X



【芸能】実は早稲田卒のハリセンボン箕輪はるかが告白 「大学4年間で友達ゼロ」の過去とインテリ芸人ぶらない理由 〈dot.〉 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/09/19(日) 07:14:34.66ID:CAP_USER9
実は早稲田卒のハリセンボン箕輪はるかが告白 「大学4年間で友達ゼロ」の過去とインテリ芸人ぶらない理由 〈dot.〉
9/18(土) 11:00 AERA dot.(構成/AERA dot.編集部・飯塚大和)
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d05fe9f5b83e1bda07e6e10cbf516bb219de7f
ハリセンボン箕輪はるかさん(写真提供/吉本興業)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210917-00000012-sasahi-000-9-view.jpg


 細身のシルエットから独特の笑いを生み出すハリセンボンの箕輪はるか(41)。実は意外にも、早稲田大学卒の“インテリ芸人”だ。早大OBには小島よしおやラサール石井をはじめ、クイズ番組で活躍するタレントも多い中、箕輪はクイズ番組への出演機会は少ない印象がある。大学時代のエピソードを披露することも決して多くはないが、一体なぜなのか。本人が早大在学中の過去を語る中で、意外な理由が見えてきた。

――箕輪さんは早稲田の第二文学部を卒業。難関私大に合格するためには努力も必要だと思いますが、受験勉強は相当されていたのでしょうか。

 たぶん直前とかは1日10時間以上やっていたと思います。私は塾には行っていなくて、独自のやり方をしていました。たとえば集中するために、受験前の一カ月間は家から一歩も外に出ないと決めて勉強。受験当日に久しぶりに外に出て、太陽が眩しすぎてくらくらしたので、あまりおすすめはできませんが……。

――やはり熱心に勉強されていたのですね。早稲田に行きたいというモチベーションはどこから湧いていたのでしょうか。

 奨学金が充実していたことが大きかったですが、早稲田に憧れもありました。テレビで見たことのあるキャンパスに自分が行けると思ったらテンションが上がりますし、未来がすごく明るく見えて。学生数も多いですし、友達もたくさんできて楽しく過ごせるのかなという淡い期待がありましたね。

――実際に進学してみて、思い描いていた大学生活とギャップを感じることはありましたか。

 私が見ている風景は、人がいっぱいいてみんな楽しそうで、まさにイメージ通りでした。でも、そこに「自分がこんなにも入れないんだ」っていうギャップがありましたね。どういう入口からあの輪に入ればいいんだろうって……。せっかく志望校に入れたのに、そこで挫折感を味わいました。

――当時の大学生活を振り返ってみていかがでしたか。

 友達がいなくてサークルにも入っていなかったので、ひたすら家と学校の往復でした。授業を一人で受けて、授業が終わったらすぐに帰るみたいな4年間でしたね。

 授業が1コマ空いた時は、中央図書館の地下にこもって過ごしました。図書館は一人でいても浮かないので落ち着きましたね。自動書架のスイッチをカチャカチャ押して、書棚を動かすのがすごく楽しくて。それをずっとやってましたね。それを押すことで、私は早稲田のものを動かしているんだ、早稲田に通っているんだという実感を得ていました……。

――4年間、友達は誰もできなかったのでしょうか。

 一人もいなかったですね。授業もずっと一人。一応、授業を取ってる期間だけしゃべる程度の子はいたんですけど、その場限りで。

 芸人になった後に、友達がいなかった早大OB同士で対談する企画があったんですけど、対談相手が「友達がいないから『マイルストーン』という雑誌から授業情報を得ていました」と言っていた。早稲田生なら誰でも知っている雑誌らしいんですけど、私はそれすら知らなくて……。「え、マイルストーン知らないんですか」って、友達がいなかった子にも驚かれるくらい。それで、本物の孤独だったんだなと実感しました。

