X



【芸能】実は早稲田卒のハリセンボン箕輪はるかが告白 「大学4年間で友達ゼロ」の過去とインテリ芸人ぶらない理由 〈dot.〉 ★2 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/09/19(日) 17:34:27.14ID:CAP_USER9
実は早稲田卒のハリセンボン箕輪はるかが告白 「大学4年間で友達ゼロ」の過去とインテリ芸人ぶらない理由 〈dot.〉
9/18(土) 11:00 AERA dot.(構成/AERA dot.編集部・飯塚大和)
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d05fe9f5b83e1bda07e6e10cbf516bb219de7f
ハリセンボン箕輪はるかさん(写真提供/吉本興業)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210917-00000012-sasahi-000-9-view.jpg


 細身のシルエットから独特の笑いを生み出すハリセンボンの箕輪はるか(41)。実は意外にも、早稲田大学卒の“インテリ芸人”だ。早大OBには小島よしおやラサール石井をはじめ、クイズ番組で活躍するタレントも多い中、箕輪はクイズ番組への出演機会は少ない印象がある。大学時代のエピソードを披露することも決して多くはないが、一体なぜなのか。本人が早大在学中の過去を語る中で、意外な理由が見えてきた。

――箕輪さんは早稲田の第二文学部を卒業。難関私大に合格するためには努力も必要だと思いますが、受験勉強は相当されていたのでしょうか。

 たぶん直前とかは1日10時間以上やっていたと思います。私は塾には行っていなくて、独自のやり方をしていました。たとえば集中するために、受験前の一カ月間は家から一歩も外に出ないと決めて勉強。受験当日に久しぶりに外に出て、太陽が眩しすぎてくらくらしたので、あまりおすすめはできませんが……。

――やはり熱心に勉強されていたのですね。早稲田に行きたいというモチベーションはどこから湧いていたのでしょうか。

 奨学金が充実していたことが大きかったですが、早稲田に憧れもありました。テレビで見たことのあるキャンパスに自分が行けると思ったらテンションが上がりますし、未来がすごく明るく見えて。学生数も多いですし、友達もたくさんできて楽しく過ごせるのかなという淡い期待がありましたね。

――実際に進学してみて、思い描いていた大学生活とギャップを感じることはありましたか。

 私が見ている風景は、人がいっぱいいてみんな楽しそうで、まさにイメージ通りでした。でも、そこに「自分がこんなにも入れないんだ」っていうギャップがありましたね。どういう入口からあの輪に入ればいいんだろうって……。せっかく志望校に入れたのに、そこで挫折感を味わいました。

――当時の大学生活を振り返ってみていかがでしたか。

 友達がいなくてサークルにも入っていなかったので、ひたすら家と学校の往復でした。授業を一人で受けて、授業が終わったらすぐに帰るみたいな4年間でしたね。

 授業が1コマ空いた時は、中央図書館の地下にこもって過ごしました。図書館は一人でいても浮かないので落ち着きましたね。自動書架のスイッチをカチャカチャ押して、書棚を動かすのがすごく楽しくて。それをずっとやってましたね。それを押すことで、私は早稲田のものを動かしているんだ、早稲田に通っているんだという実感を得ていました……。

――4年間、友達は誰もできなかったのでしょうか。

 一人もいなかったですね。授業もずっと一人。一応、授業を取ってる期間だけしゃべる程度の子はいたんですけど、その場限りで。

 芸人になった後に、友達がいなかった早大OB同士で対談する企画があったんですけど、対談相手が「友達がいないから『マイルストーン』という雑誌から授業情報を得ていました」と言っていた。早稲田生なら誰でも知っている雑誌らしいんですけど、私はそれすら知らなくて……。「え、マイルストーン知らないんですか」って、友達がいなかった子にも驚かれるくらい。それで、本物の孤独だったんだなと実感しました。

――図書館以外で、楽しみは見つけられましたか。

 徒歩10分ほどある戸山キャンパスから早稲田キャンパスの間を移動するときに、最短ルートを模索していた時期がありました。それで、めちゃくちゃ良いルートを見つけたんです。人通りも少なくて裏道っぽいところで。誰かにおすすめしたかったけど、友達がいなかったので私だけの道みたいにしていました。


