X



【芸能】実は早稲田卒のハリセンボン箕輪はるかが告白 「大学4年間で友達ゼロ」の過去とインテリ芸人ぶらない理由 〈dot.〉 ★2 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/09/19(日) 17:34:27.14ID:CAP_USER9
実は早稲田卒のハリセンボン箕輪はるかが告白 「大学4年間で友達ゼロ」の過去とインテリ芸人ぶらない理由 〈dot.〉
9/18(土) 11:00 AERA dot.(構成/AERA dot.編集部・飯塚大和)
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d05fe9f5b83e1bda07e6e10cbf516bb219de7f
ハリセンボン箕輪はるかさん(写真提供/吉本興業)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210917-00000012-sasahi-000-9-view.jpg


 細身のシルエットから独特の笑いを生み出すハリセンボンの箕輪はるか(41)。実は意外にも、早稲田大学卒の“インテリ芸人”だ。早大OBには小島よしおやラサール石井をはじめ、クイズ番組で活躍するタレントも多い中、箕輪はクイズ番組への出演機会は少ない印象がある。大学時代のエピソードを披露することも決して多くはないが、一体なぜなのか。本人が早大在学中の過去を語る中で、意外な理由が見えてきた。

――箕輪さんは早稲田の第二文学部を卒業。難関私大に合格するためには努力も必要だと思いますが、受験勉強は相当されていたのでしょうか。

 たぶん直前とかは1日10時間以上やっていたと思います。私は塾には行っていなくて、独自のやり方をしていました。たとえば集中するために、受験前の一カ月間は家から一歩も外に出ないと決めて勉強。受験当日に久しぶりに外に出て、太陽が眩しすぎてくらくらしたので、あまりおすすめはできませんが……。

――やはり熱心に勉強されていたのですね。早稲田に行きたいというモチベーションはどこから湧いていたのでしょうか。

 奨学金が充実していたことが大きかったですが、早稲田に憧れもありました。テレビで見たことのあるキャンパスに自分が行けると思ったらテンションが上がりますし、未来がすごく明るく見えて。学生数も多いですし、友達もたくさんできて楽しく過ごせるのかなという淡い期待がありましたね。

――実際に進学してみて、思い描いていた大学生活とギャップを感じることはありましたか。

 私が見ている風景は、人がいっぱいいてみんな楽しそうで、まさにイメージ通りでした。でも、そこに「自分がこんなにも入れないんだ」っていうギャップがありましたね。どういう入口からあの輪に入ればいいんだろうって……。せっかく志望校に入れたのに、そこで挫折感を味わいました。

――当時の大学生活を振り返ってみていかがでしたか。

 友達がいなくてサークルにも入っていなかったので、ひたすら家と学校の往復でした。授業を一人で受けて、授業が終わったらすぐに帰るみたいな4年間でしたね。

 授業が1コマ空いた時は、中央図書館の地下にこもって過ごしました。図書館は一人でいても浮かないので落ち着きましたね。自動書架のスイッチをカチャカチャ押して、書棚を動かすのがすごく楽しくて。それをずっとやってましたね。それを押すことで、私は早稲田のものを動かしているんだ、早稲田に通っているんだという実感を得ていました……。

――4年間、友達は誰もできなかったのでしょうか。

 一人もいなかったですね。授業もずっと一人。一応、授業を取ってる期間だけしゃべる程度の子はいたんですけど、その場限りで。

 芸人になった後に、友達がいなかった早大OB同士で対談する企画があったんですけど、対談相手が「友達がいないから『マイルストーン』という雑誌から授業情報を得ていました」と言っていた。早稲田生なら誰でも知っている雑誌らしいんですけど、私はそれすら知らなくて……。「え、マイルストーン知らないんですか」って、友達がいなかった子にも驚かれるくらい。それで、本物の孤独だったんだなと実感しました。

――図書館以外で、楽しみは見つけられましたか。

 徒歩10分ほどある戸山キャンパスから早稲田キャンパスの間を移動するときに、最短ルートを模索していた時期がありました。それで、めちゃくちゃ良いルートを見つけたんです。人通りも少なくて裏道っぽいところで。誰かにおすすめしたかったけど、友達がいなかったので私だけの道みたいにしていました。


