X



【W杯アジア最終予選】地上波放送なしに波紋「ファンが減る」「登録しないと見れないなんて」★2 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/08(水) 18:26:08.96ID:CAP_USER9
9/8(水) 12:57
東スポWeb

【W杯アジア最終予選】地上波放送なしに波紋「ファンが減る」「登録しないと見れないなんて」
中国戦は国内のテレビ地上波放送がなかった(日本サッカー協会提供)
 日本代表がアウェーで勝利したW杯アジア最終予選の中国戦は国内のテレビ地上波による放送がなく、スポーツ動画配信「DAZN」による独占中継だけだった。

 ネット上では「地上波で試合が見られないとファンが減るぞ」「民放テレビ局に頑張ってほしかった」「(DAZNに)登録しないと見れないなんて」と、嘆く声とともに大歓迎する意見も出ている。「テレ朝(系)独占で見られなかった地域の方が試合を見られるようになった!」とし、中にはホーム試合をDAZNとともに中継するテレビ朝日系の解説者としておなじみの「松木(安太郎氏)のうるさい解説がなくてよかった」との書き込みもあった。

 また元日本代表MF中村憲剛氏が解説し、元日本代表監督の岡田武史氏がゲスト出演した「メインチャンネル」に対し「裏チャンネル」では元日本代表DF内田篤人氏とお笑いコンビ「ナインティナイン」の矢部浩之が登場し、ツイッターのトレンド入りした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210908-03610573-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a59a518fd1ce3e40db2a43c6d415f5705a77e287
★1 2021/09/08(水) 15:02:15.76
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631080935/
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:00:28.73ID:6XIVoEKW0
たかだか1900円位払えよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:02:51.94ID:g23zRApk0
>>149
払ってやれや
それくらい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:05:15.69ID:g23zRApk0
>>161
野球ファンは結構ダゾン入ってるぞ
日本でダゾンの恩恵を一番受けてるのは野球ファンやで
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:12:08.53ID:ep3kPDdf0
今や配信ジャンル毎に課金するなんて当たり前
映画からスポーツ、お笑いまで好きだったら課金して観るわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:14:02.09ID:Efn/AiW70
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:14:39.10ID:kQaeexB70
つうか根っからのファンしか見ない時間帯だと思うが
中国戦みたいに24:00開始なら話は別だけど
他はもっと遅いんだろ?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:15:14.30ID:6XIVoEKW0
なんでもタダでサービス受けようとする日本人悪い癖
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:16:18.13ID:Q+eIuagP0
youtubeで流してたのも15分くらいで見れなくなったな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:23:20.08ID:w4bsGTOh0
岡ちゃんの解説良かったな。
あとテレ朝のアホな実況でもないし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:30:13.67ID:l9ylS59H0
>>169
好きなものにすらケチるからな
そのくせスマホ代とかはキャリアに当たり前のように高額払ってたりするし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:30:34.50ID:CMhDpS0K0
DAZNは絶対契約すんなよ
そうすれば権利買えなくなって相場が下がる→地上波復活だからな
ここががんばりどころだぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:31:15.77ID:/mKKjgFs0
>>161
現状はサッカーが貧乏人しか見てなかったから今困ってるのでは?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:39:07.69ID:Fp3rFWHN0
TBSとテレ東がワールドカップ本戦から撤退なら、もうJCの機能果たせないから、交渉決裂して地上波なくなるんじゃね?
で、本戦もDAZN独占と
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:41:20.93ID:cWGgzoSI0
DAZNだから信用できない
CL放り出したから解約した
代表戦があろうが再契約する気にはならない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:44:15.02ID:unxTnSC+0
日本代表くらいし見るものねぇのに月に二千円は高過ぎだよな
画質は微妙だし変な数字は表示されるし録画出来ないし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 22:45:22.89ID:/pAmvB1H0
NHKは任意支払だぞ
0181!ninja
垢版 |
2021/09/08(水) 23:06:27.45ID:SpUIOJtI0
W杯本戦も日本戦くらいしかテレビやらんのでは

五輪女子決勝は芸能人カラオケ優先されたしな
まあNHKBSで決勝トーナメントくらいはやるだろうな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 23:08:10.81ID:PCT//k6d0
地上波は見るに耐えないときが多々あるからな
今朝だって朝のニュース?バラエティ?で
伊東が久保にスルーパス出したシーンを
「素晴らしい抜け出しからチャンスを迎えるもキーパーの好セーブに阻まれ得点ならず」
とか言ってたけど、
オフサイドだったことには触れず

