X



【サッカー】伊東のクロスから大迫が決勝弾! 日本、粘る中国を下して勝ち点3獲得 ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/08(水) 03:06:46.55ID:CAP_USER9
FIFAワールドカップカタール2022アジア最終予選グループB第2節が7日に行われ、日本代表と中国代表が対戦した。

 初戦でオマーン代表に敗れ、黒星スタートとなった日本。負けられない中国戦ではGKに権田修一、最終ラインは右から室屋成、吉田麻也、冨安健洋、長友佑都が並んだ。ダブルボランチには遠藤航と柴崎岳が入り、前線は右に伊東純也、左に古橋亨梧、トップ下に久保建英、ワントップに大迫勇也が起用された。

 立ち上がりから敵陣に押し込む日本は23分、久保が大迫とのワンツーでペナルティエリア内右に侵入し、フェイントから右足でシュートを狙ったが、惜しくも左ポストを叩いた。

 攻め続ける日本は38分、久保のミドルシュートをGKが弾くと、こぼれ球に反応した伊東が折り返し、フリーの大迫がシュートを放ったが、左ポストを直撃。決定的なチャンスを逃した。それでも直後の40分、右サイドで仕掛けた伊東がスピードで相手を振り切り鋭いクロスを供給。ゴール前に走り込んだ大迫が右足で合わせてネットを揺らし、先制に成功した。

 1点リードで折り返した日本だが、後半開始早々にアクシデントが発生。右ひざを痛めた古橋が50分に負傷交代を強いられ、原口元気が送り出された。

 後半は中国がボールを持つ時間が長くなり、日本はなかなかチャンスを作り出すことができないまま時間が経過。打開を図り76分に伊東との交代で鎌田大地を投入した。87分にはミドルレンジから柴崎が右足で狙うと、強烈なシュートが枠を捉えたがGKに阻まれた。

 その後は日本が追加点を狙いながら相手陣内で時計の針を進め、このままタイムアップ。日本が1−0で中国を下し、勝ち点3を獲得した。日本は10月12日に第3節でオーストラリア代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 1−0 中国代表

【得点者】
1−0 40分 大迫勇也(日本)

【スターティングメンバー】
■日本代表
権田修一;室屋成、吉田麻也、冨安健洋、長友佑都(88分 佐々木翔);遠藤航、柴崎岳;伊東純也(76分 鎌田大地)、久保建英、古橋亨梧(50分 原口元気);大迫勇也

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a3cd34e9d4450809c6e39108433853df6220d0