前スレ(★1=2021/09/19 07:14:34.66)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632003274/
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:14:23.67ID:tfTcW8Ni0
そんなコミュ症が
どういうきっかけでお笑い芸人になったんだ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 11:47:33.53ID:SMTjA7RO0
>>159
本人に言わせると
養成所に入ったのは「一種のリハビリ」だったとか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:21:31.62ID:9Z6S2D+/0
法学部OBのワイも友達いなかったから、昼飯はいつも1人でワセ弁かオトボケだったな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:31:53.81ID:I1iO1Vpg0
二文でインテリぶるのは無理だろ(笑)
マーチレベルの偏差値だし。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:34:22.82ID:qjrSp6Ii0
>>163
この時代は60くらい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:48:11.80ID:O26LAJkT0
23、24ならともかく、

30過ぎて尚、
早稲田大学にコンプレックスを抱いてしまう人生が
哀れでならない

お前のことだが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:50:33.62ID:Uwd5+y1W0
一般入試で早慶に入るのは難しい
旧帝大と併願してる連中もガンガン落ちる
早慶はマーチ関関同立とは格が違う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:51:47.58ID:0sJeCEV+0
大学は友達作りに行くところじゃないから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:53:59.11ID:lXHK1yXL0
>寂しいっていう気持ちはありました。皆でわいわいしている中に入りたいなという気持ちはずっとあったんですけど、自分からチャンスを逃してしまった。

>マンモス大学で自由だからこそ、友達がいなくてもなんとかなるだろうと甘えてしまった。「人」という宝物が周りにたくさんあったのに、それを手に入れようという気持ちになれなかったのを、今はすごく後悔しています。
>今の自分だったら、もう一回通って友達作りたいなって思うんです。


これが普通の感情
友達なんていらないとか安易に言う奴のほうが信用できない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:58:23.50ID:7PXcvX+q0
>>20
数学は苦手なのにIQテストは得意
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:02:32.54ID:1/05wteE0
>>20
IQだけ良くても筆記全然ダメな奴はやっぱり社会で使えないと思うわ
資格試験も全然ダメだし

そもそも大学受験の5割近くが推薦入試で
筋肉ムキムキなら入れるとかアイドルなら入れるとか
学力選抜ですらなくなってる件
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:08:00.52ID:p1wiDjuk0
>>168
5ちゃんに多い就職氷河期世代は30になっても40になっても50になっても不遇だから
大学受験でつまづいた層は何やかやといちゃもんつけて早稲田バッシングし続けるよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:10:13.62ID:E10modZC0
入試の難易度なんて卒業時にどんな仕事にありつけたかで 難易度が妥当なのか、
無駄に難しい大学学部を選んだ情弱かに分かれてしまうけどな
二文は後者の方だろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:12:22.74ID:E10modZC0
>>175
二文、社学、人間科学、教育の卒業生は逆に早稲田ブランドと入試難易度しか自慢がないから
氷河期でロクな就職できなかった人間はいつまでもブランドと難易度を唱え続ける
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:12.20ID:7DDuwSPq0
>>154
夜間時代の社学だったらデーモン閣下、室井滋、筒井真理子、小室哲哉、
NHKアナでスポーツ実況で有名な刈谷富士雄、水泳コーチの平井伯昌、
津田大介とかたくさんいるよ。国会議員も結構いる。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:19:36.92ID:HjsvF2zG0
ラジオショーの時の急なハイテンションは面白い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:20:51.08ID:E10modZC0
早稲田受けるなら商学部までにしておかないと
それより下を受けると下手に受かってしまったら他にマーチが受かっていると天秤で悩むことになる
下位学部は学内ヒエラルキーと後々就活時に企業からの学部差別に苦しむことになるわけだが
受かってしまったらたいていの人は早稲田を選ぶだろうから残酷な学部たちだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:30:53.24ID:eLfG0N+p0
これより一般入試じゃない芸能人が高学歴言ってるのはおかしいわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:34:37.22ID:cfLZ3SIm0
MARCH上位学部並みの学部なんぞ今やスポ科くらいだろ。
スポ科でも体育会つながりでめちゃめちゃ就職先いいし。
早慶とMARCHには越えられない大きな川が流れている。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:38:36.66ID:jUTVuvIb0
大学は名前が全て
2文でも社学でもマーチより上
くだらない格付けするのはネットの中と一部のエリート層のみ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:06.85ID:f5XsPOcj0
>>30
早稲田同窓に意味なんか無い
何も知らんな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:13.14ID:f5XsPOcj0
>>154
菅原文太が第二法学部中退かな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:52.48ID:Y5aFnfdu0
保谷高等学校

