1首都圏の虎 ★2021/08/19(木) 11:10:15.72ID:CAP_USER9
大谷って、言うほど凄いか?
三振も多いし、チャンスに弱いというか
観客の期待を裏切ってばかりという印象
誕生日にホームランを打てず、
9回の一打逆転のチャンスでも、
凡打でチームは負けるし、
投手でも、1回7失点で降板し、
観客をがっかりさせる
ホームランダービーも1回戦負け
ホームランだって、ほとんどソロ
チャンスで打てず、チームは負けてばかり
イチローは、まるで逆だった
記録の節目では、ホームランを狙って打ち、
得点圏打率も高く、観客の期待通りに活躍した
大谷は、期待はずれ
まだまだヒヨッ子
今後の成長に期待って感じだよね?
3名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:10:26.39ID:D8WinASv0
神谷
なんか試合観てない奴が多いけど
後半戦から全然打ててないよ大谷
前半戦34本
後半戦6本
打率2割6分
OPS1000割れ寸前
ただの確変でゲレロの失速なかったらとっくに抜かれてる
前は60本ペースだったけど50本も無理ゲーになってきた
実際、試合観ると全然打てるオーラがない
ヤンキースのコールみたいな良い投手からは振り遅れて打てない
とくに最近のホームランは先発エース投手からじゃなく8回から防御率4〜5点無名投手ばかり
確変とっくに終わってるのにスーパースター誕生みたいに喜んでる奴みると恥ずかしい
>>1
1失点してソロホームラン
差し引き0
大谷さん活躍してなかった!!! 7名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:11:03.09ID:T6bxBXza0
エンゼルスに天使降臨
9名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:11:14.67ID:KMeJIRFu0
シーズン40本10勝
シーズン262安打 首位打者 ゴールデングラブ
ワールドシリーズMVP
どれが一番凄い?
90球なら完投させてやればいいのに
疲れで休ませてるくらいだししゃあないか
11名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:11:38.22ID:ZdDNhDMz0
大谷ってアンチいないのが凄いよな
イチローや松井が活躍してた時は芸スポのスレにゴキゴキとかイボイボ言うアンチいたのに
大谷が活躍してもアンチ全然いない
それだけ非の打ちどころがなくてアンチをも黙らせるんだろな
12名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:11:39.56ID:7n0uoQYy0
ひゃー体力がまず化け物すぎる
13あ2021/08/19(木) 11:11:41.48ID:5FmTwnrE0
翔さんと来年名古屋STARSに
来てください
14名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:11:47.39ID:01eElsHz0
今季、日本人投手で一番の成績か
15名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:11:59.17ID:TeD9dmQc0
100イニング40本塁打とか意味不w
16名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:11:59.55ID:D8WinASv0
猛虎魂を感じる
50号はともかく10勝はして欲しいな
後々のインパクトが1桁と2桁じゃ違う
22名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:12:15.53ID:4DYVob750
俺が嫁
23名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:12:17.58ID:Cl7M7gCo0
24名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:12:28.58ID:/BbYjHQi0
試合見れなかった人は、今日の夜にBSテレ東で再放送あり
大谷のホームランだけは見とけ
27名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:12:38.27ID:JS4NyC6W0
ギリギリ届くかだった10勝も楽勝に見えてきたな
あと6回投げられるので、今の大谷ならそのうち2つ勝つのはたやすい
いかにエンジェルス中継ぎが不安でもね
あの悪夢のヤンキース戦がなければなぁ…防御率2.16っつうピッチャーとしてもトンデモになってたんだが
あれきっかけでそれまで危うさしかなかったところに全く危なげが無くなったんで、良かったんかな結果的には
でも米国ではなぜかあんまスターになれてないんだよな
地元以外ではそんなに人気無いらしい
興奮が醒めないわ
マジでモンスター
冷静に考えて異常だよ
ホームラン王、打点王、防御率王
夢の3冠行けるぞ!
32名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:12:46.37ID:YtoSze9g0
MVP確定やろこれ
すごすぎる
33名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:12:50.73ID:7n0uoQYy0
>>9
262安打で首位打者でも松井さんよりもOPS低いやつはちょっと 34名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:12:51.78ID:18GlAPcO0
残り6試合全部完投でも規定投球回無理じゃね?
ていうか完投がまず無理だが
>「球数投げさせば早く降りるから中継ぎ打てばいい」の対策
テレビの解説で追い込まれたらスプリットを振らされる
彼のスプリットは絶対に打ち返せない
だからスプリットを投げる前にそれ以外の球を打つしかない
だから四球がなくストライク先行だと振らされて凡打か空振りのパターンになった
今回の好投はそのいい例だろう w
39名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:07.16ID:TeD9dmQc0
ピッチャーで当番してホームラン打つのは野茂やマエケンやダルの方が全然先にやってる不思議
40名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:09.41ID:bnkVj38v0
俺凄いのレベルじゃないなw 人外だろ大谷
41名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:11.54ID:vS5vk5IB0
無四球なのが凄すぎる
42名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:14.53ID:MGqhrAvA0
ベーブルースが転生したら日本人だった件
43名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:14.64ID:ATgugY350
まだホームラン8本しか打たれて無いってのも凄くないか?
知らんけど。
>>1
あの時の日ハムのように大谷の活躍でエンゼルスが優勝したら最高だが
いくらなんでもエンゼルス優勝の可能性は低いよな 999 名無しさん@恐縮です sage 2021/08/19(木) 11:11:26.92 ID:J1/v1Ncv0
ホームランバッターホームランバッターいうが
40本打てないホームランバッターも山ほどいるからな
筒香『まさか俺のことじゃないだろうな』
>>1
マドン監督じゃ完投は出来ない
ノーヒットノーランまであと2人でヒット打たれたサンドバルをそこで変える人だからw
試合後に落ち込んでたわサンドバル 48名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:29.48ID:ECkZGTpS0
規定投球回数到達すれば防御率のタイトルの可能性もあるな
本塁打王よりも難易度高そうだがトライして欲しい
残りの登板を平均7回投げれば
規定投球回数到達して
防御率のタイトル獲れるかも
HR王とOPSと防御率全部獲ったら
アメリカ大統領でもなれるわ
>>2
バカな対立あおりコピペはやめたほうがいいよ
どうせお前はイチローも嫌いなんだろ 51名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:36.92ID:xmqI/L980
これ半分人じゃないだろ
残りは4試合に一本ペースで50発?? いける、、かもしれない
53名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:42.19ID:qB7C2UWt0
まぁせいぜい13勝53本で終わるだろ
なぬ?!
