X



【芸能】人気なのにCD売れない… 「A.B.C―Z」を襲うジレンマ 最新シングルも低調 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 06:36:46.19ID:CAP_USER9
9/19(日) 5:15配信
東スポWeb

ジャニーズだからと言って完璧なわけではない

 ジャニーズグループ「A.B.C―Z」の河合郁人や塚田僚一が最近、バラエティー番組で存在感を示す一方、グループとしてはシングルの売り上げが伸び悩んでいる。

【写真】なにわ男子・道枝とイチャつく永瀬廉

 A.B.C―Zは9月1日に11枚目のシングル「夏と君のうた」をリリース。この作品は、メンバーである橋本良亮主演の7月期ドラマ「痴情の接吻」(テレビ朝日系)の主題歌になっている。奥田民生が作曲を手掛け、お笑いコンビ「スピードワゴン」小沢一敬が作詞と、話題性は十分だったのだが…。

 音楽関係者は「歌番組や情報番組でも取り上げられましたが、ふたを開けてみれば初週の売り上げは2万7000枚程度。これはジャニーズのほかのグループと比べると、ひとケタ少ない数字です」。オリコン週間シングルチャートでもSKE48の後塵を拝し2位になってしまった。

 A.B.C―Zは2012年、DVDでデビューするというジャニーズでも異例のグループだ。近年、メンバーの活躍はめざましい。河合がジャニーズタレントのものまねで大ブレークすれば、塚田もバキバキに鍛え上げられた筋肉が話題となり、バラエティー番組に引っ張りだこになっている。

 ところが、テレビ露出が増えても、CDの売り上げにはつながっていない。

 前出の関係者は「テレビに出ることでCDが売れるアーティストもいますが、逆のパターンも多い。むしろバラエティーに出ることによってアーティスト性、カリスマ性が薄らいでしまい、CDが伸び悩むケースもある。かといってテレビに出なければ名前を忘れられてしまうし…。ジャニーズの場合はどちらもバランスよくしなければならないのでしょうけど」。

 最近はそもそも、テレビの視聴者自体が減っているのが悩ましいところ。来年はデビュー10周年の節目の年だけに、盛り返すことはできるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b296a1f23a023f8e50ee6c1dd2e77e518ebb02e
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:18:29.11ID:4JB9ceiN0
スノーマンとストーンズは目黒って奴しか容姿が良い奴がいない
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:18:48.08ID:zGLkJiAs0
まあ人気ではないってことでしょ
ゴリ押ししてるから人気あるように見えるだけ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:21:19.43ID:4JB9ceiN0
キンプリごり押しすればまだ道はあったろうに
スノーマンとストーンズのごり押しのせいで
キンプリの存在感が薄れたのがすべての失敗の元
滝沢体制だとマジであかんだろうね
戦略性がない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:21:58.42ID:6tBorVrS0
最近のジャニはCD売れても一般的に人気になる曲が全然ないからな
だいぶヲタ専化してきてるだろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:22:37.18ID:H98hNgYS0
SixTONESはセカンドかサードの
NAVIGATORだったかのシングルは良かったんだけど、
それ以外が地味だったりイマイチパッとしないせいで売上落ちたと思う

デビュー曲もYOSHIKIの曲より、デビュー前のジャポニカスタイルの方が耳に残る曲だった
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:22:49.42ID:dthodflR0
ジャニネタでバラエティ出てるやつ見たとき
こんなブサイクがジャニーズ?と思ったわ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:23:03.23ID:KZUOuW/Y0
>>546
太い客がいるのか
ジャニーズよくわからん人間からすると
次々とグループ量産せずに
キンプリならキンプリにしぼって売り込み続けたほうがいいんじゃないかって思う
まあいろいろ事情があるんだろうけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:24:08.16ID:6tBorVrS0
グループの人数多くて覚えられないから5人までにしたほうがいい
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:28:37.12ID:K9h0MsYt0
人気ってどこが?ゴリ押しなだけだろ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:29:41.47ID:VcAbVHjv0
まだCDとか言ってて草
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:30:28.73ID:noxTcEFp0
ストリーミング全盛の時代なのにジャニーズのシングルは初週で30万枚近くも売れるのかよw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:30:43.55ID:weMLbyFo0
売れてるヤツはソロでやればいいじゃん
河合なんかピンの方が面白い
早くルイルイの相棒になってローカル路線のバス旅はよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:32:40.25ID:OOFEes+J0
>>546
個人バラ売りできるという面から見たら
SixTONESやキンプリの方が売れてるだろ
SnowManはSnowManとしてしか売れない
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:33:16.67ID:H98hNgYS0
>>564
Snow Manは滝沢歌舞伎っていう、
元々タッキーが主演でやってた舞台があって、今はSnow Manが受け継いでる