前スレ(★1=2021/09/19 07:14:34.66)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632003274/
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:18.17ID:lCPlAKes0
>>73
早稲田のキャンパスは1990年代から建て直してる
俺が入学したころは、商学部校舎が新しくなった
政経学部校舎が新しくなったのは卒業後だな
青学のキャンパスのほうが汚い
というより古い
安保闘争の歴史映像に出てきそうな昭和の建物
耐震にする為に壁に斜めの鉄骨を貼り付けて貧乏くさい
あれは貧乏な学校がやることだよw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:02.93ID:PcRLOHaw0
結構話も面白いし早稲田の文学部なら本とか執筆やったらいいのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:53.94ID:tcDZBBYZ0
せっかくサークルが山ほどあるのに
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:41:21.90ID:74bDEHPx0
広末涼子と同じ時期に早稲田の学生だったのかな
広末は講義には出なかったけど図書館には行ってたと
よく対談で言ってた
ということは同じ頃の早稲田の図書館には
箕輪はるかと広末涼子がいたということか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:49:24.37ID:Khj7rA9/0
可愛い
好きだ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:52:26.94ID:SzAqmFBo0
>>108
早稲田大学には図書館はいくつもある
中央図書館、14号館図書館、高田早苗研究図書館、
広末涼子の言ってるの教育学部校舎の隣の14号館図書館か高田早苗研究図書館なんじゃないか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:00:44.81ID:3ip4OEDm0
>>102
平成教育委員会ではいつもすごかったな辰巳琢郎
でもひけらかしてる感じはなかった
二枚目で得してるとこはあっただろうけど嫌みのない人だったよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:31:54.82ID:Bewxuctf0
>>113
俺の目にはひけらかしキャラで嫌味で俳優としては二流だから京大の名でテレビ出てる印象だったけどな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:51:08.29ID:bovXe4690
>>93
そうかもなぁ
年1〜2回会って細々と続いてた友人達が、コロナで音沙汰なくなって悲しい
暇だし勉強でもしようかなぁ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:10:09.35ID:AHSD6oZT0
こんな孤独感に耐えながら4年間通ったなんて地味ながら強いとしか
キャラも見た目も華やかな芸能界には合わなそうだけど、相方が目立っても
地味ながら居続けるのも、そういう強さがあるとしか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:15:08.66ID:FSd98eCf0
オレも入る前は大学があんなに人との繋がりが希薄な場所とは思わなかった
バイト先で遊び仲間見つけるしかなかった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:15:46.95ID:E10modZC0
早稲田で四年間それなりに劇団やバンドで目立ってきてリア充な学生生活送っても
卒業してプロ目指してもパッとしない人の方が多いのにな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:20:37.60ID:Bi6RJuCg0
実はって付けるほどこの人が早稲田出てんのは知られてない話じゃないでしょ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:25:36.84ID:/9UIvBSR0
学部は言いたくない→早稲田二文社学
学部まで言いたい→中央法
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:27:06.95ID:DeoDbHX60
>>70 なんで怖いの
在学中に中央図書館や食堂が新しくなった世代だけど
中央図書館が怖いなんてなかったよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:36:13.72ID:mIBYbV/k0
早稲田の夜間でこれだけ馬鹿にされるんだから、マーチとかニッコマの夜間なんてどうなのよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:41:39.87ID:mIBYbV/k0
ぶ…琢郎
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:51:10.62ID:7DDuwSPq0
>>122
早稲田の社学と二文は20年くらい前なら同世代の学力上位1割には入るレベルだから
実際にバカにできるレベルの人は少ないはずだけどな。レベルが低いと勘違いしてるのかもしれないが。
2002年の予備校のダブル合格データだと社学と明治法で9割が社学、二文と明治文で8割が二文を選択してるし。

