X



【テレビ】ひろゆき氏、45歳定年制に見解「反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたい人」 [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 12:53:17.11ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/19(日) 12:29配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)にリモート出演した。

 番組では、サントリーホールディングスの新浪剛史社長が「45歳定年制」を提言したことが議論を呼んだことを伝えた。

 この問題にひろゆき氏は「45歳定年制に反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたいという人だと思うんですよね」と反対派の意見を分析し、その上で「社会保障をちゃんと用意した上で、別に辞めても暮らせていけると。無能な人を切れるようにした方が企業はもっと優秀な人を雇えるじゃないですか。社会保障とセットでやるのはアリなんじゃないかなと思います」と自身の考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b600144583bd561f3438b9fb8f8374a76b042dd8
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:14:50.16ID:XAlG1hih0
ひろゆき氏って大手の会社で働いてたの?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:14:58.47ID:ohCMNcI00
普通の人は45歳で全員が一度切られると定年制についてきちんと理解し、再雇用で給料減額されるのも理解してるけど
一部のおバカな人は自分は優秀なのでそのまま給料も減ることなく継続して雇用されるって定年そのものを理解してないレスしてるよな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:14:58.53ID:xY/Xk+Hi0
今のジャップ社会は開き直った無能がデカい面してるのが今のジャップ社会やからな
開き直ったデカい面した無能が圧倒的大多数やから
今のジャップ社会では無能になるほうが圧倒的大多数で圧倒的にコスパが良い
有能になっても圧倒的多数の無能にジェラシーで足引っ張られて終わるだけやし
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:15:05.93ID:pDHpWGOS0
コイツ発言がいつもアホっぽいけどこの年でまだ厨二病患ってる?つか、悪化してない?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:15:47.83ID:+BIBdO1D0
このスレ見てると
今後は独身が勝ち組のようだな

たまったら風俗行って新鮮な若い子と
イチャイチャやるのが一番賢い
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:15:48.70ID:VUhA67e20
>>857
案外大丈夫だと思うよ
労働人口減ってるから何かしらやることはある
今でさえいろんな業種で人手不足でしょ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:20.80ID:Umc8/lzh0
>>855
マジメにやってるところへ外野からヤジ入れて逆撫でさせる職人(´・ω・`)
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:40.59ID:DTIjvVpi0
「影響力がある外野」みたいな人間を増やしたことは
ネット社会最大の罪の部分かもな・・
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:52.17ID:G7HSNkYa0
会社員したこと無いくせに何を…
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:17:00.29ID:5Xa5mhAh0
ぶっちゃけ45から転職なんてまともな仕事ないだろ
このサントリーのおっさんは人をただの消費する資源くらいにしか思ってない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:17:01.22ID:QZEKvzFv0
年金受給まで20年どうしよう
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:17:05.94ID:iR8UmYJI0
やってみなはれの精神
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:17:25.36ID:Qn/O6SpY0
否定はしないけど、放り出したら日本は良くなるのか。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:11.65ID:Dcs1Pz9K0
在職中に定年後に一人で生き抜くためのスキルが身につけられればいいけど
個性より協調を大事にする日本社会で身に付けられるかね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:15.08ID:rvFJpGo00
>>856
こういうノマドが増えて行って、コロナになったら空港から母国の良質な医療サービス目当てに帰ってきてコロナばら撒く奴らってほんと人間のクズだよね
前に削ジェンヌが免許の更新あるから帰ってー🥺言われて日本に来ていたけど、このシステムはクソと思う
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:27.81ID:H06ySJbw0
45才定年で退職金いっぱいもらって
農家に強制労働に行くのいいんじゃない?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:27.82ID:uCrvGpsY0
有能無能は置いといて、
社会保障を厚くしてその代わりに
会社が解雇しやすい社会にする方が良いとは思うけどね
解雇しにくいって事は企業としては新規雇用しにくいのとイコールだから
切られた後再雇用されにくいってなれば
雇われる側はどんなに居心地悪くてもしがみつかざるを得なくなる訳で、
結局みんな不幸になる
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:44.89ID:gGj6hK9x0
しがみついて何が悪いとしか思わないw

そもそも大企業に入るような奴って終身雇用が目的じゃん
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:18:58.09ID:Kvmjp6A/0
大半は役員になれない。それを無能と切り捨てるひろゆき。科学が理解出来ない馬鹿なのに。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:10.70ID:y8doVqvI0
働きアリの法則だからそんな事しても能力ある人ばかりにはならないのに
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:12.05ID:psuA0fE00
当たり前だろ
どんなに優秀なやつや役職が高くても他で同じ条件で雇ってくれないし
ヘッドハンティングされても同じ活躍できるかわからん
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:17.38ID:EbwjCH5v0
>>871
この話は45歳定年なんだから、他の会社も年齢制限でいけないでしょう?
だから社会保障とか言ってるわけだから

