X



【テレビ】ひろゆき氏、45歳定年制に見解「反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたい人」 [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 12:53:17.11ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/19(日) 12:29配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)にリモート出演した。

 番組では、サントリーホールディングスの新浪剛史社長が「45歳定年制」を提言したことが議論を呼んだことを伝えた。

 この問題にひろゆき氏は「45歳定年制に反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたいという人だと思うんですよね」と反対派の意見を分析し、その上で「社会保障をちゃんと用意した上で、別に辞めても暮らせていけると。無能な人を切れるようにした方が企業はもっと優秀な人を雇えるじゃないですか。社会保障とセットでやるのはアリなんじゃないかなと思います」と自身の考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b600144583bd561f3438b9fb8f8374a76b042dd8
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:35.78ID:XAlG1hih0
庶民が生活大変になるよね
どう考えても。
年金受給も年齢がのびてるのにそれまでどうやって生活するのよ?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:43.94ID:y8doVqvI0
>>899
大手でもやってるのは聞く
代わりに退職金積んだり代わりの就職先斡旋したりとかね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:48.40ID:KnRM2I5u0
>>897
ひろゆきが反対のことを言うなら「無能で何が悪い!!」でよかったはずなんだよね

授業中に漫画読んでる無能で何が悪い!!でいいじゃんw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:08.85ID:gGj6hK9x0
>>904
>サントリーは超安定優良企業

でも45歳で放り出される会社が「安定」してても意味なくなっちゃうよねw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:20.57ID:53NZfmGX0
ひろゆきが言う有能と世間の有能が同じとは思えない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:31.42ID:XPaKYQmI0
今だって大企業で45歳過ぎると半分近くは会社から辞表書かされて強制的に下請けに回される
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:34.71ID:n2fJ1XLH0
>>7

それは日本だけ。だから日本は就職率が高い。
誰でも仕事に就けると勘違いしている。

海外は若者40%が就職できなかったりしているが、これが普通。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:46.32ID:bXO9eRe60
>>879
給料安い→国民の購買力が無くなる→企業が儲からない→給料下げる
のデフレスパイラルじゃないの
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:47.14ID:Z9zVHTBy0
「長期キャリア形成の為募集は昭和50年4月生まれまでとします。」
昔からある求人文句だよね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:47.62ID:d4tZ1yH30
会社に定年まで面倒見てもらうのがおかしいんだしな
働く側の意識も変わるし45歳定年はいいと思う
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:48.00ID:uUqIm4wL0
>>1
おや、いいんでっか?まろゆきさん?
もしも45歳定年制が一般化したらいま44歳のひろゆきさん・・・?
あなたもあと数か月でお払い箱(45歳)になってまうでんがなまんがなwwww

フランスへ逃亡して無責任な言動を続ける人の言葉って軽いんですね。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:58.72ID:tG5zUTiZ0
>>857
放り出されたら生きていけないと思ってるから無能なんだろうな 世の中会社勤めでなくても生計を立ててる
45以上はいる訳でね 自分の足で稼ぐ能がないおっさんは生き辛いだろうな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:24.06ID:KaBiNoQN0
いや定年ってことは45歳から年金月30万支給しますってことだろ
最高じゃん
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:32.78ID:y8doVqvI0
>>917
それが異常なんだよ
日本はマトモだったのにどんどんおかしくなってる
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:39.80ID:e8TpdM6C0
>>913
超安定優良企業ウメーwwwだから放り出したいんだろな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:00.29ID:uCrvGpsY0
氷河期世代も平成不況の時に雇用を守れって無茶した結果、
皺寄せであの世代が異常に就職出来なくなって生まれたんだがな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:11.09ID:+BIBdO1D0
>>895
大手の管理職候補制度なんてそれ待ちの制度
だからな

