X



【映画】江頭2:50「どこが面白いんだよ、このクソ映画!」 『竜とそばかすの姫』への「忖度なし」の辛口レビューが話題に [あずささん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あずささん ★
垢版 |
2021/08/20(金) 16:12:45.35ID:CAP_USER9
「江頭2:50」(登録者数246万人)が20日、細田守監督の最新劇場アニメ『竜とそばかすの姫』(公開中)を批評する動画を公開しました。映画通として知られる江頭の「忖度なし」の辛口批評が反響を呼んでいます。

サイゼリヤ酷評に続き映画でも…

今月9日に公開した「江頭56歳、初めてのサイゼリヤ」では、サイゼリヤの人気メニューである「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」に対し、「噛んでも噛んでもガムみたい」などと酷評したことが話題になっていた江頭。その姿勢は映画批評でも変わらないようで、最初に

今回も俺、自腹で行ってきたから。忖度なしで批評するから

と前置きしてから作品について語り始めました。

今作は、母親の死によって心に傷を抱えた主人公の女子高生・すずが、ネット上の巨大な仮想世界「U」で歌姫・ベルとして人気者になり、皆に忌み嫌われている謎の「竜」との出会いをきっかけに成長していくストーリー。7月16日より公開され、8月15日までに興行収入47億円を超える大ヒットを記録しています。

実は、江頭は過去にネット番組『江頭2:50のピーピーピーするぞ!』で映画批評コーナーを持ち、映画関連の本も出版している芸能界屈指の映画通。江頭は細田監督の『時をかける少女』や『サマーウォーズ』の大ファンだそうですが、今作については


どこが面白いんだよ、このクソ映画!

といきなり厳しすぎる言葉が飛び出しました。その大まかな理由としては「ストーリーが全然ダメ」「ツッコミどころ満載」といった点が挙げられるそうで、江頭はまさかの「細田守へのダメ出し」を展開します。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/yutura
https://ytranking.net/blog/archives/57559

【絶賛?ボロカス?】忖度無しの映画批評「竜とそばかすの姫」
https://www.youtube.com/watch?v=ssf_2fx5zoE&;t=8s
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:36:42.45ID:6L+N9xVy0
>>846
そりゃあ50億稼ぐからね
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:36:52.18ID:mV8tLlKe0
>>794
とにかく日本の演劇界が終わってるからな
脚本家、演出家、俳優のレベルが異様に低い
メソッド軽視で個人の感性に頼った作品作りの蔓延が原因だと思うわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:02.70ID:3R4WzmcU0
何もかもセンスが気持ち悪い
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:03.29ID:ErghLDnP0
>>833
自分だったらと思うと………ってアニメの世界に自分を投影するって障害やでそれwwww
はやいうちに病院いこう
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:04.74ID:hZyufUQ30
CMでしか見てないけど
またオオカミ人間とでかいクジラみたいの出てくんのか〜って感じ
美少女がアメコミというかディズニーチックで
だって日本女性はブスだから!と言ってるように見える
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:06.29ID:p/6GW6CT0
バケモノの子でこの監督のことは見限ったわ。
あれを世に出す人には今後何も期待できないと思った
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:07.16ID:kgFiVqaJ0
>>825
ブラックスワンはナタリーポートマンの演技とか細かい部分

ゼロ・グラビティは宇宙空間の怖さの表現がかなり評価されてたはず。4DXとか良い環境で絶対みてくれやと
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:09.96ID:S0vtxLZt0
細田はほんとにつまらん
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:18.97ID:QW3EAemD0
>>1
細田で評価するのは
時かけのみ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:27.42ID:qmYGEgK60
ババアも一緒に行けよ、は笑った
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:40.85ID:bUzuF6U80
サマーウォーズのようなある種冒険活劇のような作品はよかった。
そのあとのおおかみこども、とか、バケモノの子みたいな家族お涙頂戴ものは嫌い。
そもそもなんで獣姦物ばっかなの
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:42.93ID:8KBRe3xb0
>>825
ゼログラビティを「ストーリーがない」と言ってる人はセンスがない

