X



【モータースポーツ】トヨタ・豊田章男社長、またも東京五輪に反旗 「五輪は許され、四輪や二輪は許されない」 ブレない姿勢に称賛の声 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2021/09/18(土) 20:52:21.92ID:CAP_USER9
 五輪の最高位スポンサーでもあるトヨタ自動車・豊田章男社長が再び五輪へ強気な姿勢を見せた。

 豊田社長は18日、三重県鈴鹿市内で行われた会見に出席。国内の自動車レースがコロナ禍で中止になっている現状を受けて「五輪が許され、四輪や二輪は許されない。不公平と感じます」と発言した。

 国内の自動車レースを巡ってはFIシリーズの日本グランプリ(10月、三重)、世界ラリー選手権「フォーラムエイト・ラリージャパン」(11月、愛知・岐阜)などが中止。豊田社長は「モータースポーツもアスリート。同じアスリートに対して、どうして入国に対して許可が違うのか、開催の判断が違うのか」と持論を述べた。

 今回の発言はあくまで「日本自動車工業会会長として」との注釈≠ェついたが、ネット上では「スポンサーなのによく言った!」「確かに不公平だ」と賛同の声が相次いだ。また、五輪と四輪を引っ掛けたコメントも「うまいこと言うね」「座布団1枚あげて!」「タイヤを1輪増やせば開催できる」と絶賛されている。

 トヨタ自動車は五輪の最高位スポンサー(ワールドワイドオリンピックパートナー)。東京大会の開幕直前には五輪関連の国内CMを見送ることを発表し、豊田社長が開会式に出席しない方針を示して話題となっていた。

 五輪に対して毅然としたブレない態度を取る豊田社長には賛否あるものの、現状では称賛の声が多数を占めている。

東京スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/56045412f0681d44fe069911fbac6ec8cbfd9b72
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:47:16.55ID:n2fJ1XLH0
>>498

だから、水素燃料じゃなくて、水素なの。

まぁ馬鹿に何を言っても無駄か。

アホ。さっさと死ねよ。お前の存在自体が迷惑だ。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:47:43.32ID:cA70Pmbs0
>>497
じゃぁその水素をどう運ぶの?既存GSで使えるようにするの?それが出来なきゃ水素エンジンなんて使い道ないよw
本当に哀れwww
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:49:03.80ID:n2fJ1XLH0
>>500

水素を運ぶ方法は、もう飽きる程説明しただろ。お前は繰り返し繰り返し同じことを聞いている。

理解できない頭だというのは分かった。馬鹿は仕方がない。
でも、他人を罵倒するような奴は許せない。死ね。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:50:19.36ID:n2fJ1XLH0
>>501

お前、日本語が理解できないんだな。外国人か?
それでもお前のような奴は人として要らない。死ね。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:50:27.51ID:09lPvaTg0
え?
なんでもっと早く言わなかったの?
スポンサー降りることもしなかったのに
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:51:10.79ID:cA70Pmbs0
>>502
だからその方法が本当に可能なのか聞いてるんだよ?
開発してるって資料でもあるの?トヨタが発表でもしたの?
お前が空想で可能って言ってるだけだろwww
他人を罵倒って良く言えるな?www 自分の書いた語彙豊かなレス見返してみなよwww
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:52:41.57ID:n2fJ1XLH0
>>505

水素燃料と今の今まで勘違いしていたお前だけが理解できないだけなんだよ。
自分がバカでどうしようもないクズだと理解しろ。他人に迷惑行為をするな。

そういう奴は死ね。誰もお前を必要としていない。ゴミが。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:52:55.74ID:cA70Pmbs0
>>503
だから水素を運ぶ方法、お前の空想じゃなくて現実に出来るっての教えてくれよw
ヨタが発表したの?ん? ねぇねぇ、どこかがそんな水素を開発してるの?ww
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:54:17.70ID:cA70Pmbs0
>>506
言葉遊びで逃げるなよw
水素エンジンに使う燃料としてだよ
その水素を通常のローリーで運んで既存のGS使用できるってのをお前の空想じゃなくて教えて欲しいだけだよwww
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:54:54.44ID:n2fJ1XLH0
>>507