54名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:46.31ID:d8imoWl00
女遊びするわけでもなく自炊してゲームやってるなんて
神じゃね
55名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:47.85ID:mbvfrjIq0
MVPはもうほぼ確実として同じ年に月間MVPをピッチャーとバッターでとったらこの記録も破られなさそう
今日みたいに大谷からイグレシアスに直行すれば10勝も見えて来る
中継ぎは全く信用できないからw
今日ついに大谷が大谷を助けて勝利をグッとたぐり寄せた
58名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:53.60ID:iPyR2gx70
もう少し上のチームだとローテンション崩れるから先発で使いにくいとかあるんじゃない?
59名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:53.88ID:MjULYuD30
ホームランはもういいから10勝を死守してほしいな
60名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:13:57.71ID:ZZ6soS980
俺MVP!
61名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:00.93ID:2MwA1BeB0
こいつ一人で野球やってんな友達いないだろ
63名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:15.16ID:kS23GXVu0
凄いな大谷くんは、さすが羽生世代
64名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:15.18ID:Wo+DLdud0
3割30本100打点30盗塁10勝100奪三振防御率3.0未満という人外な記録達成して欲しい思うてたけど
打率3割以外達成しそうなペースやな
50本まで4試合に1本ペースか。
本当にギリギリだな。
早いうちにまとめ打ちしてほしいが。
67名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:19.34ID:aYzm0Q9M0
>>49
メジャーの
規定投球回数知らんやろお前
日本と違うぞ 10勝&50発&20盗塁が現実的になってるという異常事態
もう残り全休でもMVP決まる勢い ほんとケガだけが心配
70名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:40.46ID:CbTvyMuk0
シーズン終わって規定投球回達するにはあと60イニングくらい?無理じゃん
71名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:43.60ID:cH7FNZTy0
50本が現実になってきたな
大島さんに見せたかった
NHKは何をしてるんだよ
放送しろや
カーブかなあれ?ホームラン打たれたのもったいなかった
73名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:44.96ID:qAIvIsFV0
今日の内容こそ
ホームラン王谷 サイヤング賞平
75名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:49.78ID:rRqb523F0
76名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:50.45ID:Wl/9w4Tr0
今年は3億円だったけか? 安いよなあ。
77名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:50.64ID:+z5GILAZ0
地球の皆さん安心してください
もしベースボール星人が地球を侵略しに来ても
大谷サーンが撃退してくれます
79名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:53.27ID:MTYDYEKS0
打者としては充分だが、10勝しないと投手として成功とは認めない
80名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:56.31ID:GfcH7itD0
大谷って、投手としては中何日で先発してるの?
84名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:58.65ID:gN/NYw/E0
HQS+HRで、▲0.5上昇で、rWAR8.0乗るかも…
これはもう…
ニトーリュー!!!
MVP!!MVP!!MVP!!MVP!!
rWAR(現在値)
オータニサン :投3.4打4.1合計7.5
M.セミエン :打5.2
推定シーズン完走値 : 10.56
参考
Single-Season Leaders & Records for WAR Position Players
25位 W.メイズ(32) : 10.6
27位 タイカッブ(23) : 10.5 キタ━(゚∀゚)━!!
fWAR(FIP Based)
オータニサン :投2.4打4.6合計6.9(7.0)
ゲレーロJr:5.4
85名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:14:59.18ID:MGqhrAvA0
さーん
>>28
どの報道や試合を見て言ってるん?
ヤンキースの試合でさえ大谷の打席にいちいちどよめいていたのに 87名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:04.82ID:pn2Wb0Ov0
あんなに四球出しまくってたのに、ここ数試合ほとんど出してないよな?
修正能力はんぱねぇ。
88名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:05.82ID:t8cgm7AZ0
すげえ10勝いくかもしれんな
89名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:07.95ID:juZOPe+b0
>>2
そのコピペはもうおもしろくないから
やめたほうがええ 日本ハムでは中田にどつかれてたからパッとしなかったのね
>>10
イグレシアスのセーブ王もかかっているし
9回3点差なら交代が当然かも 92名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:10.82ID:aq+aXGZ50
ところでほぼ絶望的だろうけど、
プレーオフに出るためにはチームとして勝ち越しどれぐらい必要なの?
93名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:11.07ID:rNcTXzki0
規定投球回数はまず間違いなくクリアできないから期待しない方がいいよ
94名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:13.19ID:hoqV7uv50
あと40試合くらいか?
95名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:13.39ID:QmbDse6x0
大谷みてて感動しないのはチームメイトと喜びを分かち合う感じがないから
今シーズン一番面白かった試合かもしれん。サヨナラ激走の試合かどちらかだけど数字的に今回のは大きいわ
98名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:17.06ID:/Lwm9xWh0
>>54
昔:大きな日本人が小さなアメリカ人を蹴っ飛ばす夢のような光景
今:日本人がアメリカ人でもできない投打で結果を出す夢のような光景
54名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 10:45:59.85ID:zzMoSSoL0
メジャーのプライドズタボロになってる¥
まさか日本人がアメリカ人でもできないことをやってる 99名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:17.72ID:5PfrJX9o0
テレ東がガッツポーズ
100名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:20.82ID:jATSoUKq0
ハムにいた選手です
岩手の出身です
101名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:21.12ID:Qp579ykK0
>>5
今季三振144、奪三振120で三振も多いな(´・ω・`) 今月あと2勝したら投手としても月間MVPは狙えそう
105名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:28.19ID:01eElsHz0
106名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:29.69ID:juZOPe+b0
ここまでの成績で大谷扱き下ろしてるようじゃ
もう褒められるのはベーブルースだけになる
扱き下ろしてる奴はそういう結論でいいのか
107名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:35.37ID:Dk+f/Yyd0
>>2
タイガースファンがスタンディングして待ちに待ってるカブレラの500号本塁打の夢を見事に打ち砕いたよ 111名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:49.31ID:/9S9FdQF0
大谷 40本
日ハム 46本
規定投球回に届いたら、サイヤング賞とホームラン王の同時受賞も現実味を帯びてくるな。
113名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:55.58ID:XNlGdY5R0
俺たちが凄いのか大谷が凄いのかよく分からん!
