X



【芸能】竹田恒泰氏がひろゆき氏を無知扱い 「見ていてこっちが恥ずかしい」「話をズラして逃げる。ケムに巻くやり方が上手」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/09/19(日) 00:38:08.07ID:CAP_USER9
竹田恒泰氏がひろゆき氏を無知扱い
「見ていてこっちが恥ずかしい」 皇位継承問題で


明治天皇の玄孫で政治評論家の竹田恒泰氏(45)が、実業家のひろゆき氏(44)をコキ下ろした。


17日、ユーチューブチャンネル「竹田恒泰チャンネル2」で「フライデーに煽られた!ひろゆき氏の女系天皇論へ『男系は必ず途切れる』という無知」と題した動画を投稿。

発端は写真週刊誌「フライデー」に掲載された皇位継承問題に関する記事で、ひろゆき氏はそこで女系天皇推進の立場を示した上で「女系天皇ダメで天皇制続けたい人ってバカ以外います?」「(女系天皇は)時間の問題。男の子が生まれる確率考えないバカがいる」という主旨の発言をしていた。
 

これに竹田氏は「どっから突っ込んだらいいやら…」と苦笑い。

続けて「ツッコミどころ満載。基本的知識が欠如している。わかっていないのに思い付きで喋るとこうなる。(中略)皇位継承に関して知らないんでしょう。『私まだ不勉強で…』と言えば、まだ可愛げあるけど、彼は『こう言ってる奴はバカだ』ですからね。見ていてこっちが恥ずかしい」と切り捨てた。


過去、ひろゆき氏とはSNS上でやりとりしたことがあるそうで、竹田氏はその特徴について「話をズラして逃げる。ケムに巻くやり方が上手」とピシャリ。


竹田氏は男系天皇堅持の考えで、ひろゆき氏とは真っ向対立する。
竹田氏は歴史を振り返り「かつては乳幼児の死亡率がめちゃくちゃ高かった。多産多死。しかも宮中の方が死亡率高い。それでも2000年続いてきた」と紹介。男系男子を保ってきた要素として、竹田氏は「側室制度」と「宮家」の存在を挙げ、次のように解説した。

「たくさん側室を作って、子供を産ませた。宮家は血のスペア。本家本流に万が一あったら宮家から(天皇を)立てる。側室制度と宮家制度で2000年を乗り越えてきた」


それを踏まえ、現在の皇位継承問題については「側室制度復活は厳しい。だったら宮家を立てましょう。悠仁親王殿下はいますが、万が一を想定して宮家を確保しておけばいい。そのための準備をしましょうよ」と話した。


その上で、ひろゆき氏に対して「乳児の死亡率高いなか、どうやって男系の歴史つないできたか。それをまず考えるステップが必要。男系残すための努力をすっ飛ばして『途切れるでしょ』は無責任だと思う」と苦言を呈した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/dc8859be3d479b2131b288f9b34d075a30a16db8

「フライデーに煽られた!ひろゆき氏の女系天皇論へ『男系は必ず途切れる』という無知」
https://youtu.be/kq-8Zh5tjgQ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:17:41.20ID:OxXSCZn9O
>>781
【お前ら】って、何で全ての人に向けた物言いをするのかな?

全く異なる意見や考えの人達も含めて【お前ら】で片付けてしまうのは、駄目なんじゃないかな

自分達の意見考えや政策に逆らったり反対意見を言う奴は、【天皇陛下】に逆らうのと同じ事だと言っている側の人達が最も悪いのであって、そういう側の人達の事を知らないフリしては駄目だね

そういう側の人達というのは、自分達に逆らったり反対意見を言う奴は、【神】に逆らうのと同じ事だと言う側の人達だよ

天皇や皇族の側の人達が日本の八百万の神々では無くて、キリスト関連の【神】を崇拝しているような形も、騙されているような違和感を強く感じて仕舞うんだけどね

 
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:35:27.43ID:kkMiVBch0
旧宮家復活なんて簡単に言うけどさ

