X



【テレビ】ひろゆき氏、45歳定年制に見解「反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたい人」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 12:53:17.11ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/19(日) 12:29配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)にリモート出演した。

 番組では、サントリーホールディングスの新浪剛史社長が「45歳定年制」を提言したことが議論を呼んだことを伝えた。

 この問題にひろゆき氏は「45歳定年制に反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたいという人だと思うんですよね」と反対派の意見を分析し、その上で「社会保障をちゃんと用意した上で、別に辞めても暮らせていけると。無能な人を切れるようにした方が企業はもっと優秀な人を雇えるじゃないですか。社会保障とセットでやるのはアリなんじゃないかなと思います」と自身の考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b600144583bd561f3438b9fb8f8374a76b042dd8
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:47:27.33ID:sVINA2+o0
会社って無能集団で回ってること知らないのか
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:47:37.12ID:8f7rouwU0
>>1
公務員も含めて議論しよう
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:47:39.29ID:60t15qCZ0
有能無能は関係なしに45歳定年という話だろ
サラリーマンは一律45歳定年
そんなもの成り立つ訳がない
ひろゆきはアホだろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:47:53.26ID:SpM1aW+N0
とりあえず一人ベーシックインカムで毎月10万行けるようにしといたわ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:48:00.78ID:vtR76K4t0
無能を使いこなせない会社ってのもそれはそれで存在価値がない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:48:01.10ID:+BIBdO1D0
>>651
とりあえずそういう調子こいた経営者は
殺せばいいんじゃね?
そしたら少しは落ち着くだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:48:58.89ID:sVyH+tO60
>>726
結局お前は煽ってるだけだろ
俺がいいたいのはそれだけ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:11.15ID:rvFJpGo00
>>725
それは無理でしょw

だってお前らが毎日見てるメディア、ネット含めて中身はコネ商売だから笑

裏でメールとか電話でやり取りしててコソコソスケジュール決めてやってるわけw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:25.91ID:Ya8HNThv0
>>1
ひろゆきの指摘大まかには合ってるけど、重要なとこ違うで

なら、35才定年導入にしたらいい。なんなら30才定年導入でもいい。
要は年齢じゃないてことだ。55、60過ぎても会社のビジネストランザクションになくてはならない人いるが、45以前でも全然使えないやつもいる。

要は能力あってビジネスに貢献してるなら、年齢関係ないてことだよ。45才に何の意味あるか知らんが、事業に貢献しないやつは年齢関係なく貢献しないよ。45才以上により多いかもしれんがな。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:31.57ID:tG5zUTiZ0
>>711
知る知らない以前に影響力があるからな それにデジタル庁関係の企画立案で政府に直接助言もしてる
おまいらが幾らも馬鹿にしても社会的なポジションはひろゆきが上な訳でね
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:37.23ID:tNqJpk4G0
>>735
無能で回っているのは事実なのだが、その無能が要らなくなる世界がすぐそこまで来ているということもあるだろうな
AIや科学技術の発達の速度が速いから
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:49.14ID:37lWjYFb0
極端なんだよw 言ってる事はただの理屈だね
無能、というか有能じゃない人がほとんどだろ
無能がいなくなったら次は有能の中から無能が選別されるんだぜ?
どうでもいい奴らが一番下を支えてる大切な事実よ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:54.60ID:EJiCxRlM0
今のジャップ社会は開き直った無能がデカい面してるのが今のジャップ社会やからな
開き直ったデカい面した無能が圧倒的大多数やから
今のジャップ社会では無能になるほうが圧倒的大多数で圧倒的有利
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:49:57.71ID:C9KNz7rJ0
無能でも何でも会社にしがみついて稼いでくれないと持たん
日本の賠償金踏み倒して海外で金落としてるやつに言われたかないね
海外に移住してて、迷惑だからこっち見んなっての
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:50:10.46ID:/cQy497I0
>>722
堀江や前澤の信者じゃないが逆張りと論点すり替えで他人のやることになんでもケチだけつけてたら新しいことやろうとする奴に嫌われるのは当たり前
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:51:07.44ID:Q3IZNt870
住宅ローン組むやついなくなるし、子供が独り立ちしてない歳で転職考えたくないから、出生率もなお下がる

先行き不安から貯蓄に回す金が増えて益々不景気に

なんかいい事あるのか?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:52:53.31ID:WfsYrxFk0
サントリーが45歳で首切って他所の45歳以上を再就職で採用するなら流動化だけど、どうせ採用しないでただ給料の安いのだけを使いたいだけの都合のいい願望
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:52:59.69ID:rvFJpGo00
>>740
暴力って国がある時期に差し掛かると必要になるんだよね
日本がダメになったのは自衛隊っていう暴力装置が機能してくれないせいだと思うよ
普通の国ならもうクーデター起きてるでしょこの国はw
官僚や政治家に自分が不実なことやったら殺されるって緊張感が常に無いからココまで腐ったわけ