むしろ宇宙空間で一人でいるだけの話を持たせるために、めちゃくちゃストーリーテリングを考えつくしてるのに
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:37:46.84ID:jkhOwORS0
俺らが言いにくいことを全部言ってくれた
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:00.01ID:26EMXQdt0
まあ若い人が見ておもしろいんならいいんじゃないのと思うわ
もう年寄りには無理
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:09.74ID:bb0R6yyk0
けなすからにはしっかりした矛盾点指摘とフォローあって
よくできた動画だったな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:20.49ID:q/vaN+sR0
>>846
ドラえもんの劇場版CGアニメの監督とかそういう手合いだよな
クソ過ぎて名前も忘れたけど電通とかあの辺の繋がりじゃね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:20.51ID:yaKmUl490
細田監督は今のところサマーウォーズの1発屋のイメージ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:23.15ID:L2Ak7ack0
デジモン
サマーウォーズ
龍とそばかすの姫
なん回仮想空間をこするのかしらw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:30.35ID:cZVbf6yK0
脚本が弱いのは前から言われてるが、俳優や芸人使ってもいいから演技ちゃんとさせろ
棒読みでもゴリ押しできる作品性はパヤオと違ってないんだから
ちゃんと出来るまで1000回でもリテイク出させないとだめだわ

富野は新人起用しても育てるの上手い
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:33.91ID:+wYKPT+R0
作画担当に雲の光がどーたらこーたら
注文つけてるの見たけど
そんな事より脚本の一つくらいまともなもん作れや細田
時間を返せ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:35.49ID:iwBxeQWi0
>>838
細田は動物使って多様性を表現するとか上手だよ
日本の中でもかなり進歩的な映画監督といえる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:37.60ID:yM0TH34Y0
>「どこが面白いんだよ、このクソ映画!」

脳内再生余裕
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:39.14ID:tyjzeEWj0
エガちゃんの映画好きはガチだからなあ
好きなものはとことん好きだっていうし逆もしかり
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:39.23ID:VBppm2dZ0
>>15
見てんのはオッサンだろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:52.81ID:+dbxFlTj0
>>846
>>1
日テレと東宝と電通が
ポスト駿の一人として無理矢理にでも作り上げようとしてるから
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:58.30ID:kgFiVqaJ0
>>847
高地戦、序盤はコメディタッチな描写があったり
良い雰囲気からの終盤悲しい展開すぎて泣ける

ああいうシナリオは韓国かドイツにしか書けないやろな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:38:59.78ID:FiCIGaQp0
>>827
山崎まさよしの曲がかかってる間のシーンを描きたかっただけで、その前振りが全てあの曲ありきの作りだからあちこち無理がある

そんなにあの曲好きなら、PVで作れば良かろうって話
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:39:34.47ID:D6Od2z2I0
>>715
パヤオは根底に潜む女児愛を、劇中の仲間と手を取り合って闘う系にまとめるのがウマイ(´・ω・`)
ただそういうストーリー形態のアニメって結構出まくってるからこそ細田みたいなより個人的な感情にフォーカスしたアニメも必要だと思うけどな(´・ω・`)
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:39:46.88ID:i9Pb8YMT0
最近のこの手のアニメは爺さんのオナニー見せられてるような感じがして気持ち悪い
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:36.87ID:8KBRe3xb0
>>846
オリジナル脚本で映画を作らせるとグダグダになるだけで、原作のある作品の監督をやらせると天才的だったから

監督の資質としては押井守に似てる
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:42.25ID:PKN9sTYq0
今週彼女と観に行くんだけど正直全然期待してねえ
この監督の作品で少しはましだったのサマーウォーズだけかな
ほんの少しな

なんで女ファン多いんだろうこの監督作品
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:44.00ID:T+7T7Gur0
江頭は何を考えてんのかわからんw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:44.50ID:E938A6T70
>>827
昔の同僚に激しく薦められて夫婦で見たら
「映像は綺麗だけどつまらんね〜」で終わった
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:46.83ID:65KMMDTx0
>>17
ケモショタのおっさんが作った映画なんだが
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:40:52.01ID:EHPFjfXT0
細田というか、アニメが日本の映画文化なんて言うことにならないでほしいけど。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:01.67ID:BZnrjFcW0
細田作品は現在のアニメ技術を披露するものだから、
物語に意味を求めるのは無意味。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:21.36ID:Xw3vjmEd0
>>326
>>8
ぼくらのウォーゲーム
っていうデジモンの劇場版と内容が同じで引いた。
監督同じだからパクリとは言わないけどさぁ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:21.61ID:hfC7AUpf0
産業的に良作品を生み出すってのが細田監督の良さだよな
子供にテキトーなアニメ映画見せて大人しくさせとこうってときに最適
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:21.86ID:prreAzc30
>>891
そう感じるようになったら創作物からは卒業かな?
それか美少女漫画家の作品に拘るとか逆に良いかもしれ無い。鬼滅とか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:30.60ID:AgtisoVQ0
>>1
確かに江頭の言う通り。