一般人を復活させていいものなのかね

過去に一般人を復活させて天皇にした事例なんてあるのかね

それこそ伝統に反していると思うけど
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:37:36.50ID:17AG+11f0
>>786
・皇室に詳しい有識者群が無職になる。
・元皇族芸人が増える。
・政治家が好き放題に国策を企てる。
・縄文人だの弥生人だの古墳人だのといった研究が無意味なものになる。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:39:07.75ID:044ULQ8y0
そもそも皇室は庶民を、庶民は皇室を利用してるんだよ

天皇機関説が軍部によって非難されたときに、昭和帝は「なぜ美濃部が不忠と非難されておるのかわからない、当たり前のことではないか」的な発言してる
ソースは侍従長日記(鈴木貫太郎)かな

>>801
長々かいてるけど虎の威を借る狐ってことだね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:39:54.72ID:4JB9ceiN0
ひろゆきはネットでも冷笑されているのに
謎のごり押しがあるのはタケナカ一派だからだろうね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 20:40:45.83ID:044ULQ8y0
>>804
縄文と弥生は生活様式が違うから、違いの研究には皇室の有無とは関係なしに意味あるよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:24:41.40ID:HcjbCgYR0
>>803
一般人ではないし
少なくとも現状なら復帰即即位ではなくバックアップ要員としての宮家の維持目的だからその時が来るような世代ではもう皇族の一員
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:26:13.01ID:6wTQrawg0
ウマメガネVS屁理屈おじさん
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:31:35.06ID:17AG+11f0
>>807
賛句ス です。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 21:47:54.22ID:C1TV54uO0
同族嫌悪か
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:07:35.05ID:VRihAsDy0
>>816
間違ってはいないが、天皇は人間というくらい意味がない。
天皇制は日本国憲法の国民とは別の存在で、血統主義が存在意義とすれば
旧宮家の男子は天皇家になってもおかしくない。
問題は、国民がそれを理解して納得するかどうか。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:28:39.06ID:vaTbZZqo0
両方アホ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 22:51:51.59ID:amQZqPiS0
ひろゆきって害悪にしかならないよな
朝日新聞と一緒
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:05:37.12ID:rbgrKNfe0
ひろゆきに対する指摘は全て正しいが言ってるのが竹田だからなあ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:14:15.90ID:kkMiVBch0
>>817
意味があるとか無いとかじゃなくて一般人だよ

例えば一度離脱した人が再復帰するとかならまだしも

ここで言う旧宮家の復帰って

殆どが旧宮家の子孫ばかりで一般人だからね
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:49:03.49ID:tIejE6Wf0
>>2
ひろゆきのことも誉めてたような
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:49:38.77ID:tIejE6Wf0
まさか竹田なんかに
同意するときがくるとは
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:50:52.18ID:sI0CUj7T0
ひろゆきもあのフランス語の爺さんに負けてからメッキが剥がれたよね
ファン?も相当減ってそう
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:52:56.73ID:E/YBxbCo0
ピュータンはバカの典型だからな(笑)
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 23:59:18.99ID:yAZiKYbT0
天皇制いらんやろ!
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:05:59.18ID:YopCj6930
ケムにまけていないだろw
ゴリ押しで自論を展開して旗色が悪くなれば一方的に勝利宣言するだけだもの
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:07:01.25ID:AZBAPTXd0
劣化堀江って感じだなひろゆきって
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:47:39.83ID:kG5k/1UIO
>>1
戦後から今まで新興宗教に屈伏した親子孫、親族の生まれ育ち(視聴覚洗脳に飼い慣らされた生まれ育ち)なのに、何でこんなに偉そうに政治や世の中を憂いたような事や、分かったような事を語ったり、皇族までも語っているんだろうって不思議に思うんだよね
( ´_>`)
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 00:58:24.65ID:dNboc6RS0
>>786
日本が終わる
伊勢が燃える
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:03:36.60ID:DCSFBifY0
>>786
なんつーかね、俺は皇室は骨董品みたいなものだと思うのよ
特に役に立たないけど、床の間に飾ってると良い気持ちになれる
無くしても特に困らないけど少し寂しい
そして重要なのが、これは1品もので手放せば二度と入手できない