トヨタが発表しないといけないとでも? 
お前さ、トヨタが水素を運ぶわけじゃないんだぞ?
ガソリンをトヨタが運んでいるか? 違うだろうが。

馬鹿に何を言っても無駄だわ。他人に迷惑かけるな、ゴミが。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:55:54.90ID:n2fJ1XLH0
>>508

もう説明しただろ。お前だけが理解できていない上に、他人を罵倒して迷惑行為を続けている。
そういう奴は大嫌いなんだ。死ねばいいと思っている。だから、死ね。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:56:32.38ID:ub+S3b5L0
無観客でやればいいだろ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:56:59.41ID:tcz8Erj40
線引って必要ですよ
トヨタさんだってたくさんの下請けや取引会社切り捨ててきたでしょ
何でもありじゃないでしょ?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:57:31.18ID:n2fJ1XLH0
>>508

いいから、google翻訳を使って、日本語を翻訳しろよ。
いい加減に迷惑だ。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:58:05.85ID:cA70Pmbs0
>>509
トヨタが発表しなくても他にあるのかよ? って言うかこんな運搬できる水素あったら水素エンジンの生命線だろがww
屁理屈言ってないで答えてよw 現実にあるのか、開発中なのかさw

>>510
結局そんな夢の様な水素はお前の妄想の中だけだった訳だw やっぱ水素エンジンダメじゃんw
信者マジで哀れだわ(´・ω・`)
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:59:09.75ID:n2fJ1XLH0
>>514

馬鹿に何を言っても無駄だわ。

トヨタのガソリン車を走らせるガソリンは、誰が作って誰が運んでいるんだよ。
馬鹿。死ね、キチガイ。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 03:59:18.97ID:cA70Pmbs0
>>513
結局、水素エンジンに使われる水素で既存GSで使えるようなものはお前の妄想でしかなかったわけだ
ダメじゃんw ヨタ信者完全敗北wwww
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:01:26.07ID:n2fJ1XLH0
>>516

キチガイが。さっさと死ねよ。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:01:26.46ID:cA70Pmbs0
>>515
だーかーらーw 別に他社でもいいのよ? そんな水素作ってるって話あんの?
お前の妄想以外であるの? つか作るとしたらトヨタと共同開発になるだろうよ
論点ずらししか出来ない信者本当に哀れ(´・ω・`)
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:02:57.84ID:Cv29v79n0
政治家の利権
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:03:49.33ID:n2fJ1XLH0
>>518

水素を作るのは、また別のところ。水素を運ぶのも、また別のところ。
なんでトヨタが全部やるんだ?
同じことは、バッテリーにも水素燃料電池にもE-Fuel合成燃料にも言える。
単にお前がバカなだけ。

日本人だとしたら、小学生か? お前、死ねよ、いずれにせよ。馬鹿過ぎる。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:04:35.88ID:cA70Pmbs0
>>517
少ない語彙のレスがまた始まったw
嘘ついてまで水素エンジンの有用性を証明しようとする信者の頑張りだけは賞賛に値するなw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:05:03.33ID:emX1Flxr0
>>511
国内のレースなんかコロナ関係なく無観客でやってるんじゃないかと思えるほどガラガラだから。ここ数年
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:05:03.58ID:n2fJ1XLH0
>>521

まだ居たのか。早く死ねよ、ゴミ。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:06:16.20ID:emX1Flxr0
スーパーフォーミュラなんかまじで関係者しか見てないんじゃないかってくらい人気ないから
外国人レーサー呼ぶ必要性ないよな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:06:27.16ID:NLEUQ+As0
本業終わってるのにショービズ語ってる場合かよ
いかに娯楽品から生活必需品にさせるかが今すべきことなのに
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:06:30.58ID:n2fJ1XLH0
>>521

お前みたいなのが日本人だったら、日本の未来は真っ暗だな、馬鹿過ぎる。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:06:39.17ID:cA70Pmbs0
>>520
そういう話ではないw
既存のGSで使用できる水素エンジン用の水素が有るのか無いのか、開発してるのか、それだけの話だよ
お前が可能って妄想吐いたんだから是非そのソースなりなんなりを教えて欲しいものだわ
出来るもんならなwwww
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:08:23.78ID:cA70Pmbs0
>>523>>526
汚い罵倒と論点ずらししか出来ないお前が日本を語るなよwwww
いいからお前は既存のGSで運用可能な水素エンジン用の水素がどうなってるか教えろよwww
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:09:43.95ID:n2fJ1XLH0
>>527

