います。
みんな何かに依存していませんか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:21.54ID:aIeMTaRn0
実際色んなデータでも健康被害はアルコールやたばこよりも下なんでしょ
もともと日本は大麻大国で文化も色々あったみたいだし
いまだに解禁されないのも裏の世界の利権とかも絡んでるのが原因なんでしょ
表向きエロ禁止だけどAV大国みたいな感じで解禁すれば?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:23.03ID:4JWyy0e80
>>154
大麻が解禁されたらアルコール消費量が減るから税収は減ると思う
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:45.04ID:8LjMEV+o0
アメカスwww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:47.16ID:XQJ/9cW90
コイツとか高樹とかの大麻解禁派からはもし解禁されて薬物絡みの犯罪増えたら
全財産を放棄して薬物治療や犯罪被害者支援に回すって念書取っとくべきだな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:53.70ID:eW35ZfHD0
>>159
そもそも分けわからない外人に指図されて大麻は禁止になったんだよ。
GHQの圧力によって作られた大麻取締法に大麻を禁止する明確な理由は書かれてない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:58.95ID:9huQ7qfE0
>>172
見たら分かるけど否定派は5ちゃんに依存して毎日ウダウダ誹謗中傷が趣味になってる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:17.44ID:0pr0Onlt0
>>134
成長ホルモン打ってる牛や豚食ってるからだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:20.89ID:scPPDE2F0
>>168
タバコよりは上だろうな
そうじゃないとタバコ吸ってた人が大麻に流れるし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:22.53ID:ajF1laAz0
>>174
害はないんだけどさらに上を求めて覚醒○に移行する人が多いのが問題なんでしょ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:35.39ID:eji6s8Qc0
大麻の合法化を目指してますと主張して選挙に立候補してみれば現実がどうなのかよく分かるだろうから一度出馬してみて欲しいね
それで当選したら一定数の支持者がいると認められるだろう

ネットで賛同の声が増えてきたとかいうのは微塵も信頼出来ないし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:42.00ID:XboU4LJV0
>>181
大麻は否定だけどナマポとホームレスには優しいんだよな
あ、そういうことか…
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:10:44.89ID:drGcBSiq0
>>4
やめてくれ。何の恨みが静岡県にあるんだよ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:03.27ID:3eIh6oPC0
>>168
金無くなったジャンキーの犯罪が増えるわな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:14.89ID:R5Ne5bVL0
警察が許すわけ無いし反社がキレるし舐め達磨が薄れるからアウト。くるまじこたはつする
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:18.55ID:0gotWtcl0
>>119
あんまり意識したことなかったけど確かに言い方が女子っぽいかもねw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:21.87ID:LDUKxobE0
>>62
俺はそう思う
酒もタバコも大麻も禁止でいい
あんなのに頼らないと生きていけないなんてよは人間として間違ってる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:28.90ID:vzdKCJ/m0
この間ツイッターで大麻だかが蔓延した街の様子流れてきたけどヤバかったぞい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:36.01ID:810uRYcS0
どんな風に解禁したいと思てるの?
中高生がコンビニでジュース買う感覚?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:37.94ID:4JWyy0e80
>>143
意味あるだろ。何を読んでるんだよ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 18:11:47.86ID:CILYeOnB0
大麻より安楽死認めて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況