X



【ボクシング】井岡がV3防衛に成功 15連勝中のロドリゲスに判定勝ち [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2021/09/01(水) 22:12:12.32ID:CAP_USER9
9/1(水) 22:11
配信
スポーツ報知
井岡がV3防衛に成功 15連勝中のロドリゲスに判定勝ち

◆プロボクシング ▽WBO世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)タイトルマッチ12回戦 井岡一翔―フランシスコ・ロドリゲス(1日、東京・大田区総合体育館)

 王者・井岡一翔(志成)が、15連勝中の同級2位の挑戦者フランシスコ・ロドリゲス(メキシコ)を判定で下し、3度目の防衛に成功した。井岡の戦績は27勝(15KO)2敗。ロドリゲスは34勝(24KO)5敗1分け。日本選手の世界戦勝利数では、自身の歴代1位記録を更新する通算18回に伸ばした。

 井岡の世界戦は昨年大みそかの元世界3階級王者・田中恒成(畑中)に8回TKO勝ちして以来で、新型コロナ禍のため国内の世界戦では史上初の無観客開催で実施された。対戦相手のロドリゲスは元WBO、IBF世界ミニマム級(47・6キロ以下)王者。14年3月にWBO世界ミニマム級王座を獲得し、同8月にIBF同級王者・高山勝成に判定勝ちし、王座統一を果たした挑戦者だった。

 井岡の防衛戦を巡っては昨年末のV2戦で日本ボクシングコミッション(JBC)のずさんなドーピング検査により薬物違反の疑いをかけられ、名誉を傷つけられた。5月には怒りの会見を行い、7月にJBCが謝罪して和解に至った。今回の世界戦では前回当事者だったJBCの永田理事長ら4人の役員は不参加。新たに事務局長に就任し、WBOのスーパーバイザーに指名されたJBCの成富毅・事務局長が陣頭指揮を執った。ドーピングの検体摂取は、試合後に実施、選手本人がサインをした上で封印された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfac38ee5f28c4a3e4558fe6fb79ddf54dd4cc23
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/01(水) 23:52:50.21ID:N+nA90MR0
コロナ禍ってのもあるけど自国のジャッジを揃えてよく揉めなかったな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/01(水) 23:54:29.23ID:owlNKG3U0
>>700
そうそうw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/01(水) 23:56:15.40ID:6CKzFQXS0
これ、メキシコでやってジャッジ全員メキシカンだったらどうなってましたか?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/01(水) 23:58:17.10ID:G8B24nPm0
亀田みたいにガードして逃げて勝てればいいけど
井岡は打ち合いまくってるし被弾が多い
選手生命削ってる感じがする。大きな試合ができたらいいのにな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/01(水) 23:58:32.99ID:ZGPJ5nof0
決定的な差がない限りはホームが有利なのは当たり前なのになんで揉めてるの?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/01(水) 23:59:08.96ID:4GixuaTI0
序盤、挑戦者のアグレッシブな攻撃でペース握られかけるもボディー1発効かせて五分の流れで進む
中盤、挑戦者のペースがダウン、徐々に井岡ペースも決定打はないが井岡ペース
終盤井岡のボディーヒットで動き止まるもリスクを犯した仕留めには行かず
ここから挑戦者、最後の力でボディ顔面クリーンヒット連発で井岡ダウン1歩手前も踏みとどまる
このまま両者最終ラウンドも決め手を欠いて試合終了
有効打でいえば要所でボディーをヒットさせて動きを止めた井岡に対し挑戦者は終盤のラッシュの一度だけ
途中追い込まれはしたが井岡判定勝ちは妥当
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/01(水) 23:59:23.35ID:P1m3lDO20
>>704
別にもめてない
チョンが自演でウダウダ言ってるだけ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:00:19.32ID:mLG/6yFd0
>>580
普通では無いだろ。世界チャンピオンでも弱い方の奴らがこんなもんなんだよ。
強い奴はもっと熱狂的で技術もスピードも全然違う。そもそもパンチ余り喰らわんからな一流だと。井岡は準一流で世界チャンピオンの中じゃ並みか下の方
アメリカでは穴チャンプと見られる
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:01:05.76ID:/EK/n1To0
井岡のカウンターパンチで中継局が騒いでいたパンチって
惜しいパンチが多かったんだけどね
タイミングはドンピシャだけど少しズレていて惜しかったねってやつ

