X



【日テレ】『行列のできる法律相談所』タイトルから“法律”消える 出演者に変更なし [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/09/02(木) 12:43:32.08ID:CAP_USER9
9/2(木) 12:34配信
オリコン

日本テレビ(C)ORICON NewS inc.

 日本テレビの2021年10月期番組改編説明会が2日、オンライン上で実施され、人気バラエティー『行列のできる法律相談所』(毎週日曜 午後9:00)が、10月から『行列のできる相談所』にタイトル変更されることが発表された。

 2002年4月から放送開始され、今年で20年目となる同番組。田中宏史編成部長は「節目となるこの年に、法律だけでなく、旬な話題を幅広く扱う王道のエピソードトークバラエティー目指して、より内容をパワーアップするべくタイトルを変更いたしました」と説明。

 現在出演中の北村晴男氏、菊地幸夫氏、本村健太郎氏ら弁護士は番組のアイコンとして今後も出演予定。なお、東野幸治、後藤輝基(フットボールアワー)らが現在、MCを担当しているが「交代は現段階ではございません」と、検討していないことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc677e18084255896e12f514e093f2e147146e5
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:06:04.11ID:fslNyPbo0
法律の消える相談所
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:07:56.19ID:7KyO4VQW0
> 「交代は現段階ではございません」

今まで予定してない交代が何度もあったね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:09:43.63ID:GPCuqdKU0
日テレのバラエティーは企画をどの番組でやっても成立する説
「行列」「深イイ」「有吉ゼミ」「ボンビーガール」「沸騰ワード」「受けたい授業」
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:10:41.39ID:RZ7fr/io0
番組も消えて構わない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:12:51.95ID:alMeXR1s0
ええええ
法学部目指してるから毎週観てたのに
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:14:34.32ID:D1d6vmg40
>>251
生活笑百貨みたいなもんだな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:15:13.18ID:CdxTbqMB0
今更?
紳助時代の2〜3年目にはもう法律ネタなんてやってなかったやんw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:16:16.60ID:xEVSR//T0
やっぱり紳助の潜在的な人気は絶大だと思う。
マ〇エ告発騒動はもう、コロナも有ったせいかすっかり
影を潜めてしまった。これは潜在的な復活ニーズが無い
とは言えないからだとも思う。