偏差値:53

入江慎也(お笑い芸人(カラテカ)) 保谷高等学校
箕輪はるか(お笑い芸人(ハリセンボン)) 保谷高等学校 → 早稲田大学第二文学部思想宗教系専修
矢部太郎(お笑い芸人(カラテカ)) 保谷高等学校 → 東京学芸大学教育学部国際教育学部欧米研究専攻
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:53:22.33ID:UlNiveHf0
>>20
IQいくら高くても何らかの才能がなかったらまったく意味ないよ!
うちの兄貴がそうだった。IQだけ何千人にひとりという高い数字だったが、學校の
数学ができるだけで、大会社入って凡庸な機械工学の技術者。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:20:45.64ID:p1wiDjuk0
>>191
マスコミに早稲田卒が多いから自画自賛でメディアを使って全国民を洗脳しているだけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:30:34.54ID:p+tT9GCn0
大手メディアはむしろ早稲田の凋落記事を書くんだけどなw
そっちの方が売れることを知ってるから
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:44:17.77ID:wYZc+jJ30
夜間部だぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:48:07.58ID:mIBYbV/k0
北大路欣也って二文だっけ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:16:30.01ID:yJErmgG10
早稲田は夜間でも難しかった、中央や理科大の夜間なら誰でも入れたが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:33:24.85ID:SYY50Ske0
♪ 空にキラキラお星さま〜
みんなお家に帰るころ〜

二文は家を飛び出して
授業に向かうよチャチャチャ!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:43:31.44ID:chH8iY560
二文は西早稲田戸山地区の最底辺
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:51:18.03ID:uzJz59Ma0
俺も友達いなかった
全く同じ生活してたな
高校の友達らが埼玉の大学でその友達らと遊んでた
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:53:15.73ID:S8XRsGoD0
>>191
あんたよりはインテリw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:00:35.97ID:i+GNK/MX0
凄い努力家で集中力あるんだな、羨ましい。友達いなくても平気なタイプっぽいね。春菜がいればいいよね。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:10:22.87ID:pU19ivvQ0
学歴だけが自慢でそれで相方を下に見てたら
才能であっという間に追い越されて悲惨な目にあう人多いよね
この人とか光浦とか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:15:24.43ID:ixMx6SIx0
早稲田大学 代ゼミ 偏差値推移 

1993年
69 政治
68 法
67 経済 一文   教育(社科専)
66 商         教育(心理、英文、地歴)
65           教育(社教、国文)
64 社学       教育(教育) 人科(基礎)
63           人科(健康)
62             
61 二文


1994年
68 政治
67 経済 法 一文
66           教育(社科専)
65 商         教育(社教・心理・地歴・英文) 
64           教育(教育・国文) 人科(基礎・健康) 
63 社学
62 二文
61
60           人科(スポーツ)


1995年
69 政治
68 法
67 経済 一文
66 商        教育(社科専・地歴・心理・英文)
65           教育(社教・地歴) 
64 社学       教育(教育・国文) 人科(健康) 
63           人科(基礎)
62 
61 二文       人科(スポーツ)


1996年
69 政治
68 法 経済
67 一文       教育(社科専・地歴)
66 商        教育(教育・英文)
65           教育(社教・心理・国文) 
64 社学       人科(基礎) 
63           人科(健康)
62 
61 二文       人科(スポーツ)【new】


