X



【サッカー】冨安健洋がアーセナル2試合目で残した見事なスタッツ…空中戦&デュエル勝率は驚異の「100%」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/19(日) 06:21:27.06ID:CAP_USER9
日本代表DF冨安健洋が、アーセナル2試合目で目覚ましい活躍を見せた。

プレミアリーグ第5節でバーンリーと対戦したアーセナル。敵地で厳しい戦いを強いられたが、30分にマルティン・ウーデゴールが決めた直接FKが決勝点に。1-0で勝ち切り、今季初の連勝を飾っている。

前節のノリッジ戦(1-0)では、アーセナル合流から1日半でデビューを飾っていた冨安。この日も右サイドバックで先発出場すると、積極的にハイボールを駆使するバーンリー相手に一歩も引かず、無失点での勝利に貢献していた。

イギリス『Squawka Football』は、この日の冨安のスタッツを紹介。空中戦勝率100%(4回)、デュエル勝率100%(5)、最多79回のタッチを記録し、5回のリカバリーやクリア、1回ずつインターセプトとタックルをマークしていたという。

『Yahoo sports』イギリス版ではチーム最多タイ評価の「8」を獲得し、「日本代表選手の健闘が光った。バーンリーのダイレクトプレーにうまく対応していた」と高い評価を受けた冨安。22歳DFは、すでにアーセナルにとって欠かせない存在になりつつある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68eaefb6a836d970a69cbf32dc3ec04b3553fe98
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:37:17.13ID:Hmhh06uJ0
冨安の来夏のステップアップあるな
スパカスサポは今頃歯ぎしりしてるだろうなw
欧州大会に出れないクラブに居るべき器じゃねえわな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:39:48.26ID:prqVH2Ug0
>>77
いやもう降格済みだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:39:57.14ID:7WGn14EN0
アーセナルが終着駅で終わる選手ではないな!
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:43:51.01ID:9qGU+JiG0
普通に通用どころか完全にフィットしてるのわろた
日本人選手が守備でここまでやれるのほんと凄い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:45:09.32ID:7aLxluCk0
次は損糞民をシャットアウトや!
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:46:16.21ID:HPWyRY6a0
sbなんかに使うアルテタ 森保より無能だろ
真ん中で使えよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:46:23.07ID:H0v7liLP0
日本人で世界トップクラスになる可能性が最も高い選手
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:47:24.92ID:i5+m+wc30
>>87
アルテタ「冨安が二人いたらそうしてるよ」
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:48:52.77ID:4NR3rMOz0
海外の有名DFとの比較は難しいが
冨安は日本でプレーしてたブッフバルトは超えた印象はあるな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:48:54.85ID:Pa6bB3T60
>>30
もうすでに日本史上最高DFなのは確定してるんだわ。問題は日本史上最高のFWかもしれないって所w
流石にMFは無理そうだけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:49:46.52ID:4NR3rMOz0
>>91
ボランチもできるんだよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:51:48.82ID:bMwZfO2D0
>>10
あいつはブリンカー付いてるから前しか見えないだけだよ
おそらく他意はない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:52:28.41ID:m1SWcAE50
サッカー日本代表のテレビ中継がないので さびしいかぎり
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:52:40.99ID:WnygupqO0
稲本はレベル違いすぎてすぐレギュラー諦めたと言ってたクラブがなぁ…
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:52:47.46ID:I0OsQ5ct0
でも、次のFIFAでもレーティング低いんでしょ?もうちょっとあげてくれよ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:55:22.03ID:Hv6DHsWn0
フィジカルで競り勝つだけじゃなく読みで入り込んでクリアするシーンも多かった
やはりインテリジェス富安や
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:56:54.30ID:G/TknXvk0
まだ雑魚相手に勝っただけなんだな
強豪相手だといいところドローかな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:58:14.36ID:Hmhh06uJ0
Takehiro Tomiyasu for Arsenal against Burnley:

◉ 100% aerial duels won
◉ 100% duels won
◉ 79 touches (most)
◉ 5 total duels
◉ 5 recoveries
◉ 5 clearances
◉ 4 aerial duels
◉ 1 interception
◉ 1 tackle

ベン何とか 移籍金5850万ユーロ
トミヤス 移籍金1850万ユーロ

ベン何とかの移籍金でトミヤス3人獲得出来たやんw
ここのフロントはマジで馬鹿だろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:00:42.64ID:PC8at04w0
>>102
HG枠の珍グランド人は実力の2〜3倍くらいの金額が付いちゃうんだよ
選手登録の制度上それを買わざるを得ない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:01:14.73ID:onQwHq+S0
冨安が五つ子とかだったら日本最強だったのに
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:02:26.97ID:g3RiUgKU0
>>6
コロナの後遺症のせいだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:04:04.80ID:DYlhFtE9O
>>4
もし仮にアナルが弱小クラブだったとしても
対戦クラブは紛れもなく4大リーグの1部に籍を置くクラブだ
DFはそいつらを抑えてクラブを勝利に導いているんだから

どちらにしても「富安は凄い」って事になるよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:05:37.14ID:7aLxluCk0
>>94
dazn入ればアーセナルも代表も見れるやん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:06:08.51ID:cb0hw+aY0
まだ22歳
肉離れしやすいのは怖いけどワールドクラスになってくれ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:07:07.20ID:cmDUmrsH0
今後もホワイトのおかげで多少のミスしても戦犯にはならなそうだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:07:55.98ID:ZR6916aB0
富安はポジショニングがクソ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:10:15.83ID:WgNaKMrW0
バーンリーは高さとパワーでゴリ押ししてきた
ベンホワイトも別のチーム相手ならもっとマシなんじゃ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:11:00.48ID:Hmhh06uJ0
>>112
ポジショニングがクソなのはガバガバ守備アーセナルの伝統や
個人の能力で何とか守れがヴェンゲル時代からの哲学
守備組織(笑)なんかないからw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:16:07.65ID:ZR6916aB0
すぐお前らってライバルとかパスくれない選手叩くのなw
レバンドフスキも不当に叩かれてたわww
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:16:38.72ID:WIb7uWqE0
最弱ノーウィッチとバーンリー相手に守備してるだけなら誰でも通用すんだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:18:04.86ID:3iAitX1w0
守備の選手がどんだけ活躍しようが地味すぎてサッカー人気は上がらないんだなこれが
オフェンスのスター選手が出てこないと子供達も憧れないしどんどん人気も人口も減る一方
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:18:50.13ID:hDyJlSc60
>>114
ブレントフォード戦でも狙われて戦犯扱いされてた
キャラガーなんてボロクソ叩いてた
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:19:57.46ID:hDyJlSc60
>>117
いつも見てない奴に限ってすぐに差別とか言い出してな
特亜みてえだわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:20:07.50ID:dobBY+eg0
オバメも32だし、曲がり角に立ってるね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:21:09.71ID:4DF2nl780
富安はサイズもフィジカルも揃ってるし珍しく見えるな
日本人は根本的に全体的な運動能力高いサッカー選手が少ない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:21:40.42ID:9o9XYO0y0
レベル的に野球のMLBはサッカーで言えばCLなわけだけど
そこで全然活躍できないさっかぁはショボいな
サッカーは本当マイナーリーガーばかり
Jリーガーなんて野球でいえばMLBのルーキーリーグ並のレベルの低さ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:22:17.96ID:l6bzI8FH0
なんだかんだで未だに準同盟国だしなイギリスと日本。

近代史では無敵の同盟国だわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:22:58.73ID:xxL1rdil0
上4つとの戦いが早く見たい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:23:15.94ID:TD8zBSWU0
19位バーンリー 5試合3得点9失点
20位ノーウィッチ 5試合2得点14失点