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631034950/
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:00:50.46ID:0oWpDJQw0
手倉森じゃ駄目なのかよ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:50.97ID:PW2e4NCe0
>>650
というか今も否定的に見てる
もう以前の大迫の動きからは程遠い
他の選手のほうがいいと思う
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:02:13.25ID:8e4zYrYk0
>>5 出場国とリーグ戦の仕組みが違うし、
試合の内容も披露、日程を考えると単純に比較できない
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:02:39.71ID:JyFrACy/0
何だか分からないが台頭してきた若手を無視してピーク過ぎたロートルを招聘してまんまと苦戦するという状況だから憎たらしいというか森保を問い詰めたい
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:02:42.59ID:GIBlCI7g0
この中国相手に1-0じゃ話にならんぞ
このグループは中国とベトナムがボーナスステージなんだからここから点を取りまくらないと得失点差で…ということになりかねない
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:03:08.01ID:uDaayZwR0
見たけど、やっぱ大迫半端ないな
あのクロスに合わせられるのは流石
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:03:20.94ID:Y6wCCBkD0
中国に善戦
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:03:26.73ID:0PAtdnB30
長友はクロスの精度悪すぎるし自らゴールしようと行かない
代表の中では三苫、田中碧出色と思うが
何で出ないんだ、森保の好き嫌いで呼ばないのか
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:03:27.76ID:WJnmqkUa0
中国相手に1点?これ相当重症だな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:03:55.16ID:P3Ph8oWy0
公式のInstagramが
公然と森保批判のコメントで
溢れてるが
こんなの今まで無かったから
協会ももう無視は出来ないだろう
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:04:29.95ID:88T5ipmc0
試合してたんだ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:04:53.02ID:P3Ph8oWy0
>>660
移籍したばかりの選手は
チームに慣れる為呼んでない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:30.20ID:P+LhYOo60
すごくつまんない試合だが最後まで見たわ
苦行だた
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:30.90ID:P8FyN6lt0
>>649
これが最終順位になるだろう
プレーオフも森保で挑んで負けてW杯連続出場が途切れるまで見えた
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:48.49ID:0jxWzUcA0
あのゴールがオフサイドじゃない理由って何なん?
伊藤のクロスがマイナスじゃないからダメなのかと思ってるんだが
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:06:24.62ID:YqLOgzL80
>>660
三苫も田中もサイドバックちゃう
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:07:15.32ID:kplzImKh0
日本がドン引きしたら
強豪国ですら点取れない
昔みたいにパワープレーにも弱くないし
それもサッカーだろ
中国に対してどんだけ上からやねん
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:02.35ID:EV448uLS0
中国は引きまくってたけど人数いる割に守備も鉄壁じゃなかったからな
まともな国に同じことされたら相当きついと思うわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:27.82ID:sJ1VyVuG0
日本は4位が理想だな
どうせワールドカップは地上波放送されないんだから出ても無駄だろうしな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:09:51.24ID:gYCqq3cZ0
オージーは中国に3点取って圧勝
サウジもオマーンに勝利
日本より強いね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:04.41ID:JyFrACy/0
>>668
それはオフサイドラインというものを理解してないだけ
大迫が伊東と並んでるからルール上まったく問題ないよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:15.51ID:PPER4PUp0
大迫のおかげで勝ったんじゃなくて今の大迫をトップで使ってるから
オマーンに敗戦、中国に辛勝なんだよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:16.06ID:OO92ZjT30
>>670
豪州サウジには引いて戦った方がいい
守備に専念すれば日本は固いと思う
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:11:37.10ID:OO92ZjT30
>>677
中田みたいな前にドリブルできる推進力ある中盤いない

どいつもこいつもガリヒョロチビのコネコネ野郎ばっかだから

一回大迫に当てないと前向いてプレイできないんだよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:11:39.81ID:kqcuasLD0
次のサウジOZ戦までテコ入れする機会もないし
2連敗か1分1敗が濃厚だ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:08.19ID:pCcxWvuw0
ポイチ延命しちゃったな
この先ヤバいよ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:11.32ID:lqYHvTNH0
これが日本代表かと思うと、絶望感しか湧かない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:14.18ID:ZteNzrWX0
疲労困憊の富安が不調アーセナルでプレミア挑戦
昨季から出ずっぱりでキャプテンの重責を背負ったヘロヘロの遠藤
Jでも点取れない大迫、疲労が溜まって離脱した酒井にチーム決まらない長友
いつも試合に出れない南野に絶不調の鎌田に買い手が付かなかった堂安
2部でもパッとしない柴崎に伊東の出場停止

計算出来るのが久保と吉田位という・・・
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:31.14ID:BqRntuyb0
>>663この間から公式で長友と大迫の批判も沢山あるけど今回もスタメンで使ったから無視だよ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:16:28.19ID:P3Ph8oWy0
>>668
オフサイドはボール蹴った瞬間に
ディフェンスラインより前に居てはいけない
GKは関係なく
相手の最後尾の位置がオフサイドライン