誤魔化さず、まず不可能であることを証明しろよ。

トヨタはE-Fuel合成燃料も検討しているが、日本の製造元と運搬元が発表されているか?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:11:56.60ID:n2fJ1XLH0
>>528

はぁ。まず不可能と言ったお前が、不可能であることを証明しろよ。このクズが。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:12:06.01ID:cA70Pmbs0
>>529
違うだろwwww 可能だって答えたのお前なんだから実際に運用可能な可能性含めて証明するのはお前だろwww
何回やるんだこのクダリw
こっちはそれが出来たらトヨタ大逆転だって言ってる立場なんだわ
出来ないから水素エンジンにミライなんてねーって言ってんの? 結構バカだなお前
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:13:34.77ID:n2fJ1XLH0
>>531

全然可能なのだが。それを不可能言っているのがお前なので、じゃ不可能と証明しろよと。
馬鹿なのか、アホなのか、キチガイなのか。全部だな。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:13:38.38ID:T8GQI4K70
むしろ他が観客入れて五輪は無観客だったのに、逆に五輪が優遇されてるみたいな言い方はおかしいだろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:13:48.30ID:cA70Pmbs0
>>530
なら可能であるといったお前が可能を証明しろよwww
出来るならマジでトヨタでもなんでも発表するわな、それこそ次世代エンジンで主導権握れるわ
つか無茶苦茶だなコイツw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:15:38.67ID:e4yiK4KX0
F1は土曜日に隔離開けるから遡って水曜日から機材搬入その他行って金曜日からフリー走行開始しますとか
時空捻じ曲げないと無理でしょ
前週の予定がせっかく空いたのにレース予定入れたFIAに文句言うしかないよ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:16:20.42ID:VVRYu3hD0
人は幼い頃は三輪。
幼稚園くらいから二輪になる、中には一輪に興味を持つ人もいる。
18歳以上になると四輪になる
そして、80歳過ぎるようになると五輪終になる。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:16:25.29ID:cA70Pmbs0
>>532
いやいやいやwww こっちは既存のローリで運搬&既存のGSでどうやるんだよ無理だろ?って質問してるのに
可能です! は? 理由は全然可能だからですとか本気か?
むしろ可能な方が想像つかないから聞いてるんだが? マジでヤヴァイ人?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:16:39.20ID:n2fJ1XLH0
>>534

アホが。「水素 トルエン 輸送」でググれ、キチガイ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:16:55.97ID:Edv92i4g0
多分TOYOTAが潰れそうになったら関連企業も含めて
日本国政府は助ける判断するんじゃないかな?
中小企業だったら政府はシカトだろうけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:17:23.11ID:n2fJ1XLH0
>>537

>>538を見ろ。

罵倒ばかりのキチガイが。本当にゲスだな。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:19:19.92ID:cA70Pmbs0
>>538>>540
で、それが既存GSで使用できるんだな?w
輸送しか考えてなかったってことないよな?ww
輸送して車に補充する時は考えてないとかないよな?wwww
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:20:33.08ID:n2fJ1XLH0
>>542

触媒で分離する装置は必要だが、既存の設備を利用できるだろ。
水素ステーションを作るとはわけが違う。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:20:38.54ID:Edv92i4g0
選手村で人を轢いてたのだけしか印象残ってない
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:21:12.48ID:dJTwvfFC0
わざと轢いたとしか思えない
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:22:28.69ID:cA70Pmbs0
>>543
それ御幾らするんですか?
それと既存のタンクで貯蔵可能なんですか?
既存の設備ってトイレと休憩所とか言わないですよね?www
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:24:09.66ID:n2fJ1XLH0
>>546

だからさ、誤魔化すな。

さっさと不可能であることを証明しろよ。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:26:57.01ID:cA70Pmbs0
>>547
可能でないと思うから質問してる訳ですが?
既存のタンクが使用できないともうどうしようもない費用が掛かってしまう訳で
そもそんな話あったらとっくに周知されてると思わんか?
なんで誰も知らないの?www
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:27:54.38ID:n2fJ1XLH0
>>548

