X



【サッカー】<カズ>54歳。現役最年長のJリーガー、自虐的なひとこと「僕が出場するときはショータイム的になる..」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/19(日) 12:47:19.29ID:CAP_USER9
メモを取っていた手が思わず止まった。踏み込んだ言葉遣いに、戸惑っている自分がいた。

 8月にあったオンラインのインタビュー。パソコンの画面越しにいたのは、三浦知良、54歳。現役最年長のJリーガーだ。

 選手としての未来をどう描いているのか?

 「サッカーはどこでもできる。必要としてくれるなら、どこにでもいく」

 いつものように、現役へのこだわりを語ったあとだった。

 「でも、僕が出場するときはショータイム的になる可能性もある。期待されているのはゴール。どんなに短い出場時間でも、ショータイムでもいいと割り切って、得点に集中してこだわってやりたい」

 自らを「やんちゃだった」という29年前、日本代表戦を終えたあとにオフト監督を呼び止めて、「俺を途中で交代させられるのは、俺だけだ」と言い放ったこともあった。

 そのカズが自らの出番を「ショータイム」と表現した。自虐的な言葉は似合わない男だ。時間の流れは残酷だと思った。

 ここ数年、カズのなかの微妙な変化を感じている。

朝日新聞 9/18(土) 16:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/00addf238b861646f6d1a69cd1ef2857af446d03

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210918-00000038-asahi-000-2-view.jpg
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:23:23.98ID:nykbYAr80
横浜FCは順位以上にクソなサッカーやってるから、カズが出ようが出まいがボロ負けする
だったらカズでもいいんじゃね?って思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:23:56.78ID:xNgbqflS0
カズとどっこいの本田がいるしな
カズだけ叩かれるのも不憫だな。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:24:32.99ID:Yb8Rvd3d0
無駄な動き満載の跨ぎフェイントとかカズダンスとか元々ショーだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:24:35.43ID:sDI3irNb0
指導者にあまり向いてなさそうだから
解説者とかのタレント活動でいいじゃんと思うのだが
腐ってもまだ日本のサッカー選手ってトップクラスの知名度はあるだろう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:24:43.36ID:X0OjCpTk0
>>121
佑ちゃんはプロ入り後はただのパンダだからな
カズはJや代表で活躍してたから別物
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:25:48.26ID:Qfq22jr50
J創設時からカズのファンだけど、誰か引導渡してやってくれと思う
自分じゃ引退って言い出さないよもう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:26:16.53ID:crP8ZB7R0
こういうのがいるから日本サッカー強くならない
年功序列。老害が平然と居座る
日本サッカー

実力主義じゃない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:27:48.20ID:Cez/gT440
スポーツではなく珍しい動物を見る感覚。
要するにパンダみたいなものってこと?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:28:25.56ID:+F7huLrXO
ドーハのラストプレーで切り替えされてクロス上げられたのがなあ
カズだけは絶対許せない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:28:33.66ID:sKXXxnH30
風呂場で頭にティンポ乗っけて侍とか岡田コーチ馬鹿にしてたから監督に昇進して直前で外れるのはカズって仕返しされた話笑える
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:29:15.29ID:OgBgQZ3J0
むしろ日本よりも海外からの評価が高いんだよね
特に引退した過去のレジェンドクラスが50過ぎても現役のカズに驚愕、賞賛してる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:31:28.42ID:kso3+rXX0
たらればだけどさ
もしフランスW杯代表選考に漏れずにW杯に出ていたら今みたいに未練がましくやってなくてとっくに引退してたんだろな

引退後はコーチ業経て代表の監督もやってたんだろうな
それで代表の人気、Jの人気も今とは違ってたかもしれん
何で代表の監督が森保なんだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:33:17.59ID:46oR7hSf0
>>132
いつになったら見当違いなこと言ってるって気づくんだ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:33:48.14ID:C3B/7uU30
予防線張るのはズルいよな
現役選手として評価される事から逃げるなよ
何がショータイムだよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:34:14.52ID:NG2JEWr40
>>153
岡ちゃんのせいだな
カズぐらい連れてってやればよかったよ
ジャマイカ戦なら使えた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:34:19.11ID:BKTmsvil0
 
最年長記録は任せろー

    ∧_∧
   (゚ω゚ )
バリC□ lヽlヽ
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ
 もう恥ずかしいからやめて!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:34:26.17ID:AIyPoHDK0
おいおい森保より年上かよw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:35:23.55ID:u+1NZAah0
>>141
そんなの都合良いの選ぶだけやん
そもそもまともなスタッツもない

走行距離 走ればいいだけ
パス、ドリブル成功率 無難なことやればいいだけ
他も全部、野球のような有効性、恒常性は皆無なエセスタッツばかり
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:36:10.42ID:d3AVFJ0s0
PK蹴って最年長得点更新すればいいじゃん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:36:29.02ID:d99o8JGv0
横浜は木村和司とラモス取ろう