つまり
ボール蹴る→相手選手(オフサイドライン)→味方選手がラインより前
この状態がオフサイド

得点時は伊東が全員ぶち抜いて
オフサイドラインを突破した状態
この状態のクロスだから
オフサイド自体が無いわけ

理解できた?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:16:34.08ID:T/RH6+Io0
まぁ余裕で勝つだろ思って寝たんだてど1-0って
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:14.88ID:Q3t5TOD10
柴崎と長友と原口 
もう控えに回さないと
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:16.53ID:L2z1Uwsv0
中国ごときに一点しか取れないとか中国が強くなったのか日本が弱くなったのか
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:23.91ID:7EPLnkJ30
勝ったのに叩かれるって森保も大変だなw

>>277
たらればなんて言って虚しくない?w

>>675
サウジはW杯で1度もトーナメントに進出した事は無いけどね。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:25.11ID:Fss1IotR0
激弱チームに1点しかいれられないとか
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:45.30ID:0PAtdnB30
こんな戦いして森保首だろう
長友外して三苫、田中碧入れてくれ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:19:15.62ID:ZLPWk16n0
このグループならサウジとオージー以外には圧勝する
そんな風に思ってた時期がありました
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:19:46.07ID:OO92ZjT30
>>692
アメリカ大会
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:20:01.21ID:o3sSXBsh0
>>691
日本が弱くなったんだろう
中国ド下手だったから
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:20:29.38ID:7AiBDdXR0
柴崎が入ってたアジアカップからしばらくはまさしくこんなサッカーしててブーイングの嵐だった。遠藤も役立たずだった。
んで事情で柴崎が外れたあとで韓国や二次予選で日本が無双しだす。オリンピックも連日の延長で力尽きたが4位とまずまずの成績を残す。
そして柴崎が復活!満を持して最終予選に進み糞詰まりサッカーも復活!

アホじゃねマジでw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:21:22.89ID:AvvWyBEc0
森保のクビがつながってしまったか
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:21:24.68ID:OQwxjtaF0
長征を彷彿とさせる中国の籠城DF
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:41.75ID:DgkhC0IS0
>>696
現行の出場チーム数になってからって事じゃねーの?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:34.23ID:R3oOO5nn0
もう長友も原口も柴崎も要らんだろ
いつ迄使えないおっさん使ってんだよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:07.07ID:OO92ZjT30
>>708
>サウジはW杯で1度もトーナメントに進出した事は無いけどね。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:34.08ID:lWmH16Oy0
何で大迫、柴崎、長友に拘り続けるのか
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:41.88ID:P3Ph8oWy0
ベトナムも前回の対戦
アジアカップ時
1-0の辛勝だからな
そう簡単には勝てない

豪州3-0中国
サウジ3-1ベトナム

豪州1-0ベトナム
サウジ1-0オマーン

単純に結果見ても
日本の得点力不足は深刻
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:01.72ID:wLiwb5VI0
ハリルは守備をサボりまくる本田と香川外してオーストラリアに勝ったけど
森保には絶対できないだろうな
次も大迫、柴崎、長友がスタメンなんだろ?
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:43.96ID:sJ1VyVuG0
久保ってすごい言われてる割になんでいつもノーノーなの?w

ラモス、ナナミ、中田、小野、俊輔、小野、本田、香川を見てきてる人にとっては久保はしょぼいよ
これと言って武器がない
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:13.60ID:OO92ZjT30
>>715
ベトナム相手に本気の面子で戦うって初じゃねーか
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:44.22ID:P5w+vzzo0
今の日本マジで点取れないからもし得失点差って事になったら負けるだろうな
中国相手に1点しか取れないチームベトナムくらいだろ他に
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:11.67ID:J2X2pZ+f0
オーストラリアなんてサッカー下手だぞ
安心して勝ち点3もらえるよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:22.50ID:OO92ZjT30
>>717
久保はバルサ専用機に染められたな
あいつ一人じゃ何もできない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:08.92ID:FhUkJILV0
中国で試合だったら勝ち点取れてたか怪しいな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:24.65ID:OO92ZjT30
>>720
下手くそだけど圧がハンパない
たぶん蹴散らされる
しっかり守備を構築してショートカウンター狙って行った方がいい
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:25.73ID:TqtyoGTq0
前半で寝たけど1点しか取れなかったの?????
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:32.96ID:JyFrACy/0
久保はよく起点をバカにされてるが起点を作るってどういう事かを証明した試合だな
他の選手はただ同じテンポでパス回ししてるだけで起点を作ることさえ出来ない
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:17.63ID:rF6HagDo0
1対0か!シナが強くなってるのか?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:52.66ID:OO92ZjT30
>>726
清武はもうちょい前目だな
久保はメッシじゃなくてイニエスタなんだよ