――図書館以外で、楽しみは見つけられましたか。

 徒歩10分ほどある戸山キャンパスから早稲田キャンパスの間を移動するときに、最短ルートを模索していた時期がありました。それで、めちゃくちゃ良いルートを見つけたんです。人通りも少なくて裏道っぽいところで。誰かにおすすめしたかったけど、友達がいなかったので私だけの道みたいにしていました。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:38:40.94ID:0WL4SIEA0
東大とハーバードを横並びに語っている奴はもれなくバカ
はっきり言ってこの2つは比較にならないほどのレベル差がある
遥か彼方、雲の上、ソウル大学にチョイ勝ちできる程度の東大からは見えない位置にいる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:39:02.03ID:Rl9xYNBq0
おおかみこどもの主人公みたいな
生活だったんだな
あれも友人居ないぼっち女だったから
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:39:23.26ID:CL9SWX4T0
中大の奴が
文学部は少人数制にゼミ必修で大変なので
スポーツ推薦の子は文学部以外と言ってたw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:40:24.33ID:i/D7wes00
>>250
流石に人気YouTuberになるような陽キャは謙遜して言ってるだけだと思うけどな
0283十浪漫
垢版 |
2021/09/19(日) 08:40:30.24ID:NMPCMpJD0
あー… どこの大学行けば良いんだ…。。
合うとこ教えてくれ…。。。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:40:30.58ID:1WumiTP00
>>279
大学ランキングって
要素が滅茶苦茶で研究レベルだけで評価されていない
むしろ変なところで日本の大学は評価を下げられているだけなんだわw
0285電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2021/09/19(日) 08:41:34.31ID:inrHbWxh0
夜間といえばひろゆき
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:41:34.69ID:JIYY8Tps0
二文は人気あったしそこそこ難関だったよ
所沢の人間科学より人気あったんじゃない?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:41:49.70ID:OqOU7+3y0
広範囲の出題であるクイズに早稲田といえど
夜間国英2科目受験の箕輪はるかが活躍できるわけなかろーもん
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:42:02.47ID:op40P/i+O
早稲田にしてもスーフリ事件が発覚してからは全体がだだ下がりな感じだが・・・・・・・・
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:42:22.11ID:4Yi16OCv0
>>243
早稲田卒をひけらかす事無く早稲田卒を存分に生かした
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:42:28.76ID:uOtN5d+50
友達0も分かるよ貧乏神みたいで運が逃げて行きそうな面だもんな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:42:49.63ID:/enHxmm80
>>283
行って見てきたらいいのに
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:12.67ID:UERL5ZLM0
なんだ二文か、というのがこの記事のメイン
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:28.86ID:46sNAqFJ0
バイト、サークル、寮
これ以外で友達作る方法ってなんだろな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:37.99ID:1WumiTP00
>>289
大昔の私大は日大、早稲田、慶応とかほとんど横並びの難易度だったらしいがなw
金さえ払えれば入学OKの時代もあった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:43.51ID:CgFPSYB8O
今は早稲田人気は凄まじいからな
早稲田付属佐賀中学高校に首都圏から受験生が殺到