壊れちゃったら仕方ないけど
それまでは大事にしておくべきじゃないかな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:04:43.38ID:ZgeHUVFr0
クソvsゲロ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:06:06.86ID:/vjF8fDe0
俺こういう血筋の話しようわからんけど、イギリスはちょこちょこ女王がトップやってたけどあれは女系天皇とはまた違うの?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:13:30.72ID:gUHazeuR0
論点ずらしてレッテル貼りからの勝利宣言が常套手段だからな
物事の本質的な議論にはならない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:18:56.25ID:t/PT6ofq0
>>24
不遜の極みなんだがなぜか右翼が食いつくっていう不思議なんだよね
「ぼくのかんがえたこうしつ」を必死に現人神様に罵詈雑言吐きながら強要する様は
もう今生天皇陛下がご結婚された当初当たりから違和感しかねぇ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:29:09.29ID:iI6VqXo30
>>842
人間宣言無視しないでくださーい
非難しつつ非難対象の右翼目線、
っていう皮肉ならもうちょっと
凝ったことしてくださーい
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 01:30:21.40ID:I2J2+4QR0
ケムに巻くやり方は下手
相手も見てる側も誰もが違和感を覚えるし、もはやその手口はバレバレで、
あ、またか…と辟易してる
おまけに高名な学者パターンを明文化されてしまった
0846844
垢版 |
2021/09/20(月) 01:32:44.15ID:iI6VqXo30
あと今生って誤字誤変換コンボは酷いよね
き・ん・じょ・う!天皇陛下な
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 05:21:08.68ID:F0Cn/6yX0
>>1>>6
【公式】日本に生まれたことが幸せな理由【武田邦彦】
武田邦彦の幸せ砂時計【公式】・2021/08/03
https://youtu.be/cBwmaHmOTYQ
天皇陛下の存在意義とは・・・
日本だけ?「国民全員」が幸せになれる唯一の国。

【公式】ヒバリクラブ 2021年8月2日 この一枚 日本文化権威と権限 権限とお金 男と女
トモダチTV・稲妻レジスタンス (武田邦彦)
https://youtu.be/PhejJUD3pTI


シラス主義とウシハク主義
武田邦彦
youtu.be/fNglCkx5-FU

男性と女性
武田邦彦
youtu.be/P6_zY17i1s8

所有か?共存か?
武田邦彦
youtu.be/LKCK4Ma7Y4U
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 05:22:01.30ID:F0Cn/6yX0
>>1>>6
世界に類を見ない君民共治 ~18世紀フランスの思想家が夢見た理想の世界が戦前の日本に存在した
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe801.html

かつてフランス革命に大きな思想的影響を与えたジャン・ジャック・ルソー(1712-1778)は、かの有名な『社会契約論』で次の如き事をいっている。

「人もし随意に祖国を選べというなら、君主と人民の間に利害関係の対立のない国を選ぶ。
自分は君民共治を理想とするが、その様なものが地上に存在する筈もないだろう。
従って自分は止むを得ず民主主義を選ぶのである。」

ここでいう君民共治とは、君主が決して国民大衆に対して搾取者の位置に無く、従って国民大衆も君主から搾取される事のない政治体制の事である。

ところが日本人にこの話をすると皆不思議そうな顔をする
最初その意味が全くわからなかったが、段々その意味がわかってきた。
日本の天皇制にはそのような搾取者と被搾取者の関係が存在しないという事を知らされたからである。
今度は私の方が驚かされた。