歴史見ても諸葛孔明がいるだけで国を何十年も維持できるし、三顧の礼レベルの有能人材を
確保することが組織にとって最優先事項
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:13.23ID:bltj9cEt0
45歳で定年なんて最高すぎるだろ
「ちゃんと退職金出してくれるなら」全員辞めるわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:16.16ID:ohCMNcI00
定年だから全ての人が45歳で一度切られるわけで
43歳ぐらいの時に優秀でないと、過去にどんな実績があっても再雇用されないよな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:32.63ID:MXnfLKgS0
社会的信用ゼロのひがみだな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:43.87ID:SpdmoAJA0
これに反対してる奴らが口開けてエサ待ってるだけの無能しかいないという
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:55.68ID:JD/+JVlb0
>>902
海外って確か日本みたいに正社員とか契約社員みたいなはっきりとした区別がないんだっけ??
もうそういう時代になってもいいと思うな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:02.06ID:Z9zVHTBy0
>>7
有能な人は邪魔なだけ
労働者は文句言わないクレーム貰わない無能じゃないといけない。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:12.55ID:uUqIm4wL0
>>904
朝鮮半島に魂を売ったビール会社なんてどうなろうと別に構わんな

その朝鮮半島から不買運動でそっぽ向かれて日本でまた頑張りますってどんな恥知らずよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:30.83ID:gGj6hK9x0
これが「市場の声」ですよサントリーさん

第7回「就職したい企業・業種ランキング」調査実施
https://www.atpress.ne.jp/news/255392

1位 地方公務員(23.8%)
2位 国家公務員(14.6%)
3位 グーグル(Google)(7.6%)
4位 明治(6.6%)
5位 アマゾン(Amazon)(6.0%)
6位 味の素(5.4%)
7位 日本赤十字社(5.2%)
8位 森永乳業(4.6%)
9位 JR東日本(3.8%)
9位 ソニー(3.8%)

※20位 サントリー

労働者は安定を求めているんだよ
不安定な企業に優秀な人材は集まらないよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:48.27ID:zor1M/IT0
>>922
俺は投資をすべきだと思うけど、今更感あるからなぁ
もっと若い内からやっておけば良かった😢
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:55.65ID:oMaWjAQL0
>>922
定年45歳ってことは他の企業も雇わないってことだからね
全員個人事業主にするってことなの?
今でも日本の労働生産性が低いのは中小企業が異様に多いからなのに、個人事業主だらけになったら悲惨なことになるぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:56.23ID:YjNQ1MR00
>>1
企業のずる賢さが分からないのか
安い給与で使うだけ使って賃金が上がったら自由に首にしたいんだよ
ひろゆきはそういうことを分かってるのかねw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:10.53ID:yGtyEdRZ0
全部の会社が定年になったら次の就職先もないから全員フリーター生活
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:12.17ID:ohCMNcI00
>>932
だから、全員が45歳で切られるんだよ
再雇用されるかどうか、給料がどうなるかは会社の方針だけ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:32.62ID:KnRM2I5u0
>>928
劉備に「息子が無能なら君が乗っ取っちゃってええで」って遺言されても
職に尽くし続けた孔明みたいな人が今の日本の経営陣にいるかね??
語る資格があるの?

45歳定年野郎なんか三国志世界ならせいぜい寝首かかれて死ぬぐらいしか見えないけどね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:44.41ID:n2fJ1XLH0
>>918

海外の例では、企業が優秀な人材しかとらなくなると、平均給与が上がる。
ただし、一人当たりの仕事量は3−4倍に増えるし、残業や休日手当はつかない。
それができないものは解雇される。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:52.69ID:y8doVqvI0
>>937
投資なんてギャンブルだしそんな無理してまでやるもんでもないよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:59.36ID:XAlG1hih0
退職金を倍出すならわからんでもないが
企業だけが得するような仕組みでしょう
おかしいだろうに
庶民をバカにしてるよね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:03.53ID:uCrvGpsY0
>>902
正社員制度がそもそもおかしいと言うのは間違いない
全員契約社員で良い
会社がどうしてよ手放したくないなら、30年でも40年でも契約すれば良いだけ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:03.60ID:iR8UmYJI0
2021のサントリーの採用大学は早稲田14、慶應9東大7、京大6
東大京大早慶の割合がメーカーの中で突出している