マーチ夜間は受験で大東亜帝国と呼ばれる大学グループレベルあるかどうかというレベルなので
早稲田の夜間よりかなりレベルが落ちる。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:04:11.28ID:7DDuwSPq0
>>124
データはリンクで張れないもので
当時の代ゼミ・河合で偏差値60台、2000年頃の大学進学率が4割。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:22:27.41ID:dCrLIcfd0
このエピソードや生い立ちとかもろ親ガチャを彷彿とさせる人だね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:25:24.17ID:Q/3z4kU70
社学や二文の愛校心は異常
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:28:05.07ID:whzc6rXo0
三文でいいから早稲田に入りたい。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:33:54.42ID:kWVuTKop0
>>1
どこを盛ってるかしか、心の動かしようがないスレ
.
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:35:03.42ID:AZBAPTXd0
社会科学部は今は商学部と難易度同じくらい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:38:59.27ID:f0HwBAnz0
神戸大学でさえ合格できなかった橋下
早稲田は政経でもクソ
いわんや二文、社学をや
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:48:50.92ID:U3w778XV0
現在の文化構想で偏差値は高い。当時でも授業は夜だが社学と同様夜間ではなく昼間学部同等。
菅野よう子、タモリ、吉永小百合同様に「文学部」とだけ言っとけ。同窓生にも大迷惑な全く仕事のない無能ゴミ芸人。
もう自殺しとけ。よしもと、早稲田のフルゴミガチグソ 存在さえ全方位クソ大迷惑。
未だ嘗てお客様を一度も笑わせた事のない よしもとのデルタ株顔面タリバン妖怪ゾンビ骸骨腐敗死体。
文キャン裏の旧陸軍細菌兵器病院跡地注射器でも掘り起こし自身に注射して即死しとけクソが



 
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:51:07.02ID:U3w778XV0
 
現在唯一の仕事

ナイツラジオショーは
ヒコロヒー、薄幸、鬼才蛙亭、東島アナなどが良いだろう
とにかく自殺しとけクソが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:51:40.04ID:WAKoclqQ0
数あるオンナ芸人のなかでほとんど唯一許せるのが
ハリセンボンの二人。
何故か角野卓造と歯死のはるかさんはこの世に居ていいよ。
その他の森三中、オセロの白、オカリナ、ぽる塾やら、
特に3時のヒロインは全て消去対象。
糞ツマンネ、存在意義なし。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:52:15.96ID:E10modZC0
二文や社学みたいな学部はサービス業しか就職できんだろ
立教に観光学部とかあったがコロナ禍の中で卒業生はみんな観光業界に就職できるんかね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:52:35.77ID:AZBAPTXd0
早稲田政経とか数台模試で偏差値65でもA判定とれなかったな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 02:44:33.71ID:+mpG3pZ10
二文の方がワセダって感じの人多くて面白そうだけどな〜偏差値だけで見たら、最下層みたいになっちゃうけどさw
二文とかなくしちゃったのが、早稲田がつまんなくなった原因だと思うわ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 02:53:59.49ID:U3w778XV0
文化構想学部出身アナ

テレ朝 
斎藤康貴アナ
フジテレビ
宮司愛海アナ
宮澤智アナ
竹内友佳アナ

アホのハリセン妖怪は
さほど年齢遠くないのだから早大文化構想と言っとけ
または菅野よう子同様 早大文学部と言っとけ
しかそもそも迷惑だから高卒と言っとけ
早稲田の名前出すな

いやなら今日中に自殺しとけガチグソ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 04:09:19.71ID:IKYYBsfx0
>>143
あなた他人に対して自殺しとけとか
精神病んでるよ。そういう考えだと
必ず己に返ってくるから、人に対してそんな感情もつべきじゃないよ。
不遇なのはあなた自身の業なんだよ。
恨みとか妬みとか僻みばかりだと
そのうち取り返しがつかなくなるよ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 05:55:46.17ID:pEghspYS0
>>146


 
ID:IKYYBsfx0

   ↑
人生全てが5ちゃんねるの知能のないクソ貧乏人この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
今すぐマジでガチでをブチ殺しておけ。まずは汚ねえブクブク太り腐った朝鮮人母親から射殺すべし。
在日韓国人のガキからババアまでこの朝鮮人一家全員を今すぐマジで射殺しておけ。
IPブチ抜いて今日中にマジで殺害しておけ

穴八幡崖から突き落としマジでブチ殺しとけ
ちょうど交番前で脳みそブチ撒け即死するので
110番不要である。

 
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 06:25:22.87ID:p+tT9GCn0
早稲田ともなれば、ネームバリューは凄いだけに、こういうヤバい人がガチで絡んでくるんだろうな
なぜか自分でも合格できると勘違いしちゃう

【ラオウ】早稲田志望でアルファベットも分からない!12浪代ゼミ刺傷犯(30)「わが人生に悔いなし!」 [転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1415793092/l50