早大学院中学の偏差値は御三家の駒東クラス
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:50.25ID:ByaApMxJ0
>>288
小論文もあるぞ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:57.99ID:pnpQgQYz0
おれもうわべの友達しかいなかったから、授業後は夕方まで中央図書館地下にこもってたけど
手塚治虫全集があって、ここで初めて火の鳥やブラックジャックとか読んだから
充実した時間は取れたかな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:44:01.49ID:rtn89tWBO
これだけブスだと男も女も一緒にいるとこ見られたらマイナスだしな、まだ愛想の良さそうなデブの方がいい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:44:10.63ID:0WVI6DzT0
大学は幻想だったはあるある探検隊やでw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:44:19.50ID:/DD9KU7y0
中卒の私からしたら夜間でも立派
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:45:24.79ID:n2i4eupZ0
同年代だと社学なんて恥ずかしくて言えないだろうが、
今の社学は大人気なんだよな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:45:53.57ID:AbmlC8Z3O
二文や社学はコンプ持ちが多かったな。
正規学部に落ちた奴ばかりで人格が歪んでいる奴の溜まり場だったわ。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:46:59.38ID:/enHxmm80
>>294
自然な普段の行動や人柄を他人に知ってもらうことだろうな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:47:21.33ID:G6P+UTsh0
最短ルートって
穴八幡の交差点渡ってから左折して早稲田通りを馬場方面に進むと昔のメーヤウがあった場所の向かいあたりにある通用門を通るってことかな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:48:18.70ID:i5+m+wc30
早稲田ごときでインテリって
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:48:19.71ID:AXGPXPoo0
二文にホッとしてる低学歴多いなw
関係ないけど重信房子は明治のやかん部
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:49:49.91ID:xD/dqbgg0
こんなことでセコイ突っ込み入れてる間に
日本は世界の二等国になった。
そりゃ世界に負けるわ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:49:54.11ID:/enHxmm80
>>305
別の大学に入ってればなんていうことはないだろ
実際は正規学部に入った学生のマウント
つまりおかしかったのはそっちの方
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:50:48.98ID:m9ijKLbA0
>>87
何がなんでも早稲田という地方出身者の巣窟
1部に入れなかっただけだから、昼間仕事をしてる奴の方が少ないほど
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:51:03.02ID:pEfRZbza0
【芸能】実は早稲田卒のハリセンボン箕輪はるかが告白 「大学4年間で友達ゼロ」の過去とインテリ芸人ぶらない理由

136 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/09/19(日) 08:01:30.13 ID:ceB+1dRL0
京大総長の卒業訓辞
「今の皆さんは京都大学を卒業したという事が人生で大きな誇りだと思います
しかし10年経ってもまだ同じ事を誇っているような人にはならないで下さい
30歳、40歳、50歳になって、今その時自分がやっている事を誇れる人になって下さい」

228 安楽死導入すべきマン[sage] 2021/09/19(日) 08:25:25.45 ID:1c0H6JP90
>>136
この考え方はおかしい。
京大東大ハーバード
この辺卒業したら死ぬまで無職
フリーターでも自慢すべき。
中卒高卒専門短大卒なんて男女問わず妖怪変化しかいねぇぞ。

お前らが経営者として
中卒高卒専門短大卒奴
東大ハーバード京大早稲田慶応成蹊卒で三年ぐらい無職だった奴
どっち入れるよ?
長い目で見りゃ後者だろ?
今日びレベルはともかく四年制大学卒でないと日本語すら通じねえぞマジで💢
俺大学行けた成績なのになんでデザイン専門学校行ったんだろうな死んだほうがいいかな

264 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/09/19(日) 08:32:55.76 ID:4Qd6EqtW0
>>228
今すぐ死んだ方が良い

