X



【芸能】人気なのにCD売れない… 「A.B.C―Z」を襲うジレンマ 最新シングルも低調 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/19(日) 06:36:46.19ID:CAP_USER9
9/19(日) 5:15配信
東スポWeb

ジャニーズだからと言って完璧なわけではない

 ジャニーズグループ「A.B.C―Z」の河合郁人や塚田僚一が最近、バラエティー番組で存在感を示す一方、グループとしてはシングルの売り上げが伸び悩んでいる。

【写真】なにわ男子・道枝とイチャつく永瀬廉

 A.B.C―Zは9月1日に11枚目のシングル「夏と君のうた」をリリース。この作品は、メンバーである橋本良亮主演の7月期ドラマ「痴情の接吻」(テレビ朝日系)の主題歌になっている。奥田民生が作曲を手掛け、お笑いコンビ「スピードワゴン」小沢一敬が作詞と、話題性は十分だったのだが…。

 音楽関係者は「歌番組や情報番組でも取り上げられましたが、ふたを開けてみれば初週の売り上げは2万7000枚程度。これはジャニーズのほかのグループと比べると、ひとケタ少ない数字です」。オリコン週間シングルチャートでもSKE48の後塵を拝し2位になってしまった。

 A.B.C―Zは2012年、DVDでデビューするというジャニーズでも異例のグループだ。近年、メンバーの活躍はめざましい。河合がジャニーズタレントのものまねで大ブレークすれば、塚田もバキバキに鍛え上げられた筋肉が話題となり、バラエティー番組に引っ張りだこになっている。

 ところが、テレビ露出が増えても、CDの売り上げにはつながっていない。

 前出の関係者は「テレビに出ることでCDが売れるアーティストもいますが、逆のパターンも多い。むしろバラエティーに出ることによってアーティスト性、カリスマ性が薄らいでしまい、CDが伸び悩むケースもある。かといってテレビに出なければ名前を忘れられてしまうし…。ジャニーズの場合はどちらもバランスよくしなければならないのでしょうけど」。