まあ騒いでいたから井岡のクリーンヒットと思っている人、案外多そう
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:01:32.60ID:TfPlIuKL0
井岡って顔面殴られても平然としてるからなあ
そこにプラスジャッジが加わる
よって井岡の圧勝
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:02:41.25ID:zBC7cBU60
TBSチャンピョンの井岡さん
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:03:37.05ID:/EK/n1To0
>>706
採点がラウンドごとってのも知らないような内容だな
井岡のボディへのクリーンヒットが毎ラウンド決まっていたわけではない
そういった井岡が目立つパンチがなかった、半分以上のラウンドが
ロドリゲスに流れる、ホームアドバンテージが無ければ。
手数だけではなく実際ロドリゲスのパンチは当たっていた
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:04:07.45ID:EZ3ufpNQ0
致命的に華がないよな、ホント華がない

思えばTBSは大晦日に試合を生中継してたんだなwアホやろ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:04:20.35ID:Am7z6V4v0
TBSのダイジェスト見たら井岡の圧勝だったわ
みんなごめん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:06:02.96ID:zBC7cBU60
ボクシングとは別ものだよね
山中慎介の番組は当て付けなのかリアルをうたってた
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:06:10.60ID:upY7KIKz0
挑戦者は日本に着いて2週間位隔離されてコンディション面でハンデもあったけど勇敢だった
当日の体見る限り計量終わってから相当体重を戻してたな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:06:45.98ID:ErpgsYE60
ロドリゲスの攻勢に内藤がしきりに、怖い危ないと言ってたけど、倒される気配は全くなかったな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:07:18.86ID:at09oI1H0
>>692
辰吉は嫁が凄いわ奇跡的な組み合わせだよ
引退してへんとか言って仕事せずにずっとジム通ってるしあんなムチャクチャな奴と添い遂げられる女世界中探してもいないと思うわ
あの嫁がいなかったらリアルあしたのジョーとか高橋直人みたいになってたかもね
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:07:38.69ID:/EK/n1To0
こんなに顔にもらっている井岡は珍しいって口走ってしまったり
解説の内山が井岡は打たれ強いですからって言ってる当たり
ロドリゲスのパンチがかなり当たっていたことに、アナも解説も気付いていたんだがな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:09:24.57ID:/EK/n1To0
井岡が技術で試合をコントロールできていたら
打ち合いのたびに何度も内藤が「危ない」「打ち合わないでいい」みたいに言わないし
内山が井岡の打たれ強さに言及することなんてない
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:09:26.53ID:qg7EKUZI0
あ〜見逃した
いつやってたん?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:11:00.57ID:P8daHczm0
>>706 ボクシングのルール採点基準だと井岡は確実に負けてる内容だったよ

ボクシングだけじゃなくて採点があるスポーツ格闘技はこういう八百長判定みたいなのはよくあるんよ

ま、それはさておき
あの試合内容で3−0というのがあり得ない
疑惑の判定と言われてもしょうがない
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:11:13.35ID:cEfIVkdt0
ボクシングの悪しき慣習
かもしれんけど、