誤魔化さないで、ちゃんと不可能であることを示せよ。
この嘘つきのクズが。結局旗色が悪くなったら、誤魔化すだけか。ゴミが。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:30:07.02ID:cA70Pmbs0
>>549
あれ?タンクの強度とか貯蔵するものによって変わったりするけど、結局は妄想なのねw
いや、既存のGSそのまま使うとかもう今の時点で不可能じゃんw
タンク・分離装置・補充機械… やっぱ水素エンジンの普及は無理だわ諦めろ信者w
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:31:00.00ID:n2fJ1XLH0
>>550

誤魔化していないで、不可能であることを示せよ。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:31:45.56ID:WUMWU/6L0
やきう、音楽ライブ>>>>無観客の壁>>>>>オリンピック>>>>>>>入国の壁>>>>カレーレス
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:32:31.47ID:cA70Pmbs0
>>551
いや、その可能を証明するのがお前の役目でしょ? こっちは既存のGSをそのまま使うとか無理って言ってるんだし
図らずもお前がそれを証明してくれてるのは最高に笑えるけどねwwww
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:33:21.64ID:n2fJ1XLH0
>>553

誤魔化さず、まず運搬が不可能であることを示せよ。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:35:35.91ID:cA70Pmbs0
>>554
え、運搬は出来るんだろ?確認はしてないがそれでいいよw
で、既存のGSは無理ってのはお前が証明したじゃない
これで初期投資少なくて済むなんて事はなく、トヨタがどれだけ頑張るかは知らないけど水素エンジン車は実用性無くて先はないって事よ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:37:32.86ID:1iZlNjjm0
オリンピックでも中抜きが行われていたんだろう
ひどい話だ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:38:12.47ID:BjrCue5a0
>>92
これで増税のどうの言ってるんだから庶民はたまったもんじゃないよな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:40:11.00ID:qBGvD/Ut0
>タイヤを1輪増やせば開催できる

カタログ上の燃費を上げるために市販車にスペアタイヤを積まなくなった天罰だな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:41:05.91ID:D6vlMCGz0
レーサーはアスリートだけど
車用意できるのは先進国のごく一部の企業だからな
オリンピックと比較しようもないほど参加資格が存在しない一握りの人のためのイベント
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:41:52.13ID:n2fJ1XLH0
>>555

水素ステーションを作るよりはコストが安いだろ。既存のGSを再利用できるからな。
E-Fuel合成燃料のようにガソリンと全く同じというわけにはいかないだろうが。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:42:36.96ID:1HW7qePi0
お前らスポンサーだろ。なに第三者ぶってるんだよ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:45:29.64ID:cA70Pmbs0
つかEVにしろ何にしろネックは補充(充電)なんだよな
水素エンジンは燃料の水素補充できる施設に初期費用が掛かりすぎる
それと水素エンジンを開発してるのがほぼトヨタオンリー
技術提供有るって言っても、何歩も先行ってるトヨタの後を追いかけたいっていうメーカーは少なかろう
もし水素が既存のGSをほぼ無回収で使い回せるなんて美味しい話が合ったらGSは諸手を挙げて協力するだろうし
それこそ燃料補充のネックも解消して水素エンジン大逆転だわなぁ…

>>561
それは地下タンクの使い回しが出来て初めて言える事だわな
上物+αじゃすまないわな
もし出来るならマジでGSの救世主、一発逆転なんだろうけどな…
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 04:48:32.63ID:n2fJ1XLH0
>>563