【北九州】「志望校は早稲田。アルファベットもわからないけれど」 代ゼミ殺人未遂、30歳予備校生のインタビュー動画★2©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415789524/

被害者はしっかり東大に合格された模様
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 06:40:00.76ID:MY+s4RYm0
くりーむしちゅーの上田晋也も、早稲田教育に入学したけど友達が誰もいなくて辞めてるよ
水道橋博士は、早稲田二文と明治経営に合格して、たけしの母校であるという理由で明治に入学したが合わなくて4日で退学した
お笑いが大学で孤立するのは当たり前
変な人なんだもの
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:41:23.76ID:p1wiDjuk0
>>152
入学金も前期授業料も払って辞めるなんて
たった4日で明治大学の何がわかるのか謎
本当に入学したのか?
せめて半年くらい通わないと中退なんか名乗れないだろ
芸人だから洒落でウソでもなんでも言っていいというわけではないと思う
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:53:07.71ID:R9l2UnYv0
>>122
昭和40年くらいまで
第二政治経済学部
第二法学部
第二商学部
第二理工学部
第二文学部
って5つの夜間部があったんだけど
第二文学部以外の早稲田夜間部出身者ってほとんど聞かないよな
森元と海部俊樹とヤクザに銃殺された長崎市長くらいしか知らない
政治家ばっかりだな
社会科学部は昼間部になって難易度が上がったし
つい10年くらい前まであった第二文学部ばっかり夜間部として目立ってしまう
ちなみに夜間部の政経、法、商学部を合わせて新しくできたのが社会科学部
所沢の人間科学部も新宿区西早稲田の近辺に大きなキャンパスを作れば今より更に難易度爆上がりなのは間違いない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:56:13.61ID:etXAwKU30
中卒でインテリ芸人とか言われてるゴミもいるのに・・・
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:59:44.32ID:dzCscfTT0
独学ってのが凄い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:57:40.52ID:s3UCstsj0
マンモス大学ってこういう穴があるよね
こういう窪みにハマってしまった人、実は結構いるのではないだろうか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:14:23.67ID:tfTcW8Ni0
そんなコミュ症が
どういうきっかけでお笑い芸人になったんだ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 11:47:33.53ID:SMTjA7RO0
>>159
本人に言わせると
養成所に入ったのは「一種のリハビリ」だったとか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:21:31.62ID:9Z6S2D+/0
法学部OBのワイも友達いなかったから、昼飯はいつも1人でワセ弁かオトボケだったな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:31:53.81ID:I1iO1Vpg0
二文でインテリぶるのは無理だろ(笑)
マーチレベルの偏差値だし。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:34:22.82ID:qjrSp6Ii0
>>163
この時代は60くらい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:48:11.80ID:O26LAJkT0
23、24ならともかく、

30過ぎて尚、
早稲田大学にコンプレックスを抱いてしまう人生が
哀れでならない

お前のことだが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:50:33.62ID:Uwd5+y1W0
一般入試で早慶に入るのは難しい
旧帝大と併願してる連中もガンガン落ちる
早慶はマーチ関関同立とは格が違う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:51:47.58ID:0sJeCEV+0
大学は友達作りに行くところじゃないから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:53:59.11ID:lXHK1yXL0
>寂しいっていう気持ちはありました。皆でわいわいしている中に入りたいなという気持ちはずっとあったんですけど、自分からチャンスを逃してしまった。

>マンモス大学で自由だからこそ、友達がいなくてもなんとかなるだろうと甘えてしまった。「人」という宝物が周りにたくさんあったのに、それを手に入れようという気持ちになれなかったのを、今はすごく後悔しています。
>今の自分だったら、もう一回通って友達作りたいなって思うんです。


これが普通の感情
友達なんていらないとか安易に言う奴のほうが信用できない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:58:23.50ID:7PXcvX+q0
>>20
数学は苦手なのにIQテストは得意
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:02:32.54ID:1/05wteE0
>>20
IQだけ良くても筆記全然ダメな奴はやっぱり社会で使えないと思うわ
資格試験も全然ダメだし