>>939
これが超高学歴の支持
東大京大人気企業ランキングでも16位
JR東海やトヨタ、ゴールドマンサックス、グーグル、P&Gなんかより支持されているんだわ
https://data-onecareer.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/8108/1614512742-%E5%85%A8%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%99.jpg
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:09.78ID:Z9zVHTBy0
外国人か派遣で良いんだよ。
まあ、新浪とひろゆきは相対する意見になるはずなんだけど、サンジャポだしな。
ひろゆきも落ちたもんだな。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:09.96ID:GWlMUDrL0
これはひろゆきが正しい
だって45歳以上の会社員ってゴミしかいないもんなw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:15.25ID:gGj6hK9x0
>>922
自営業のルサンチマンしか感じない書き込み
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:46.80ID:JD/+JVlb0
ひろゆきは前に「無能は働いても意味ないから働かずになまぽもらってたほうがいい」とか言ってたな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:47.03ID:WJm9fhyS0
無能だけどではなく無能だから
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:47.84ID:iR8UmYJI0
>>936だった
>>948
高学歴はサントリー
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:04.72ID:gGj6hK9x0
こういうバカ社長の放言を鵜呑みにして独立しちゃうアホリーマンが増えないか心配だわw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:06.79ID:NzBuEQMA0
解雇要件を緩和して定年なくせってのなら分かるんだけどね
有能な人はいつまでも残って貰った方が良いわけじゃん
それを年齢ですべて決めつけて切るって、単なるバカでしょ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:08.99ID:XzIVEv9X0
>>290
そういう無能だらけで世の中成り立ってんのにそれを非としたひろゆきに対する意見だろ
本当に最近日本語ロクに読めない意味も理解しない低学歴が増えたんだな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:33.42ID:NBeDyJqi0
世の中有能より無能の方が圧倒的に多いわけで
45歳定年なんかにしたら会社に人集まらんし消費も減って挙句の果てに治安も悪くなるわ
年金の財源足りなくて給付金減額+受給年齢引き上げてるのに新しく社会保障出来るわけないだろ
そもそもひろゆきも話題に上がってたから言及しただけで深く考えてないよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:52.63ID:XAlG1hih0
45定年なら住宅ローン組む人はいなくなるだろうし
新築は売れないだろうね 
社会にどれだけ影響出ると思ってるの?現実味ないわ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:54.73ID:y8doVqvI0
>>939
能力どうこうなんて幾らでも文句付けて低評価付けれちゃうんだから意味ないと思ったり
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:04.00ID:gGj6hK9x0
>>955
45歳定年にしたらそいつらサントリーなんかには入らないでしょ、って話をしてるんだけどw
ガラパゴス企業でしかないしな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:18.30ID:4qXrTeKR0
45歳で定年して年金出るならいいけど、有能な人の税金で負担してくれるんですよね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:25.09ID:zor1M/IT0
>>945
ギャンブルじゃなくて仕事だと思えば良いんだよ
能力が無ければ仕事と同じように赤字を出す
それだけ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:26.45ID:ARoYk+ow0
45歳定年にしたら少子化がさらに加速するんじゃね
30歳で子供生まれたら高校に入学する年に定年って
55歳くらいなら多くの子供は社会人になってるだろうけど
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:28.89ID:+BIBdO1D0
>>936
公務員の圧倒的な高さやべーな。。。
今の民間、ほんと不安定だもんな。。。
有能な奴がより安定した環境を選択するということか
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:46.01ID:rvFJpGo00
>>936
グローバル地獄絵図だなあw
森永とかも入ってるんだw
アッキー大勝利
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:47.16ID:gGj6hK9x0
>>960
無能でも生きていけるのが先進国だからなあ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:47.25ID:KnRM2I5u0
>>952
日本が不景気なのは政府の経済政策が間違ってるから

政府は日本人自身で選べるから日本人全体が間違っとるんや

それが分かってない君は典型的な無能だけど
君だけが無能なわけじゃない
人間はみんな無能なんだ
だから力を合わせるわけよ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:48.19ID:RATqXE4S0
やっぱりひろゆきって自己愛性人格障害じゃ・・・
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:31:20.85ID:vAOQ6DXl0
社長、その他幹部も45歳でクビな。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:31:37.34ID:nFhF3kJz0
>>963
サントリーは海外でも売り上げているわ
しかも東大京大に人気の企業はアビームやKPMGなどずっと働き続けるようなところではない
転職前提
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:31:42.81ID:BW08Vyuz0
そもそもな話、「当社は45歳で辞めてもらいます」って会社に有能な
新卒が来るの?
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:31:47.17ID:7epaM1Lz0
>>1
しごとはしたくはない。でもかねはほしいから
よろしくたのみます
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:31:55.44ID:lGrd7YdK0
それこそベーシック・インカムを国家公務員給与平均と同一に配れる社会保障制度なら45歳定年制は余裕で実現する
ただ絶対に破綻するから、そもそも実現しない