チャレンジャーは基本
チャンピョンを(T)KOできなかったら
「負け」と思ってよい

それでも、素人目だが、
わずかに井岡勝ってたと思うけどね、
8Rにいいの貰ってグダグダ逃げ切った感はあるけど
10Rでロドリゲスも力尽きたからいい勝負だった
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:13:17.82ID:sLwgue5t0
ロドリゲスが勝ってた
ジャッジが日本人では勝つ方が無理だった
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:15:46.91ID:34Zuhm2v0
>>32
ジャッジ3人日本人てマジ?
そんな世界戦やる意味ねえわ
あほくさ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:16:09.74ID:zBC7cBU60
鬼塚
亀田1
亀田2
亀田3はTBSでやった事あるのかな
井岡
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:16:37.55ID:tOhiFLRX0
最大限捻じ曲げて井岡よりに見て2ポイント差、
泥をかぶらずに普通に防衛させたいだけならドロー、
4ポイント差はありえない。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:16:44.63ID:Am7z6V4v0
渡嘉敷が解説者だった昔、ダウンもしてないしそこまでボコボコじゃなかったのにのに10対8つけてたからからなぁ
ルール知らない元チャンプ多いよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:17:21.84ID:/AMLeA820
負けてたよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:19:09.31ID:zBC7cBU60
後半ロドリゲスサイドにおひねりでも出たんだろw
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:19:24.82ID:rBShyaEC0
敵地なら圧倒的な内容か倒すしかない
日本人が外国へ行けば同じことになる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:19:42.47ID:qNt3X2SM0
手数でロドリゲス
有効打で井岡
ドロー再試合が1番正しいんだろうけど、ホームで井岡だな。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:20:41.20ID:GmHNiFLV0
どっちが勝ってもよかったけどKOどころかダウンもないってのはね
どっちもパンチないんだねえ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:20:55.33ID:tOhiFLRX0
>>737
何か塗って色を薄める努力のあとも見えたって、実況が褒めてたよ。
タトゥー見えても努力してればいいらしい。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:20:57.74ID:34Zuhm2v0
>>734
明らかにボコボコならダウンなしでも
10対8はある
渡嘉敷は違うだろうけどw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:21:17.87ID:Am7z6V4v0
>>740
しかも渡嘉敷は採点が逆だと言ってたんだよ
10対8で挑戦者につけて、それは逆だろうと思った編集が日本に10対9にしたの今だに忘れないw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:21:20.00ID:+HhU16GKO
>>731
ジャッジ3人日本人で、日本人が負けない様にしている
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:23:18.36ID:tOhiFLRX0
何でもいいけどいい選手は数多いスーパーフライで、わざわざ元ミニマムのチャンプ連れてくるか?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:24:41.50ID:xJDh7GEq0
調整失敗なのかなんなのか、チャンピオンらしい戦い方ではなかったからな。
チャンピオンとしてみっともなかったお情け勝利でしょ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:25:50.57ID:5aYkPoqe0
相変わらずつまんねえ試合
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:27:09.92ID:Am7z6V4v0
それから渡嘉敷は解説者に呼ばれなくなったとさ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:30:41.35ID:UKdyMeYz0
田中戦で上げた評価がダダ下がり
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:31:36.53ID:+g7M0qkE0
ヤクザごっこなおっちゃん、つまらん!つまらんよ!
だめだこりゃ!
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:32:03.40ID:mLG/6yFd0
スタッツまだかよ…
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:32:12.57ID:HAmw4xgK0
>>1
ロドリゲス不満「ジャッジはすべて日本人」井岡には「クリーンな試合を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7d3a91981cc74f15fdd56f21f6804cee7ef13f8
井岡に判定負けロドリゲス不満タラタラ「クリーンな試合ではなかった」「ニュートラルなジャッジだったら結果違った」【ボクシング】
https://news.yahoo.co.jp/articles/48965e228e04aca9a837db83947f836578c08cf7
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:32:51.93ID:tPYPyToq0
内藤は日本人びいきの解説するから
もう呼ばなくていいよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:34:43.11ID:mLG/6yFd0
>>761
内藤じゃなくて実況がゴミだろ
井岡のパンチ触れたら大騒ぎ、井岡食らったら無言


馬鹿ちゃうかあんなの実況じゃねぇよ首にしろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:36:22.92ID:Mwj3eFx50
フジも相当胡散臭いが、TBSに比べたら全然マシ
TBSのボクシング中継は絶対に見ない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:36:29.24ID:zBC7cBU60
>>760
井岡「なんだとコラ!そんじゃ今度はメキシコでキッチリKOしてやんよ!!」
って事か 新日のドーム前の大阪府立体育館かよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:36:36.98ID:lwSpPzlp0
普通はホームだと歓声が有利に働いて
強くヒットしてなくても、してるように感じてホームの選手にポイントが行くという言い訳ができるが
無観客だからなぁ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:37:22.71ID:DD0xSBVx0
>>752
だから指名試合だって言ってんだろアホ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:37:28.85ID:HAmw4xgK0
>>761
内藤は1Rいきなり10-10付けちゃう子なので勘弁してやってw
点数割り振りが理解できてない子なの
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:38:16.00ID:rBShyaEC0
フジは井上と村田持ってるからボクシングは強いよな
井岡はこんなもんだよ田中との試合は現役最高傑作くらいに良過ぎた
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:38:23.26ID:zBC7cBU60
内藤って亀田班の人じゃん
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:39:07.42ID:DaOgrsIB0
亀田システム
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:39:15.40ID:KM6b9Jqe0
ジャッジ3人日本人なのは、
何とかならんかったんか、、
こう言うのあかんわ。好かん。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:41:05.23ID:UrMSWOGE0
これ亀田だったらもう10スレはいってる
ヒールとしても全然及ばない
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:41:10.87ID:rIRmB4qR0
再戦すべきだろう
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:42:05.30ID:OFtx+5kw0
ジャッジはコロナだしWBOが認めて挑戦者も飲んだから試合成立したんだし後から言われてもな
井岡陣営が上手いことやったから挑戦者は倒すしかなかった
解ってたから序盤からアグレッシブだったんだろう
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:42:14.42ID:NFQtvqlw0
ジャッジは井岡の振り切ってない寸止めみたいな打ち方が
実は的確に急所に入ってて相手には見た目以上に効いてる
という印象を田中戦で持ってしまったんじゃないかな
相手の試合は見てないだろうしな
中立国から呼んでこれないなら開催は諦めた方が良い
予備情報を片方だけに持ってるのはダメ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:42:35.34ID:8TgDX3pK0
まあ、試合後の顔からわかるように
殴り合いに勝ったのは明らかに井岡だったけど、
ボクシングというポイント競技で4ポイントつく内容ではなかったね。
1から2ポイントならわかる。
しかし井岡のボクシングは見栄えが悪いな。
井岡がどこで当てて相手の顔が腫れてるのか初心者はわからんだろ。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:43:05.33ID:rIRmB4qR0
採点も実況もジャッジ構成もそして何より対戦相手のロドリゲスだけ2週間隔離がフェアじゃない。アメリカで再戦するべき
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:43:44.51ID:VZ/jedTP0
せめて引き分け防衛だな
まぁ、今回くらいのことは海外では確かに多いが
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:43:59.06ID:/EK/n1To0
>>767
ニュートラルでやったら、井岡の戦いは試合展開的にまずいやつ。
思っている以上に向こうにポイントが流れている戦い方。

