X



【テレビ】ひろゆき氏、45歳定年制に見解「反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたい人」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 12:53:17.11ID:CAP_USER9?2BP(0)

9/19(日) 12:29配信
スポーツ報知

西村博之氏

 「2ちゃんねる」開設者のひろゆきこと西村博之氏が19日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)にリモート出演した。

 番組では、サントリーホールディングスの新浪剛史社長が「45歳定年制」を提言したことが議論を呼んだことを伝えた。

 この問題にひろゆき氏は「45歳定年制に反対している人って、無能だけど会社にしがみつきたいという人だと思うんですよね」と反対派の意見を分析し、その上で「社会保障をちゃんと用意した上で、別に辞めても暮らせていけると。無能な人を切れるようにした方が企業はもっと優秀な人を雇えるじゃないですか。社会保障とセットでやるのはアリなんじゃないかなと思います」と自身の考えを述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b600144583bd561f3438b9fb8f8374a76b042dd8
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:20:05.92ID:HSHIigHw0
真剣に有能以外を全員切ったら会社運営していけるだけの社員残らなくなると思うが
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:20:29.19ID:YhkHx1i70
>>18
この人は無能が当たり前で悪いことではないという前提だから
無能=普通という意味で使ってる
普通な人だと話題にならないようなことが無能な人と言えば話題になるからね、ズル賢さを感じる
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:20:42.69ID:+BIBdO1D0
>>521
まず言い出した社長さんから辞めてもらわないとこの議論は成り立たないよな?

黒字出してるなら別だけど、業績下がってるなら無能なんだから率先して辞めてもらわないと
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:03.87ID:w1i/H2mU0
>>553
ただの逃亡者だからな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:09.72ID:ELYaCjWs0
45歳になると急に能力が落ちるというならわかるが,果たしてどうなのかな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:13.10ID:yVbdbBHR0
あぶれた人はどう暮らしていくのかを一緒に言わないとダメだろこれ
45からベーシックインカム制に移行するとかならわかるが
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:22.34ID:fupjci1w0
>>560
そもそも第二の就職先を考慮に入れなきゃいけない時点で一律定年を早める意味がなくなるという

それが経験を活かせる同業他社なら定年させる意味が無いし
未経験の新天地であるなら定年退職者を優先するメリットがない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:33.11ID:sgJkql+90
>>573
じゃあ成長する分野にもっと投資すればいいじゃんw
早期退職と一体何の関係があるのかねw
よくわかりませんなw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:49.49ID:Ehn/CBKk0
だまってろよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:21:56.48ID:ELYaCjWs0
>>586
お前楽して稼ぎたくないの?
努力とか苦労が金になるわけではないのに
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:29.41ID:qc1NEmSA0
>>576
ひろゆきは45歳定年退職後も働けと言ってるわけじゃないぞ
退職後3,40年を過ごす社会保障を語らないままだから批判されてるんだよ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:29.62ID:rvFJpGo00
>>562
元々血も涙も無いサイコパスや地縁に縛られていない在日コリアン中国人ユダヤ人ほど市場では成功するからね

だから、ユダヤ人は欧州に定住してる白人から嫌われて来たんだよ
日本でも孫正義が同じ事でしょ?

どうして日本のビリオネアは出自がアレな人ばかりなの?ってことよね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:30.43ID:PqBiS9tp0
パワハラ問題もそうだよな
仕事出来ない事を怒ったらパワハラになるらしいし
程度が悪すぎる奴はクビにするべきでしょ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:40.53ID:+BIBdO1D0
>>523
有能が会社辞めるのって上がバカだって思うからだもんな
有能を従える努力を経営陣がしてんのかって話
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:48.92ID:xmNns5zU0
>>586
それは20代でも同じ。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:51.06ID:eQq7ltaF0
住宅ローンが払えなくなるよ。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:00.76ID:hy0/P9xz0
18歳から45歳の若い世代が、over45歳の生活を支える社会になるんだぜ。
よーし45までに稼ぐぞ!って意気込んでも、税金ガバガバ引かれちゃうよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:10.94ID:cHsSExQp0
年金満額45歳にしてくれるなら喜んで辞めて好きな事する、結局そこだよね
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:20.24ID:KLigZEVj0
海外だって簡単に首にできるわけじゃねえ
しっかり退職金払わんといかん
出世を望まなければそこそこの給料で我慢して働き続ける事が出来る環境にもなってる