 最近はそもそも、テレビの視聴者自体が減っているのが悩ましいところ。来年はデビュー10周年の節目の年だけに、盛り返すことはできるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b296a1f23a023f8e50ee6c1dd2e77e518ebb02e
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:47:03.63ID:1Pkk/cSN0
>>510
お前らそういうこと言うからダイエットしすぎて
今はげっそりして余白どころかほっぺたまでなくなってるぞ
生気までなくなってる
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:47:46.50ID:eHoFO/ci0
ルックだけで判断して今後売れそうなのは
なにわ男子とリトルかんさいの2組
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:47:53.59ID:N3RK7Lc+0
なんかキンプリの方が名前知ってる人がちょいちょいいるな
こりゃ覇権を取るのはキンプリかもな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:48:20.65ID:swlb2ftn0
佐藤健みたいな誰から見てもイケメンなのが1人でもいれば売れたんだろうな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:49:52.88ID:fe+41OY+0
>>496
SnowManてavexだし自社買いしてそうな胡散臭さを感じる
そんなにオタいるか?て感じ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:52:04.14ID:zlkjXBH20
>>403
Snow Manは売上だけ見れば凄いけど、
どのランキング見ても、実際はキンプリの方が人気ある
でも視聴率で見ると、まだまだって所
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:52:49.67ID:yhG4efKH0
>>461
光GENJIって昔すぎてなんか馬鹿にしちゃってたけどこれ凄いな
失敗の可能性もあるのによくやらせたなコレ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:52:57.40ID:YG8nmS0e0
CDが売れるかどうかはBBAの気分次第なんやろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:53:53.41ID:q6ICHWba0
タレントとしての需要であって音楽の需要はないってことじゃねえの?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:54:57.80ID:N3RK7Lc+0
ライブ映像みるとなんか服装がショボいのな
嵐みたいに覇権をとらせたいならまずその辺から直せばいいのに
歌の方は嵐と大差なかった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:55:12.66ID:fe+41OY+0
キンプリって芸人いないで自分達だけだとトーク面白くないし
みんな若干引くくらい馬鹿じゃん
やっぱり頭いい奴がグループにいないと生き残れないよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:55:30.18ID:zlkjXBH20
>>439
金額が全然違うじゃん
サブスクは100万回再生で、やっと数万円程度しか入ってこない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:55:51.24ID:yV4wtd1W0
人気あるの?ブサイクでおじさんでしょ
ジャニモノマネしてる人、モノマネされてるファンの人からしたら嫌にならないのかな?
こっちはジャニに興味ないからモノマネみてもふ〜んって感じだし
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:56:39.70ID:sWGTFqDl0
今時CD買っても再生するものが家にない人も多いからなあ
まあオタやコレクターならジャケットや特典狙いで買うけど限度があるし
嵐もデビューしてしばらく経ったらこんな感じで事務所に放置されてたな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 11:59:17.38ID:HGnKGjzL0
>>403
スノーマンの目黒はカッコいいけど
ラウールってちょっと…
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:05:42.73ID:lkYciu+Q0
>>196
Snow-Manだったかがデビューする時にもう一組同時デビューさせてCDの売り上げを競わせるきのこの山とたけのこの里総選挙みたいなのやってた記憶。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:06:01.52ID:5WSSMpbt0
>>1
ニコ動で投稿直後から再生数が急激に伸びるアニメがあって
そんなに人気があるなら円盤が売れると関係者が思ったら大爆死w
というのがあったな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:07:15.21ID:thomuaYy0
昔はファンじゃなくてもメンバー全員の顔と名前一致したよな
SMAPでも嵐でもNEWSでもさ
今は全くわからんだろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:07:39.72ID:lkYciu+Q0
>>417
眼鏡かけたオッサンみたいなのいたよな。
あの中では一番人気になるわな。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:08:23.05ID:R0grG/7s0
河合ってTBS御用達の反体制ジャニだし
ブス、歌ヘタグループ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:09:21.19ID:u+1NZAah0
吉本にも言えるけど局と資本ズブズブ関係になったゆえに需要関係なくゴリ押されてるだけ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:09:25.16ID:6z44fVm80
芸スポでジャニーズのスレたつと飛んでくるabc_z好きなおばちゃんはいないの?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:11:39.77ID:lkYciu+Q0
>>537
昔は選びに選びぬかれた人しか表に出られなかったもんな。
今はAKBとかさっぱり分からん。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:14:10.61ID:mPM4WWE/0
>>541
いや、ランキングをやると実際はキンプリが1番人気あるように、
SixTONESの方がSnow Manより人気あったりする
Snow Manファンは1人で物凄い円盤を買ってるし、収入あるおば様が多い
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:15:22.69ID:NivRO4Hm0
>>537
KAT-TUNまでだなわかるの
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:15:30.32ID:mPM4WWE/0
あと、Snow Manは人数多いから
そりゃその分、人気も上乗せされるよ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:15:42.75ID:kOjXHcMW0
>>543
コピペの人がいた気がする
○○の役を奪った△△みたいなのが書いてあるやつw
ファンなのかアンチなのか知らんけど、あれabczじゃなかったっけ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:18:03.12ID:4JB9ceiN0
ジャニはブサメンごり押ししてコケまくっている
ラウールって奴の主演映画も
大ヒット少女漫画原作なのに10億すら届かない惨敗ぶり
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:18:29.11ID:4JB9ceiN0
スノーマンとストーンズは目黒って奴しか容姿が良い奴がいない
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:18:48.08ID:zGLkJiAs0
まあ人気ではないってことでしょ
ゴリ押ししてるから人気あるように見えるだけ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:21:19.43ID:4JB9ceiN0
キンプリごり押しすればまだ道はあったろうに
スノーマンとストーンズのごり押しのせいで
キンプリの存在感が薄れたのがすべての失敗の元
滝沢体制だとマジであかんだろうね
戦略性がない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:21:58.42ID:6tBorVrS0
最近のジャニはCD売れても一般的に人気になる曲が全然ないからな
だいぶヲタ専化してきてるだろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:22:37.18ID:H98hNgYS0
SixTONESはセカンドかサードの
NAVIGATORだったかのシングルは良かったんだけど、
それ以外が地味だったりイマイチパッとしないせいで売上落ちたと思う

デビュー曲もYOSHIKIの曲より、デビュー前のジャポニカスタイルの方が耳に残る曲だった
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:22:49.42ID:dthodflR0
ジャニネタでバラエティ出てるやつ見たとき
こんなブサイクがジャニーズ?と思ったわ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:23:03.23ID:KZUOuW/Y0
>>546
太い客がいるのか
ジャニーズよくわからん人間からすると
次々とグループ量産せずに
キンプリならキンプリにしぼって売り込み続けたほうがいいんじゃないかって思う
まあいろいろ事情があるんだろうけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:24:08.16ID:6tBorVrS0
グループの人数多くて覚えられないから5人までにしたほうがいい
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:28:37.12ID:K9h0MsYt0
人気ってどこが?ゴリ押しなだけだろ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:29:41.47ID:VcAbVHjv0
まだCDとか言ってて草
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:30:28.73ID:noxTcEFp0
ストリーミング全盛の時代なのにジャニーズのシングルは初週で30万枚近くも売れるのかよw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:30:43.55ID:weMLbyFo0
売れてるヤツはソロでやればいいじゃん
河合なんかピンの方が面白い
早くルイルイの相棒になってローカル路線のバス旅はよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:32:40.25ID:OOFEes+J0
>>546
個人バラ売りできるという面から見たら
SixTONESやキンプリの方が売れてるだろ
SnowManはSnowManとしてしか売れない
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:33:16.67ID:H98hNgYS0
>>564
Snow Manは滝沢歌舞伎っていう、
元々タッキーが主演でやってた舞台があって、今はSnow Manが受け継いでる