1997年
69 政治
68 経済 法    教育(心理)
67 一文      教育(社科専・地歴)
66 商        教育(社教・英文)
65          教育(教育・国文)
64 社学      人科(基礎・健康)
63
62 二文
61          人科(スポーツ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:15:50.12ID:ixMx6SIx0
1998年
68 政治     
67 経済 法 一文
66          教育(地歴)
65 商        教育(社科専・英文・国文・心理) 人科(基礎)
64 社学      教育(教育・社教) 人科(健康)
63
62 
61 二文      人科(スポーツ) 


1999年
68 政治
67 経済 法
66 一文      教育(社科専・地歴・心理)
65 商        教育(社教・英文
64          教育(教育・国文) 人科(基礎・健康)
63 社学
62
61
60 二文      人科(スポーツ)


2000年
68 政治
67 法
66 経済      教育(心理)       
65 一文      教育(英文・地歴)
64 商        教育(社科専・教育・社教)
63 社学      教育(国文) 人科(基礎・健康)    
62
61          人科(スポーツ)
60 二文


2001年
67 政治
66 法 経済
65 一文      教育(社科専・心理)
64 商        教育(英文・地歴) 人科(健康)
63 社学      教育(教育・社教)
62          教育(国文) 人科(基礎)
61
60 二文      人科(スポーツ)


2002年
67 政治
66 法
65 経済      教育(心理)
64 商 一文    教育(社科専・英文・教育・社教・地歴)
63
62 社学      人科(基礎・健康)
61          教育(国文)
60 二文      人科(スポーツ)
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:20:42.07ID:ixMx6SIx0
2003年
66 政治     スポ科(スポーツ医科)【NEW】
65 経済 法
64 一文     教育(社科専)
63 商 社学   教育(社教・心理・英文・地歴) 
62         教育(国文) 人科(環境・健康・情報)
61         スポ科(スポーツ文化)【NEW】
60 二文

スポーツ医科は医学部の併願が見込まれ予想偏差値は高く設定された
実際は↓医学部受験生の併願などなく普通の下位学科に

2004年
67 法
66 政治 経済 国政【NEW】 
65 一文 国教【NEW】   教育(心理)
64 商 社学         教育(生涯・英文・地歴・社科専) 
63               教育(教育)
62               教育(国文)
61               スポ科(スポーツ医科)
60               人科(環境・健康・情報)
59 二文           スポ科(スポーツ文化)


法科大学院設置に伴い法学部の定員が大幅に削減され難化予想
実際は↓たいして変わらず

2005年
66 政治
65 法 経済 国政
64 一文 国教     教育(心理・地歴・社科専)
63 商 社学       教育(生涯・英文)
62             教育(国文)
61             人科(環境)
60             人科(健康・情報)
59
58 二文



2006年
66 政治 国政
65 法 経済
64 国教        教育(社科専)
63 一文 商      教育(心理・英文・地歴・)教育
62 社学        教育(生涯)
61            教育(国文) 人科(環境)
60            人科(健康・情報) スポ科(スポーツ医科)
59
58 二文        スポ科(スポーツ文化)


2007年
66 政治 国政 法
65 経済 国教
64 商   文【改組】   教育(心理・社科専)
63 社学 文構【改組】 教育(教育・英文・国文・地歴・複合) 
62             人科(環境)
61             教育(生涯) 人科(情報)
60             人科(健康)
59             スポ科(スポーツ医科・スポーツ文化)

※一文と二文が改組(足して分割)され、文と文化構想に
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:21:16.39ID:ixMx6SIx0
2008年
67 国政
66 政治 経済 法
65 国教
64 文 文構 商   教育(心理・初等・英文・地歴・社科専・複合)
63 社学
62            教育(教育・生涯・国文)
61            人科(環境・情報)
60            人科(健康) スポ科(スポーツ医科)
59            スポ科(スポーツ文化)

2009年
67 政治 経済
66 国政 法      教育(地歴)
65 国教 商
64 文 文構      教育(心理・初等・英文・社科専)
63 社学        教育(教育・複合)
62            教育(生涯・国文) 人科(環境)
61
60            人科(情報) スポ科(スポーツ医科)
59            人科(健康) スポ科(スポーツ文化)


2010年
67 政治 経済 国政 法
66 国教
65 文 文構 商    教育(英文)
64 社学         教育(地歴・社科専・複合)
63             教育(教育・生涯・心理・初等・国文)
62             人科(環境)
61             人科(健康・情報) スポ科