法と秩序の支配は人間社会を堕落させる
それを治すには暴力装置は必要
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:52:59.98ID:D7hVZ/0a0
>>609
無い無い
日本は優秀な人間が少ないとしても国民全体が馬鹿な訳ではない
過疎った田舎に強制収容されないと8万貰えんなら
バンコクやマニラに移住して中高年が多く働いてる日本語か英語のコールセンターで働いたがマシ
今の日本の中高年世代はそれ位調べられる人間は多い
そこそこ頭良い人はみんな逃げるよw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:05.84ID:+BIBdO1D0
>>709
日本人って何だかんだ真面目なんだよな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:21.34ID:UsdQPJnP0
言いたい事はわからんでもないし部分部分を切り取れば正しいんだけど
もっと前の前提からしてズレてるのがねぇ
ほとんどの人は一律定額昇給制でリーマンスタートしてんだから45までに貯められるわけないし
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:53:59.66ID:hDn9tuYJ0
これで無能で穀潰しの経営者をAIにでも置き換えれば完璧だな。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:05.22ID:27SmhGlO0
その社会保障の財源は、企業からの税金な
あと、人手不足なんて二度と言うなよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:32.97ID:zv2oylmz0
>>746
ここで言ってる無能ってのは、そういう相対的に下位にいる、って意味なのか?

なんつーか、大学生なのに九九も分からん、みたいな、そもそもの絶対的能力が
著しく足りていない、みたいな人間を言ってるんじゃないのか?
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:47.24ID:fS7hl8GZ0
今は55歳ぐらいまでは普通に仕事出来るだろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:54:56.70ID:zOju3bvf0
5ちゃんには優秀な氷河期がたくさんいるからな。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:55:00.58ID:33TKa0KU0
>>1
おまゆう
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:55:02.70ID:+BIBdO1D0
>>723
ちゃんと文章読めよバカw
お金稼ぐ手段模索しようとしても、会社がそれをやらせてくれないって話だぞw
読解力のない無能w
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:55:51.95ID:DtBdCe/F0
就職についてまともに考え始めるのが大学ぐらいなのに
定年はやめるなら義務教育からやれ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:55:53.04ID:27SmhGlO0
>>753
クーデターw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:56:21.27ID:6WsANGr00
>>1
その煽りはないと思ってた。
ひろゆきも歳とったな。
定年制を引き下げたとしても公務員からだからな。
少子化対策が先だろ。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:56:34.90ID:eGOj4kby0
それやったら新入社員から今の倍は給料はらわないとだめやろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:56:41.96ID:rvFJpGo00
>>750
経済政策って社会全体の結果を予想しないといけないから難しいよねえ

しかも失敗したら終わり
ゲームじゃないんだから
今の日本はその終わりを引いても国民が失敗の痛みが理解出来ないようになってるから尚悪いわ
多くの人が「なんか変だよね」で止まってる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:56:51.75ID:cBC0v8oa0
さっさと雇用の流動性は法整備したほうがみんな幸せだと思うけど
何にも準備できてなくたって数年後には倒産とリストラで45歳定年に近い状態になる

生保もらうのは今より厳しくなるでしょ
介護、uber、amazon倉庫、人はめちゃくちゃ不足してますってね
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:57:35.48ID:HlgvyNf40
会社も倒産し誰も子供産まなくなって国終了かな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:57:46.25ID:JRvwWESK0
言い出しっぺの年齢が45歳以下だったら未だ良かったんだけどね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:57:49.13ID:sxNnzDOs0
サントリーがやるならやればいいし
誰が他の企業でもやる、やらないとダメって言ったのかね

どこでも優秀な人から抜けてくしわざわざサントリーに残るのかってことになる気もするけど一企業が実験してくれるんだから暖かく見守ればいいじゃん
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:57:56.13ID:xpCO/prp0
退職金をけちり再雇用、中途採用で
初任給からやり直しで会社儲かる
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:58:17.23ID:XAlG1hih0
45定年で暮らせる社会じゃないし
社長や役員は早期リタイアすれば

政治家は65定年でいいと思う
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:58:40.10ID:rvFJpGo00
>>766
どして笑うの?