日本人の為に説明すると、欧州でも、また最近追放されたイランの王室でも、君主は皆国民大衆に対して搾取者の地位にあるのだ。
従って亡命する時は財産を持って高飛びするのが常識である

しかるにルソーは搾取、被搾取の関係にない君主制を求めているのだ。
これは確かに理想である。
しかし残念ながらそんなものが実在できる筈もないからルソーは「やむを得ず、民主主義を選ぶ」と言うのである。

もし私がルソーの時代に生きていたなら、ルソーにこういったであろう
「直ちに書きかけの社会契約論など破り捨て、速やかに東洋の偉大な君主国へ馳せ参ぜよ」と。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 05:22:24.97ID:F0Cn/6yX0
>>1>>850
日本人に謝りたい
〜 あるユダヤ長老の懺悔(ざんげ) 〜
──ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像──
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe801.html
「日本民族のもつ最大の財産は天皇制である。これは全く世界に類例のない偉大なものであり、人類の理想とするものである。」
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 05:23:25.36ID:F0Cn/6yX0
>>1
高市早苗が所属する『日本の尊厳と国益を護る会』政策の三本柱。

1.護る会は、天皇陛下のご存在をお護りするために、父系一系による皇位継承を安定させる仕組みをつくることを提案しています。
 現況は、旧宮家からの皇籍復帰を中心に置く提言書を、歴代総理に手交済みです。
 護る会は女系天皇や、それに繋がる女性宮家の創設に反対しています。

2.護る会は、中国・韓国をはじめ外国による国土侵蝕を阻止し、国土を回復することを提案しています。
 現況は、第一歩となる重要土地調査・規制法(日本初の国籍条項を導入)が成立、これを基に前進する段階です。

3.護る会は、日本のインテリジェンス能力を高め、いわゆるスパイ防止法を制定することを提案しています。
 現況は、これに関連する経済安全保障の17か条を政府に提示しています。
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=3163


日本の尊厳と国益を護る会 名簿(令和3年5月27日現在、衆・参合計 67名)
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=3145
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 05:24:06.75ID:F0Cn/6yX0
>>1>>852
青山 繁晴 他2名
『誰があなたを護るのか――不安の時代の皇』
5つ星のうち4.7 (206) レビュー
ベストセラー1位 - カテゴリ 日本論
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4594088406

説明
内容紹介
「次の天皇陛下がいなくなる? 」
「愛子さまが即位されればいい? 」
「初の女系天皇でもいいって言う政治家がいるよ? 」
何も知らせず、教えず勝手に決めるのは、ちょっと待って。
ストップをかけた女子高生、永峯あかりが旅する壮大な歴史探究。日本の根っこに出逢えたか? 結論は出たか?

「私心を捨て、ひとのために生きる」。その誠に普遍的な理念を体現される生き方のまま、126代にわたって続いている、それが日本の天皇陛下だ。
しかし小泉内閣の有識者会議で「女性天皇のみならず、女系天皇も容認する」という意見がまとめられている。
日本国民は誰ひとり、義務教育で「女性天皇と女系天皇はどう違うか」を教わったことがない。母系の皇位継承を行うと、天皇家ではない天皇陛下が即位されることになる。
たとえば皇族の女子が中国人とご成婚されて、その御子の即位を認めるのなら、この中国人の家系の天皇陛下の誕生である。それを日本国民は正確に理解していない。

世界がうらやむ日本の至宝を護るために、我々の理解しておかねばならないことを、作家である国会議員と国民的マンガ家のコラボが紡ぎ出すストーリーで、懇切丁寧に説いていく。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 07:10:57.05ID:y669qj/N0
>>843
一応、男系男子やね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 07:42:13.32ID:hdGzYq9k0
>>1
側室制度は難しいかもしれんが
「天皇の子供産みませんか?」って募集かけたらかなり応募ありそう
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:11:29.86ID:tjUs5sJm0
こいつ外見はキモいけど自らに学問的な裏付けがない分野には首を突っ込まないから論戦には糞強い
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:14:15.35ID:zqEnsewU0
既に議論し尽くされていたはずだ。