考えてみれば、ある業界に所属していた卒業メンバーと
繋がりが有った、と言う事で引退した形になってるけど。
何らかの形でポツポツ語って貰っても良い頃だと思うが。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:21:04.20ID:zzSVrXZl0
>>265
番組の違いがわからん
ナレーションも構成もやってる事全く同じだもん
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:23:21.55ID:lY5R7Cy10
>>270
トーク番組は松本じゃ役不足だわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:24:54.45ID:ipQw+3w/0
紳助が出てた頃でもあまり観てなくて
紳助引退して全く観なくなったな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:27:28.77ID:8LMjZpqq0
アナウンサー司会にした法律バラエティを別に作ったほうがいいんじゃない
多少教養がないと法律イジリとかできないだろうし
芸人だと全部自分たちのフィールドに乗せて終わっちゃうんだよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:37:06.21ID:l2Vl1ZJH0
特にコンセプト無い番組でこれだけ続くのも凄い
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:38:41.33ID:BMXce3Mb0
>>57
アタック25
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:41:31.33ID:1LCbj3Hv0
20年ぐらい法律のことやってないもんな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:42:23.47ID:kKp4QWj90
法律扱わなくなって10年ぐらい経ってね?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:44:47.24ID:mzew53B90
紳助のMTV倶楽部って
洋楽要素はどこまで残っていたっけ
最後でも一曲くらいは流していたのかな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:46:54.65ID:2sbo8XgI0
ただのトーク番組だしな
0289まさ
垢版 |
2021/09/02(木) 15:50:06.82ID:2j1hgKxo0
ttp://www.gyou-retsu.com/m/
こっちは終わらないのかな?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 15:55:10.55ID:yX783D8g0
今じゃ話題の人やモノを紹介する番組
9時半以降のスッキリみたいな番組になった
呼んでる弁護士も話題の人やモノを紹介するだけ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:02:17.91ID:KdDieM/L0
まあそう考えると笑百科一択だな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:03:50.06ID:FVBJFIQ80
とっくに別の番組だろ
ぐたぐたぐだくだぐだぐだとまー
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:11:37.25ID:2gCkAxF30
なんの相談してるの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:17:02.71ID:LcnGmWNF0
弁護士軍団はアイコンて。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:18:34.49ID:P8ByCwBv0
日テレのバラエティって年数経つと結局どれも同じになる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:21:07.34ID:LcnGmWNF0
>>222
ゲストが?もう意味がわからないよ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:24:31.56ID:fWH02sT00
まだ弁護士出てたの?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:26:26.69ID:bc6L4I2j0
日テレのバラエティって芸能人呼んで番宣やプライベートな話するみたいな番組ばっかり
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:35:22.12ID:2zNC5T260
糞プロデューサー死ねよ
紳助以上のゴミカス
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:39:41.90ID:SYamENIu0
橋下が出てた頃のイメージで止まってるが、今は内容全く違うのか?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:44:37.34ID:F+yJJUfE0
>>53
逆に日テレ以外の民放というかTBS・フジ・テレ朝は似たような冷凍食品やらファミレスやらの秘密とかいって番組内で宣伝する番組が多すぎる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:45:07.96ID:Lrgiml3B0
紳助の番組ってどれも途中から趣旨変わりまくりだったけど
今更だろこれ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:46:53.73ID:F+yJJUfE0
>>74
まあ超初期のエンタは前枠の土9ドラマと合わせて視聴率が壊滅的だったからな
後に初期エンタ路線を復活させた月10での極上の月夜も視聴率は壊滅的
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:49:42.21ID:F+yJJUfE0
>>165
プレッシャースタディーになる前の飛び込み企画はそれなりに人気あった
ただしそれも元々は初期Qさまの罰ゲームの一環だったが
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:52:42.02ID:F+yJJUfE0
>>307
思えばダウトをさがせ!も間違い探しが基本でありながらも路線がコロコロ変わりレギュラー最末期はクイズ番組ですらなくなってた
復活特番ではヘキサゴンII風味でありつつもクイズ時代末期に回帰したが
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:53:54.31ID:F+yJJUfE0
>>297
あのニュースで得する人損する人が伊東家の食卓化したように
ボンビーガールの後番組も伊東家や特損と同じ末路をたどるはず
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:55:46.21ID:F+yJJUfE0
>>265
どれもこれも高橋利之が演出やってる番組だな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 16:59:52.28ID:5iSmderA0
2択クイズの法律問題のVTR→紳助と雛壇のVTRとほぼ関係ないトーク→弁護士の見解
この頃面白かったよなぁ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 17:00:51.44ID:yeI4UBXo0
>>261
中身の無いソフト紹介本みたいだ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 17:04:05.73ID:zzSVrXZl0
ゲスト誰でしょうクイズしか芸がない糞日テレ
潰れろよゴミ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 17:26:49.30ID:b6JQS+OV0
潔く打ち切って新番組を立ち上げれば良いのに
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 17:29:19.38ID:ju1w+a520
宮迫復帰はないってことが確定的になったから今後は宮迫復帰に期待して
見続けてた層が一斉に離れるし、番組カラーを変えざるを得ないだけじゃないの
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 17:53:32.82ID:/GvcUul/0
>>117
いってQ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 17:58:58.58ID:TPlHONwE0
>>322
それが持ち味だろ
それまでは結論を一つ出して終わりってのが多かった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 18:02:08.60ID:UX/JITsu0
延命させるほどの魅力ある番組と思えないが、新しく構築するのも面倒なんだろうな
日テレ似た番組多いし
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 18:04:05.52ID:HFPce6VE0
弁護士の人選がすごかったね
後に知事になる橋本以外にもめちゃキャラ立ってたし
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 18:08:53.74ID:YmCYwc500
遅くねえか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 19:12:19.41ID:5Y1YF1pA0
コロナワクチンでは全く法律外のことばかりしてるからな マスコミも加担してるから
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 19:15:43.34ID:hWi5K4qO0
やっとかよ
弁護士の置物も要らんやろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 19:22:51.21ID:Un4YmXHj0
いや終わらせて別番組作れよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 19:26:50.01ID:Un4YmXHj0
>>307
紳助は番組中にこういうことやろうやと次々と企画を立ち上げていく
それで視聴率上げるからMC兼プロデューサーみたいな立ち位置に
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 19:31:03.51ID:s2S0Wk460
>>145
北村「百田先生の大ファンです!」
ネット民「殉愛騒動のことどう思ってんの?」
北村「殉愛だけは読んでないし今後も読まない」