306 安楽死導入すべきマン[sage] 2021/09/19(日) 08:46:26.03 ID:1c0H6JP90
>>264
通報していいよね、答えは聞いてない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:51:04.87ID:4LeZNoxQ0
学校で人と楽しそうに話してるところを見た事ないと同級生に言われていじめられっ子で中学の時ブチ切れて教室でナタ振り回して暴れたDaiGOとか
いじめられっ子だった霜降り明星せいやとか
逆に凄いいじめをしてた小山田とか
前科2犯の兼近とか
学生時代に15回連続バイトがクビのフワとか
学校で悪目立ちしてた奴が結構芸能界に入ってくるな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:51:28.58ID:1WumiTP00
>>314
まぁでも今は私大の大学院いくらでも空いているから
コンプなら行けばいい
沢山いるよな学歴だけ欲しい人
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:52:18.75ID:0WL4SIEA0
外へ出て日本を見つめ直してみろ
そこでようやく気付くはずだ
早稲田がインテリだと「思わせられていた」ということにね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:53:02.40ID:B3uQ+JFd0
陰キャ向けのサークルもめちゃくちゃあるのにな
もったいないことしたな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:53:08.49ID:9kvNKfz+0
>>11
ハートの強いボッチはいいみたいだな
ぼっちの日常は笑いに変えるのが芸人というか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:53:49.56ID:1WumiTP00
>>312
菅総理も法政の夜間卒だけどな
北大とか全部落ちて上京したって
週刊誌に書いてあったわ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:53:51.41ID:4079E5ED0
俺も夜間行ったけど夜に2コマあるだけだから塾に行ってるみたいでモチベが続かないよく卒業したな
早稲田なら芸能人多かったし夜間の最高偏差値だったから雰囲気違うんだろうけど
青春を謳歌という感じではないわな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:55:10.85ID:/enHxmm80
>>328
大学なんて言うのは必要な能力のごく一部
っていうことがよくわかるな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:55:14.06ID:OqOU7+3y0
そういえばロンブー淳が慶應院卒だな
インテリ芸人としてクイズ出たらいいのになw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:55:14.83ID:Shkkpxp10
ハリセンボンて解散してないのかサンボマスターの相方しかネットニュースにならないから
コンビ結成してからも相変わらずに影が薄いじゃないか
0334安楽死導入すべきマン
垢版 |
2021/09/19(日) 08:55:43.49ID:1c0H6JP90
>>279
専門学校や短大卒よりゃはるかにマシ
今日びレベルはともかく
大卒はみんな立派
専門学校卒短大卒高卒中卒
自殺も視野に入れるべきですかね?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:56:23.99ID:eob3spiO0
ぶっちゃけ文系は友達いなくても問題ないよな。
俺も大学、3人しか友達いなくて、しかもほとんど授業違うからいつも1人だった。
でも休み時間は本読んでればいいし、飯は外に行けばいいし、終わればバイト出し。
大学は1人でいても全然浮かないけどな。

飯も含めてほとんどキャンパスで過ごす理系は知らないけど。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:56:43.63ID:1WumiTP00
>>330
アメリカの大学はマッチョに勉強させられるからキツイよ
修行とかに近い
日本の医学部も同じだけどな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:56:53.47ID:EQ5E6MKO0
そのまんま東は社会人入試で二文入って早稲田早稲田連呼してたな。
社学、二文はこういうタイプとコンプで縮こまってる奴に二分される。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:57:32.57ID:EE1+wYgj0
一流大学入って人脈作らないとかもったいないよな
お笑いサークル入れば良かったのに
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:58:33.12ID:xD/dqbgg0
この手の学歴コンプ記事書くと、ビュー数は稼げるからな。
夜間のツッコミで。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:59:08.05ID:n2i4eupZ0
>>313
学部卒業せずに慶應院卒www
「法律を学びたい(キリッ)」→青学4学部全滅
「それでも法律を学びたい」→慶應通信をシレッと退学
「死者との対話を学びたい」→ 慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科

マジで何がしたいのか意味不明だわ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:59:15.75ID:PMX59Fg20
仕事していくには有利だな。芸能界だって早稲田卒はそこらじゅうにいるんだから
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:59:56.44ID:8nVZ2Lul0
二文っても高卒以下は知らん、

関東以外やFラン大学出も知らん、

夜間と言わんとピンとこん人が多いんだろう。

アエラの無能記者も知らずにインタビューしたんだろw
0345十浪漫
垢版 |
2021/09/19(日) 09:00:00.75ID:OzMa9g2h0
>>293
オープンキャンパスは何個か行ったけどそんな簡単に普段の様子が分かるもんでもないし
歳もいってるから、そこの兼ね合いも考えないといけないし… 友達0だからな… 人間になりたい。。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:00:02.91ID:QEORpnGM0
>>328
菅は法政の昼間卒だよ