まずはサントリーがモデルケースをやって、ひろゆきも45歳で身を引いて
賠償金を返せ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:25.39ID:O9rK60Nd0
大会社でもそんな優秀な人間はそうはいない
ひろゆきだって会社に入れば簡単に埋もれる
そんで45歳定年と言われて右往左往するのが落ち
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:28.58ID:+BIBdO1D0
>>879
奴隷の頭数は確保しとかないといけないからね
無能高給取りはいらないけど
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:35.71ID:GNTosrDs0
50〜55歳ならいいんじゃね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:19:47.81ID:d7kxhJSh0
まぁ会社としては45歳で課長になってない人を切りたいんだろう
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:07.11ID:gGj6hK9x0
>>875
サントリーがゴミだってだけの話だよね
ワタミみたいに落ちぶれるんじゃね

GAFAでもないのにこんな事言ってたら
マトモな高学歴はサントリーには入社しないw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:21.77ID:ERIBYSyA0
無能言うけど会社が求めてるのは10年に1人の逸材
ほぼ殆んどの人間はいらない
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:20:40.16ID:Wj5zrUU50
45って氷河期だろ
その時点でこの話は絶対に許せない
いい加減にしろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:09.50ID:gGj6hK9x0
ひろゆきって結局は 「 優等生病 」 の末路だよね

羽目を外せない
最終的にはジジババに同調しちゃう
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:12.36ID:IO1rooLj0
>>1
>>無能だけど会社にしがみつきたい人

これは当然だろw
労働者の身分ってめっちゃ守られてるんだから、恥をかいてもしがみつけば生活できる。家庭を支えられる。
そんな人は少なくないし、それでいいんだよ。
みんながみんな有能ってわけじゃない。

この日本の総中流社会はそうやって成り立ってるんだよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:20.01ID:yGtyEdRZ0
定年は65だけど55だでねんしゆは激減するのはよくある会社だよな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:37.97ID:KnRM2I5u0
>>895
ならその選ばれしスーパースターだけでどんな会社も回してみればいいw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:40.95ID:tl84IbDS0
会社にいる8割は大した能力も無い人と言われてる中で大胆な発言だなw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:21:55.72ID:+BIBdO1D0
>>883
というか解雇制度にしないと
しがみつくのだけが上手い奴が大手振って
組織が腐ってくのよ

本来なら45歳定年より正社員制度全廃の方が
有能無能に関してはフェアになっていくと思う
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:09.25ID:iR8UmYJI0
>>894
サントリーは超安定優良企業なんだが
上場していないから外野の株主にあれこれ言われることないし巨額の内部留保がある
潰れるならGAFAの方が可能性が高い
だから高学歴がサントリーに集まる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:14.09ID:gGj6hK9x0
こうやって日本の優秀な人材は、地方公務員に吸い取られるのであったw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:23.67ID:1dkumdt/0
>>1
45歳定年制は駄目だわ
定年制撤廃して、アメリカみたいに本人の希望で65歳とかまで働けるようになるなら分かるけど
あと、日本より労使交渉厳しいから、65歳って望まれたら断れないからな
というか、定年制撤廃したら、一部の技能職向けの人材派遣は不要だし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:26.79ID:Dcs1Pz9K0
氷河期に大企業に就職したやつはかなり優秀だろ
今の新卒に比べると
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:30.65ID:rvFJpGo00
>>894
飲料メーカーって宗教系多いからな
宗教のコネで全部回すんだろきっと

ただでさえ広告宣伝費が命で電通とか博報堂とズブズブのご関係なのに
確か電通とサントリーが合同で作った会社、あったよね?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:35.78ID:XAlG1hih0
庶民が生活大変になるよね
どう考えても。
年金受給も年齢がのびてるのにそれまでどうやって生活するのよ?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:43.94ID:y8doVqvI0
>>899
大手でもやってるのは聞く
代わりに退職金積んだり代わりの就職先斡旋したりとかね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:22:48.40ID:KnRM2I5u0
>>897
ひろゆきが反対のことを言うなら「無能で何が悪い!!」でよかったはずなんだよね

授業中に漫画読んでる無能で何が悪い!!でいいじゃんw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:08.85ID:gGj6hK9x0
>>904
>サントリーは超安定優良企業

でも45歳で放り出される会社が「安定」してても意味なくなっちゃうよねw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:20.57ID:53NZfmGX0
ひろゆきが言う有能と世間の有能が同じとは思えない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:31.42ID:XPaKYQmI0
今だって大企業で45歳過ぎると半分近くは会社から辞表書かされて強制的に下請けに回される
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:34.71ID:n2fJ1XLH0
>>7