114名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:15:57.94ID:n1+69oXS0
確信したデグロムより凄い
115名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:03.01ID:JmKxmeCo0
116名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:03.01ID:xizVxUt70
すごいみたいだけど野球見ない人には全然ピンとこないわ
117名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:03.47ID:4y3yb51Z0
中継ぎが良ければ今頃17勝はしてるんだよなぁ
119名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:05.49ID:yDe6ek6d0
今期はピッチャー継投で何勝損してるの?
対戦チームのファンが大谷への敬遠や四球に激怒する方が異常事態なのだが
121名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:09.39ID:SNMEkjVT0
アリーグ本塁打王 ←当確
シルバースラッガー賞 ←当確
アリーグMVP ←当確
アリーグサイヤング賞 ←規定投球回に達していない二刀流大谷に資格はあるのか大議論の予定
122名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:10.83ID:HSRR9jw40
>>1
イチロー野茂松井のやって来たことを凌駕しつつあるわ。。。
これで打率上がれば神の領域 123名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:11.25ID:OA5Fc8yj0
>>9
ワールドシリーズじゃなくてオールスターMVP 4試合に1本なら20打席に一回ホームラン打てばいいだけ!
125名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:12.95ID:JbtHH0S/0
15勝、50本を頼む
126名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:13.83ID:QlROKnfc0
大谷のおかげで幸せです
幸せな気分です
ベーブ・ルースって、空想上の生き物みたいなもんだろ
沢村栄治やスタルヒンみたいなもん
現代野球でこれやってんの、異常だよ
129名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:22.38ID:C/FULg810
あ〜これは「プロティン」と「青汁」「世田谷健康食品」をキメているなあ。検査しろw
130名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:23.10ID:2uaY3FKW0
132名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:24.78ID:bu0pXrmF0
素晴らしいやん
134名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:29.25ID:t8cgm7AZ0
神展開だな
カブレラにHR1本打たれてるのも素敵だ
136名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:32.26ID:t2bENQbS0
大谷FAで
阪神入りやな
137名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:32.50ID:ZdDNhDMz0
推定飛距離は何メートルだったの?
138名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:34.00ID:d8imoWl00
大谷の次の打席が中田ってそりゃ誰でも日本ハムの試合みるよ
あれは面白すぎた
139名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:36.90ID:MGqhrAvA0
>>91
イグレシアスが今日でセーブ数トップタイ
ま、代えますよね 140名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:40.16ID:9pXkSHeY0
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
141名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:41.75ID:YtoSze9g0
50、60というのは夢の数字
40本台に乗せたから超一流のHRバッターであることは証明した
あとは10勝達成することで野球界の生ける伝説となる
142名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:42.86ID:jSG7uVbr0
なんでホームランバッターが1番打ってるの?
投手としての大谷が良くなってるよな。コントロール良くなってスライダーもめっちゃ有効に使えてるし
144名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:44.16ID:pn2Wb0Ov0
>>79
防御率1位なのに、10勝してない理由を考えてみ? 145名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:45.51ID:n1+69oXS0
シャーザーとかカーショーはとっくに超えてる今日でデグロムより凄くなった
147名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:48.23ID:HjVkwtw10
>>47
いやそれ普通だから
残り1アウトでもノーノー逃したら変えるよ 148名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:50.50ID:aYzm0Q9M0
>>110
あと六回で7イニングで
どうやってそれを達成すんの?
メジャーの試合数知らんの? 149名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:51.68ID:+z5GILAZ0
>>68
佐野の盗作五輪エンブレムより格上のデザインやね 151名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:52.11ID:CKe7/6Bg0
一試合で勝利とHRなら、桑田もやってたよね?
152名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:55.76ID:MjULYuD30
日本人はスモールベースボールという概念を覆す男
153名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:16:57.78ID:c1yhB23K0
もう投手記録とかどうでも良い
ホームラン王無事取ってくれ
俺も年取ったからかもしれんが大谷の打球が早すぎて全然見えないわw
155名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:00.89ID:UBmLzjBl0
1敗っていつ負けたの?
HR打たれた後うるさいくらい吼えまくってHR打っても抑えても顔が恐かった魔人モード
大谷の投手としての全盛期は30すぎって思ってるから
今はほどほどの活躍で良いのに
50本、10勝、防御率2点台、盗塁20(25〜30も有り得る)
単年ならベーブ・ルースすら話にならない
(ベーブの場合しっかり二刀流やった年では9勝29本が最高、54本の時は打者のみ)
もはや生ける伝説
二度と現れるかわからん選手になった
160名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:08.84ID:zIixXSO60
不調なんだから、もう帰ってきて寿司でも食え
やはり投手大谷でHR出るととてつもないパワーになるw
162名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:11.47ID:b/LP+uHd0
ゲレーロの失速ぶりに
球場のファクターて本当に大きいんだな
もともと才能はピカイチだったけど怪我がちだし大成しないで終わるのかなあって思ってたわ
すげえや
165名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:16.82ID:vzCAkmc40
サイヨウイチ賞あるな
166名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:16.95ID:QlROKnfc0
今日のデトロイトめちゃくちゃお客さん入ってて盛り上がっていました。
幸せです。
後半戦は投手大谷が神モードになってるな
後半戦だけならサイヤングレベルの投球続けてる
野球選手の理想を詰め込んだような存在だな。
特にバッティングフォームの美しさが何とも言えん。
このチーム、大丈夫か?