グループ全員でやってる舞台があるのは強みだし、太い顧客が着くと思う
舞台がコロナでやれなかった時は、映画化して、3000円も取ってた

Snow Manには冠番組もあるから有利なんだよね
エビはジャニの中でも冠番組だらけなのに、ちっとも人気出ないけどね
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:33:19.89ID:nCQbIMl90
客が賢いのだろう
CDみたいな産業廃棄物を売りつける詐欺まがいの行為はやめたほうがいい
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:01.18ID:MxnRPmHb0
>>501
キンプリ見てるとかつてのKAT-TUNを思い出す
見た目は良いけど雰囲気怖い、とっつきにくい
最大瞬間風速はデカいけどすぐ萎んじゃうと思うわ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:26.53ID:OOFEes+J0
SixTONESの京本息子やジェシーというより
京本息子やジェシーってSixTONESだったんだという感じ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:36:12.42ID:YqDW90rI0
>>1
TOKIOの後継者枠か
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:38:11.51ID:EsEEexZH0
>>580
無理じゃない?
CDの売り上げ以外似てるところがない
不細工過ぎる
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:39:13.77ID:pmWrLNwn0
人気なのか?
全く知らん
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:40:02.94ID:HGnKGjzL0
>>549
橋◯良亮が主演のはずだったって言うおばさんね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:41:41.84ID:RRqnqCHB0
>>580
TOKIOの後継者枠は
Jr.に7MEN侍というのが控えてる
SASUKEで初出場クリアした人がいるところ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:45:52.75ID:QgI8axrw0
 
光学メディア買うのは昭和世代
特典・投票券などの秋元商法を使えよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:51:37.49ID:cmkBgEHZ0
>>500
誰だこのブサ俳優?脇役俳優でこんな番組出てくるなら見かけた事くらいありそうだが
と思ったらジャニーズの奴でビックリした
最近のジャニーズ見た目悪くてもデビューするんだな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:52:25.57ID:DRECvap60
>>1
それって人気ないって事じゃないの?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:57:26.26ID:0Ehcm23K0
>>580
タッキー&翼も、最後のシングルは2万枚位だったよ
少年隊は最後のシングルが5000枚位で、曲出せなくなってたと思う
晩年のマッチは5000枚も売れなくなっても特別扱いで曲出してたようだが

全盛期のSMAPとかキンキを抜いたら
昔は嵐だけが50万位売ってた位で、
関ジャニでも最高で40万枚だし、
平成が30万枚程度、キスマイは20万枚いかなくなってた
WESTとセクゾは常に20万枚以下で、若手の中では不良債権だった
(最近やっと20万売れるようになり、WESTはドームでやれるように)