未だ不可能と決まったわけじゃない。可能性がある以上、後はトヨタたちに任せておけばいい。
そもそも水素エンジンは、最初は予定されていなかった、トヨタのオリジナル。後は、トヨタの頑張り次第。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:05:45.12ID:0VdYP7DW0
章男社長は凄いわ。
孤立無援の状態でアメリカ議会で自己弁護する位の度胸なんだから、
日本政府なんて彼にとってみればゴミクズ無能の赤児同然だろ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:13:40.67ID:eOnnXBA30
菅義偉は最低だな。
人気が落ちるのは非常によくわかる。
アフガンの日本人避難にも関心がないため一人(!)しか助けられなかったし。
菅義偉が推す河野太郎は総裁選に落ちろ。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:33:07.81ID:oXhVaWZy0
これは・・・
うますぎて輪輪言いたいだけやろと思われてしまうパターン
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:34:59.35ID:J/wHAwEn0
要するに、
お前らもいい思いしたんだから
俺にもいい思いさせろ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:36:35.87ID:UBXfU/h10
無観客でレースやれよ!トヨタお得意の自動運転でw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:54:13.43ID:+kuQ2o4g0
どんどんやるべき
なんなら本社ごと海外に出ていくぞ!!って言って小泉を脅してやれ
最近ちょっと調子こきすぎやろあのガキ
身の程をわきまえさせたほうがええで
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 05:57:17.48ID:Ld6i7m2j0
トヨタみたいに世界で日々闘ってる大企業の経営者から見たら
自民党の政治なんてなにお遊戯してんだコラ!ってレベルに感じるんだろうな。

実際お遊戯レベルだし。菅総理無能すぎて140000人自宅療養してるし。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:01:42.72ID:r29ugN+k0
総理大臣程度仕事だったら片手間でこなしそう
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:05:23.72ID:tw2h/jZL0
https://youtu.be/pBoz48UjiQk

世襲で叩かれてるけど相当出来る人だと思う修ちゃん相手に対等に話せる政治家や経営者がどれ程居るのか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:15:52.54ID:jFNWku+M0
五輪に反対してたのにやらせろと言ってるのか
クズすぎ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:17:30.17ID:3krgd3kB0
実際F1でも海外では客入れまくってるからな
でも日本GPは中止
自分らの利益に関わらないとダメな国なんだなw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:17:34.27ID:kS+NwV5y0
トヨタは世界から見れば、自分の国の政治すら調整できない幼稚な企業と思われてるよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:28:30.22ID:C8ZcjIKe0
7月以降、ヨーロッパのF1は10万人以上の客がノーマスクで大挙してたけど、そのせいで感染拡大は起きてるんでしょ
日本も同じことやるくらいなら中止でいい
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:35:03.32ID:llPRfd7w0
五輪は特別だよそんなことも分からないバカがいるの?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:37:00.20ID:7j66c3vX0
自己中は自己矛盾に気づかない
五輪に反対ならそれを貫いて二輪も四輪もやるなよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 06:55:04.89ID:S70q6iW+0
スーパー耐久はディーゼル車が黒煙吐きながら走ってるから好かん
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:01:39.31ID:au4zz2oa0
自分の中では口を開けば郵政民営化ばっか言ってた小泉純一郎と被るんだがw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:16:45.62ID:WGH7XbUQ0
オリンピックはもちろん
プロ野球も甲子園もインターハイも音楽フェスも
全然中止しろとかさせてないし
入国だって全然ザルザル言われてるのに
F1だけ厳しいってマジで違和感あるんだけど
政府が中止させたってマジなのか?
理由とかちゃんと知りたいわこれ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 07:20:08.09ID:SmtRHJY30
>>1
パラの選手村で、柔道選手を轢き殺しかけた自称「自動運転(笑)」の車の社長がなんか言ってるww
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:03:34.63ID:yYv0mQEE0
オンラインオフラインすべて含めて観客の必要なイベントはすべて禁止にすべきだったのに五輪を開催してしまったのがすべての元凶。

何が何でも世界を割りたかったのが、バッハ、武藤、小池、菅、丸川の世界分裂五人衆。
ゴネるトヨタを見てかなりご満悦な様子。
世界は今、この5人に世界を明け渡し自分達だけは一枚岩と信じ込んでいる連中のホクホクコメントで溢れかえっている。

この5人を筆頭に世界を分裂させた悪の化身共をコロナの地獄に落とし込めろ。決して手を抜くことなく漏れなく一人残らず。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:05:33.55ID:19Jzt1Eo0
日本は公平さに欠ける。

トヨタが政治献金減額をチラつかせれば開催できると思う。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 08:10:22.92ID:x7Bj3Q8m0
>>17
F1は前戦との開催間隔が入国後の充分な隔離期間取れないんだっけ、
しかし東京五輪では特別措置で隔離期間をかなり短縮したんだっけな、
選手、関係者数限られてるモータースポーツの方がはるかにコロナ対策はしやすくて安全性高いのに開催認めないのはやはり日本国の怠慢。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況