2011年
69 政治
68 国政
67 経済 法
66
65 文 商 国教    教育(心理・複合)
64 文構 社学     教育(教育 英文・地歴・社科専)
63             教育(国文)
62             教育(初等) 人科(環境・情報)
61             教育(生涯) 人科(健康)
60             スポ科
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:24:56.41ID:nMKzPgDL0
さかのぼって、同人誌(純文学の)、詩集、演劇方面、
とんがってたり、変人とかそんなイメージだな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:30:14.91ID:F7E/GSoF0
二部でもすげえって言われるのは早稲田の二文ぐらいだろ
俺のころは明治文蹴っていく奴も多かった
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 23:52:58.49ID:7DDuwSPq0
>>212
社学も98年まで夜間だけど90年代を見る限り二文よりやや上の難易度。

データを見ると早稲田ファンが多いのか早稲田の昼間部と併願する人が結構多かった模様。
他大だと昼間を受ける人が同じ大学の夜間も受けるというのはデータは見てないけどほとんどいない気がする。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 00:52:33.07ID:pylU/X8r0
1996年偏差値
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595863.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2595866.jpg


69 早稲田政経(政治)
68 早稲田政経(経済) 
   早稲田法
67           中央法(法律)
66 早稲田商    中央法(政治) 青学国際政経
65           明治政経(政治) 立教法
64 早稲田社学   明治法 青学法 学習院法
63           法政法 中央総合政策
62           明治政経(経済) 明治商 成蹊法(法律)
61 早稲田二文   成蹊法(政治) 明治学院法(政治)
60           明治学院法(法律)
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 01:15:26.79ID:q4JgJmKL0
>>214
96年ということは95年入試を反映したものだから私大バブル期末期か直後くらいかな。
61 青学経済、中央商(経営・会計)、法政経営、明治商(産業経営)、立教経済(経営)など
60 青学経営、成蹊経済(経済・経営)、中央商(商業貿易・金融)、法政経済など

成蹊、明治学院、成城が結構食い込んでるし、
大東亜帝国が結構高くて亜細亜法、東海法が50代後半になってる。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:13:06.72ID:RF6/iGEA0
90年代は総じて
早稲田の夜間部≒MARCH昼間部
くらいの偏差値ランキングだな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:30:37.52ID:RF6/iGEA0
>>213
第二文学部は第一文学部や
他大の文学部昼間部と併願するパターンが多いと思う
社会科学部は政経、法、商、そして他大の昼間部の文学部以外の文系学部と併願するパターンが多いと思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 05:51:27.63ID:Xe4FLAq70
二文って早稲田にどうしても行きたいっていう執念が見えててどうも好きになれなかったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 06:33:26.22ID:3+b/dGk50
>>148
通報しました。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:04:42.11ID:92/up6ro0
友人作ってダラダラ過ごさず
真面目に授業を受ける。
コレがまるで異端児みたいな扱いにされるのは違うと思う。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 07:23:15.58ID:BUKaFP630
>>206
大久保さんも千葉大だし、学歴で下に見たわけじゃないだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:33:22.53ID:jER43jd50
>>214
この年は、関西学院大学経済学部64と早稲田大学社会科学部64が並んで関西外国語大学英米語62が早稲田二文学部61より上やった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:38:27.00ID:jER43jd50
>>184 
スポーツ科学部から三井物産 東京民放キー局に採用されている学生がいる。一方で政経学部から伊藤園 文学部や文化構想学部から山崎製パン 基幹理工学部からセブン-イレブンがいたわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:40:40.08ID:SwGxq3yT0
コイツ夜間だろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:41:12.17ID:jER43jd50
>>198 北大路欣也
40歳超えて出演したTBS早春物語で当時
17歳の荻野目洋子とキス
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:42:14.72ID:RF6/iGEA0
>>214
早稲田の夜間部すごい
社学は午後1時からだから純粋な夜間部とちょっと違うから実質二文が夜間部のトップ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:46:18.06ID:eRuOLdwD0
ハリセンボンって41じゃなかったよな?
いつのまに俺より年上になってんだよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:48:01.47ID:dG+WYAwY0
社学、二文は午後からだけど結局政経・法・商も午後から
来る奴ばかりだから生活形態はどちらも変わらんというのが実感だったけどな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:49:17.60ID:jER43jd50
>>215
自身のTwitterには貼り付けたけど、貼り付け方がわからないから貼り付けられないけど
1995年河合塾 62.5 関西外国語大学英米語
57.5早稲田大学第二文学部 55明海大学英米語
だった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:52:05.42ID:MFKkBwxB0
インテリ芸人ぶらないのは二文だって事を弁えてるからだろう。このひと高校はどこなのかな?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 10:58:16.80ID:jER43jd50
>>215
この時代は、明海大学外国語学部英米語が
代ゼミ58 網走市の東農大生産学科が55
だった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:00:23.21ID:1U41Zz9C0
>>160
リハビリで入って売れるなんて凄い

