X



【芸能】モーリー・ロバートソン氏、大麻合法化を改めて主張 「メリットのほうが圧倒的に多い」「大麻取締法は時代遅れ」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 16:29:48.90ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/09/19/20162663564/

ジャーナリスト・ミュージシャンなどマルチに活躍するモーリー・ロバートソン氏が、19日に自身公式ツイッターを相次いで更新。かねてからの持論である大麻合法化を改めて主張した。

モーリー氏はこの日、日本が大麻解禁を検討し始めたというネット記事を引用。「今や世論を動かすほどにメジャー化した自分が申しますが」とまずは自身の影響力を念頭に入れ、前置きとする。

続けて、「日本で大麻を合法化した方がいいと思います」と従来の持論である大麻の合法化を改めて主張。「大麻取締法は時代遅れですし、合法化のメリットの方が圧倒的に多いから」と理由に触れると、「ご検討くださいませ」と呼びかけた。

これに対し、ユーザーからは「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」「いろいろメリットあるのに悪いイメージが付いて大麻が可哀想」「麻で救われる命、心、健康がどれだけあることか」など、おおむね理解を示す肯定的な意見が寄せられる。

一方、「ゲートウェイドラッグになる可能性は当然あると思う」などと一部否定的な意見も見られ、一筋縄にはいかない世論を映し出す格好となった。

その後、モーリー氏は「ようやく日本も時代・国際化に追いついてきた感」という反応を引用し、「定期的にこの意見を発信してどれぐらい反発が来るか、業界の仕事が減るかを観測してきましたが、次第に環境が変わってきています」とコメント。

一貫して主張してきた実感として、以前ほど反発が強くなく、徐々に理解が進んできたことをうかがわせる。

同ツイートではさらに「大麻、移民、多様性、環境をまともに議論しても良くなってきていますね、日本の集合無意識的に」とも指摘し、これまで意見が分かれてきたテーマも議論する時に来ていると述べたのだった。

モーリー氏はかねてから日本の大麻解禁を叫んでいる立場で、さまざまなメディアやコラムでもその主張を展開。ツイッターでも、メリットなどを説きながら定期的に議論を喚起させている。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:24:40.79ID:l7CRx14R0
酒もタバコも内包がいい
しかし今更それを実現するのはなかなか難しい特に酒
そこへきて同じような性質の問題児(大麻)をわざわざ解禁する必要がごとにあるのか
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:24:41.62ID:OgBgQZ3J0
草吸うのが時代の最先端とか笑わせる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:24:47.30ID:U4GqEF7+0
>>1
釜が反社会的なのは了解した 以上
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:24:54.40ID:HrPi2I2F0
ドラッグなんて未知の世界って一般層が納得できるだけのメリットを提示しろって
何もないじゃん
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:10.38ID:4JWyy0e80
>>560
それ酒飲みも同じ。呂律回らなくなるぞ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:10.96ID:WJOVd2jU0
大反対
すごく臭いってここで聞いたぞ
臭いだけでも迷惑
タバコ以外に増やさないでくれ

大麻合法してるとこってもう蔓延してるが故の政策だろ
日本を同じに考えないでくれ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:16.56ID:FrH1fKiE0
>>589
戦後GHQの方針
ほんでそのアメリカが解禁
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:21.75ID:4JB9ceiN0
アメリカに帰国すりゃいいだけじゃん
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:31.93ID:NODjeuCT0
>>1
障害者殺しの植松が死刑を言い渡されて言いたかった事

>植松被告の説明を報じている。彼は「世界平和に一歩近づくためには大麻が必要と言いたかった」と面会室で語ったという。前回の接見時に語っていたのと同じだ。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:41.39ID:W/mUAbRT0
この期に及んで酒煙草で迷惑かけまくってるアホがおるのに
大麻解禁して飛びつくような層がマナーやら決まり守るわけないやろが
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:43.92ID:NqHZrknQ0
>>549
だから国の管理で厳格に審査監督すればいいだろ。合法化してはいヨロシクなんてみたいな状況は合法支持してる人でも考えてないよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:01.18ID:3LkxoUOI0
>>10
本当これ

大麻より強力なヒロポンから立ち直った日本を
ボロボロにしたいクソ外人
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:10.73ID:Srli26+x0
ん?日本は、薬に大麻や覚せい剤を混ぜて、医師が処方してるが。鎮痛等で。
それじゃいかんのか?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:15.58ID:uLWh/XtU0
>>606甘い香りがする。タバコより全然芳しい
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:17.18ID:vg/tv/ci0
やっぱ依存性あるね
高樹沙耶とかスレで連投してる奴ら見ると
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:20.39ID:niDzgGEk0
みんなで退廃的になろうよ

この国はもう斜陽なんだから頑張っても無駄
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:32.41ID:ucUsP6820
>>1
嫌煙厨って万が一日本で大麻解禁されたら大麻の煙はOKなの?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:32.65ID:noxmbDRl0
こいつもマスード育江みたいにお縄になるかなそのうち
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:39.20ID:YierITgo0
>>607
ソースがないからかな・・・