>>338
サークルで作るんじゃないかな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:02.73ID:EQ5E6MKO0
>>343
同じ大学だから何だというのか?
古臭い企業で慶應が固まってるとかはあるけど。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:08.14ID:/enHxmm80
>>335
友人知人から入ってくる世の中の予備知識
そういうのが積み重なって体験能力になってくるからな
その辺が得られないのが問題だろうな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:10.62ID:GZGWgiWA0
白線流しで早稲田のサークルの話があったよね。
みんなでお揃いのジャンパー着てたり、飲み会したり、車で出かけたり…みたいなの。
そういうのが自分に合わなくて、天文サークルに入りなおすやつ。
0350十浪漫
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:13.30ID:LS9qZvb80
>>308
そうなのか
5教科無理だわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:43.38ID:aGv77PNW0
早稲田の二文でインテリぶられてもな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:02:27.10ID:EE1+wYgj0
一流大ならOBも偉い人になってるから、サークルの同窓会とかから仕事につながったりするんだろ
そういう目に見えない財産があるといいよな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:02:27.28ID:/01MkVHS0
AOのSFCなのに
必死に慶應アピールするジャニーズのアホよりマシじゃん
地頭馬鹿だからテレビ番組でも毎回馬鹿晒してるし
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:02:48.38ID:BX0kmnqC0
インテリ芸人ぶらないってより
芸人としてダメダメじゃん そこ自分で認識できてるんじゃないの?
0357十浪漫
垢版 |
2021/09/19(日) 09:03:18.60ID:krAD274e0
>>329
夜のゴールデンタイムを毎日費やすのって嫌じゃ無いか? 
普通の時間に行きたくね?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:03:21.26ID:N3RK7Lc+0
大学はこれがあるから怖くて行けなかったんだよな
クラスがないとかボッチ確定だもん
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:04:24.31ID:/enHxmm80
>>354
手に届かない男を演出するテクニックなんだろ
仕事の一部
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:04:27.22ID:hWrjv2bs0
なんかすごいね
ねらーの性格の悪さが凝縮してる感じ
本文読んだらすごく真面目で繊細な印象しか受けないのに
まあ本文読まないで書き込んでるんだろうけど
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:04:40.97ID:8ex81LlS0
塾行かずに奨学金で夜間?通って東京出身だから自宅通いで仕送りもいらんだろうし親に負担かけてなくて偉いね
0363十浪漫
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:04.36ID:krAD274e0
夜間って実際どうなの?
おれはやっぱり普通の時間に行きたい、ゴールデンタイムに行きたく無いわ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:26.12ID:1WumiTP00
>>357
一定数は金がなくて
夜間学部に行っている奴もいる
というか、本来はそういう人向けのものが夜間学部
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:34.83ID:+CczQmVX0
地方の普通科高校で秀才だった人あるあるな気もする
名門私学や、地方でもトップ高だと、都会の難関大に行っても一桁〜二桁程度には同級生や塾友などの顔見知りがいるけど、就職組がいるような高校出身だとセンターあたりからもうずっと一人
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:51.44ID:9FgUsGm20
体育の授業で二人一組になれってのが結構あって参ったな。
一人余って先生と組まされたりして恥ずかしかった。
そのうち同じ孤独っぽいのに見つけて、難を逃れたりしたな。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:54.12ID:m9ijKLbA0
>>351
専修大学のレベルは?だけど、高校が地元トップクラスの進学校だったんじゃなかったっけ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:58.22ID:aBGf4JgS0
学校違うけど、自分のとこは第二外国語のクラス分けをそのまま利用する形でクラスはあったぞ。
たった1年の週2コマ3コマとはいえ、友人作るには時間的には不足無かった。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:06:44.44ID:n2i4eupZ0
>>358
クラスがないってエアプだろというか行ってないんだからわからんか
語学メインでクラスはあるぞ
大体学部ごとに語学でクラスが別れてるから、必修とか選択も割と同クラの奴らと一緒になりやすい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:07:03.85ID:NOkjuQSR0
>>331
山口のド田舎の工業高校卒で
44歳で色んな大学受けるがすべて不合格で慶應義塾大学通信教育に入学するが成績が悪すぎてすぐに中退
45歳で慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科に進学

なんかインテリとは違うような・・・
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:07:20.66ID:0WL4SIEA0
東京六大学(失笑)
早稲田なんて外から見たらお前らがよく言うFでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況