◆皇籍離脱者の復帰は5つの理由で否定されている

 まず、第一の政策として、今までの『男系男子を厳守』するという政策がございます。
これを採れば、少なくとも明治期に伝統とされたものには合致いたします。
 しかし、現在のままで男系男子を続けるということになれば、御承知のとおり、断絶の危険性もある、
それを覚悟しなければいけない。あとは男子の生誕を待つということになりましょう。

 次に、皇籍離脱者の皇族籍復帰というやり方がございます。
これは皇室典範を改正するとか、あるいは特別法をつくるということになりましょうが、
第1に、一旦皇族を離れた者が皇族籍へ復帰するというのは、伝統から考えても極めて例外的なことであります。
だから、伝統を重視する立場からも皇籍離脱者が復帰するということには相当問題があります。
第2に、当事者本人の意思が問題になることは言うまでもございません。
第3に、皇族籍にあえて一旦離脱した人が復帰するということは、
何かうさん臭さが漂って受け取られるきらいがあるかと思います。
第4として、皇族籍に復帰した男子が皇族の女子と結婚すればいいというような話がありますけれども、
こんなことは期待できないことでございます。
第5に、もし皇籍離脱者あるいはその子孫が皇位継承するというような状況が出てきた場合、
現在の世論を前提とするならば、世論の支持はほとんど期待できません。
したがって、国民を統合するという役割は、そうした天皇には期待できないと私は考えております。

皇室典範に関する有識者会議(第6回)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou4.html
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:19:59.07ID:zqEnsewU0
明治以降、女性天皇が否定されたのは、陸海空軍の統帥権を天皇が統べたからで、
「女性は軍人に成れない」という縛りがなくなったら、女性を天皇にすることに何の障害もない。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:22:59.57ID:zqEnsewU0
万世一系とか、大正時代末期に作られたフィクションだからね。
初代神武天皇から62代村上天皇までは「天皇」。
古代天皇制はここでお終い。

63代冷泉から119代後桃園までは、天皇ではなく「院」。
約900年間は日本の歴史から天皇は消滅していた。
教科書にはっきり書くべきだと思うんだけどね。
「中世日本に天皇は居なかった」と。

天皇号が復活したのは江戸後期の光格天皇から。

明治以降、天皇の権威が増して1925年(大正14年)に、院から天皇という呼称に統一された。
それまで天皇でなかった人々を遡って天皇と呼びましょうということにした。

天皇家は長く続いたとしても、天皇制度の歴史は浅い。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:30:20.16ID:zqEnsewU0
◆天皇断絶説 伝統は考慮する必要はない

天皇の条項につきまして、皆さん方にはちょっと奇異な感じがあるかもわかりませんけれども、
憲法学界には大きく「断絶説」、それと「連続説」というものがございます。
「連続説」というのは、もうこれは恐らく皆さん方が当然のことと考えられておられることと思いますが、
従来の天皇が日本国憲法における天皇に連続している。
大幅に形を変えたけれども、天皇というものが続いているというように考える。これが「連続説」でございます。
 それに対しまして、憲法規範を重視いたしますと、戦前の大日本帝国憲法の天皇、
あるいはそれ以前の天皇と日本国憲法の規定する天皇とは、言葉は天皇ではあるけれども、
全く別物であると、こう考えるのが「断絶説」でございます。
 さて、問題はなぜそういうことを今、問題にするかということですが、伝統、いわゆる皇室の伝統とか、
そういったものをどう評価するかという事柄に関わってくるわけでございます。
そこで、「断絶説」を採りました場合には、伝統というものは基本的に考慮する必要はない。