全米科学アカデミー(National Academy of Sciences)の医学研究所(Institute of Medicine)が1999年に発表した報告書では
「マリファナが、その特有の生理的作用により(他の薬物への)飛び石となっていることを示すデータは存在しない」としている
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:52.79ID:B8voVMA/0
単純に考えて国内で違法な事を推進合法化しようとしている人って
反社と変わりないじゃん
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:59.16ID:S2dv5gnM0
多分大麻吸ってもなんやこれ?ストロングゼロの方が安くて酔えるし
馬鹿らしいってことになるだろうね
合法化で救われる人がいるなら今や無意味な規制は外してもいいと思う
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:01.86ID:CgFPSYB8O
日本な大麻は
祭りの後の野外乱パの時だけに解禁されてた
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:13.79ID:YierITgo0
>>613
ニューヨーク・タイムズ誌では、
大麻使用経験のある1億1100万人のうち、その後にハードドラッグへ発展したのはわずか4%であるとの調査結果を発表し

4%いるから実例なんだ!っていうやついたらどういう目でみられると思う?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:16.40ID:YT6rBp+Q0
日本にいる白人、詐欺師ばっか。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:22.61ID:KoAArldE0
まあ精神病系の患者に怪しい向精神薬を処方し続けるよりは安全で安心で安く済むけどね
だから合法化されてる国のように許可性にしたり吸える場所を限定したりして合法化するならいいと思うが
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:22.96ID:0pr0Onlt0
わざわざ大麻解禁して治安を悪くしたい日本人は居ないわな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:31.44ID:J+OyO1JN0
メリットしかなくて他人に害を及ぼさないのなら、こっそりやれば良いと思う
おかしい法律なんか守る必要ないよ

基本的に大麻って他人に売らなきゃ逮捕されないだろ
1人でこっそり楽しむ分にはよほどのアホでない限りバレる事はない
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:32.79ID:b1YD9yIq0
こういう奴等大麻のいい所しか言わないから信用できない
高樹沙耶みたいに毎日一日中大麻の事を考えてる奴みるとどうみてもタバコより精神的依存性あるだろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:33.97ID:3IQABkMv0
>>621
一人で堕ちてろ
人を巻き込むな
嫌儲ってこんなのばかりなんだろw
日本はもうだめだーーー
ww
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:41.77ID:Ypz7Hz6S0
大麻やると食べ物がおいしくておいしくてタップタプに太るらしいよ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:52.05ID:XbqSgl/x0
つか、中国とかは国策でアメリカに大麻送ってるのよね
自国ではもちろんめっちゃ厳しい取り締まりしてる
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:52.18ID:a4JF/Frg0
吸ったことも経験したこともないのに、耳情報だけで思い込み批判してる人多いな。公務員タイプなん?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:54.45ID:bwHxUJlg0
>>1
誰?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:54.84ID:vg/tv/ci0
>>632
スッキリは推してたヘアメイクがコカインで捕まってたりするからな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:57.96ID:NqHZrknQ0
>>590
現にオランダは店内の中でしか吸えないとかだったはずだし毎月一定の量しか買えない仕組みだったはず
だから大人が買って子供に売りつけるみたいなことは基本的には無いと思うよ。
ゼロとは言わんけど今みたいに闇社会にのさばらせておくよりかは減らせると思うけど
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:58.40ID:lycRRwqy0
大麻吸って軽く飛んで、パートナーとSEXして
気持ち良くなるだけだから悪いことじゃないと思うけど
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:02.92ID:irQDmU0o0
一人の外人モリロバが大麻解禁派ってだけで勢いづく大麻厨マジ怖いわwwww
何の解禁の根拠にもならんし落ち着けよwwww
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:08.24ID:e+i0ahw30
非合法の薬物に手を出す人間は他の非合法の薬物にも手を出しやすい

大麻を服用したことによる生理的作用によって他の薬物を服用するわけではない

ゲートウェイドラッグ論は、大麻使用者のうちの一部が他の薬物を使用しているという根拠のみをもって語られて既に葬られたもの
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:14.37ID:YierITgo0
>>627
中国が人権制限してて時代遅れだなって思うだろ
それと一緒
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:20.13ID:l7CRx14R0
>>504
「かも知れない」選択肢を増やしてどうすんだ
そんなに世の中に必須なのか大麻は
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:24.23ID:3ldTU2ZZ0
これ以上嗜好品増やさなくていい
酒タバコだけにしよう
それもそのうちなくなるかもだけど
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:27.35ID:3IQABkMv0
>>624
麻薬大国のアメリカのデータなんか意味無し
歴代大統領も大麻経験者だからなwww
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:34.52ID:YcVuxxuJ0
>>1
違法大麻が蔓延しているくにと蔓延していない日本とで一律に比べる事が既におかしいわ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:36.36ID:MXkfQ1rB0
>>608
国単位で解禁はしてない
15だか14だか忘れたけど州によって違法だったり
栽培ありだったり栽培は違法だったり様々
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:40.02ID:e2vvluJ50
薬物中毒者だらけの国の人が言ってもねぇ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:50.29ID:wEBywkm30
犯罪とか大幅に減りそう。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:02.01ID:axqVn/Tm0
さては中毒になってんのか
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:02.93ID:yVYRnBdu0
>>3
大麻常習者が合法的に吸えるようになる
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:03.18ID:0pr0Onlt0
>>624
普通の脳みそで考えれば分かる事だけどな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:09.93ID:YierITgo0
>>655