和司の必殺FKとラモスのスルーパスで客入るでええ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:37:58.43ID:3EqEkpoT0
50過ぎたら体型維持するだけで大変なのによくやってるわ
サッカーって心臓に負担かかってるだろうから誰かが早く止めてやれ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:38:17.95ID:BL6BE6IW0
横浜もいま最下位で降格が決定すれば出せるけど
残り9試合でそこまで勝ち点差が離れてないから
まだ諦めるわけにはいかないので
そうなると当然サブにも入れられないからな
客寄せパンダにすらなれないよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:38:20.15ID:DiRQpj1I0
ヒデの身の引き方は良かった
個人的にはズルズルやるのかと思ってた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:39:12.31ID:u+1NZAah0
>>168
どっちもスポンサー要因グッズ要因だけど
活躍できていないことが防御率でわかってるだけ斎藤佑樹のほうがマシかな
サッカーは採点だの存在感だので誤魔化してるから醜悪性が段違い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:39:36.53ID:NG2JEWr40
本田圭佑も変なことになってるしな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:39:43.28ID:4QvLyui50
にょほほ〜って投げてたじいさんは53歳の設定だったんだよな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:40:59.42ID:UNPYLWQD0
カズが出るだけでチームメイトは鬼神のファイトを見せるからな 王毅将軍みたいなもんだ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:41:03.79ID:5iedhLEC0
もうまったく戦力になっていない
降格が決まったら最年長記録更新のために出場させてもらえるだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:41:11.33ID:JhxQzvIs0
 
野球にもパンダはいるが、さすがに54歳はひどいな┐(´д`)┌ヤレヤレ
−−−−−
★日本ハムパンダース(現在3匹)
 
  ●―●
 (´^ω^) @斎藤 2011初出場 15勝26敗4.34(先発60回で15勝はNPB最悪)
 ●  ● 
  ●_● 
 
  ●―●
 (´^ω^) A清宮 2018初出場 打率.198
 ●  ● 
  ●_● 
 
  ●―●
 (´^ω^) B吉田 2019初出場 1勝5敗9.77
 ●  ● 
  ●_● 
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:41:20.38ID:r6l5Lna80
>>11
W杯に出場してたら30半ばぐらいには引退してたと思う
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:44:08.75ID:u+1NZAah0
>>180
野球は数字出てるだけ遥かにマシやな
サッカーでデータをもとに議論されてるの一度たりとも見たことない

採点、採点採点、採点、存在感、採点、、、
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:45:19.39ID:xMBavc/z0
100歳のカズがタンカに運ばれて出場したとして
倒したヤツは殺人未遂で逮捕な
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:45:50.10ID:IHKpn1fC0
>>71
南は黄金世代だから小野や稲本のタメ
俊輔より下
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:46:09.31ID:IHKpn1fC0
>>66
伊東輝悦
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:46:21.09ID:OYNCd4qR0
タイソンやメイウェザーのエキシビションの方がPPVの売り上げがいい現実
プロってのはそういうもんだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:46:45.40ID:OX4ux1Uh0
改変したら意味が全然変わってくる
ショータイムになる可能性もある

ショータイムになる※誤り
改変すんな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:47:44.88ID:yPM59eQf0
ついでにとんちんかんで、おう選手が通算本塁打1000本打つまで
おじいさんになっても引退せず試合に出てたじゃん
カズ見てると、サッカーだけどそれと似てるのが現実に起きてると思う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:49:08.91ID:v46KmtbF0
>>73
カズの個スポンサーがいるんじゃなかったかな?
カズの年俸分とプラスで金出してるうちは
クラブとしてはマイナスにならないなら
置いておくしかないんじゃね?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:50:02.04ID:MWaSWvTx0
>>1
もう引退して社会人のシニアでやったらどうかと思うよ
Jで試合に出れない点取れないベンチに座ってるより
どんな環境であれサッカーやった方がいいだろう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:50:22.96ID:IHKpn1fC0
>>192
この動画良く見るけどまあこんなシュートミスは超一流でもたまにあるレベルで
それ以上にカズの動き出しに全くついていけてない
周りの若い選手のレベルに驚く動画
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:50:40.24ID:6l0tYVZ/0
J2で4、5番手のFWとしてなんとか戦力になってた2017までは大したもんだったよ
で、実力が完全に無くなったんだからもうサッカー選手じゃねえよ、マスコットとかチアリーダーと同じ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:51:38.74ID:NlVWQt7X0
>>168
カズは自分の立場を理解している
齋藤は自分の立場を理解していない