そもそも大学受験の5割近くが推薦入試で
筋肉ムキムキなら入れるとかアイドルなら入れるとか
学力選抜ですらなくなってる件
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:08:00.52ID:p1wiDjuk0
>>168
5ちゃんに多い就職氷河期世代は30になっても40になっても50になっても不遇だから
大学受験でつまづいた層は何やかやといちゃもんつけて早稲田バッシングし続けるよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:10:13.62ID:E10modZC0
入試の難易度なんて卒業時にどんな仕事にありつけたかで 難易度が妥当なのか、
無駄に難しい大学学部を選んだ情弱かに分かれてしまうけどな
二文は後者の方だろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:12:22.74ID:E10modZC0
>>175
二文、社学、人間科学、教育の卒業生は逆に早稲田ブランドと入試難易度しか自慢がないから
氷河期でロクな就職できなかった人間はいつまでもブランドと難易度を唱え続ける
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:12.20ID:7DDuwSPq0
>>154
夜間時代の社学だったらデーモン閣下、室井滋、筒井真理子、小室哲哉、
NHKアナでスポーツ実況で有名な刈谷富士雄、水泳コーチの平井伯昌、
津田大介とかたくさんいるよ。国会議員も結構いる。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:19:36.92ID:HjsvF2zG0
ラジオショーの時の急なハイテンションは面白い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:20:51.08ID:E10modZC0
早稲田受けるなら商学部までにしておかないと
それより下を受けると下手に受かってしまったら他にマーチが受かっていると天秤で悩むことになる
下位学部は学内ヒエラルキーと後々就活時に企業からの学部差別に苦しむことになるわけだが
受かってしまったらたいていの人は早稲田を選ぶだろうから残酷な学部たちだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:30:53.24ID:eLfG0N+p0
これより一般入試じゃない芸能人が高学歴言ってるのはおかしいわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:34:37.22ID:cfLZ3SIm0
MARCH上位学部並みの学部なんぞ今やスポ科くらいだろ。
スポ科でも体育会つながりでめちゃめちゃ就職先いいし。
早慶とMARCHには越えられない大きな川が流れている。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:38:36.66ID:jUTVuvIb0
大学は名前が全て
2文でも社学でもマーチより上
くだらない格付けするのはネットの中と一部のエリート層のみ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:06.85ID:f5XsPOcj0
>>30
早稲田同窓に意味なんか無い
何も知らんな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 13:59:13.14ID:f5XsPOcj0
>>154
菅原文太が第二法学部中退かな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:04:52.48ID:Y5aFnfdu0
保谷高等学校

偏差値:53

入江慎也(お笑い芸人(カラテカ)) 保谷高等学校
箕輪はるか(お笑い芸人(ハリセンボン)) 保谷高等学校 → 早稲田大学第二文学部思想宗教系専修
矢部太郎(お笑い芸人(カラテカ)) 保谷高等学校 → 東京学芸大学教育学部国際教育学部欧米研究専攻
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:53:22.33ID:UlNiveHf0
>>20
IQいくら高くても何らかの才能がなかったらまったく意味ないよ!
うちの兄貴がそうだった。IQだけ何千人にひとりという高い数字だったが、學校の
数学ができるだけで、大会社入って凡庸な機械工学の技術者。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:20:45.64ID:p1wiDjuk0
>>191
マスコミに早稲田卒が多いから自画自賛でメディアを使って全国民を洗脳しているだけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:30:34.54ID:p+tT9GCn0
大手メディアはむしろ早稲田の凋落記事を書くんだけどなw
そっちの方が売れることを知ってるから
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 20:44:17.77ID:wYZc+jJ30
夜間部だぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 21:48:07.58ID:mIBYbV/k0
北大路欣也って二文だっけ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:16:30.01ID:yJErmgG10
早稲田は夜間でも難しかった、中央や理科大の夜間なら誰でも入れたが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:33:24.85ID:SYY50Ske0
♪ 空にキラキラお星さま〜
みんなお家に帰るころ〜

二文は家を飛び出して
授業に向かうよチャチャチャ!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:43:31.44ID:chH8iY560
二文は西早稲田戸山地区の最底辺
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:51:18.03ID:uzJz59Ma0
俺も友達いなかった
全く同じ生活してたな
高校の友達らが埼玉の大学でその友達らと遊んでた
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 22:53:15.73ID:S8XRsGoD0
>>191
あんたよりはインテリw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況