地上波はいつも平気で嘘を垂れ流すから
サッカーやってる息子が見るのにも
今回のDAZNは有り難い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 23:10:52.49ID:iq9wuoHZ0
サッカーファンって貧乏なんだ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 23:17:23.94ID:PCT//k6d0
>>183
サッカーファンは基本DAZN入ってるので、
「代表戦がやってれば観るかな」くらいの層が
金出してまでは観ない、
そこまでの人気だってことだよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 23:19:12.72ID:qzBobO940
>>181
そもそも五輪は日本がメダルに絡みそうな競技を梯子して見るものではないの?
なので普段見ない競技も五輪なら見ることが多い
その反面、日本がメダルに絡まない競技は見ようとは思わないので、決勝といえども
日本の出ない競技は中継がなくても仕方ないと思うが
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 23:26:09.23ID:+7Xd90Ky0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】
tps://www.youtube.com/watch?v=M7S1xtehuks
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 23:27:35.20ID:+7Xd90Ky0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日 19:00 124  7.7
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 00:18:05.24ID:hK/qgyno0
しかし昨日はつまらんかった
中国が5バックで前半は日本の攻撃練習
1点は入ってからも中国は攻めても攻撃にならず
地上波でやらなくマジ正解
森保のサッカーは本当につまらん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 01:39:37.82ID:21+FjzL90
>>2
だぞーんさんは、日本のサッカーファン向けには東村と言う池沼でも出しておけば喜んで加入する
馬鹿だって認識してるぞ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 05:06:05.91ID:lYTwTXkF0
何も中身の提供をしないNTTがやるべきだ
ムダに5千円払い続けることにようやく終止符を打つ方が先か
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 07:56:52.15ID:bkUifjKM0
たまたま地上波で代表戦を見てサッカーに興味持つ→Jも応援するようになる
っていう子供が減るかもね。別にいいけど野球ファンだから。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 09:32:02.10ID:SpuiSKwV0
これでも野球代表よりもサッカー代表の方が地上波で放送する試合数は多いんだよね

だって野球は国際試合自体が消滅したからね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 10:00:19.24ID:iMgdvEbT0
このコロナ禍で無理してやらなければならないやきうの国際試合なんて存在しないからな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:45:10.07ID:jAzmwxOe0
金払ってまで見る価値はない試合だよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:48:54.20ID:XIhRfXi10
明らかに中国戦のスレもコメも少ない時点で
多くの人が見てないんだなってわかるね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:51:01.64ID:lCIhb9F10
世界の一部ではメジャーだが日本ではマイナー競技だからな
放送打ち切りも止むなし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:55:59.35ID:Z4iF+Uv10
>>201
テレビも有料なんだぞ?
テレビはDAZNより高い年間2万6千円の有料放送だぞ?

底辺のテレビ信者ってほんと頭悪い
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 11:59:03.36ID:KAb624s50
俺はサッカー割と好きだからDAZNで見てるけど
なんか告知してるアイドルがサッカーに興味無さそうとかで叩いてるやつ見てサカオタってやっぱり馬鹿だなこいつらとは思ったw
客増えないと業界もDAZNも潤わないし先細りなのに
アイドルが興味あるかとか正直どうでもいいw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:09:30.08ID:FcDW/4jN0
南米予選みたいに全チーム総当たりの上位4チームしか出れないとかになるとハラハラする試合もあるだろうから見てもいいけど日本、オーストラリア勝ち抜けでもう片方は韓国、イランで決定してる予選なんか無意味よ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:12:31.95ID:bzUJccyC0
93年Jリーグ開幕から初だな
W杯予選日本代表の試合がないのは
ドーハの悲劇はテレビ東京が中継してたから田舎民は見れなかったが
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:13:55.98ID:EsWJuZ5F0
980円で加入してるから負担は少ないけど、ニワカが新規加入するには高いな
会社でサッカーの話ができなくなったのが辛い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:14:46.63ID:J2tpvpDD0
色々見るからDAZN契約してる
くだらねー朝ドラとか流してるNHKの方が高くね?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:16:27.30ID:UtWPKh2G0
玉蹴りのスレで野球ガー

サカ豚がイライラしてるじゃん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:19:14.07ID:UY/n5Tio0
>>204
スポーツ番組 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」
 