エンゼルスチームトップ
防御率2.79 大谷翔平
勝利数8 大谷翔平
投球回100 大谷翔平
奪三振 120 大谷翔平
打率.298 フレッチャー
本塁打 40 大谷翔平
安打 139 フレッチャー
二塁打 25 大谷翔平
三塁打 5 大谷翔平
打点 87 大谷翔平
得点 79 大谷翔平
四球 58 大谷翔平
盗塁 18 大谷翔平
出塁率.364 大谷翔平
長打率.647 大谷翔平
OPS1.011 大谷翔平
170名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:24.01ID:CF0jE8/l0
投球回数どんだけたりないの?
171名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:25.36ID:MjULYuD30
イグレシアスはセーブ数でヘンドリックスに並んだのか
173名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:28.19ID:Qp579ykK0
>>76
今年3億で来年5億か6億だっけ
再来年以降は50億予定とはいえ安すぎ
シーズン前は年俸調停したら銭ゲバとか叩かれてたし 174名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:30.30ID:6FJCM7Qb0
オータニサーン
175名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:30.74ID:qAIvIsFV0
関係無いけど BIG谷 FLY平さーーん!
ポリコレに引っ掛かるらしいな
あほか
177名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:40.27ID:+QRY/WsH0
>>65
試合始まる頃に起きればちょうどええな。
今日は疲れただろうからゆっくり休んでくれ 179名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:43.10ID:0Yk1b1NZ0
打撃も投手も中途半端だな。日本人というだけで騒ぎ過ぎだろ
180名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:43.58ID:SNMEkjVT0
ヤンスタ大炎上がなければ防御率何点台だった?
181名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:44.18ID:lALHIObR0
>>39
昔、水野が好投していて、気が揺るで1点ホームランb竄轤黷ス。
で、自分の打席で水野はホームラン打った。あん時の感動は今でも思い出 182名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:47.07ID:QmbDse6x0
全一刀流の選手涙目
>>2
イチローファンはこれに怒れよw
最多安打記録の年にリーグ唯一断トツの借金背負ったというのに 184名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:48.90ID:aa2Wl+Tu0
誰かカーショーに現在の心境聞いてきて
大谷に関しての
エンゼルス入団時ブチ切れたんでしょカーショー
187名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:54.98ID:bBHUxmyX0
甘い球を自然に持っていく
これHR王の打ち方だな
188名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:17:59.88ID:JmKxmeCo0
年俸いくらになるんだよ
エンゼルス契約できるのか?
189名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:02.29ID:iorV2Kh80
趣味で野球やってこれだからな
本業はゴルフと相撲とF1レーサーらしいし
>>48
もし最優秀防御率とホームラン王の同時受賞になったら、異次元すぎるw 192名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:20.64ID:XQUzILew0
5回イニングで交代させろよ。
このままじゃ体力消耗してゴムのようにパチーンとなるぞ。
193名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:20.73ID:Wl/9w4Tr0
195名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:21.29ID:A+o0Tx0p0
ハンカチやきょみゃよりもしっかりパンダ役果たしてるうえに戦力にもなって凄いな
エンゼルスはアメリカのオリックスみたいなチームだから客寄せできて万々歳だろ
196名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:21.89ID:OAqoJKxs0
大谷翔平と同じ名字の俺誇らしい
199名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:26.51ID:juZOPe+b0
>>129
普通は二刀流なんてできないもんな
でもその3つが合わさってあんな事出来るんだったら
今から薬局行くわ 200名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:27.93ID:q9QQ5TlF0
もう一確変来れば50HR10勝ありえる
特に10勝はかなり堅い
OPS、QSの方が大事だがインパクト的にはそっちの方がでかい
ボンズのwar11.2を抜けるかどうかよ
あと41試合で4勝、HR8本くらいで行けそうなんだが
205名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:40.27ID:cv+U1RH50
パワーで欧米を圧倒する日本人てアメ公にとったら衝撃的だろう
大袈裟じゃなく大谷の存在が日米外交に影響を及ぼすレベルだよこれは
>>30
8回8奪三振1失点無四球で8勝目(1敗)
防御率2.79
打っては40号本塁打
打点も1つ積んで87打点、盗塁は18
このあと全休してもMVP間違いないレベル
生きる伝説だよ 209名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:45.17ID:jBhtrww00
40本行ったからあとは10勝優先して
50本10勝なら最高だけど、なかなかまともに勝負しないしな
210名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:45.44ID:07cKmqem0
大谷は今アメリカでベーブルースの再来って言われてるんだけど…
↑
これ見ると何故かイライラするやつが湧いてくる不思議
212名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:46.80ID:SLyrxez/0
足りてないイニングが62
予定通りならあと6回の登板機会
213名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:47.22ID:c5HPhxB50
将棋板の藤井聡太のタイトル戦スレで
大谷のほうが凄いとか突然意味不明なレスをするキチガイ
214名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:18:47.75ID:mHwZ9F0WO
>>159
次はアナハイムで登板かな?
ルースリーチで熱くなるやろな
またTシャツ配るかな なぜか敵地でHRボール奪い合いw 決定打なら普通投げ返されるだろw
219名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:02.20ID:SNMEkjVT0
>>166
そりゃカブレラ500号本塁打をみんな観たいし
あと3000本安打も迫ってるし 220名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:02.96ID:f2SAJPCx0
大谷になりたい
大谷になっていろんな人とエッチしたい
>>166
ミゲレラの500本見たさに集まってたからな 222名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:06.77ID:7SoFR/770
あと2勝できれば伝説になる
223名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:07.63ID:iABugK7m0
それに比べ・・・
日本の恥さらしさっかーw
224名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:10.02ID:MGqhrAvA0
>>142
監督「いちばんすごいばったーにいちばんおおくだせきまわってきたらたくさんてんとれる」 227名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:13.51ID:z23a5wHz0
>>1
しかしチョンやら五毛やらがワラワラ発狂して貶すのウザ過ぎだぞ
此処は日本だ失せろ 228名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:13.66ID:FovcyA2J0
投手で10勝もみえてきた
229名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:13.81ID:JPx+V0180
HR1本とかスランプだな…
230名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:15.58ID:bqC+SfB10
MVP通り越して今シーズンの成績のみでも殿堂入りレベルだろ。トラウトが嫉妬して亀裂入りそう
231名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:18.59ID:vahO+0om0
>>58
どのチームもローテーション案外ぐたぐただぞw
エース級でさえ中4日中5日中6日がぐちゃぐちゃに組まれてる 232名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:18.89ID:yZ5JYL580
最速何マイル?
