【テレビ】「サンモニ」青木理氏 政権交代可能な勢力の育成が「ぼくらの課題」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 17:21:06.13ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/19(日) 15:18
デイリースポーツ

「サンモニ」青木理氏 政権交代可能な勢力の育成が「ぼくらの課題」
青木理氏
 ジャーナリストの青木理氏が19日、TBS「サンデーモーニング」に出演。自民党総裁選の後に控えている解散総選挙について「政権交代可能な勢力を育てることがぼくらの課題」という考えを示した。

 スタートした自民党総裁選に関して、「説明しない、責任を取らない政治が続いたのが、変わるのか、変わらないのかが1つの焦点」と指摘。そのうえで候補者は「最大派閥の安倍さんの意向をある種、忖度(そんたく)して」いるとし、「なんていうんでしょうか、変わらないというか」とため息まじりに語った。

 総選挙については、現行の選挙制度では、与党内でかつてあった「疑似政権交代」のような動きはないと断言。「巨大与党をきちんとチェックできる、場合によっては政権交代を臨むかもしれないくらいの勢力を作ることの方がある意味健全なんだろうなという気がする」と大きな対抗勢力の必要性を説いた。

 政権交代の可能性がある緊張感の中では公文書の隠蔽(いんぺい)や改ざん、官僚の忖度などは起こらないと分析。「政権交代したら、みんなバレちゃいますから」と説明した。総選挙では「やっぱり政権交代可能な勢力を育てるっていうことがぼくらの1つの大きな課題なのかなって思いながら総裁選を見ています」と持論を展開した。なお「ぼくら」が誰を指しているのかは明示しなかった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210919-00000083-dal-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e8ad773735efcbf8676c27018a76a1156264ee
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:13:50.96ID:wt+P7rW40
育成したじゃないか
民主野党連合with共産党
というものを
何でダメだったか青木さんに説明して欲しい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:03.20ID:H3Rrq/f40
左翼は努力する人を笑う
左翼は努力する人の邪魔をする
左翼は努力した人の成果を奪い取る
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:32.38ID:OQ0xmpIH0
努力する人が報われない社会はそのままずるする停滞して沈下していくだけなんだけどな
努力して成功した人を見習って自分も頑張るんならいいけど引きずりおろすことしか考えないのはさすがにあかんやつだわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:16:55.62ID:IATXoABf0
>>457
バレたじゃないか。
自民党がどれだけ有能だったか。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:27:31.21ID:e6qQlu2N0
てめーが立候補すればええやん
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:08.25ID:DIQ1a6m10
僕らって、左翼集団?在日集団??多分、僕ら少ないから自民党が勝つな。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:10.71ID:HURDo42Z0
育成失敗してますやん(笑)
朝鮮人ごときの浅知恵でどうこうできないザンス(笑)
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:34:23.84ID:7Sa3eTip0
国民民主が野党第一党になれなかった時点で終わってたね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:35:33.19ID:KSU8dRLX0
野党が弱すぎるから政治に緊張感が足りない
小選挙区制なので官邸の意向にヒラ議員は逆らえない
内閣、与党、官僚とイエスマンばかりで
総理の意向が最優先
逆らうものは飛ばされる
たとえ間違っていても誰も総理に意見できない
こんなのでまともな政治ができるわけない
野党の多少足りないところには目をつぶって
育てるしかないということ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:35:34.28ID:IATXoABf0
とにかく庶民は小選挙区では難しいことを考えずに自民党の候補に入れるのがいいよ。
どうしても自民に不満があるなら比例で示せ。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:09.29ID:d7/r7g710
まあ常に政権交代が可能な勢力が必要なのは事実
だから正直志ある若手は枝野とかと一緒事やってたら未来は無いわ
若手は自分達で第二極を作り出さないと
古い世代を叩き出すのが必要なのは与党だけじゃない野党もだ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:39:54.73ID:BcYQqMGA0
発言自体はまっとうだが
その勢力が今の野党だとは思わんな

今の野党は自民党を守る為の下請け組織
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:15.56ID:IATXoABf0
>>474
自民党内派閥で政権交代が出来てるんだからそれでいいじゃない。民意を反映した政権交代なんてろくなもんじゃない。
(細川政権、民主党政権)
法律も交渉も国防も政治家の特殊技能なんだから庶民に正しい判断ができるわけがないんだよ。政治家の目から見ても本当に悪政であれば自民党内で自浄作用が働いて派閥交代が起きる。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:23.57ID:2m5HgKRA0
でもこいつらって少数派でいる事に存在価値を見出して、大衆を嫌うじゃん
呑まれると目立たなくなるから
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:43:57.73ID:IATXoABf0
>>475
そうそう、それが政策の研磨になる。
それで十分。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:47.72ID:IATXoABf0
>>472
本当に間違っていたら派閥抗争で下ろされるから大丈夫。
そうならないということは正しい政治が行われているということだ。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:50.99ID:83uNn5qk0
お前がメディアに顔出してる限り一生勝てねぇよw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:46:39.36ID:njjT7DTN0
公平さは無いと公言したな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:47:44.62ID:d7/r7g710
>>477
ダメだね、権力の腐敗を防ぐにはやはり政党自体が定期的に入れ替わらないと
個人的にはアメリカみたいに政党や政治家だけじゃなく役人ごと毎回全とっかえがベスト
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:50:03.32ID:C1IqAUO40
学者も含めて別に構わないけど、その結果を批判したときに報道や学問の弾圧とか言わないでね。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:56:49.72ID:/s3TtSm70
>>1
ねえねえ教えて下さい

青木にも政権交代可能な勢力と見られてない

立憲共産党はなんなの?