中継で何度も際どいラウンドが多いみたいなことを言っていたが、
際どいと彼らが言っていたラウンドの多くは
手数、攻勢に流れる。きっちりかわして、はっきり有効打当てれば問題ないが
世界的にはラウンドを振り分ける上で手数ってのはめちゃ大きいよ。傾向的に
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:44:14.15ID:EQUy4j020
>>4
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:45:53.73ID:DD0xSBVx0
>>780
見栄えが悪いんじゃなくてニワカにはわからないだけ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:46:35.72ID:N8CnhctU0
判定自体は妥当の範囲
ただどうにかして外国人のジャッジ揃えるべきだったな
アジア人でもいいからさ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:48:19.79ID:KbLzQyWZ0
金メダリストはちゃんとロドリゲスの優勢が分かっていた
生配信してた元世界王者3人も分かっていた

TBSの金に目がくらんだ2人だけが分かっていても言わなかっただけ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:48:49.27ID:rCEOAFvvO
TBSから距離置いてる間は試合振りも含め、見直してたんだがなぁ

井上みたいな化け物が出てきてからTBS商法見せられると、いたたまれなさが一層際立つ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:49:30.42ID:dtp/tfHs0
スイングラウンドは井岡に振ったんでしょ
3人が振ったラウンドそれぞれ別なのに112-116なのが物語ってるわ
典型的なホームタウンデシジョン
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:51:10.82ID:8TgDX3pK0
>>783
手数とヒット数は相手だけど、パンチ効かないもらい方しかしてないし
有効打は完全に井岡だよ。
相手の派手なパンチでガードごと井岡が仰け反ってるように見えたとこでそのブリを利用して
ショート当ててたから。
見えてない人には、相手が派手なパンチ出した、で終わってるだろうけど。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:51:43.68ID:mNGLq7MU0
ドロー、113-115二人にドローとか
113-115、115-113のスプリットとかならわかる

三者116-112はちょっと盛り過ぎたわね
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:55:28.02ID:/EK/n1To0
>>790
いや、井岡もらっていたよ
そして井岡が有効打を当てられていなかったラウンドも多かった
昨日の井岡は生命線のジャブから良くなかったし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:55:58.92ID:OOak+DL20
ジャッジ3人とも日本人って。まるで昭和の疑惑のオレンジじゃないか
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 00:57:54.26ID:3E1vPB8W0
今回は亀田方式を採用してるから
判定まで行った時点で勝ちは確定

亀田の汚い勝ち方見てきたら分かるやろ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 01:05:02.59ID:RMeHNoKR0
ジャッジの池原信遂ってあの池原信遂かな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 01:14:20.63ID:qeycZIxl0
こいつの試合判定勝ちは信用できない
ほんとくだらないボクサーだな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/02(木) 01:15:20.34ID:0+zQeZpC0
>>796
けど多くの人は違和感持つよ
普通採点競技なら国籍ばらけさせるし
それってボクシング自体が胡散臭いって
言ってるようなもの
まあ実際そうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況