これでエンゼルス左打者最多HRなのが意外というか
左のHR打者そんなに居なかったんだ
>>169
この2人以外に価値なし
ウオルシュとアプトンとスタッシくらいだなギリギリ及第点なのは 235名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:23.54ID:6LUgQ4vm0
忘れそうになる頃にたまに活躍するな
>>32
MVPどころかMLB史上最高のシーズン成績、伝説と言っていい >>188
二刀流放任条項入れておけばいいんじゃね。ヤンカスとか絶対打ち谷専念させるオファーだろうし 239名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:37.01ID:y2PiY0Ly0
大谷とトラウト抱えても不人気のエンゼルスはどないなっとんねん
吉田正尚と山本由伸おるオリみたいなもんか
240名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:37.25ID:+9bh7sce0
今日のホームランの確信歩きカッコイイw
241名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:37.59ID:L+xBHcGR0
多くてあと6回の登板で62回を投げないと規定投球回には到達しない
防御率には打率のように規定未満をカバーする制度もない(野球は無限に失点は可能なため)
規定到達は諦めろ
242名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:38.41ID:9iWK/03z0
いま時点で、規定は121回だが、大谷は100回だな
21回を詰めるのは無理だろう
中4日で毎回7,8回投げればね
毎回5回だと確実に無理
243名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:40.84ID:MzOZUD+F0
村上の史上最年少40発ペースと佐藤の新人最多32号ペースも充分凄いのに。
244名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:43.70ID:3WlE4aVc0
245名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:45.48ID:+QRY/WsH0
>>108
今日5タコで落ちこんでるだろうに可愛いやつやな 246名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:46.54ID:aq+aXGZ50
エンゼルス・・・首位と10.5ゲーム差?
ワイルドカード争いだと16ゲーム差だから、もっと絶望的で、
プレーオフには残りを25勝15敗以上のペースが必要ということか
247名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:48.76ID:+6p+lmav0
249名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:50.12ID:1luOMH9z0
これAbemaで見てたけど最高だったわ
自分で投げて40号打って
カブレラが500打ってれば三方良しだった
筋肉バカの集まりのメジャーでホームラン王となありえんな
日本人でも100m走金メダルも不可能ではなくなった
251名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:52.99ID:JmKxmeCo0
>>142
監督からしたら長打打てて敬遠されても走れる打者とか
より多く打席に立って欲しいと思うぞ 253名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:19:59.27ID:TsoWzCRX0
凄すぎて笑うしかない
来年以降も同じ活躍
できんのかなぁ
254名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:03.52ID:FLq7RipM0
10勝
防御率3.00以下
50本
100打点
20盗塁
全部クリアしたらどうする?
257名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:17.05ID:jGuiWEgH0
幼少の頃父親がママに内緒で哺乳瓶にザバス入れてたらしい
>>170
MLBの規定回数=試合数×1.0 だよ! 262名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:25.45ID:mbvfrjIq0
>>169
トラウトさえいてレンドンが移籍してくる前の成績さえ残せてたら… 263名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:30.94ID:CsVpxMEr0
昔大記録打ち立てたけど最近は忘れられてた偉大な選手とかは
比較の為に名前思い出されて家族は嬉しいかもな
264名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:31.07ID:9iWK/03z0
幻の防御率で、ア・リーグ1位だが、まあ幻だな
265名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:32.17ID:Wl/9w4Tr0
>>158
その頃は肩があかんようになるんとちゃうか >>4
後半戦でもシーズン換算だと30本ペースなんだが >>5
こう書くとそうみえる、、、か?
投手は8回1失点(HR一発あびただけ)でメチャクチャ優秀
打者は貴重な三点目の追加点(三点しか取れなかった試合でHR)
これを一人でやってのけてるんだけどな 268名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:39.09ID:rNcTXzki0
規定投球回数まであと63IP
大谷の残り登板はどんなにギチギチに詰めても7〜8くらいか
まぁ届かんね
269名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:48.04ID:SNMEkjVT0
>>191
もう残り登板すべて完投しても規定投球回に届かない 270名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:50.33ID:nXPU/VUd0
>>215
大谷のサイン入りバットやらユニやら貰える
空からお金が降ってくるようなもん 272名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:51.15ID:pn2Wb0Ov0
なんかのアメリカの番組で、ルースの時代は変化球はカーブとスローボールくらいで今のようなえぐい変化球なんてない、速球は140kmくらいだから大谷がやってることは比較にならんって言ってたな。
273名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:52.98ID:jBhtrww00
ベーブルース完全に超えたわ
大リーグの神が日本人になる日が来るなんて
274名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:56.07ID:+KAHmNgW0
飛ばないボールで40本だからな
飛ぶボールなら普通に60本狙えたろ
いやー、凄いわ
見た目が格好良いからアデルとマーシュは外野に定着して欲しいなー
276名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:20:57.79ID:uG4Ubchj0
>>258
無駄な会談させられたことまだ根に持ってんじゃね 278名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:00.56ID:m6UXVa3k0
張本
投手としては大したことないから打者に専念しろ。
279名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:01.50ID:atc51Vs10
>相手主砲のミゲル・カブレラも単打1本に抑えた。
ダル、岩隈がカブレラについて同じような事を言っていた。
「シングルヒットまでならこっちの勝ち、2塁打で引き分け」
今日は大谷の勝ち。
280名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:01.63ID:/rLl+qBm0
>>142
大谷翔平に勝負させるため
他の打順なら四球ばかりになる 球団左打ちのHR新記録出したのがピッチャーwwwww
今、ア・リーグ最多勝は12勝なんだよな
もうちょいで最多勝も狙えたと思うと惜しい
後、防御率トップも2.88だからこれも惜しい
大谷ってまだ27かそこらだろ
あと5年はキャリアハイ塗り替えが期待できるとかやべぇな
288名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:19.78ID:+QRY/WsH0
289名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:19.92ID:gc7fwsam0
>>169
異世界転生でオンボロ女子パーティに何気なく加入したチート勇者様って感じだな
蕩れるわ大谷くん 291名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:22.12ID:TeD9dmQc0
正直被本塁打8本の大谷と被本塁打0のゲレーロJr.