20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)      
21年 56.4% オリンピック 東京五輪開会式      (暫定)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:22:07.70ID:M2NV6k4x0
アジアの他のゲームも見られるしプレミア見られるし野球も見られるしf1も見られるし
最高だよDAZN
乞食はそもそもスポーツ見る資格ないし
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:23:10.06ID:m2aRSoG+0
応援したところで一生世界一になれないスポーツなんて見るだけ無駄だよな。
最後は必ずイライラして終わるんだからさw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:25:31.83ID:r6GVG/4n0
森保サッカーなら放送なくてもいいよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 12:26:36.17ID:fcqRqYjP0
DAZNはこの手のサービスで初めて
払った金の価値があると感じた。
けど、代表ぐらいは地上波あったほうが良いかもね。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 13:47:45.20ID:hUhIyRuR0
本番も自国の試合以外はDAZの御時代が来るのかな 
NHKも金払い続けられないだろうし 
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:57.51ID:nFayQUTd0
>>213
30パー獲らなきゃスポンサーも渋るくらい、フッかけられたんか。
割に合わなきゃ仕方ないね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 14:44:03.70ID:D3vptSjU0
>>198
もう野球より少ないよ。
代表の試合は年間10何試合しかないのにそのうち4試合はDAZN送りになったし。
今年のスケジュールでは11月に1試合中継して終わり。
JリーグはNHKでさえ開幕戦くらいしかまだ中継してないし。あとはアリバイ作りに優勝が決定しそうな試合を中継するくらいだろ。
あとは天皇杯決勝と菓子杯決勝とゼロックスくらい。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 15:19:57.25ID:VA/2ASTy0
なるほど野球が衰退したのは代表戦が地上波で放送してない(試合自体が無い)からなんだな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 16:35:11.48ID:mN5v1ghH0
サカ豚は980円をケチっているのか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 16:42:51.26ID:5dYlQxCC0
ポーランド対イングランドの試合
ハリーケインのミドルからのゴールとアディショナルタイムのレヴァンドフスキのクロスに痺れた
見応えあった
欧州予選も後でも見れるからいいな
次はスペイン見ようかな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 18:14:22.94ID:eRhNuDXt0
>>1
フットボール批評49
サッカー協会元会長犬飼氏

「田嶋が僕のことを『スポンサーに態度がでかくてないがしろにしている』
と言ったらしいんだけど、ちょっと待てよ、と。
おまえみたいに都合の悪いことに揉み手してスポンサーに頭を下げる
のがいいんじゃなくて、スポンサーのためには日本の
代表がいいサッカーをやって人気を上げることが一番なんだと。
揉み手してペコペコしたってそんなものはちっともスポン
サーのためにはならないって言ったんです」

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川淵さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川淵さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川淵さんと通じているんだなあと思って。」


サッカー田嶋会長、キリン、アディダスへ真っ先に謝辞 過去に「ペコペコ」を批判されたことも
https://www.j-cast.com/2018/06/01330244.html?p=all
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 18:39:23.32ID:WsiqXNav0
>>221
ザックジャパンがピークで、そこから徐々に代表人気は落ちてる
惰性で代表戦だけは見ていた層がいたけど、その人たちがどんどん離れている
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 18:41:14.51ID:16EAbnaT0
世界の一部ではメジャーだが日本ではマイナー
サカ豚はそれを知らないw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 18:41:40.50ID:mztTYIFz0
お前ら、日ごろテレビはオワコンって馬鹿にしてるのに地上波放送がないとキレるんだな。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 18:48:47.78ID:OdW3r0lR0
地上波で放送できなかったのは歴史的失態だったと思うわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 18:50:49.84ID:tPZCV5vf0
>>222
正確には地上波だな
地上波がなくなったせいで関心なくなった
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:01:21.30ID:KXVHPyE90
サッカーファンって
貧困層の爺さんと
渋谷で暴れたいだけのアホ
この2種類しかいないだろw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:07:47.28ID:e6R7bUIK0
代表のためにっダゾーン入ったけど
ユーチューブでハイライトでいいやとなっちゃうな
こりゃ駄目だわ
サッカーが落ちぶれて当たり前
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:09:34.57ID:e6R7bUIK0
しかし、ユーチューブのハイライトでもJリーグって再生数がしょぼいね
ほんとJって不人気なんだねw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 19:32:28.97ID:zZLn/z8L0
>>229
アホ見たいな放映権料金請求して来たんだから
今回は別にいいだろ
サッカーの為だけにいくらでも出す方が異常
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:02:40.59ID:5MKhVeaV0
>>229
本戦の話だが日本での放映権料20年前は全試合で9億だったのが前回大会では約400億
そろそろバブルを弾けさせた方が良い段階に入ってる
それで日本でのサッカー人気が無くなったら日本人の関心は所詮そんなもんと割り切るしかない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:14:35.25ID:zvqDG40U0
ラグビーや五輪スポーツ見ればわかる
サッカーじゃなくてもナショナリズム煽るスポーツなら何でもいい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:25:49.58ID:0D8ChBba0
フィギュアがあるからな
日本人が強くて定期的に国際大会が開かれて放映権料も安い
もうサッカーの役目は終わりだ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:27:41.48ID:/+f1ApIr0
退屈なポルノみたいな試合だからポルノみたく有料になっただけのこと
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:30:19.44ID:rYVHVkcT0
不人気やきうみたいに放映権料がタダ同然だったらな