大麻がひろまってるならむしろサンプル数多いからデータに意味があるじゃん
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:10.57ID:l6s/bzoV0
>>641
娯楽ですまないから違法なんだろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:26.79ID:irQDmU0o0
>>624
ソースがないから否定してんの?wwww
まぁお前の希望だけで否定してんのと同じって事やなwwww
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:31.21ID:gbLMgL+D0
CBDオイルかなんかそんなのあんだろ
それで満足できないなら大麻はヤバいってことやで
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:31.39ID:EWL9nhxR0
モーリー・ロバートソンは日常的に大麻使ってだろ
以前にLSDもやってたくらいだし
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:32.14ID:B8voVMA/0
どっちにしろ麻薬絡みの犯罪が増えるだけじゃん
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:36.15ID:XY334vuQ0
>>654
健康被害対してないなら嗜好品は多い方が好ましい
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:38.23ID:fFJwc1f00
>>622
中毒性のある煙吸ったらやばいもんな。
タバコですら守らずに、どこでも吸ってポイ捨て。
増やしてどうするんだよって感じ。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:40.88ID:YierITgo0
>>663
普通に考えてソースなかったらないって考える以外ないもんな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:41.66ID:bEDadC3I0
必死に主張すればする程大麻中毒がどれだけやばいかがよく分かる
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:48.70ID:U4GqEF7+0
>>1
このスレ立て人は、わりと反社会的な風潮に乗っかるようなスレを立てていらっしゃる
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:50.86ID:iyzktLzS0
大麻合法化にして都合が良いのは大麻輸出国と既に依存している一部の国民だけ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:07.48ID:3IQABkMv0
>>630
4%もいるのかよ
そいつらのためにどれだけ税金が使われるか
犯罪を起こすか考えろよ
フィラデルフィアのゾンビタウンの映像見とけカス
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:12.97ID:FrH1fKiE0
>>658
解禁してる州のデータも、犯罪発生率に変化なし、変化があったのは莫大な税収
という結果が出てるからな
社会としてはメリットが大きすぎるから、これから増えるだろうな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:17.07ID:vg/tv/ci0
>>630
4%とかクソ多いじゃん
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:22.55ID:KPyr+HnY0
この人何が収入源か分からん人やけど少なくともテレビには出れんくなるね
日本で面白可笑しく生きて行けば良かったのにね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:23.84ID:dQUhAEVP0
友達がアル中なったり大麻で馬鹿になると結構ショックやぞ
それが家族とかだったらもっと嫌やな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:26.51ID:S2dv5gnM0
国が車やバイク推進するために自転車、徒歩禁止したみたいなもんじゃないの?
大麻で他人に危害加えることないんならアルコールよりましっぽいやん
ヤクザとか絡まないJTとかに専売制でやらせればいい
ただ依存性ないらしいから商売上儲からんだろうけど
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:32.31ID:cIbvFT6c0
>>590
オリビア・ニュートン=ジョン 山本正光 大麻
これで検索して少しは見聞を広めて見ては?
後、英語が読めるならリックシンプソン氏の論文をお勧めする
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:35.93ID:IQZzpK+S0
>>1
メリットがあるのは解るけど、合法にならないと困る層てどこにあるんだ?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:38.37ID:YierITgo0
>>675
4%がリスク?
そもそも大麻せずにハードドラッグしてるやつの割合もわからないのにリスク?
君数字読むの下手だな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:39.84ID:g8fUeyLd0
まぁこの調子じゃ気づいたら日本は世界から取り残されてるよ。大麻を合法化してしっかり法整備し国をあげたビジネスしてたほうがめちゃくちゃ儲かるのに
既にアメリカじゃ合法的に農園やって収益あげてるのに
半世紀以上前の法律に縛られてるのは本当にナンセンスだし合理的じゃないね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:39.95ID:XY334vuQ0
酒は分断が進んで荒廃するだけだからな
和解と協調の大麻に換えるべき
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:40.42ID:TdD+VcHC0
大麻がシノギにならなくなったら、反社がもっと危ないものを売り始める
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:42.75ID:6gx6OETa0
日本人は頭悪いからしょうがない
スポーツでも頭悪いのがよく分かる
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:59.63ID:r344MUWf0
スヌープドッグとかセスローゲンみたいに
吸いたいっす、吸います、見て下さいよー
って人柱にならなきゃ意味ないよ
高尚に語っても無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況