芸人になるって、テクニックだけでは最初しか騙せないと思ってて、箕輪はるかは元々人より面白かったんだろう
大学時代に友達になれば良かったって早稲田生もきっと思ってるよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:04:43.26ID:fcw9lL/U0
女の友情は秘密と悪口で成り立ってるからウケるネタを持ってないとね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:06:26.86ID:DkPYUt7K0
エロ本やAVの貸し借りができんもんな。女は不憫やわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:08:20.59ID:vRoqXyo80
早稲田って毎年4万も入学生がいて、その数倍の不合格者がいるんだよなw
早稲田の下位学部を叩く人って、そういうことよw
地方国立やマーチ以下の奴らにしたら目の上のタンコブw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:08:42.57ID:JwnFqTud0
俺も高校ぐらいから友達ゼロだったよ
部活で話す奴とかはいたからはるかよりは喋ってたと思うが
でも自分の意思で喋りたくない人間と喋らなかったんだから後悔がない
その後無駄な付き合いが無くて良かった
大人になってから趣味の友達も増えて良かった
はるかも本当は後悔はないと思うわ
その期間がないと今の自分はないから
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:24.70ID:DA5K1zqo0
>>190 都立武蔵は、中高一貫校に移行
週刊ダイヤモンド「塾 予備軍」
『最難関校』開成 桜蔭 麻布 都立小石川
『難関校』早稲田高等学校 慶應普通部 青学
明大明治 東農大第一中 私立武蔵 都立武蔵
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 11:54:22.83ID:HeV6AIO20
>>20
IQテストってレパートリーが少ないから何百何千もある大学入試に使われたらすぐ枯渇しちゃいそうだな
IQテストって問題必ず回収するのは出回ると対策立てられるから
問題作成の容易さで国語数学英語とかの方が楽に作れる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:26.50ID:DA5K1zqo0
>>212
ネットで発見したよみうりウィクリー
1994年に1人だけ慶應義塾大学文学部合格蹴り
早稲田大学第二文学部入学がいた
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:16.99ID:fbEwEdID0
早稲田ヒエラルキーの最下層なのはわかってるからな
これはマジでつらいだろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:10:13.97ID:7gCLISsP0
>>237
毎年一万人が入学するんだよ
一学年一万人くらい
で全部で大体45000人前後の学生数
留年者とか留学生や大学院生を含んでそのくらい

毎年4万人も入学しないよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:45.20ID:JwnFqTud0
はるかごときに嫉妬は醜いよ
芸人として何も無いんだから高学歴とけん玉ぐらいのキャラ付けはしてやっていい
あと子供の頃は可愛かったっていうのもある
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:20.61ID:Xp8OVoDQ0
若い頃の脚がキレイだった
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:00:09.58ID:OgpUZcGj0
>>244
同じ第二文北大路欣也に嫉妬するけど、はるかに嫉妬は、せんわ。小学生の時に見た早春物語で荻野目洋子が北大路欣也にもうアタックをしているのを見て早くおっさんになりたいと思ったわ。赤川次郎とTBSに騙されたわ
(●`ε´●)
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:04:48.60ID:BCDi2RyX0
年齢=友達がいない期間のお前らと比べればはるかは恵まれてるよな。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:12:54.70ID:/E1i+iru0
>>244
早稲田二文って日東駒専以下の偏差値しかないのに
難関大学の肩書が欲しいプライドの高い奴が多いって感じ
箕輪も一時期「早稲田ブランド」で高学歴芸人としてクイズ番組呼ばれまくってたが
推薦入試組と同様全く結果を残せずいつのまにかクイズ番組から消えて
早稲田の恥にしかなっていない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:22.59ID:IIDBYB3F0
>167