何もおかしいことないと思うけど?
日本国っていつまでも続くと思ってるの君は?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:58:54.95ID:48KUae4/0
40 :名無しさん@恐縮です [] :2021/07/17(土) 22:22:37.64 ID:noXGSLvh0
ひろゆき、例の件をフランス人に聞いていたが無残にも散ってしまうw

ひろゆき「ゲームに関して文句言ってる可能性無い?フランス語初心者なので教えて」

フランス人「残念ながらその可能性はありません。日本人スタッフへ言ってます」

ひろゆき、お礼もせずに消える

https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/07/eef380b73747302e229315839070e746_5642.jpeg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2021/07/eef380b73747302e229315839070e746_21784.jpeg
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:58:58.80ID:hJTD95yi0
45歳で定年やるなら初年度から年収1000万もある制度設計じゃなきゃオカシイだろ。
今の日本企業の給与体系だと初年度から200万円代でコキ使って40歳過ぎてからようやく旨味出てくるような形なんだからよ。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:58:59.39ID:t2WtfO1i0
人口減ってるのに社会回らんだろ
アホじゃねーの
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:59:06.54ID:4jv7E7ax0
有能無能で括っちゃうと99%無能だけどな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:59:14.09ID:PKUDme3b0
こんな中年を大量に社会に出すと困るのよね
貧困層だらけになって増税待ったなし
企業が面倒見ろ。企業の社会的責任だ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:59:51.56ID:XAlG1hih0
言い出しっぺは62だし雇われ社長だし
誰に言わさせれてるのか不思議だわ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:07.64ID:q1JSC4W00
>>1
出来るだけ若者には媚びを売っときたいだけのビジネスマントーク
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:10.41ID:rvFJpGo00
>>771
ひろゆきは安倍さんと一緒で子供居ないから終了しても気にしないよきっとw
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:17.73ID:I4zxg+o30
そーだよ、俺はなんの才能も無く
続ける努力も出来ない。
だからしがみつくよ。
お前らとは違うんだ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:20.54ID:nG587riHO
この世で一番恥ずかしい肩書き
2ちゃんねる元管理人にしがみついている奴
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:32.49ID:+BIBdO1D0
>>754
コールセンターは意外にコスパいいからなあ
ありだよな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:48.88ID:Xq/znbVF0
みんな有能なら
会社の社長とか起業してるやん

起業とか
しないで会社に入社しているってことは
そういうことやろ?

公務員だってそうやろ?
最近まで公務員は安定してるからって
大学生に大人気やったし
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:00:53.20ID:LpcLlV7I0
有能な奴は雇われず起業するからこれは正しい意見だな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:01:06.48ID:FZ6FQdw70
>>773
短期的にはリストラで人件費削減で業績は伸びるかもしれない。
長期的にはどうなるかわからないが
その頃、あの社長さんはいないだろ。

そんで、その影響が一社のみでなく
どう及ぶかわからないと。面倒な話だよ。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:01:24.66ID:VjmB22UV0
このへんの年齢って会社に来るだけでろくに仕事してない奴多いしな
切って若いの入れたほうがいいわ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:01:37.12ID:A51uQZLE0
無能って言うの好きだねw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:01:53.05ID:dA8VQj+q0
>>780
1000万は無いが若者の労働搾取やめて応能力応利益の報酬にしないとな
パナソニックはやってるんだっけ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:05.42ID:VSAOHTlQ0
殆どの人間が45迄に全て終わらすとか無理だしなww
25迄に結婚して子育て終わらせ住宅ローン無しで家購入し老後の蓄えとか無理だろうよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:08.83ID:yvyp52/q0
正社員自体無くして短期契約を繰り返して無能なら更新しない、でいいと思う
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:14.56ID:XAlG1hih0
世間で言う45は働き盛りで子供の教育費かかる時期でもある

ひろゆき氏は子供に大学行かせろって主張してるのに滅茶苦茶やん

世間知らずなのか?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:18.64ID:PqBiS9tp0
>>764
だから会社が副業を許さないなら
許してもらえる所に行けば良いだろ
副業が出来ないから文句だけで終わらせてどうすんだ
子供じゃないんだから考えなよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:19.34ID:u2DXLdjt0
1960年代生まれの人は一度もパソコンに触らなくても大学を卒業出来た世代
1970年代生まれだとそうはいかないだろうね、
採用側もパソコンのスキルが仕事出来る出来ないに直結するとは思ってもない時代
時代が急速に変わりすぎ、あと10年で1960年代生まれははほぼ退職するけど
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:28.98ID:cKDmqE8v0
有能な奴とどうやって仲良くなるか