この事実を無視して語るのは恥ずかしい
292名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:23.88ID:WNQqapfc0
斎藤佑樹で例えて
ヤバすぎだろ
岩手県超人プロジェクトが生み出した
超人
294名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:31.04ID:AekhzsAV0
>>2
端的に言ってあげるね
本場メジャーの神話と闘っている 296名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:35.90ID:iM6etzX30
おー ついに40本
50本10勝いけるぞ
298名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:49.26ID:1luOMH9z0
BSにお金払ってる人はキレるべきだね
こんな大事な試合中継してないんだから
それくらいしかBSの価値ない
299名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:50.23ID:Cl7M7gCo0
110.1MPh 430ft`+><?_
ポストシーズン出れないチームなのがとにかく惜しいな
>>9
ワールドシリーズMVPは半分運ゲーだろ
そのふたつと比較するのはすこし 303名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:57.29ID:BpPxNgAL0
>>219
9回裏のあわやHRのライトフライで観客みんな頭抱えてたなw 304名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:58.58ID:KMeJIRFu0
規定投球回数に到達しなければ
30勝しようが無意味
参考記録のみ公式記録には残らん
要するになにもしてないのと一緒
305名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:21:59.24ID:bqC+SfB10
何気に投球回数もデグロム超えたか。いくら異次元の投球しても100イニング届かずにぶっ壊れると評価しづらいわ
306名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:00.44ID:vzCAkmc40
NWA!NWA!
307名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:06.33ID:zsCYJOpl0
>>279
カブレラは
もうロートル選手だよ
日本の福留みたいなもん 308名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:07.91ID:SGjvlWOc0
高校野球やってるやつら、こういうの見たらバカバカしくて野球やるの嫌になるだろ
>>280
四球貰えればいいがあっちに審判の嫌がらせすげーからな めっちゃノゴローでワロタ
チームメイトからしたらもう一人でやればいいよねって思っちゃうよね
311名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:14.33ID:+dZfTLTQ0
なんで規定投球回に届かないような起用してんだよ!
防御率とれたやろ!
312名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:14.30ID:UzciPGP50
ホームラン打たれたのは初めっから初球のカーブを狙われたから、しょうがない感じだったが
途中から打たれる感じがしなかったなw 500号目前のカブレラとの対戦も。そして、あの
40号ホームランが完ぺきだったw
でも今日は点の取られ方が悪いよな
ヒットの連打はしょうがないけどホームランは野手もやる気なくすからな
314名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:21.55ID:SNMEkjVT0
>>142
もう大谷に勝負してくれる投手がいなくなった
とは言えさすがに初回先頭打者に四球するような投手はおらんやろっていう考えから 315名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:36.08ID:Q67xeolJ0
>>2
普段ぼっちだけど逆張りガイジして構ってもらえて良かったなw >>241
登板間隔を後1日詰めれば今後どちらのタイトルも取れそうではあるが予後不良になるかな 317名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:36.43ID:MGqhrAvA0
>>284
中継ぎがグダグダしてなかったら12勝到達してたな 318名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:36.63ID:0QAeq76S0
すごいなー
HRも独走
319名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:38.17ID:CKe7/6Bg0
なんか腕の手術受けてたよね?
回復どころかさらにパワーUPして、よかったね」
320名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:41.07ID:FXL0zWFP0
何でこんな試合をnhkbsは中継しないんだ
バカなのか?
322名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:46.36ID:nvm/GIh20
>>529
松井の時は単に周りを固める選手たちが凄すぎたからな
ランナーが溜まりまくって
自分はただのセカンドゴロでも勝手に打点が転がり込む感じだった
他者に依存する要素が大きいから
近年は打点の価値も疑問視されてる 323名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:46.51ID:U2cl5KyD0
>>239
いくらいい選手がいても人気で[ドジャース/阪神]には勝てない、ってやつだな 324名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:22:50.12ID:JmKxmeCo0
サイバーメトリクス的には1勝ってHR換算でどのぐらい価値があるんだろう。
>>128
伝説化された空想の生き物
織田信長
宮本武蔵
坂本龍馬 やってることが唯一無二過ぎて、既存のタイトルとかどうでもよくなってくるな
まぁどうでもよくはないんだが
>>142
ホームランダービーのあと打撃が落ちて
たくさん打席回して調子を戻させる作戦だとか 329名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:11.20ID:XtHcr3zS0
100イニング
100奪三振
100三振
このトリプル3を達成してしまったのも凄い
10勝とホームラン王のどっちかなら
ホームラン王をとってほしい
日本人で誰もとってないし
>>169
エンジェルスじゃなくてもほとんどトップだろ大谷は 単年なら史上最高の成績になるな、これにチャレンジするクレイジーな奴は大谷以外いないだろうし
>>273
イチローが既にレジェンド級やからやっと後釜出てきた感 334名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:24.93ID:0UerXLWe0
ナ・リーグのHR争いは飛ばないボールが効いてるのが低調だよな
あんだけ休んでたタティスが余裕で取れそうだわ
ア・リーグは下手するとゲレーロが飲み込まれそうなくらい3位以下が30本あたりにひしめいてるのに
335名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:26.65ID:diMtlIz+0
筒香「大谷凄い俺凄い」
337名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:28.44ID:4UwoYO7O0
もう一回確変に入ったらえげつない事になるな
338名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:28.75ID:aq+aXGZ50
>>304
ん?規定投球回数は防御率にかかわる数字であって、勝ち星は公式記録に残るだろ? 339名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:32.83ID:iorV2Kh80
>>314
相手投手がそれやると恥ずかしいもんなのかね 340名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:33.70ID:q9QQ5TlF0
イチローの時にタイカッブこんな感じだったのかなと思ったが(更新したのはシスラーだが)
ベーブルースってこんな感じだったのかなと思って日本人見る日が来るとは…
341名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:34.88ID:OveqEARK0
40本は一つの壁やったと思うがアッサリやもんなぁ。凄さが軽くみられがち。
343名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:39.35ID:7r88BpOe0
ここまできたら、10勝50本
本塁打 打点 二冠期待しちゃうな
345名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:46.09ID:ZdDNhDMz0
動画見るとキャッチャーは外に構えてたのに中の甘い球になっちゃったな
ピッチャーの失投だけどそれをよく逃さなかったわ
347名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:54.14ID:Xsf896b30
>>191
今年は規定達成無理だが
もし実際それ達成したとして
「大谷すげぇ!!」と一通り騒がれた後、
ベースボールの過去と未来を全否定してしまった
悪魔として忌み嫌われやしないだろうか
あまりやり過ぎないほうが 348名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:23:55.10ID:VzmwtYTr0
ベーブ・ルースよりすごいんじゃね?
