X



【音楽】米ローリング・ストーン誌 「オールタイム・グレイテスト・ソング500」を発表 ★2 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/09/17(金) 06:01:11.82ID:CAP_USER9
September 15, 2021 8:43AM ET
The 500 Greatest Songs of All Time
Rolling Stone
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/best-songs-of-all-time-1224767/


17年ぶりに、史上最高の曲のリストを全面的に見直しました。250人以上のアーティスト、ライター、業界関係者の協力を得て、歴史に残る名曲、世界を変えたアンセム、新しい名曲を含む新しいリストを作成しました。

リストアップの経緯等

約4,000曲が投票されました。2004年版では、初期のロックやソウルが中心でしたが、新版では、ヒップホップ、モダンカントリー、インディーロック、ラテンポップ、レゲエ、R&Bなどが多く含まれています。また、トップ100の3分の1を含む、全254曲のうち半分以上が旧版にはなかったものです。その結果、ポップスのビジョンはより広く、包括的になり、ビートごとに歴史を書き換え続ける音楽となっています。

(※DeepL翻訳)

◆The 500 Greatest Songs of All Time


1. Aretha Franklin,  'Respect'  1967

2. Public Enemy,  'Fight the Power'  1989

3. Sam Cooke,  'A Change Is Gonna Come'  1964



4. Bob Dylan,  'Like a Rolling Stone'  1965
5. Nirvana,  'Smells Like Teen Spirit'  1991
6. Marvin Gaye,  'What’s Going On'  1971
7. The Beatles,  'Strawberry Fields Forever'  1967
8. Missy Elliott,  'Get Ur Freak On'  2001
9. Fleetwood Mac,  'Dreams'  1977
10. Outkast,  'Hey Ya!'  2003
11. The Beach Boys,  'God Only Knows'  1966
12. Stevie Wonder,  'Superstition'  1972
13. The Rolling Stones,  'Gimme Shelter'  1969
14. The Kinks,  'Waterloo Sunset'  1967
15. The Beatles,  'I Want to Hold Your Hand'  1963
16. Beyonce feat. Jay-Z,  'Crazy in Love'  2003
17. Queen,  'Bohemian Rhapsody'  1975
18. Prince and the Revolution,  'Purple Rain'  1984
19. John Lennon,  'Imagine'  1971
20. Robyn,  'Dancing on My Own'  2010


※21位以下は引用元サイトをご覧ください。
※タイトルを前スレから変更いたしました。

ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B6%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0500


前スレ(★1=2021/09/15(水) 22:46:53.51)]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631713613/
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:00:36.78ID:UKPIU5YN0
1. Aretha Franklin,  'Respect'  1967
2. Public Enemy,  'Fight the Power'  1989
3. Sam Cooke,  'A Change Is Gonna Come'  1964

は日本に置き換えると

1.和田アキ子 あの鐘を鳴らすのはあなた
2.三木道三 一生一緒にいてくれや
3.尾崎紀世彦 また逢う日まで

あたりかな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:27.29ID:jbjXmEJr0
>>164
まあ現に入ってないからね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/19(日) 15:32:42.74ID:i3N/cd0T0
日本なら元祖日本最初のラッパー吉幾三のおらこんな村いやだが
なければ素人
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 07:03:45.76ID:06nk5pE/0
>>172
もっと辿れば秋田音頭、おっぺけぺー節まで行ってしまうだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 08:02:15.60ID:Yxup1pvB0
クラシックみたいに若い世代が聴き継いでいかないね
ヒゲダンとかの方が優れた音楽と思っているのだから無理か
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:11:16.71ID:vuHXwdwI0
なんで日本ではこういう権威あるオールタイムのランキングがないんだろう?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/20(月) 18:47:33.28ID:Yxup1pvB0
>>176
権威なんかないだろ
日本で言い換えたら美空ひばり「チューチューマンボ」を1位にしたようなもんだしな
曲のチョイスが酷いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況