相手つえー(笑)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:24:24.57ID:hDyJlSc60
>>125
MLBのプレーオフくらいからがCLじゃないの?
MLBよく知らんし例えもよく分からんけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:24:54.88ID:RlLy94l40
プレミア移籍先が現状のアーセナルで却って良かったわ
この惨い状況下で頑張って経験値積めば更にもう一段上のDFになれるよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:25:29.69ID:d6n9qFpX0
>>96
そら年俸高い方に行くだろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:25:59.64ID:Ncv8esXQ0
高く売りたいアーセナルは化けの皮が剥がれないようにシティ、ユナイテッド、チェルシー、リヴァプール、スパーズ戦は出さないかもな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:27:48.33ID:d6n9qFpX0
>>124
うむ足も速いし間違って日本人に産まれたかのような黒人並みのフィジカルだもんな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:13.57ID:diqp0jvq0
日本人初のレギュラー扱いのトミー
すげー
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:29.22ID:T92CIPH20
怪我だけがなあ
絶対どこかで怪我しそう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:29:58.64ID:4w9rjJAt0
移籍後すぐの試合でも、中下位の得意なプレミア準拠のフィジカルアタックに全然やられないのは凄いわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:31:44.85ID:fmXU72n00
>>125
貧困国ばっかりだな野球はw

2021MLB国別選手数 (開幕ロースター)
1位 ドミニカ共和国 98人
2位 ベネズエラ   64人
3位 キューバ    19人
4位 プエルトリコ  18人
5位 メキシコ    11人
6位 カナダ     10人
7位 日本      7人

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/202104030000150.html

プロ化して80年以上も経つのに日本はメジャーリーガーの人数少なすぎだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:34:57.18ID:lFDm8eQO0
>>37
戦ってる世界のレベルが全く違うからね


大谷は代々木ゼミナールの日東駒専コースでトップ争いしてるレベル

冨安は鉄緑会に所属して駿台の東大実践で冊子掲載争ってるレベル
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:37:09.20ID:RiyWiKMa0
冨安が大谷以上かどうかは来年の大谷の年俸更改次第だな
大谷の方が年俸高ければ大谷の方が上やね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:44:32.34ID:xoZjj1ui0
なんでわざわざ大谷の名前出すんだろうか
大谷のオタは富安の事知らないし
富安のファンは大谷の事興味ないし

マウント取る事すら意味がないんだが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:45:12.03ID:RTxysoAH0
>>37
どっちもスゴいで良くない?
プレミアで合流してすぐに結果出す冨安
メジャーリーグでホームラン争いとピッチャーでも活躍する大谷
日本人がこれだけ出来る事が嬉しいと思わない?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:48:33.17ID:TLUaaPPV0
>>144
>>37がいきなりぶっ込んだからな
しゃーない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:51:47.02ID:ERmnKlNT0
セリエを見てる限り、スピードスターが出てきたときの対応だな
結構サイドを抜かれてたから
それ以外は問題なさそう

解説がオバメヤン集中力がないって言ってたけど
コロナの後遺症じゃないの
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 09:58:53.43ID:DoA+/qVR0
冨安と負翔平がガチ喧嘩したらいい勝負しそう