青木にすら見放された立憲共産党ってなんなの?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:57:18.75ID:zq/wYToC0
朴ら?
0490川邉雅志
垢版 |
2021/09/19(日) 21:59:53.91ID:JlUu7rgb0
パヨちんの育成ワロタ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:00:12.33ID:Ziu60yXX0
政権交代可能な勢力を育成するのにジャーナイストやってたら畑違いで実現不可能だろ
政治結社立ち上げるか既存政党へ入党して政治家に成るしかない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:01:18.79ID:IATXoABf0
>>485
自民党の歴史を見る限り権力の腐敗にはそこまで敏感にならなくても大丈夫。
佐藤を角栄が裏切り、角栄を竹下が裏切り、竹下を小沢が裏切ったように肥大化し過ぎた派閥は必ず分裂して衰退する。
現在に当てはめると細田派や麻生派が自主投票に追い込まれているのを見ても歴史は繰り返す。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:02:15.23ID:SfCyel6q0
政権交代自体が目的なのか?
国民生活の向上じゃなくて?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:02:51.61ID:WQGHXUrK0
すげーな。
僕らって、この番組中立で無く完全に野党側の番組になってんじゃんw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:04:43.62ID:SpKpCx4W0
リーさん相変わらずだなぁ
ありがとうございますwww
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:05:54.64ID:eHVVEjjX0
そう思うなら、辺野古移設を認めた民主党政権の中の人が今の立憲民主党の中の人とほとんど変わってないじゃん
当時政権を持っていたのに、野党になったら反対するって、そこの説明責任をしないと無理でしょ?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:07:43.49ID:E6G+G4/R0
それは朝日毎日がすでにやってるから。ゴミ過ぎて失敗してるけど(´・ω・ `)
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:17:42.77ID:D96axygL0
やはり自民党には圧勝してもらってこういう左翼メディアを一掃してもらわないとな。
令和3年にもなって保守的論調をしないジャーナリストなんぞ価値がないわ。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:19:34.70ID:kfAGGupj0
>>1
ハゲた?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:21:01.36ID:g+eqAwKa0
「ら」て仲間おるんか?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:23:26.14ID:MVtfT7pX0
>>472
今回は官邸が弱すぎて
総理の解散権どころか
人事権まで封じられて総理退陣やろが。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:24:07.53ID:0pOoNtZm0
保守主義でなければ日本人ではない。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:25:11.73ID:3WOw9R270
マスコミは馬鹿なんだから、余計なことをしなくていいから。
ねじれ国会になってモノゴトが決まらないと、日本が立ち往生する。
政策遂行の邪魔しかしない野党は、弱小でいてもらった方がいいよ。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:26:10.45ID:78glNtJ40
>>472
育てるのには賛成するが

楽な野党でええわと思ってる立憲共産社民あたりは消えた方が早く達成できると思うね

一定の批判票だけもらってればいいなんて連中こそ自民党応援団だ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:26:42.92ID:OQ0xmpIH0
政党は変わらないけど党内での主導権争いって名目で内政外交の方針は時代に応じて変わってるんじゃないのかな
それはよくないよって言うのもわかるけどそれなら対抗できるだけの能力を持つ野党ができないとどうにもならないわけで
立民とかいつまでもやる気出さないのを批判するべきだと思うけどな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:26:47.69ID:9snUuFvv0
>>1
半島に帰れ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:27:32.10ID:ISETeIiV0
疑似政権交代やってるからなあ
自民党も野党の政策取り入れてるわけで
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:49.40ID:aAHeI+xh0
死ねばいいのにコイツ
ホント大嫌い
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:33:09.43ID:AhuuxWh20
旧民主党が小沢一郎の陸山会事件で小沢を守らなかったのがすべての元凶

検察やマスコミが何年も必死になって調べたのに政治資金収支報告書の期ズレ以外
違法なことは何一つ見つからなかったのにマスコミや自民党と一緒になって
「それでも説明責任ガー」と見苦しい言い訳に終始した
身内を守ろうとしない政党や国会議員が国民を守れるわけがない