TOKIOやタキツバとかも2万枚位だったし、晩年のSMAPだって10万枚台で、20万枚いかないグループいっぱいいたから、今まではどうって事なかったんだよ

キンプリ、スノストがデビューしてから急に円盤が売れるようになって、古参は軒並み解散や引退してるから、ヤバい状況になったんだろうね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:59:10.39ID:RRqnqCHB0
>>583
タッキー副社長になってから
Jr.に元劇団四季や子役上がりを取り巻くって
タッキーは原石を選ぶ目が
無いんじゃないかと言われてるね。
元ライオンキングだけで何人のJr.いるんだよって。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:01:39.07ID:5gxJnN/i0
>>571
形として残したい持ちたいというアーティストも多いから
CDが発売されて実物を持ったときに凄く感動するってさ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:05:10.80ID:01jIWwSv0
>>537
キンプリは人数少ないから覚えられたが、関ジャニは覚えたと思ったらどんどん減っていってよくわからなくなった
平成ジャンプが人数多くて数人だけ覚えた
SixTONESは京本政樹の息子が鬼太郎っぽい髪型していて覚えたが、京本政樹と顔あんまり似てないな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:07:09.44ID:/vusV4580
CDって何世代前の規格よ
多分再生機が自宅はゲーム機かPCくらいしかない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:13:54.65ID:Gb0KEpgB0
CDって
今令和やぞ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:15:05.17ID:Xvd0/XCk0
テレビタレントとしての人気と商品の売上って全然別物
女優の写真集よりも女性アイドルの写真集のほうがはるかに売れたりだとか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:20:06.81ID:anduLpAY0
ジャニーズも昔は光GENJIのあと
吉田栄作、加瀬大周、江口洋介とかのトレンディ俳優におされて5〜6年ぐらいぱっとしない時期を経て
いつの間にか何のとりえもなさそうなさえないSMAPが覇権とったからそこらへんをきちんと研究して立て直せばいいんだよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:22:23.45ID:vyND+pfQ0
そういうのは売れてないってだけだろ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:27:43.03ID:J0tsfOPx0
江頭2:50にYouTuberの企画で作詞をした曲ですら、さっぱりだったからなあ。
ファンが「こんなのこのグループの曲じゃない」みたいな反応だったし、アカンわ。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:34:21.86ID:shlquGCG0
ABCで切ってるからCDにご縁が無い
ABCD-Zにしなさいって細木和子が言ってた
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:34:57.76ID:MuHkQjS+0
関西ローカルの情報番組でレギュラーコーナーやっているけど 曜日違いでレギュラーコーナー持っているなにわ男子のバーターっぽいのがなんとも
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:38:18.22ID:+X//fbuy0
売れる要素が何もない…
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:40:05.17ID:1Pkk/cSN0
>>609
SMAPのCDが売れ出したのはKinKi Kidsが売れてからだよ
それも3曲が極端に売れただけでそれ以外はそんなに売れてなかった
なぜかものすごく売れてたようなイメージだったけどね
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:41:28.35ID:zsLeBakd0
>>612
エガちゃんのは歌詞も曲もよかったからファンから受け入れられてたけどその後のZプロジェクトというのが不評
パフィ亜美作詞TAKURO作曲
スピワ小沢作詞奥田民生作曲
という謎のセンスで攻めてきてファン困惑
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:45:41.81ID:MEJAqu5C0
塚田という人に一度ドラマか映画で國村隼のやる役の若い頃(回想シーン)をやってほしい
まあそれ位
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:46:52.51ID:b/Kefy190
スマホにもノーパソにもプレーヤーついてないしどうしても
配信以外に物理的なモノで売らないと
死ぬならせめてUSBかマイクロSDにしてくれ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:50:20.34ID:1Pkk/cSN0
奥田民生!って感じの曲だから民生好きなら受けると思うけど
今の若者が民生を知ってるかどうかも謎だよなあ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:50:35.98ID:pdamfkpK0
>>620
曲自体はそんなに悪くないと思うよ
バンドっぽいサウンドを想像していたから、余計に拍子抜けというか
若い声でアイドル歌唱のエビには合わなかった

もう少しおじさん声の人とか、鈴木雅之辺りが歌ってたら違和感ないでしょう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:58:04.62ID:6C/vTBMJ0
>>424
キンキとABCじゃ雲泥の差だろwww
キンキと比較すること自体がおこがましいwキンキに謝れ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:59:13.82ID:/vusV4580
>>611
処分したわ
持ってたときもHDD録画くらいしか使わなかったな
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:07:07.60ID:2Wf+XeK60
ショウタイムって曲だったっけ

この曲も特に良くないと思ったけど、
ぼくらのショウタイムってドラマのエンディングに使われたら物凄いピッタリだと思ったんだよな

ワンモアの為に書き下ろした灯と違って、濱口がドラマ用に選曲したんだろうに、合ってた

>>624この曲も、ドラマやCMのタイアップだったらフィットしたかも
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:08:35.28ID:yBzVt/5k0
全員ブスという稀有なグループ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:10:41.04ID:tXYOqvjf0
まさかとは思いますが、この「人気がある」とは、あなたの想像上の結果に
過ぎないのではないでしょうか。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:11:08.22ID:zsLeBakd0
>>639
民生の曲は橋本良亮主演ドラマの主題歌だけど
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:12:08.87ID:UIzZnQ0j0
彼らをデビューさせた時に別のグループデビューさせたら良かったのにね
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:15:34.38ID:zsLeBakd0
平日に横アリ2公演埋まるぐらいの人気はあったはず
コロナ前はグループでのツアーも舞台も完売だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況