これがサラリーマン社会的だし
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:31.59ID:rvFJpGo00
>>795
その抽象的な日本語がまずよろしくないよね
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:33.68ID:VUhA67e20
>>26
そういう有能な奴でも待遇悪いのが日本の会社
いろいろ意見はあるだろうが、日亜化学のLED開発者や
東芝のフラシュメモリ開発者とか、世に名を残した開発者すら冷遇してるだろ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:38.27ID:q/kZTmT80
年金受給開始年齢75歳になろうとしてるのに
45で定年ってどんだけ自分たちの首絞めたら気が済むんや
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:02:59.23ID:iR8UmYJI0
>>793
サントリーは非上場の同族支配企業だから短期的利益に惑わされず長期的な視野で戦略取れるのが強みだよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:03:10.14ID:EbwjCH5v0
現実は一部の成功者以外は生涯働かないといけない国になったけどね。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:03:28.07ID:6WsANGr00
>>787
そうかもな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:03:41.13ID:+BIBdO1D0
>>778
日本人って安定与えないと暴れ出す血の気の
多い民族だからな
派遣促進しただけで宅間や加藤みたいな事件が起きたし
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:03:52.66ID:IqgZ287p0
45歳定年になるとますます子供が少なくなる
何しろ自分たちがどうなるか分からなくなるからな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:03:58.92ID:dA8VQj+q0
>>800
会社を集団訴訟とかいいかもな
給料払ってない時間を拘束するのは憲法違反じゃないのか
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:04:00.31ID:FZ6FQdw70
>>806
やとわれ社長さんと勘違いしてたな。
すまん。ありがとう。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:04:32.30ID:RqIG5Sx60
そろそろ有毒になってきたけどメディアは今後もこいつの発言を取り上げるのか?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:04:45.97ID:DtBdCe/F0
有能無能かどうかって入る職場によって変わるけどね
転職回数は経歴の傷らしいけど
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:04:46.17ID:iqgZogsv0
何のスキルもないのに人を無能呼ばわりする無能はちょくちょく見る
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:05.44ID:rvFJpGo00
>>802
だから日本の社会、オトナ社会からイジメや差別が消えないわけだ
それでしたり顔して日本の大人は子供にイジメをやめなさい!とお為ごかしを吹くわけだからねえ

みんな直ぐに老害になるよw
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:08.07ID:iR8UmYJI0
>>813
その創業家から招かれたのが新浪な
嫁が創業家と親戚関係ではあるが
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:13.26ID:+BIBdO1D0
>>794
バブル世代は口だけ達者で仕事しないクズが
多いからな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:05:24.97ID:6WsANGr00
実際はただの人件費削減だからな。
定年させても人手不足だからバイトで雇用ってやつ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:06:12.95ID:tNqJpk4G0
>>809
日本人は世界的にみてもおとなしいほうだと思うぞ
失われた20年どころか30年近く経済成長してない貧しくなっている国でデモや暴動なんかほとんどないだろ

その代わり自殺が多い
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:06:25.38ID:NevFP1js0
ピュロゆきはただでさえ小汚い初老のオッサンなんだから
服装くらい気をつかえばいいのに
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:06:31.44ID:cAwbRi/a0
有能って甘めにみて10人に1人くらいだろ
9割の人達に死ねって言いたいのかね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:06:38.15ID:XAlG1hih0
>>813
自分も勘違いしてた
同族経営なんだ

社長等も45定年しないとね
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:09.56ID:+BIBdO1D0
>>812
あんまり経済状況悪くなったら
そういうことも今後起きそうだよね
自分で稼げるようにしなさい!でも副業は
許しません!とか明らかに理不尽だからな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:22.14ID:cBC0v8oa0
>>783
結局、これがもう限界ってのが企業側の言い分なんじゃね?
派遣非正規にしたって被雇用者は搾取の仕組みだってブーブーだけど
雇う企業からすると1人あたり減らすからっつって
不必要な負担押し付けんなって話だもの
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:23.91ID:xbfWcHtm0
>>793
変革はね・・・。クソ面倒な社員の自意識と向き合わなきゃ
いけない所があるから・・・・。

自分でいっぱいっぱいなのに他人の面倒まで見れるか・・?
つーとそこまで大人でも無いし・・。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:52.49ID:Zi9kOFzT0
どっちにしろずっと使われる側では進歩ないよね
まあそういうことだ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:08:07.09ID:Umc8/lzh0
>>633
ひろゆきの選民思想は昔から発言のところどころに根付いてるよね。
極論言って内容を分かりやすく伝えると奴も大抵そこまでは言ってないって日和るけど、
結局その極論をオブラートに包みきれずに言ってるだけだよアイツは(´・ω・`)
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:08:08.50ID:6WsANGr00
>>827
嘱託職員
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:08:50.30ID:aKE5KnE/0
無能な人は切り捨てるでは、ますます格差を産むからなー
理想は無能も有能も合わせて働ける世になれば良いな。有能な人は無能を助けるべきだし、無能は文句言わず懸命に努力し働くべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況