X



【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 16:29:48.90ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:50:47.75ID:Mk/8eTFi0
>>972
禁酒法
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:50:58.03ID:0gotWtcl0
大麻を許せば依存症になってどんどん薬物にのめり込むからな
こんだけタバコの依存症が問題になるのにまた依存症を増やすのか?
現状で全く問題ないのに許可する必要ないだろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:00.96ID:3IQABkMv0
>>941
笑っちゃうよな
すでに誰もがやってるものを解禁しただけだもんな
しかもどの国も日本以上の麻薬汚染大国
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:09.50ID:YierITgo0
>>976
だからモーリーが正しいことをいってるって話なんだけど
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:24.34ID:L7rEqJxi0
そもそもなんで合法化したいんだ?
大麻吸うと頭良くなったりすんの?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:26.14ID:FrH1fKiE0
>>967
ぐぐれよ、解禁してる州は治安悪化してないという結果があるよ
税収は漠上がりしたけど
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:27.53ID:w15TnjvS0
そうだな、百歩譲って
半数以上の国が大麻合法化したなら日本も改めて考えてみてもいいかもな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:36.00ID:YierITgo0
>>977
アルコール運転と大麻運転では前者のほうが危険って研究結果はもうでてるな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:51:49.94ID:YAU7G7oK0
>>959
それがないとゲートウェイドラッグではないというのが
何を根拠に?ってなって説得力が無い
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:03.10ID:d2mC4SWL0
ジャンキースレな
ここの情報が警察に取られてないと油断してる奴らの多いことw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:09.32ID:B1/YUfaZ0
>>987
どちらも危険
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:12.25ID:drZO41uH0
>>775
大麻への誤解は広まった
事あるごとに大麻大麻、麻にも反応するし、日本人の名前に「麻」があるからいいんだとか、一連のニュースで大麻=凄まじい依存性のある怖い薬物と解釈されたと思う
>>819
大麻に関する知識の差だっぺな
オラっちはせいぜい医療用大麻と嗜好用大麻しか知らんけど、医療用大麻はいいけど嗜好用大麻とかなんぞやって感じかな
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:18.78ID:0pr0Onlt0
>>974
アルコール規制は賛成だね大麻解禁も論外だけど
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:21.38ID:YierITgo0
>>990

効果の有無は効果があるって人が根拠をださないと意味ないだろ
超能力があるんだって人が超能力の証拠ださないと
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:24.99ID:cmDUmrsH0
タバコやめた身としてはもう喉と肺がイガイガするのやだから電子化してほしい
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:52:25.27ID:3ZzCJ3kw0
>>11
そら犯罪者なんだから、まともなやつなんているわけなかろうよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況