筋肉の質や体感、体力で冨安の圧勝と思うだろうけど負翔平にはバットがあるからワンちゃんあるよ?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:04:57.15ID:oOircweA0
冨安は当たりだったけど補強は失敗してる
タイトル争えるスカッドじゃないしこの先ジリ貧だろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:08:31.06ID:H6rd9dZF0
長友とかもそうだけどディフェンダーで騒ぐのは間違ってると思う
鶏口牛後って言葉の通りベルギーリーグでもいいからフォワードの選手で騒ぐべき
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:08:32.57ID:8ygSp/1I0
>>17
バックラインで毎度毎度ワイドに開いてくれてありがとな(ぜってえ出さないけどなニチャァ)
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:13:10.85ID:VcUZG6lo0
オワコン谷から冨安に乗り換えよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:13:42.55ID:P5ZGJikA0
アルテタさんがクビになったら森保さんの替わりに代表監督でええやろ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:14:04.61ID:EMdAuzyJ0
>>37
どっちも凄いよ。
ベーブ・ルースの記録を越えようとしてる大谷は破格の凄さだが。
サッカーで比較し得る記録や指標がない。
キーパーやりながら得点王とかだろ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:15:13.55ID:YTjvGZ2w0
サイドバックや3バックのストッパーみたいなのなら
全然やれる感じだな
あとは吉田のようにセンターバックもやれるようになるかだな
冨安みたらこの役割なら全盛期のゴリとかもマルセイユから
プレミアにステップアップしても
やれたんじゃないかと思った
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:16:38.19ID:iQ+SHEWT0
>>4
落ちぶれた降格候補アーセナル(今夏補強239億でプレミアトップ)
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:16:45.23ID:ejlly0pc0
>>155
攻守が分かれてる間抜けなターン制のレジャーと攻撃守備が目まぐるしく変わるサッカーを比較しても無意味
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:17:49.47ID:Fjsaye0t0
富安ってルカクやクリロナにボコられてたじゃん
下位には活躍したが上位陣には期待しない方がいい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:21:25.89ID:t1DULJmf0
>>95
その時のアーセナルはレベルが全然違う
稲本は中堅クラブでは試合出れてたし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:24:35.51ID:7F3QHrln0
>>158
そんなに使ってるんだ
プレミアリーグは金持ってるな
俺他国リーグファンだから正直羨ましいw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:26:15.73ID:FrDOVB3T0
>>160
人間は成長する
アホはこれが理解できないらしい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:28:24.74ID:dxRxTYw00
まじでベンゲル呼び戻したら?
なかなか優勝できないから切ったけどそれでも上のほうには毎回つけてて安定してたんだし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:32:37.32ID:v+HNfCTu0
これがデュエルに強いバーンリー相手というのが凄い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:34:04.04ID:v+HNfCTu0
ちなみに

>「日本代表選手の健闘が光った。バーンリーのダイレクトプレーにうまく対応していた」

この「ダイレクトプレー」って日本語のそれとは意味が異なる
日本で言われるダイレクトプレーは本来ワンタッチプレーと呼ぶべきもの
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:34:58.58ID:v+HNfCTu0
>>165
それ、代表にリッピを呼び戻せって言ってる中国メディアとおつむの程度が変わんねえぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:36:27.57ID:vPpuyDyj0
なんで人気があるのか謎なクラブだわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:38:03.48ID:WGK2xDE40
>>171
王室御用達だから
エリザベス女王が好きなクラブ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:40:08.53ID:hDyJlSc60
>>171
まあこの10年はファンは増えてないだろうね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:42:57.11ID:vY9cuuXZ0
>>37
MLBで44本HR打って9勝してる大谷舐めすぎだろ流石に
野球の歴史をリアルタイムで更新してる存在
冨安なんて数多いるレベルのDFの一人にすぎん
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:44:37.27ID:VFQNz3q00
富安は代表の試合は怪我で欠場が多いのがな
敗戦したオマーン戦も富安が居れば引き分けに持ち込めたと思う
本人というより周りのスタッフに問題があるんだろうけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:55:22.88ID:VVy5iqRg0
冨安見てたら高身長の子供にはDFとGKを両立させて育てた方が良いな
冨安の指導者は日本代表の為にDFで育てたって言ってたし
他のクラブならGKやらされてたよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:58:03.09ID:4ubWEr4Z0
>>177
そうやって他のスポーツに喧嘩売り見下した結果が今のサッカー人気低迷な
本当にざまあみろと思う
心の底からいい気味だわ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 10:58:06.11ID:6/D0+hVJ0
ホワイトが自分で持ちすぎてピンチっぽくなるのどうにかして欲しいわ
冨安にパス出せばもっと安定しそうなんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況