こういう考えに賛同してる無知野郎は極端すぎて気持ち悪いんだよ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:33.99ID:aIeMTaRn0
>>590
新たな産業が出てくるのと雇用の流動性の関係すらわからないバカでしたかー
このスレの意味すら分かってないじゃんお前
終わってるな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:50.98ID:MhGtu1hV0
>>596
フリーターは黙っててくれる?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:51.91ID:C30M7xcU0
新浪剛史
離婚歴3回。現在の妻は4人目。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:53.98ID:PqBiS9tp0
>>587
8万の生活保護でいいだろ
地方の使ってない学校に強制送還してそこに住ませれば良い
地方の人口過疎化問題も解決するしな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:00.61ID:+BIBdO1D0
>>529
というか正社員制度自体なくせばいいと思うね
あれが諸悪の根元でしょ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:10.88ID:fEft929i0
>>24
定年までに起業のノウハウ身に付けて起業するかヘッドハンティングされるかだな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:13.77ID:KvSeFe1n0
>>542
デパートは学歴どうとか関係なく厳しい気がする
あと高卒のオレがいうのもなんだけど新卒採るなら学歴見るのはどこもしかたないんじゃね
手に職系とかならともかくそうじゃないと基準が難しい
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:18.53ID:+6M3CSsD0
定年後に暮らせるだの退職金が欲しいな
会社としては高い給料払いたくないんだろ?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:27.08ID:fupjci1w0
>>575>>576
選ばなければある仕事の現場でもね
無能はいらないんですよ…

他の奴が言ってる無能がどの程度の無能を指してるかしらんけどね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:31.45ID:DUWv2+zP0
無能が開き直ってデカい面してるのが今のジャップ社会やからな
今のジャップ社会では無能のほうが多数派で強い
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:33.80ID:xmNns5zU0
>>602
またフランス在住の経営学の
専門家が出てきて
このバカが論破されればいいのになw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:36.76ID:vHbLHq4z0
そうだよ
だからなんだよ
世の中の大半の人は一匹狼やって行く能力はないんだよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:37.11ID:T/+NDWRq0
無能が単純作業とかしてくれてるおかげで有能は高い給料貰えるんやぞ
無能が定年になったら、無能がやってた単純作業を有能がやることになる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:56.43ID:sLesLloU0
45歳で定年でゴロゴロしてたら
近所にニート扱いされそうでなw

もう定年ですからなんて言っても通じなそう
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:24:56.71ID:n8CVrdEt0
45歳までに、今まで65才までにもらってた生涯賃金と退職金をきちんともらって、45歳から年金もらえるのなら良いと思うよ
能力あって起業して働きたい奴は働けばいいし、場合によっては45歳以下しかいない既存の企業は競争に負けて潰されるかもね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:25:24.13ID:hy0/P9xz0
ひろゆきの発言は、ブレーンストーミングの中で、
「批判はなるべくしないように」っていう環境下でなら許されるレベルの話だな。
厳しく言えば、思い付き。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:25:28.53ID:PqBiS9tp0
>>607
どういうこと?
フリーターは契約更新しなければ切れるから
どうでもいいだろ
問題はパワハラが拡大解釈されてる事だよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:25:43.50ID:Fx+Huo060
誰かに頼って生きていこうっていう発想から抜け出せない人間は最低限の生活しかできなくて当然でしょ
誰かに頼って優雅な生活送れる世界なんて存在してたらおかしいだろ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:26:22.84ID:fupjci1w0
>>601
社会保障の優れた国がどうやって原資稼いでると思ってるんだって話なんだよなぁ

より若い世代を酷使させ、搾取する期間を長くしたいだけの話
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:26:54.89ID:xmNns5zU0
>>624