349名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:05.02ID:j6AlxFlx0
>>86
日本でいう全国放送が少ないのは事実なんよ 351名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:15.14ID:jm6zxaMN0
エンゼルスみたいな弱小で8勝なら実質15勝の価値があるな
>>291
なーる
サイテェヨが大リーグ無敗なのでMVPなのと同じか 353名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:29.41ID:cH7FNZTy0
40号のホームランボールとかどんな値段するんだよ
日本人初ばっかりだし回収しなきゃダメなやつなのにな
354名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:33.23ID:y8IVS8SA0
>>251
今日8回投げてちょうど100回
メジャーは試合数162でしょ? 次の登板で7回以上3失点以内なら規定到達で防御率トップになるんか・・・
ホームランキングと防御率トップとかもう二度と現れんぞこんな選手
356名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:37.14ID:rNcTXzki0
>>169
ロサンゼルスショーヘーズ
にチーム名かえるべきだなw >>274
飛ばないボールで投手大谷はかなり助かってるけどな
打球失速しすぎ 358名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:49.85ID:vjwLDN7n0
100投球回
100打点
100奪三振
100被三振
50本塁打できれば60本してほしいが
30盗塁
これをしたらすごい
359名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:52.74ID:KDOGdTEz0
漫画よりすごいね
360名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:53.18ID:YZqubW9x0
多分引退後にメジャーに「大谷賞」が新設される
361名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:55.79ID:6F6Zblg/0
打率3割と30盗塁も達成してくれ。
盗塁は今19だったはずなので、その気になればいける。
>>281
今終わっても超えてる
(ベーブ二刀流キャリアハイは9勝29本)
だから現在進行形で伝説を作ってるとこ 364名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:24:59.41ID:8FdqabeD0
>>142
マドン監督「大谷は四球が増えてきた!1番にして出塁増やしたるわ!敬遠するならやってみろ」 365名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:04.29ID:atc51Vs10
大谷 vs ミゲル・カブレラ
正真正銘のレジェンド対決
366名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:07.35ID:6EqPgwIJ0
>>206
韓国オリンピック野球代表 「徴ヘイヘーイ!!!」 368名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:09.18ID:+9bh7sce0
ガチでこれはヤバイ
369名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:13.18ID:hHWutfJc0
今年まぐれで活躍しただけだからなぁ
アジア人の大砲はやっぱ秋だよ
大谷くんも最低10年は活躍しないとねw
370名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:13.49ID:dWaT/PPV0
防御率1位ワロタw
371名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:13.78ID:bqC+SfB10
>>321 五輪・パラ五輪体勢で人員割いているからMLB中継に回せないらしい。土曜放送した後は1週間近く放送なしが決定済 372名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:14.93ID:UCkyzqeb0
日本人ですげーな
やっぱりむかしは根性論の時代だから萎縮して優秀な選手が少なかったのか?
トラウトでもキャリアハイが45本だからな
現時点で40本は凄い
>>353
大谷ってホームランボール自分で回収してるんじゃなかった? 375名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:26.69ID:nYL/pKPo0
サトテルに比べればまだまだ客は呼べないよ
376名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:30.39ID:kolydlc90
10勝50本行けそうじゃんか
もう常軌を逸し過ぎて訳がわからん
清宮はベーブルースの生まれ変わり
大谷は沢村栄治の生まれ変わり
沢村栄治はバッティングの才能もあったらしい
スタッシーは今までも結構初球に緩いカーブ投げさせるんだよ
今日はそれを狙い打たれてホームラン食らったのもったいなかったな
380名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:36.04ID:WNQqapfc0
いつまあがる動画が英語ばっかし
日本語実況ないのかよ
382名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:37.98ID:0QAeq76S0
ホームランのペース落ちても独走だもんな
これなら50本ほぼ確実かな
383名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:39.76ID:n7Fi81uV0
1番打者だし、敬遠されたらどんどん盗塁狙おう
盗塁王も狙おう
二刀流としてはルースの二刀流時代を超えた
投手やバッターとしてはまだまだ
来年以降の目標が無いとつまらないよ
385名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:42.37ID:OA5Fc8yj0
>>95
大谷さんと(`・ω・)人(・ω・´)して怪我でもさせたら大戦犯扱いされちゃうから 野球って簡単なんだね。日本の野球は下手で見てらんないw
387名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:48.15ID:TeD9dmQc0
MLB勝利数
野茂123勝
黒田90勝
ダル78勝
田中78勝
岩隈63勝
松坂56勝
大谷11勝
ちょっと球が速い野手にピッチャーやらせてるレベルで強いチームに純粋なピッチャーとして獲られたならお払い箱レベル
389名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:50.33ID:mHwZ9F0WO
>>305
デグロムは粘着禁止を境にボロボロになってすぐ故障で引っ込んだんだっけ?