皇室典範に関する有識者会議(第6回)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai6/6siryou4.html
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:37:46.55ID:zi5vygut0
【高市早苗氏「韓国の嘘に対抗する歴史外交部門を創設したい」】

日本ではほぼ報道されていないが、韓国マスコミがこぞって取り上げ韓国ネットユーザーがパニック状態になっている。

https://news-us.org/article-20210919-00231336063-korea


258096
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:58:24.28ID:OIM229Gs0
保険ていくらかけてもいいんじゃねえの?
新しく宮家を作るってのも良いかもしれんけどその宮家でも男が生まれなかったらどうするの?とかあるわけだしじゃあその場合は女系の天皇も認めましょうとか
極端な話女系どころか子供が全然生まれないっていう状況だって想定しとく必要があるだろうから男系女系とか宮家がどうのこうのだけじゃ足りんだろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:59:42.18ID:0sJeCEV+0
この人は自分が王位につきたいだけではw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:08:47.97ID:zqEnsewU0
歴代天皇の8割は側室から生まれている。
伝統を考慮する際の参考になる。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:10:48.37ID:y669qj/N0
>>861
大賛成、発足が遅すぎるくらいですね・・・
日本人であるならば当然だろう・・・
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:12:31.63ID:ITyjWbLD0
>>63
無知な事は馬鹿じゃない。
が、ひろゆきの場合は無知を無知と認めず、論点のすりかえをするから馬鹿なのだ。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:26:42.95ID:MOtGf5h80
悠仁さんに複数の男児が出来たら解消する問題
あーだこーだ言ったって仕方無い
あそこで悠仁さん産んだ紀子さんはどうやったら女児が産まれないか 産まれにくいかを知ったんだろう
多分悠仁さんには男児か出来る
嫁が不妊症じゃなくて悠仁さんが種無しじゃなければな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:34:49.82ID:zqEnsewU0
>>868
悠仁さまが種なしだったり同性愛者だった場合のことも考慮しないと安定的な皇位継承にならない。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:36:49.25ID:BvoX4AEU0
>>218
試験管ベビーの方が一夫多妻制度よりよっぽど違和感があるのだけど、
試験管ベビーを肯定してる宗教ってあるの?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:39:51.97ID:mqYf+3Wv0
話し合いとか所詮テーブルの上で取り交わされる作法みたいなものでしかないんだろう

現実は強けりゃ言ってることなんてあうあうあーでいいってだけで

そんなのだからこんなのが論客扱いされてるんだろう
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 09:40:57.74ID:1/05wteE0
>>863
江戸時代は女相撲の興行もあったし女が土俵に上ってた
日本は明治以降の軍国政策によりお国のために死んでくる軍人=男を
国が保護する男尊女卑となり
夫婦同姓(ほぼ夫の苗字を名乗る)で妻は夫に従う、天皇は男のみ、
その他もろもろ女の地位が低下した
それまでは女の地位は割と高かったのに
(江戸時代には女性天皇が2人即位)
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:01:39.84ID:Jo/i6b0B0
>>603
権威なんて敗戦でとっくに無いよ。
まあそれ以前から神輿であり、担ぐかどうかは時の上級国民が決定権持ってきたものだが。

今残ってる理由は伝統の一点。
しかもそれが最重要項目。
日本の「日」は太陽、アマテラスの事だからね。天皇の「天」も同じ。
倭と呼び下に見る中華に対抗して、天子はここにいるという宣言で。