時をかける少女以降の細田守の映画はゴミの中のゴミ。

製作費のムダ。才能ないから引退しろゴミ監督
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:41:56.67ID:8KBRe3xb0
>>869
トトロまでは破綻がないよ
魔女宅以降は破綻してても力押しって感じ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:42:03.54ID:Hz7muZ6q0
細田って電脳世界に入る話バッカ描くのなw
よっぽど好きなんだな。見てる方にしてみれば、またかよって感じだが。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:42:09.40ID:TP7qkGe10
昔、ゲド戦記の辛口レビューを聞いて観にいくのを回避できので、エガちゃんの映画評は信用している。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:42:39.07ID:AdampBc/0
>>897
人によるんじゃね
嫌いというか苦手という女もいるよ
サマーウォーズなんかあのおじさんから何故同級生に?と言ってる子もいたし
彼女さんは佐藤健目当てじゃないのか
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:42:48.18ID:D6Od2z2I0
男は結果を求めるからウケないんだろな(´・ω・`)
わたし男だけど、狼子供はなんか江國香織の小説読んでるような女性的な感じがしたな(´・ω・`)
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:43:02.57ID:uSN8OyiJ0
観てないけど虐待云々の下りはその辺の想像力が足りないからでは
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:43:30.70ID:sao4TpOZ0
細田さんは美大出だろ
美大出てない人は生意気な事言わない方が良いんじゃないかな
分かるわけがないんだから
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:43:41.38ID:ySly9/fc0
過去作品見てもストーリーの組み立ては死んでるもんな。雰囲気だけでここまで人を呼び込む才能はすごい。周りがすごいのか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:43:42.24ID:+wYKPT+R0
終わってからすぐ席を立ったけど
近くにいた家族連れが固まってこっちを凝視してた
つまらん映画見た後どんな会話するんだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:43:43.59ID:HyCeNmA80
これは頭カラッポにして見る中高生向けのミュージカルみたいな青春エンタメ映画だろ
シンエヴァは四半世紀も付き合ってきた熱狂的ファンだけが理解できるグランドフィナーレで一般人お断り映画
対象でもない奴が偉そうに批評しても意味がない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:43:59.06ID:lY+4y8xH0
意外とちゃんとした評のうえ
久しぶりに見たエガちゃんねるのつくりが
だいぶ洗練されてて驚いた
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:44:25.16ID:AgtisoVQ0
>>2
細田守の作家性は思想が薄っぺらいとこ。

考えてることが浅くてテーマが薄い。
キャラもどこかで見たような模倣。
自分の内面からキャラクター創造出来ない豚
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:44:35.83ID:0XRcdqL20
>>1
「どこが面白いんだよ、このクソ映画!」

全くおっしゃる通り
よくぞ言ってくれた
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:44:54.83ID:XBqSAL2I0
江頭は酷評しつつ全て余すことなくネタバレしていくらどうしようもない
今回はネタバレ以外のところ、音楽と映像美がいいと言うことだからまだマシ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:44:57.20ID:6L+N9xVy0
>>931
今さん好きなんやな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:45:44.15ID:A/SQrzl30
映画館で大音量と大画面ありきで、ストーリーどうこうなんて二の次だよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:46:04.56ID:Pc/+3EzA0
>>722
全てのジャンクバーガーでチーズバーガーが一番美味い
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:46:05.53ID:ErghLDnP0
>>929
世間との繋がりが薄いキモヲタはそっちの世界に自分の居場所を見つけようとする
居場所を2次元に求めようとした結果の自己投影
悲しい話なんよな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:46:09.07ID:mXilvQjg0
興味ないものを見てディスるのは違うと思うわ
エガちゃんの動画だって見てすらない人のほうが多いわけだし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:46:36.76ID:HyCeNmA80
>>938
映画館で感動で号泣してたおっさんどもの群れは何なんだよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況