グループ全員でやってる舞台があるのは強みだし、太い顧客が着くと思う
舞台がコロナでやれなかった時は、映画化して、3000円も取ってた

Snow Manには冠番組もあるから有利なんだよね
エビはジャニの中でも冠番組だらけなのに、ちっとも人気出ないけどね
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:33:19.89ID:nCQbIMl90
客が賢いのだろう
CDみたいな産業廃棄物を売りつける詐欺まがいの行為はやめたほうがいい
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:01.18ID:MxnRPmHb0
>>501
キンプリ見てるとかつてのKAT-TUNを思い出す
見た目は良いけど雰囲気怖い、とっつきにくい
最大瞬間風速はデカいけどすぐ萎んじゃうと思うわ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:34:26.53ID:OOFEes+J0
SixTONESの京本息子やジェシーというより
京本息子やジェシーってSixTONESだったんだという感じ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:36:12.42ID:YqDW90rI0
>>1
TOKIOの後継者枠か
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:38:11.51ID:EsEEexZH0
>>580
無理じゃない?
CDの売り上げ以外似てるところがない
不細工過ぎる
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:39:13.77ID:pmWrLNwn0
人気なのか?
全く知らん
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:40:02.94ID:HGnKGjzL0
>>549
橋◯良亮が主演のはずだったって言うおばさんね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:41:41.84ID:RRqnqCHB0
>>580
TOKIOの後継者枠は
Jr.に7MEN侍というのが控えてる
SASUKEで初出場クリアした人がいるところ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:45:52.75ID:QgI8axrw0
 
光学メディア買うのは昭和世代
特典・投票券などの秋元商法を使えよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:51:37.49ID:cmkBgEHZ0
>>500
誰だこのブサ俳優?脇役俳優でこんな番組出てくるなら見かけた事くらいありそうだが
と思ったらジャニーズの奴でビックリした
最近のジャニーズ見た目悪くてもデビューするんだな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:52:25.57ID:DRECvap60
>>1
それって人気ないって事じゃないの?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:57:26.26ID:0Ehcm23K0
>>580
タッキー&翼も、最後のシングルは2万枚位だったよ
少年隊は最後のシングルが5000枚位で、曲出せなくなってたと思う
晩年のマッチは5000枚も売れなくなっても特別扱いで曲出してたようだが

全盛期のSMAPとかキンキを抜いたら
昔は嵐だけが50万位売ってた位で、
関ジャニでも最高で40万枚だし、
平成が30万枚程度、キスマイは20万枚いかなくなってた
WESTとセクゾは常に20万枚以下で、若手の中では不良債権だった
(最近やっと20万売れるようになり、WESTはドームでやれるように)

TOKIOやタキツバとかも2万枚位だったし、晩年のSMAPだって10万枚台で、20万枚いかないグループいっぱいいたから、今まではどうって事なかったんだよ

キンプリ、スノストがデビューしてから急に円盤が売れるようになって、古参は軒並み解散や引退してるから、ヤバい状況になったんだろうね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 12:59:10.39ID:RRqnqCHB0
>>583
タッキー副社長になってから
Jr.に元劇団四季や子役上がりを取り巻くって
タッキーは原石を選ぶ目が
無いんじゃないかと言われてるね。
元ライオンキングだけで何人のJr.いるんだよって。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:01:39.07ID:5gxJnN/i0
>>571
形として残したい持ちたいというアーティストも多いから
CDが発売されて実物を持ったときに凄く感動するってさ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:05:10.80ID:01jIWwSv0
>>537
キンプリは人数少ないから覚えられたが、関ジャニは覚えたと思ったらどんどん減っていってよくわからなくなった
平成ジャンプが人数多くて数人だけ覚えた
SixTONESは京本政樹の息子が鬼太郎っぽい髪型していて覚えたが、京本政樹と顔あんまり似てないな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:07:09.44ID:/vusV4580
CDって何世代前の規格よ
多分再生機が自宅はゲーム機かPCくらいしかない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:13:54.65ID:Gb0KEpgB0
CDって
今令和やぞ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:15:05.17ID:Xvd0/XCk0
テレビタレントとしての人気と商品の売上って全然別物
女優の写真集よりも女性アイドルの写真集のほうがはるかに売れたりだとか
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:20:06.81ID:anduLpAY0
ジャニーズも昔は光GENJIのあと
吉田栄作、加瀬大周、江口洋介とかのトレンディ俳優におされて5〜6年ぐらいぱっとしない時期を経て
いつの間にか何のとりえもなさそうなさえないSMAPが覇権とったからそこらへんをきちんと研究して立て直せばいいんだよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:22:23.45ID:vyND+pfQ0
そういうのは売れてないってだけだろ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 13:27:43.03ID:J0tsfOPx0
江頭2:50にYouTuberの企画で作詞をした曲ですら、さっぱりだったからなあ。
ファンが「こんなのこのグループの曲じゃない」みたいな反応だったし、アカンわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況