結局戯言すぎて議論する価値すらない話
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:14.94ID:Z9zVHTBy0
この国が持て余すのはベビーブーム世代だからな。
景気が良ければ多い方が良いが、景気悪ければ邪魔でしかない。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:28.40ID:TcjCX35Y0
45歳以上を切りたいとかいう企業のほうが超無能。人の価値を最大限使い切れない。若ければ固定費やすく済むからというデフレ精神では間違いなく日本は衰退する。根本的に世界と逆行してんだよね。どうやったら安く雇ってとかではなくどうやってコロナ禍での価値ある仕事を社員全員で見出すか考えろ。一時延命しても会社は弱くなってる。
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:29.02ID:sJS2DENM0
サントリーが酒を売り続けられるか分からない
今の時代、餅も酒も車も昔ほど売れんから
人類にとって本当のニーズが何かをよく考えないといけない時代だ
ニーズはあっても、それはモノでは無くなってる
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:33.92ID:n2fJ1XLH0
>>959

企業は給与を2倍なりにして優秀な人を雇う。
で、仕事量は3−4倍になるが、無能な4人を雇うより、優秀な1人を2倍の給与で雇った方がコストパフォーマンスが高い。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:41.96ID:mCsZ0zko0
まあ大概の人はそうなんだからしゃーないんだよ
普通の人が生きられる社会でええやん
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:46.00ID:+BIBdO1D0
>>942
いないから有能を確保できない
簡単な話だよw
45歳定年とかほざいてるトップが一番無能なんだよw言わせんなよw
劉備なら絶対そんなこと言わないからな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:46.80ID:15NlROC70
正社員制度とか年金とか破綻してる制度は早く止めようや
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:58.33ID:yGtyEdRZ0
>>974
チョントリーって言われて在日優先なんだよな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:01.01ID:gGj6hK9x0
ひろゆきはパリにいたくているわけじゃない
「セルフ島流し」してて日本人が羨ましい

悪いね無能でも楽しく生きていける日本でw
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:05.79ID:NBeDyJqi0
45歳定年制推進するならまず45歳超えてる提唱者が真っ先に辞めろって話だろ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:20.99ID:76T/nn2Q0
>>928
孔明は故郷を曹操に滅ぼされたから蜀に尽くしたけど特別な事情がない限り優秀な人は待遇いいとこ行ったり独立するんじゃない?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:21.64ID:iR8UmYJI0
>>972
早慶の卒業生数知らんのか?
卒業生数考慮したら東大出身が一番
早慶より卒業生比で多い
しかも総合商社や有名コンサル、アマゾンなども早慶の方が採用数は多いんだぜ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:35.64ID:XAlG1hih0
まず会長や社長や役員とか45定年してから様子見たら?

国会議員も65定年制してから言って
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:37.13ID:PF2wavuc0
金だけくれよ今すぐ辞めたいわ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:38.05ID:Ya8HNThv0
>>885
ひろゆき確かに思慮足りないとこあるが、
役員になれないから無能と言ってないだろ
むしろ、無能が年功序列で役員になることをダメだと言ってると思うぞ

科学が理解できなきゃバカという訳じゃない
今の日本企業の45才以上や重役のあり方に一石投じてる点は評価する
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:49.67ID:y8doVqvI0
>>981
そんなの何十年も続く訳ないやん…
人間はロボットじゃないぞ?
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:52.41ID:15NlROC70
解雇できないと無能が馴れ合って傷の舐め合いするだけになるからな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:57.46ID:HKx7YaGZ0
>>1
転職とか面倒臭えだろうが特に子供とかいると
賃金労働なんかより子供や私生活が大事なんだよ
だから面倒な事させんなって事
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:34:07.10ID:aNot9bppO
>>1
ずっと自由業だからタラコはいいよな
普通は40過ぎて経験無いなら採用ないよ
同業他社しか行けない
様はスパイみたいな仕事しかないよ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:34:10.12ID:H06ySJbw0
大企業が出資して農園や牧場作って
45才になったらそこで第2の人生始めるプロジェクト
あとマグロの養殖とか死ぬ気でやれば成功して
安く刺身とか食えないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況