「この国は本当の意味で日本ではなくなります。名前だけ日本だけど今から偽物の日本になります。」
でもいいなら天皇いなくてもいいんだろうけど。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:08:39.17ID:ycfF/+TK0
>>80
時代時代に応じた世の価値観で「頑張って繋げて伝統あります感」を演出できりゃそれでいいんだよな
だからこその女系容認論だ
DNAの存在を誰もが知ってる現代に、男系維持に権威や神秘を見出す人間なんて一部の狂信カルト以外もういない
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:13:37.67ID:XFgVkbnX0
>>786
朝日新聞の社長室で日本刀で自殺したキチガイとか
天皇がいないと精神保てない人達が一定数いるから
アイデンティティーが〜とか言って自殺してくれるんならいいけど
他人に迷惑掛けるような事を起こす人もいるから
治安維持の為に必要
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:30:39.63ID:19PGyPma0
天皇制なんて良き伝統でもなんでもない古代・中世の権力者の末裔を特別視する反知性的な悪しき慣習。
天皇の為にも早く解放すべき。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:33:11.96ID:Sk9yVJBB0
この二つがもめれば
少しは静かになっていい
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:33:51.58ID:y669qj/N0
まぁ、ひろゆきという御仁はどうも一目でわかる知識見識もない様な屁理屈を
給うのが、趣味なの様だが竹田さん言うように聴いている方が恥ずかしくなるな・・・他のスレもしかりですな
0879years old
垢版 |
2021/09/20(月) 10:34:45.33ID:gbH/+SFb0
ひろゆきも竹田もよく似てる。社会に何も残せない無能は口だけで生き残ろうとする。影でみんな笑ってるよ。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:36:28.54ID:RApps2yy0
言語学者に惨敗してから化けの皮はがれまくり西村ひろゆき
0882years old
垢版 |
2021/09/20(月) 10:38:21.06ID:gbH/+SFb0
そのそもひろゆきは根本として今の時代天皇制なんてどうでもいいという考えがあるからな。歴史がやたらに長い割には宗教みたいに体系化もされてないし。単なる無条件の個人崇拝。そりゃばかばかしいでしょう。
0884years old
垢版 |
2021/09/20(月) 10:40:25.12ID:gbH/+SFb0
天皇制の終わりは日本人の終わりだが、実際それでいいんじゃないかと言う空気すらある。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:41:02.71ID:Z3p4YlvS0
ケムにまけてないし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:56:07.69ID:6YtDIrOS0
>>855
はーい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 10:59:03.48ID:0/1Cft4/0
【高市早苗氏「韓国の嘘に対抗する歴史外交部門を創設したい」】

日本ではほぼ報道されていないが、韓国マスコミがこぞって取り上げ韓国ネットユーザーがパニック状態になっている。

https://news-us.org/article-20210919-00231336063-korea



58234236
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 11:01:18.44ID:whsnXyuw0
ひろゆきを真正面からテーマにすること自体が、
世情をかたる知識人を名乗る上でどうかと思う。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:03:42.35ID:2ua+o1Bc0
そもそも昔は皇族内での婚姻ばかりだから女系でもどっかで男系に繋がっているのは当たり前の状況
昔から男系を意識してきたのかなんてわからねーよ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 12:36:25.85ID:+QnbHiXh0
>>5
さかのぼったら男系なら男系やん
女系はさかのぼっても男系にならん
まったくひろゆき信者はアホだな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:29:51.12ID:/0lhB74s0
テレビに出ている竹田を見て本物の皇室の人はどれほど苦々しく思っているのか
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:31:42.49ID:Ifn2JNFD0
>>896
男系の人じゃなくて本当に良かったと思ってそう
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:38:45.68ID:1/05wteE0
>>894
竹田信者の阿呆さ
竹田の男系を何代遡っても明治天皇には行きつかない
竹田は絶対に女系反対なのに自分は女系を遡って
明治天皇の玄孫だとタレント活動のテロップに必ず入れてくる
竹田は600年遡ると男系でようやく家系図上、南北朝時代の崇光天皇に行きつく
崇光天皇18世(これが男系)をテロップに入れてテレビ出演するのが正しい
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 14:46:32.77ID:p1wiDjuk0
>>1
日本の歴史は2681年だもんな
イエスキリストより600年以上長い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況