AIが代替するのは頭脳労働。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:27:03.63ID:tLpguOSJ0
無駄な人材を抱えることで企業が得をするシステムを作り上げればいい
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:27:07.08ID:N3RK7Lc+0
>>6
似たようなリストラやって自分のクビを自分で締めたのが
家電各社、韓国に技術者吸い取られて追い越された
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:27:18.55ID:sgJkql+90
>>606
大馬鹿だね
イラネされた中年が45で辞めると新たな産業が創出されるとかwそんな幻想何処から出てくるの?
アホの書いたビジネス書読んで騙される馬鹿かな?w
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:27:24.82ID:fEft929i0
>>564
それは極論過ぎ。ひろゆきも極論だが、少しは会社にぶら下がって意気がるような事してないで金稼ぐって事の能力と思考はこの先各々が磨かないとマズイと思うよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:27:37.40ID:zor1M/IT0
ひろゆきってもう今の資産だけで老後も安泰だからね
俺らを煽ってマウント取ってるだけ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:27:58.88ID:kIK5mhKm0
うーん、でも優秀になるかもしれない人材も「45才でリストラ査定されます」って言われたら入社するのに尻込みしそう
給与が高いならいいけど年棒制のような給料は貰えないんでしょ?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:02.74ID:h1+Nbj7S0
無能が開き直ってデカい面してるのが今のジャップ社会やからな
今のジャップ社会では無能のほうが圧倒的多数派で強い
無能同士が結託して有能をいじめて追い出そうというのが今のジャップ社会やから
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:19.51ID:+BIBdO1D0
>>566
無能な上司の言う通りにやってくれるのが
有能なんやでw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:28.67ID:rvFJpGo00
>>608
ヤリチンまんこノマド終わってるな

やはりサイコパスだよなぁ
経営者はこういう人格でないと絶対になれない
普通の日本人が3回も離婚しろってそれどこの家庭の話よ?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:50.80ID:086lqdOU0
「僕が2ちゃんねるを捨てた理由」を出版したのに
そのあと2ちゃんねる返せってしがみついた人
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:51.47ID:8+G+fXBB0
こいつは教祖様にでもなったつもりでいるのか?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:52.82ID:sVyH+tO60
>>579
君は無能なんだろ
無能が他人を無能呼ばわりできないはずだろ
全員が無能ってことはさすがにないでしょ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:15.03ID:GHhjLwXU0
経営者側にならなけりゃもう負けみたいな社会の縮図になってんな

これ

経営者側になれない奴は安い奴隷に淘汰される
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:17.42ID:qX58skZ60
>>608
私生活では定年制実行してるようだから
チョントリーでやればいいのにw
まずは自分がひっかかるだろうけど
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:21.73ID:PqBiS9tp0
>>631
馬鹿だな
有能な奴らはヘッドハンティングか
リストラ希望者に志願して退職金多めに貰って他所に行っただけだよ
無能をもっと早く切ってれば良かっただけの話だよ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:23.00ID:d/GjyD8f0
>>1
それってピュータンの感想ですよね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:42.76ID:w1i/H2mU0
「日本の経営者は奇跡的に無能だ」----デービッド・アトキンソン
日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ アトキンソン氏「働き方改革よりも急務」
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:45.61ID:dd1WzsZH0
過激派の組合員とか無能な働き者の典型だからな
会社の文句言いながら黙々と単純作業する無能な怠け者なら会社にも使い道はある
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:29:57.23ID:9aKbsVoq0
これ経団連が派遣法改正を中抜き平蔵にさせたのが第1弾で今回は第2弾を
仕掛けてきているじゃん。気を付けないと金持ちと貧乏人の2極化が決定的になるよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:30:04.36ID:ax0jenNs0
無能でも収入を得ないと生きていけないんでしがみつきますよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:30:23.58ID:myrlFMGt0
20代,30代を安月給でこき使われて、

40代で給与が上がってきたところでサヨウナラ

実にイイね! 経営者にとって
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:30:48.27ID:A+ueJDPq0
てか、定年制自体いらないよな