それは日本だけ。だから日本は就職率が高い。
誰でも仕事に就けると勘違いしている。

海外は若者40%が就職できなかったりしているが、これが普通。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:46.32ID:bXO9eRe60
>>879
給料安い→国民の購買力が無くなる→企業が儲からない→給料下げる
のデフレスパイラルじゃないの
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:47.14ID:Z9zVHTBy0
「長期キャリア形成の為募集は昭和50年4月生まれまでとします。」
昔からある求人文句だよね
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:47.62ID:d4tZ1yH30
会社に定年まで面倒見てもらうのがおかしいんだしな
働く側の意識も変わるし45歳定年はいいと思う
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:48.00ID:uUqIm4wL0
>>1
おや、いいんでっか?まろゆきさん?
もしも45歳定年制が一般化したらいま44歳のひろゆきさん・・・?
あなたもあと数か月でお払い箱(45歳)になってまうでんがなまんがなwwww

フランスへ逃亡して無責任な言動を続ける人の言葉って軽いんですね。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:23:58.72ID:tG5zUTiZ0
>>857
放り出されたら生きていけないと思ってるから無能なんだろうな 世の中会社勤めでなくても生計を立ててる
45以上はいる訳でね 自分の足で稼ぐ能がないおっさんは生き辛いだろうな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:24.06ID:KaBiNoQN0
いや定年ってことは45歳から年金月30万支給しますってことだろ
最高じゃん
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:32.78ID:y8doVqvI0
>>917
それが異常なんだよ
日本はマトモだったのにどんどんおかしくなってる
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:24:39.80ID:e8TpdM6C0
>>913
超安定優良企業ウメーwwwだから放り出したいんだろな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:00.29ID:uCrvGpsY0
氷河期世代も平成不況の時に雇用を守れって無茶した結果、
皺寄せであの世代が異常に就職出来なくなって生まれたんだがな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:11.09ID:+BIBdO1D0
>>895
大手の管理職候補制度なんてそれ待ちの制度
だからな

歴史見ても諸葛孔明がいるだけで国を何十年も維持できるし、三顧の礼レベルの有能人材を
確保することが組織にとって最優先事項
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:13.23ID:bltj9cEt0
45歳で定年なんて最高すぎるだろ
「ちゃんと退職金出してくれるなら」全員辞めるわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:16.16ID:ohCMNcI00
定年だから全ての人が45歳で一度切られるわけで
43歳ぐらいの時に優秀でないと、過去にどんな実績があっても再雇用されないよな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:32.63ID:MXnfLKgS0
社会的信用ゼロのひがみだな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:43.87ID:SpdmoAJA0
これに反対してる奴らが口開けてエサ待ってるだけの無能しかいないという
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:25:55.68ID:JD/+JVlb0
>>902
海外って確か日本みたいに正社員とか契約社員みたいなはっきりとした区別がないんだっけ??
もうそういう時代になってもいいと思うな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:02.06ID:Z9zVHTBy0
>>7
有能な人は邪魔なだけ
労働者は文句言わないクレーム貰わない無能じゃないといけない。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:12.55ID:uUqIm4wL0
>>904
朝鮮半島に魂を売ったビール会社なんてどうなろうと別に構わんな

その朝鮮半島から不買運動でそっぽ向かれて日本でまた頑張りますってどんな恥知らずよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:30.83ID:gGj6hK9x0
これが「市場の声」ですよサントリーさん

第7回「就職したい企業・業種ランキング」調査実施
https://www.atpress.ne.jp/news/255392

1位 地方公務員(23.8%)
2位 国家公務員(14.6%)
3位 グーグル(Google)(7.6%)
4位 明治(6.6%)
5位 アマゾン(Amazon)(6.0%)
6位 味の素(5.4%)
7位 日本赤十字社(5.2%)
8位 森永乳業(4.6%)
9位 JR東日本(3.8%)
9位 ソニー(3.8%)

※20位 サントリー

労働者は安定を求めているんだよ
不安定な企業に優秀な人材は集まらないよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:48.27ID:zor1M/IT0
>>922
俺は投資をすべきだと思うけど、今更感あるからなぁ
もっと若い内からやっておけば良かった😢
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:55.65ID:oMaWjAQL0
>>922
定年45歳ってことは他の企業も雇わないってことだからね
全員個人事業主にするってことなの?
今でも日本の労働生産性が低いのは中小企業が異様に多いからなのに、個人事業主だらけになったら悲惨なことになるぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:26:56.23ID:YjNQ1MR00
>>1
企業のずる賢さが分からないのか
安い給与で使うだけ使って賃金が上がったら自由に首にしたいんだよ
ひろゆきはそういうことを分かってるのかねw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:10.53ID:yGtyEdRZ0
全部の会社が定年になったら次の就職先もないから全員フリーター生活
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:12.17ID:ohCMNcI00
>>932
だから、全員が45歳で切られるんだよ
再雇用されるかどうか、給料がどうなるかは会社の方針だけ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:32.62ID:KnRM2I5u0
>>928
劉備に「息子が無能なら君が乗っ取っちゃってええで」って遺言されても
職に尽くし続けた孔明みたいな人が今の日本の経営陣にいるかね??
語る資格があるの?