当時TBSは裏金授受の再現VTRまで捏造していちばん小沢叩きに必死だったが
青木はそれについて何かコメントしたことはあるのか?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:34:18.98ID:WQah0ZGo0
>>1
何がぼくらだよ、日本人嫌いの通名朝鮮人がよ
朝鮮人は自国に帰って選挙してろ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:36:01.49ID:WQah0ZGo0
>>8
全然だ、的外れもいいとこ
外国人は外国や祖国に言え
日本に言うな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:40:01.75ID:MTAX++gq0
>>8
課題は正確に事実を伝えること
マスコミがイデオロギーを扇動する宣言って狂気の沙汰
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:43:00.04ID:XStoBOJ70
民主党時代からずっとこれ言ってるよなw
で、育ちましたか?
育つどころか離合集散繰り返してるカスばっかやん>>1
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:08:27.92ID:wCRqSfo10
2012年の自民が政権復帰した衆院選の時の2ちゃんねるで「自民≒日本だと気付いた、党員に右も左もいて烏合の衆だと思っていたのが実は幅広い民意を受け止めてくれていた」とあったのが印象に残ってるわ。
結局そういうことなんだよな。右向きだろうが左向きだろうが政策議論は自民の中で全て完結出来るので、野党が出る幕なんて一切無い、無駄でしかない。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:13:37.01ID:n10LGPAd0
お前等が甘やかすから育たないんだろw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:13:49.27ID:bKcWLL8A0
政治は自民党以外の政党が全部消えて自民党内で上手いことやってくれるのが日本人には合ってる
野党躍進とか民意尊重とかクソみたいな衆愚政治にしかならん
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:16:58.36ID:uEw939rg0
パヨクwww
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:17:54.94ID:4io3x0Yd0
は?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:18:10.72ID:QJpzD6y00
バカだねコイツは 政権交代すれば世の中良くなると本気で思っているのかね パヨクってバカだねww
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:19:05.12ID:4io3x0Yd0
なぜ貴様ら無能の受け皿が必要と驕り高ぶってんの?

国民舐めすぎ。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:19:10.56ID:yR56rqrm0
ミンスが何をしても庇うサンモニのダブルスタンダードこそ嫌われの元凶なんだが・・・
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:20:10.71ID:l2lemq0A0
>>1
>政権交代可能な勢力を育てる

これが必要なことは同意。だが、おめーらの好む政党じゃ、絶対に政権はとれねえ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:24:22.42ID:6wn2/KnG0
モリカケサクラなんて政治家に期待する政治課題で順位低いだろ。
LGBTQとかウィシュマさんとか。
少数派の票が取れればいいんだよね?
文句だけ言って高給取りの野党議員でいる今がベストなんだよね?

立憲共産党は政権取る気ないよね?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:29:31.29ID:x9C5V5qm0
政権交代しても官僚次第
アメリカのように官僚も交代しないと、従来の政治と違う事は出来ない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:36:22.43ID:bwHxUJlg0
>>535
まじで人殺しても殺されたやつが悪いと言い出しかねない
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:37:44.17ID:VPifCSsu0
青木・リ!
青木・リ!
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:43:47.59ID:X66ha4HL0
鳥越の真似してシャツのボタン外してんの?笑
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:45:54.85ID:KxE2J+8X0
日本端子は河野事務所に併設する一族企業。1995年に北京事務所開設、翌年香港、07年に江蘇省蘇州、12年同省昆山に進出、更に17年は広州に貿易公司設立。

多くの中国進出企業は中国共産党の軛から逃れられない。社員はいわば人質。

一族企業−中国−太陽光発電…“政治家河野太郎”の政治信条は理解し易い。


4523628
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:47:30.94ID:/pF3UBnt0
>>13
テレビ局の外国人株式保有問題で法律を犯しても無罪どころか、マスゴミの要望通りに放送法は変えられてる現実知らないの?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:19:28.01ID:+LzHFSZE0
多様性といいながら小沢一郎すら
受け入れられないミンスーに何ができんの?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:22:07.68ID:aCxViNOR0
青木李は自称ジャーナリストだが
何の実績もなくネットあさった情報を
垂れ流しているだけのカス
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:27:25.43ID:kvrctQft0
何が課題だよ
やる気ないくせに
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:29:40.31ID:KHYu7P4p0
「政権交代したら、みんなバレちゃいますから」と説明した。

それを期待したがーーーーーーーーーーーーーーーなーんにもやらんかったじゃん!!

ブタの野田なんて!財務省のあるお方にーーーーー感化されて!!

消費税を10%にUPしたじゃんーーーーーーーーー信用できんは!枝野なんて!!
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:29:52.49ID:jROqQ6vx0
【自民党激震!ネット騒然!河野太郎の実弟が中国で太陽光発電ビジネス!】
『お前自身が既得権益じゃないか!』だから再生可能エネルギーを推してたのか!
これじゃ世界と足並みを揃えて対中国包囲網に加われないぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=GB9DtLotJig
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:35:05.99ID:OTgxJP9J0
政権交代したらバレちゃう!

   ↑

社会党と民主党は与党入りして実力バレて消滅したねw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:37:13.32ID:OwpUEg0q0
ジジババしか居ないじゃん

どーすんの
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:41:14.90ID:3wocna3v0
「ぼくら」に青木が含まれてる時点で無理だな
「健全でまっとうな」政権交代可能な勢力は今の野党が霊的に生まれ変わらない限り不可能
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:53:40.69ID:FeESZKIU0
青木李
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:56:10.86ID:UIKeViuR0
こいつはあからさま過ぎてテレビしか見ない世代からも異常に思われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況