なにせやきう世界ランク1位なのに
どこの国も放映権を買いに来ない事に驚愕するわ


【サッカー】Jリーグが人口13億超インドでも放映が決定、海外での放映は全世界60か国以上に ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624274512/
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:31:51.37ID:rYVHVkcT0
>>37
また朝鮮人がデマ流してるのか

女子サッカー以下の視聴者数しか集まらないのが
全米でドマイナー化したやきうだからな


【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


【野球】<MLBオールスターゲーム>視聴率は過去最低!昨年5・2%→5・0%に...約814万人が視聴...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563254151/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

ワールドシリーズの全米平均視聴率はわずか5.2%
【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603884576/
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:36:03.45ID:Z3BqCRJD0
タダ見文化の焼きブ―が大喜びで何よりw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:36:33.72ID:35ttxfwF0
サカ豚じいさんイライラ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:39:58.73ID:PVswdNkT0
「地上波で試合が見られないとファンが減る」
のではなく
「ファンが減ったから地上波で放送出来なくなった」
のではなくて?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:40:04.85ID:ulOyZco+0
あんな糞試合地上波でやらなくてよかったわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:52:09.24ID:MOUfyVqX0
>>4
docomoじゃなくても今980円
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:55:50.10ID:MOUfyVqX0
>>221
ひんとW杯
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 20:57:13.04ID:W3P9y/ku0
> 「民放テレビ局に頑張ってほしかった」
民放ががんばる義理はないだろ
NHKに頼めよ国民全体の負担で不人気スポーツを助けてくださいって
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 23:19:35.66ID:bpNdads30
玉蹴りに何の価値もないってこと
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 23:23:54.13ID:AGyFeg090
田嶋の家のリビングを開放しろよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/09(木) 23:53:31.85ID:isTRcP0B0
真面目な話、日韓WCくらいの時が一番心から応援出来た
ブラジルで負けた後の本田の態度で応援して後悔した気持ちになって
ロシアでの西野の他力本願引き分け戦術で完全に心が離れた
今回は負けて出場出来なくても別にいい
サッカー日本代表なんてどうでもいいし、俺の人生に何の関係もない

俺みたいなのが多いんじゃない?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 01:03:28.51ID:hqJaR1EE0
ニワカの応援とやらはただ単に便乗してるだけだからな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 02:26:18.96ID:6XYnTKii0
DAZNをスポーツバーで流すのは違法だよな?
となると、コロナ収束しても、代表戦を酒呑みながらみんなで観戦してウェーイできなくなるんだな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 04:09:46.10ID:u2vJno7F0
>>251
地球上の全人類がやきうなんかどうでもいいと思ってる

だからこうなっただけ


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/


【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 04:11:53.19ID:u2vJno7F0
>>221
ラグビー関係無いな

未だにプロ化もできないのにアホか

都合のいいときだけラグビーを利用する

認知症の後期高齢者やきう豚のお前
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 04:13:33.24ID:iuoYenyr0
>>1
>「松木(安太郎氏)のうるさい解説がなくてよかった」

これ、ほんっっっっっっっっとに思う!!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 04:30:20.83ID:z6MAmoGg0
代表戦は子供がサッカーを始める一番の橋渡し的役割でしょ
影響は相当なものがあるね
AFCの吹っ掛けが原因なら協会がFIFAに掛け合うぐらいのことはやった方が良いんじゃないの
FIFAとAFCの力関係なんて知らないけど
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 08:40:38.09ID:DASB9AU40
10年以上野球叩きに人生を捧げている無職やきうんこりあ連呼じいさんが深夜に降臨していて草
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/10(金) 09:53:21.55ID:N8dKrqPB0
>>234
今回だけじゃ無くね?
DAZNは2028年までの放映権の契約をしたんだからそれまでは現状の体制が続く
民放NHKがDAZNから放映権を買い取れば放映できるが、当然その価格はDAZNが買い取った価格にプレミアムが乗るだろうしねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況