イニエスタもシャビやビジャやメッシらがいないと輝かないだろ
久保もそういうことだよw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:57.35ID:0PAtdnB30
森保戦術はよいとして、選手選考が悪すぎる
長友何で使い続けるのか分けわからん
三苫呼ぶのが普通だろう
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:05.12ID:ARwmx08Y0
直接フリーキックで点取ってた時の方がワクワク出来てた
好きじゃなかったけど中村いるんだからネイマールみたいに
コロコロしてファール狙えよとw今は何にも無い
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:51.64ID:JyFrACy/0
守田とか碧とか出てきてるのに突然柴崎を使ってあんなパフォーマンスで結果も思わしくないとか何をやってるんだ森保は?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:56.40ID:yF+B5bg20
久保はただのリンクマン
パスサッカーやってます体を演出するには必要だが、勝つためには別にいなくていい
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:29.97ID:umuisvE10
いやー来月危ういな
オマーン戦前までの感覚からしたらまさかだけど敗退ありえるかもな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:55.17ID:P3Ph8oWy0
>>717
久保もなんだかんだまだ20歳だからな

代表成績で言えば
中田英寿と同じような感じでは来ている
結果として得点もアシストも
現状できてないかもしれないが
順調に成長はしている
本来の2020年に五輪あれば
19歳で五輪
20歳でW杯予選
行ければだが21歳でW杯

五輪も活躍したし代表でもこれからだろう
ずっと出ているとはいえ
最年少の若い久保に多くを求めすぎだな
上の連中が頑張らないと
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:56.84ID:u7d+4TWK0
試合見ながら下手だったけど前から必死にボールを追いかけてた林は後ろをかなり楽にしてたんだななんて思ったり
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:59.12ID:3O/ztg8f0
サイドバックが弱くなったなあ
若い子は知らんかもしれないけど三都主と加地のときは夢があったんだよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:05.05ID:wLiwb5VI0
>>717
中田以降は全員観てきたけどダントツで久保が凄いだろ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:10.57ID:7EPLnkJ30
どうせ突破できるんだから悲観的になる必要無いよ。
前回も最終予選は初戦敗北も終わってみれば首位通過。今回も2位には漕ぎ着けれるだろ。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:23.27ID:UWTZ25RM0
やばいな森保Japan。
もう1敗すると監督解任確定。
引き分けでも監督解任リーチだぞ。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:03.79ID:0PAtdnB30
こんな試合してもう森保更迭の時期だろう
本当に予選敗退しそう
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:19.20ID:fqF2YqKt0
絶望の前の閉塞感っていうのかな
そういうのが漂ってる

打つ手は指揮官交代以外には無いの?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:55.41ID:wLiwb5VI0
>>743
今回は日本人監督だから厳しいぞ
多分次も調子の悪い大迫を切れずに呼ぶ
無職の長友も呼ぶ

日本人監督はベテラン選手に都合が良すぎる
選手の方が格上だから森保には決断できない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:43.22ID:HdScJLQx0
とりあえず森保を早めに切るのが重要
横内昇格で
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:43.81ID:3lV3y4+s0
試合してたんだな
最終予選観なかったのはドーハの悲劇より此の方はじめて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況