正真正銘ゴミクズバカウヨ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 20:45:44.60ID:/o1HH7QZ0
貧国に学校を建てるプロジェクトとかやっていた頃が一番面白かった。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 20:59:10.10ID:roiZIiSW0
>>344
ゲストがトークして再現ドラマが流れて今気になる会いたい俳優Kとか謝りたい人Tってイニシャルで顔隠してこの後スタジオ登場って感じの流れ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 21:03:25.57ID:lY5R7Cy10
>>335
企画力あるし台本書けるから宮迫よりよっぽどyoutuberに向いてるんだよな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 21:11:33.00ID:xu2V8uCE0
法律の出来る行列相談所、ならイメージそのままのタイトル変えて法律の事やらなくて良くなるんじゃないの?
やろうと思えば出来るけどやらないっていいわけも出来るし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 21:11:46.02ID:rSuet7Kx0
タイトルロゴの「法律」が小さくなってた去年からリニューアルすると思ってた
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 21:26:45.91ID:r24Ey6Tf0
ニュース 行列のできる法律相談所、10月から「行列のできる相談所」へタイトル変更 東野幸治ら出演者に変更なし
日本テレビ系バラエティー番組「行列のできる法律相談所」(日曜後9:00)が10月からタイトルを「行列のできる相談所」に変更することが2日、分かった。
同番組は2002年4月に島田紳助さん(65)の司会で放送開始、2011年8月に紳助さんが芸能界を引退した際、東野幸治(54)やフットボールアワーの後藤輝基(47)らが引き継いできた。
今回のタイトル変更に伴い、放送開始から一貫して出演している北村晴男弁護士・菊地幸夫弁護士・本村健太郎弁護士らは今後も出演予定で、東野ら司会陣についても同局は「現段階で変更の予定はございません。」と、明かした。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 21:34:18.09ID:+F4DXFsw0
おばさんの弁護士、検事時代に冤罪生み出してるのになに楽しそうにバラエティに出てんだ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:01:18.66ID:ErbiL4JR0
紳助時代がやっぱ面白かったな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:12:42.89ID:6EU71aa60
正直、なんで存続しているのかよくわからない番組
裏番組が弱い時間帯というわけでもないのに
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:15:42.10ID:lY5R7Cy10
>>355
日9ドラマは波がありすぎなのと8時のイッテQがドル箱だから
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:19:38.17ID:1TI7Ah6k0
俺は昔から見ていて一時紳助が嫌になって番組から離れていたが紳助があの事件で
去ってからまた見るようになった
紳助の司会は面白いところもあるがゲストに対するイジリがこの番組では特に目に余った
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:21:43.58ID:6XCNi4kf0
そこまで言って委員会はそこまで言わなくなってから見なくなったな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:22:05.90ID:2xpv71Y/0
>>351
むしろTBS以外の18時代前半がみんな子供向け枠なのが今からしたら考えられない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:23:19.01ID:1TI7Ah6k0
>>354
出世番組だろ
この番組と大阪での「そこまで言って委員会」が無かったら後の府知事も大阪市長も無かった
茶髪の風雲児w
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:31:23.00ID:lY5R7Cy10
>>360
丸山も一時期議員やってたし、住田北村はワイドショーの専門家枠で見るようになったしな。
タレント活動で小銭稼げるようになったんだから紳助には足向けて寝られんだろ。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 22:32:00.99ID:t4cvTVrB0
最初は面白かったのに、紳助がトークで回したがるをいいことに、全部手抜きに
ネタなんかいくらでもあったと思うけど、紳助も法律相談なんか興味なかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況