いつまでやるかは本人が決めることだし、企業は使えないと判断したらクビ切る権利あるわけだし
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:30:59.96ID:KvSeFe1n0
>>611
人脈は大事だね
それなりに仕事で結果出していれば動かなくても向こうから声かかってくるからね
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:31:09.82ID:rvFJpGo00
>>636
お前が言ってる「有能」って在日のハゲとかホリエモンみたいな豚でしょ?
麻生とかもそうかなあ、第一党の人とか

何故かみんな九州人だよねー
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:31:14.04ID:+BIBdO1D0
>>586
バブル世代がクズなだけだろ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:31:45.70ID:Pu0JaDIA0
みんなが勘違いしていること・・・民間企業の定年年齢は各企業が定めればいいことで
政府が定めることではないことで現に法令で定年年齢の定めはない。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:02.85ID:DTIjvVpi0
爆風スランプ「45歳の地図」という歌は今聞くと色々考えさせられる

発表された年は1990年だから「私」は決して負け組とも限らんが
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:04.91ID:rvFJpGo00
>>653
その「人脈は大事だね」って発想が中国人・ユダヤ人のそれ

ひろゆきのやり方はユダヤ人そのもの
日本語っていう宗教に寄生してカネ稼いでんだよコイツw
ピュータンはフランス語喋れないからねー
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:20.19ID:2xDsXm4I0
組織の歯車として働くのが向いてる人もいるし
独立して働くのが向いてる人もいるから
有能・無能という単一の尺度で測れないけど、
そこは都合良く単純化してるからかろうじて成立してるだけの頭の悪そうな意見だよね
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:20.81ID:+Pz/yfyl0
まあ早い話が
もうこれからは普通の人は生まれてきてはいけない時代ってことやなw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:32.20ID:FZ6FQdw70
>>621
今までの日本社会だと、そのくらいから給料も
結構増えてって、退職金でまとまったお金貰って
老後に備えるって感じだわな。

人口構成比で考えると一律45歳にした場合
高い購買力持った層が一気に消滅するわけで
需要の冷え込みに直結するだろう。

有能・無能とか日本社会独自の足の引っ張りあい
ってな問題は別に考えるとして、単純に
早期定年制ってのは乱暴すぎるわな。

>604氏のような感じで、流動性を確保するってのと
コストカットで45までしか雇いませんてのはだいぶ違う。
正直、ひろゆきがここまで愚劣、というか有害な
主張すると思ってなかった。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:49.67ID:sC/2jueR0
こいつは言ってはいけないことを正論のようにぬけぬけというから嫌われるんだな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:52.36ID:Piopee5J0
大多数は凡人だぞ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:33:54.21ID:h+vzAlJH0
構わないけど副業認めるなり初任給あげるなりしないと駄目って話なんだけど
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:03.84ID:qX58skZ60
そしてこの44歳児はこういうこと言いながら
親ガチャとか言って自分が努力せずに諦めて
上に行こうとしない若い連中擁護してんだからほんとどうしようもない
マトモに取り上げるだけほんと無駄
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:10.14ID:+Pz/yfyl0
生まれたら負けやなw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:11.19ID:73pra8XJ0
それでいいジャマイカ
ダメなのか?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:28.41ID:eE0EMZO50
このひと、麻原にそっくりなきがして気持ち悪い。
視界に入ってこないで欲しい
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:35.29ID:Pkwwd0Ro0
未だに終身雇用に胡坐かいてると痛い目に合うよ
若手なんか最初から一生会社にいるつもりないよ
だから上司から育てて貰ってる感覚ゼロで忠告は全部パワハラ扱いになる
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:40.74ID:lJtYb4xA0
うーんまるで自信ないな
ただゆっくりと減っていく通帳を眺めるだけの生活になる気がする
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:49.34ID:WTdilD2I0
さすがは、逃げ道師範!
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:58.38ID:lLQ5re8b0
>>1
あなた44才ですよね
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:08.82ID:yKx1IgNj0
いいよ 大きい企業なら
だけど社員だけではなく役員社長会長もだよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:11.79ID:Nklq2Bwo0
おまえら、もしかして自分が有能とでも思ってるのか?
その時点で無能だぞ?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:13.50ID:BW08Vyuz0
テレビでは有識者
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:20.77ID:ZwJ6AwbY0
>>578
賠償金を踏み倒すこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況