この差はデカい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:16.26ID:X1uhQLq70
100歳のカズがひ孫世代に混じって
ピッチを歩いただけで「やっぱりカズ凄い」って言われる世界が見たい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:18.32ID:N5W7lN1U0
引退前のジャイアント馬場を思い出す 何やっても歓声が起きる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:18.33ID:LiLVkDgr0
ハンケチさいてょよりタチが悪い
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:24.50ID:2xA/z1w40
辰吉とカズは全盛期に結果を伴った完全燃焼をできなかった結果、生霊と化したな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:31.07ID:diqp0jvq0
大丈夫
サカ豚は40以上だから
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:47.91ID:NlVWQt7X0
>>195
50オーバーなら圧倒的だろう
カズの年齢でカズ以上に
肉体維持している選手なんか居ない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:53.51ID:coTZ57wg0
Jリーグが始まる前の年のナビスコカップ準決勝と決勝を見に行った
どっちもカズが後半にゴール決めて1-0でヴェルディの勝ち
決勝戦のゴールの時はこんなスーパースターを目の前で見られてよかったって思ったよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:55.84ID:bc+jeYgu0
今までのどの選手よりも華はあるわね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:55:48.10ID:crP8ZB7R0
>>192
こんなパスが簡単に通るとか
レベルが低すぎだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:56:24.11ID:N5W7lN1U0
そろそろ監督兼選手で 選手交代 俺
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:56:26.10ID:2Y8qMhj0O
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:57:35.69ID:NlVWQt7X0
>>200
馬場もだが
若い時の大活躍があるから
許される部分はある

全日時代よりアメリカの時の2m超えて
この肉体は今でも驚きの完成度
https://youtu.be/aOnkGRSOFQs
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:58:11.57ID:DrN52WlH0
>>192
ここ抜けるだけでもポジション取りは良いけどせめて枠内にシュートして沸かしてほしいな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:59:11.66ID:6SS3TWZB0
交代時に岡田に、おれ?おれ?ってくらいしてた時代から見ればな
自分でも受け入れられてる分マシじゃね。

これがアホンダなら俺の実力わかってないとかいい出す
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:59:56.78ID:U1kqIaiJ0
もう辞めたら?って誰も言えないんだから自分で止まれよ。わかってるだろうに。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:01:25.96ID:NlVWQt7X0
>>213
カズが引退する時は
毎年皆でやっているグアムキャンプを行い
体を絞ってしっかりとシーズンインできる
万全の体制をやって引退するらしい

それ聞いてやっぱりカズカッコイイと思えたわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:02:19.15ID:BovmVr5Y0
いやそれ狙いで現役やってるんだろ
わかってやってるんだろうに
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:02:35.66ID:CMHF/hsm0
>>2
客寄せパンダにはなってるよ、カズがいなかっら客入り悪いし出場した時の熱気も歌手の地方公演のような盛り上がりになる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:03:29.39ID:f7nqr6CA0
実力足りないのわかってパンダ受け入れてるって前言ってたような
パンダ嫌なら引退しろよとしか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:03:35.55ID:xNgbqflS0
アンチが変わらず盛り上げてくれるんだから、支援者もいるし、カズがいられるわけだよな。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:04:20.98ID:JJU0Fp640
頑張って鍛えてるだろうけど胸筋がすっかり落ちてしまったもんな
残酷だけど年齢には何をしても勝てないよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:05:14.49ID:OO9bsJRW0
これに関しては岡田が悪いとしか言えない
当時日本で一番まかった全盛期のカズを個人的感情で外したせいで
WCは3戦全敗の大恥、カズはピッチをさまよう幽鬼となりはてた
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:06:05.38ID:PuJ/jvdo0
哀れというか、もの悲しくなるね。 遺物やわ、、
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:06:33.16ID:ft+s5HCD0
スポンサー連れてきてくれるんだもの。カズいなけりゃ横浜FCの経営すら変わるんじゃないの。

カズを少しでも試合に出したいってのはチームもファンも思いは一緒なんじゃないか。監督も選手もわかっててこのチームにいるんだし問題なかろう。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:10:23.75ID:xDgxU1Ir0
横浜FCがJ2に落ちたらいろいろ変わると思う
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:11:19.52ID:4hFjgmFI0
もう横浜FCどころかジェフユナイテッド千葉で夢を叶える
ことすら無理な年齢だし南葛SCに移籍するべき
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:11:20.21ID:9Vsj4edj0
客寄せパンダて今更カズで客が来んのかと
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:12:55.43ID:lgoml38C0
いっそ、キーパーでどうだろうか
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:13:22.28ID:IHKpn1fC0
>>224
カズの熱狂的ファンでも当時のカズが全盛期なんて言う奴はまずいない
明らかに能力は落ちてた
それでもここぞの決定力はまだあったし
何より経験とリーダーシップがあったから外したのは間違いだがね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:14:27.92ID:+F7huLrXO
本田が9ヵ国の移籍とか言ってるが、カズが本家だから
横浜に根付いてないで、海外行って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況