45歳定年野郎なんか三国志世界ならせいぜい寝首かかれて死ぬぐらいしか見えないけどね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:44.41ID:n2fJ1XLH0
>>918

海外の例では、企業が優秀な人材しかとらなくなると、平均給与が上がる。
ただし、一人当たりの仕事量は3−4倍に増えるし、残業や休日手当はつかない。
それができないものは解雇される。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:52.69ID:y8doVqvI0
>>937
投資なんてギャンブルだしそんな無理してまでやるもんでもないよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:27:59.36ID:XAlG1hih0
退職金を倍出すならわからんでもないが
企業だけが得するような仕組みでしょう
おかしいだろうに
庶民をバカにしてるよね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:03.53ID:uCrvGpsY0
>>902
正社員制度がそもそもおかしいと言うのは間違いない
全員契約社員で良い
会社がどうしてよ手放したくないなら、30年でも40年でも契約すれば良いだけ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:03.60ID:iR8UmYJI0
2021のサントリーの採用大学は早稲田14、慶應9東大7、京大6
東大京大早慶の割合がメーカーの中で突出している

>>939
これが超高学歴の支持
東大京大人気企業ランキングでも16位
JR東海やトヨタ、ゴールドマンサックス、グーグル、P&Gなんかより支持されているんだわ
https://data-onecareer.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/8108/1614512742-%E5%85%A8%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%99.jpg
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:09.78ID:Z9zVHTBy0
外国人か派遣で良いんだよ。
まあ、新浪とひろゆきは相対する意見になるはずなんだけど、サンジャポだしな。
ひろゆきも落ちたもんだな。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:09.96ID:GWlMUDrL0
これはひろゆきが正しい
だって45歳以上の会社員ってゴミしかいないもんなw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:15.25ID:gGj6hK9x0
>>922
自営業のルサンチマンしか感じない書き込み
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:46.80ID:JD/+JVlb0
ひろゆきは前に「無能は働いても意味ないから働かずになまぽもらってたほうがいい」とか言ってたな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:47.03ID:WJm9fhyS0
無能だけどではなく無能だから
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:28:47.84ID:iR8UmYJI0
>>936だった
>>948
高学歴はサントリー
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:04.72ID:gGj6hK9x0
こういうバカ社長の放言を鵜呑みにして独立しちゃうアホリーマンが増えないか心配だわw
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:06.79ID:NzBuEQMA0
解雇要件を緩和して定年なくせってのなら分かるんだけどね
有能な人はいつまでも残って貰った方が良いわけじゃん
それを年齢ですべて決めつけて切るって、単なるバカでしょ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:08.99ID:XzIVEv9X0
>>290
そういう無能だらけで世の中成り立ってんのにそれを非としたひろゆきに対する意見だろ
本当に最近日本語ロクに読めない意味も理解しない低学歴が増えたんだな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:33.42ID:NBeDyJqi0
世の中有能より無能の方が圧倒的に多いわけで
45歳定年なんかにしたら会社に人集まらんし消費も減って挙句の果てに治安も悪くなるわ
年金の財源足りなくて給付金減額+受給年齢引き上げてるのに新しく社会保障出来るわけないだろ
そもそもひろゆきも話題に上がってたから言及しただけで深く考えてないよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:52.63ID:XAlG1hih0
45定年なら住宅ローン組む人はいなくなるだろうし
新築は売れないだろうね 
社会にどれだけ影響出ると思ってるの?現実味ないわ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:29:54.73ID:y8doVqvI0
>>939
能力どうこうなんて幾らでも文句付けて低評価付けれちゃうんだから意味ないと思ったり
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:04.00ID:gGj6hK9x0
>>955
45歳定年にしたらそいつらサントリーなんかには入らないでしょ、って話をしてるんだけどw
ガラパゴス企業でしかないしな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:18.30ID:4qXrTeKR0
45歳で定年して年金出るならいいけど、有能な人の税金で負担してくれるんですよね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:30:25.09ID:zor1M/IT0
>>945
ギャンブルじゃなくて仕事だと思えば良いんだよ
能力が無ければ仕事と同じように赤字を出す
それだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況