マーチじゃんもう。
そこまでして早稲田じゃないと駄目だったのか・・・
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:34:18.24ID:q4JgJmKL0
>>226
社学が午後1時からになったのは98年に昼夜開講になってからのはずだと思う。
詳しくはわからないけど、その前の時期は社学が4限からで二文が5限からという感じかも。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:38:27.91ID:q4JgJmKL0
>>248
上の方にも書いてあるけど
箕輪はるかが入った頃の1999年河合塾で
早稲田二文は立教法政治・経済、明治政経政治・法、同志社経済、
青学文英米文、明治文英米文、上智文哲学とかと同ランク。
当時日東駒専以下のわけがない。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:50:33.13ID:pylU/X8r0
河合塾1989年
法政治https://dotup.org/uploda/dotup.org2596166.jpg
経済https://dotup.org/uploda/dotup.org2596167.jpg
商経営https://dotup.org/uploda/dotup.org2596168.jpg
教育・心理https://dotup.org/uploda/dotup.org2596169.jpg


外国語・文学(3教科型)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596170.jpg

65.0 上智外国語(英語) 早稲田教育(英語英文)
62.5 上智文(英文) 立教文(英米文) 同志社文(英文)
60.0 青山学院文(英米文) 日本女子文(英文) 明治文 南山文(英語英文)
     学習院文(英米文) 津田塾学芸(英文) 東京女子文理(英米文) 関西学院文
57.5 成蹊文(英米文) 成城文芸(英文) 聖心女子文 立命館文(英米文-A方式)
     中央文(英米文) 関西文(英文) 西南学院文(英語) 法政文(英文)


外国語・文学(2教科型)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2596171.jpg

67.5 早稲田一文
65.0 慶應文
62.5 
60.0 立命館文(英米文-E方式) 神戸女学院(英文)
57.5 早稲田二文 清泉女子(英文) フェリス女学院文(国際) 京都外大(英米語) 
     関西外語(英米語) 神田外語(英米語)
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 13:59:00.66ID:dG+WYAwY0
>>248
その程度のことで早稲田の恥とか一切思わんけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:07:52.47ID:ndQLN5Gu0
図書館で、
自分と同じ趣味の本をいつも一人で読んでいる奴に声をかけたいと思ったが
そういう奴に限って、ラウンジでは多くの友達に囲まれていたりする

そういう姿を見て、何度落胆したことか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:12:14.51ID:Y/aIE2ca0
>>252
早稲田二文は2000年代後半に文化構想に変わるまで2教科入試だったから
3教科必要なMARCHの法経済とは単純比較できない。

自分が受験した2002年時点でも早稲田二文は英語・国語・小論文で英国2教科で受けられた。

当時は文学部は社会なしの英国2教科で受けられる大学けっこうあったから、
女子だと社会捨てて英国2教科に絞って受験勉強して

慶應総合政策、慶應環境、早稲田二文、青学文【B方式】、中央総合政策、
法政文【B方式】、國學院文【B方式】、あとは適当に女子大併願ってのが
けっこういた。
というか、予備校が英語できて、社会苦手な奴にはそういう受験を勧めてた

慶應文とか慶應法も2教科だったけど、こっちは英語・社会・小論文で、英語と社会の2教科で受けられる大学はほとんどなかったから
結局英国社3科目やるしかなかった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:13:07.97ID:/E1i+iru0
>>252 >>253
早稲田二文は2教科入試
受験科目数の違う国公立と私立の偏差値を同時に並べて
国公立の方が下とか言ってるのと同じ馬鹿だな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:14:07.53ID:/E1i+iru0
>>254
いや、恥だろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/21(火) 14:15:29.63ID:dG+WYAwY0
>>258
いや一切思わんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況