あれAS前だよな 二刀流選手用に「打点−自責点」という指標が欲しいな
391名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:25:58.57ID:vzCAkmc40
いやいや、ギアチェンジしてカブレラを真正面から三振に抑えて自らホームラン打つ!シビれたわ!
392名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:00.58ID:6F6Zblg/0
今年は、大きな怪我がないのがいいね。
肉体改造に成功したか。
393名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:06.83ID:6AbXdRPd0
396名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:13.99ID:ATgugY350
397名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:15.52ID:trRa813z0
何が凄いかってエンゼルスでこの数字残してるのが凄い、ようやく5割復帰のチームで
398名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:15.74ID:qptrmmmd0
大谷って前半戦はまあバッターとしての成績込みで投手もやれて凄いね〜くらいだったよな
4球出しまくりで危うくてさ
それが後半線は文字通りリーグトップと言って良いピッチャーになった
DHとは言え試合出ながら先発として調整出来るってどうなってんだよマジで
399名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:17.32ID:/fokechS0
何で急に覚醒したんだ
400名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:20.26ID:SNMEkjVT0
スライダー → ストレート → カットボール(ゴロアウト)
カーブ → ストレート → スプリット(三振)
もう大谷の失点ってすっぽ抜けスライダーorカーブをホームランされるくらいしかなくなってきた
401名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:25.03ID:kLx3XbVQ0
>>254
なんかゾクゾクするな
マジでクリアしそうこれ 402名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:28.58ID:LDFIKGcd0
>次の登板で7回以上3失点以内なら規定到達で防御率トップになるんか・・・
マジかよw
403名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:28.82ID:QmbDse6x0
チームメイトも喜ばない活躍して何が楽しいんだろう
まさかイチローが霞んじゃう選手が現れるとはなあ
もっと金貰え
405名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:31.11ID:ZdDNhDMz0
>>372
いや大谷が例外なだけだよ
他の日本人は今もほとんどメジャーで通用してないし
今とか昔とか関係なく大谷が別格 406名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:35.40ID:cv+U1RH50
ここまできたらオフはアメフトもやってみたらいい
軽くナンバーワンのワイドレシーバーになれる
407名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:37.11ID:KMeJIRFu0
防御率1位とか言ってる人は
規定投球回数のこと知らない素人なんだろうな
1球だけ投げてそのシーズン投げないで防御率0点でも
防御率1位にはならんぞ?
今月は投手での月間MVPあるな
勝利数、奪三振数、イニング数、防御率が1位
409名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:26:46.00ID:TDIVXIOZ0
ピッチングダイジェストみたけど投げ方がダルビッシュになってた・・・
414名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:03.09ID:lI6wsymm0
>>9
ワールドシリーズMVP
何の為にシーズン試合やってるかって
優勝する為にチームみんなでやってる
ファンもそれを期待してずっと応援してる
ここで大活躍することが
一番価値がある 415名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:05.67ID:M0tzIhdB0
10勝&50本なら50億円も納得
MLBでも規格外 現代野球から規格外だね
416名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:07.50ID:VAO7okKF0
凄すぎて分からんw
アップトン?にクネクネダンスみたいなのしててあいつ、なんか喜んでたな
しかしデトロイト客入ってるな
満員ではないか、HRボール奪い合いといい、スタジアムに謎の余裕オーラがあるw
>>353
当然回収されると思うよ
ホームランボール取った幼女は大谷と記念撮影&サインやユニフォーム貰うはず 既に7回も投げてて腕疲れてるはずなのにあんなスイングできるなんてまさにモンスター
422名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:22.40ID:6Bop4V1j0
>>284
4勝も差があるのに何がもうちょいなんだよアホ死ねや 423名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:23.99ID:q9DcBbyU0
投手(好投)でホームラン
たまんねえ
424名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:25.38ID:qrKHWcTE0
>>363
単純な数字で比べるには流石に時代が違いすぎる
ルースは11本でHR王の時代だぞw >>362
もちろんabemaで見てたけどさ
あのクセのある実況よりちゃんとまともな実況と解説付きのnhkbsで見たいんだよ >>369
誰だそれ、大谷は1年でも殿堂候補になるくらいの成績だし、名前も永遠にかたりつがれる選手 429名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:31.93ID:z/PG70sw0
あの世でベーブルースも祝福してる!
430名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:34.19ID:+9bh7sce0
正直甲子園より大谷が見たい
けどチアも見たい
431名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:34.70ID:JVoZy21W0
これには思わず中田翔先輩もどつきたくなる
432名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:39.69ID:V711VwyI0
20勝いける?
434名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:42.16ID:AMVIc5Eh0
大谷凄い
↓
俺凄くない
↓
でも大谷凄いから気分良い
こうやな
436名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:44.08ID:vahO+0om0
ゲレーロjrはMVP級ではあるかタイトルはどれも取れなさそうだなぁ
437名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:45.61ID:9nUR3M0d0
大谷すごい! お前らすごい! 俺はダメ、ゴミ、ひとつのこともろくにできない、生きててごめんなさい。
438名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:47.80ID:DzVI+uzT0
大谷が40号打った後の観客のざわめき
あんなのなかなかないぞ
あいつ何なんだよ感がたまらんね
439名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:48.09ID:OA5Fc8yj0
>>379
あっ松井さんのことでしたか
てっきり2行目の追加分だと勘違いでしたわ 441名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:50.68ID:fOGF4ux70
大谷ってホームラン打った後のベースランが
なんかバタバタしててカッコ悪いのが難点だよね
悠然とした大物感に欠けるというかそこがもったいない
日本人がメジャーのホームラン王取るとか
ほぼ漫画みたいな話だな
現実になるとは
443名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:27:59.72ID:KeX27DGM0
444名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:00.04ID:yyQ31SXY0
阪神佐藤が追いつかねーよ
445名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:02.47ID:HYPQM1gf0
もう9月からプロ野球の試合なんて日本シリーズですら放送しなくていいから、大谷の試合だけ録画でも放送して欲しい
もうプロ野球の奴らのタイトルホルダーとかどうでもいい
446名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:06.68ID:oyreghDV0
大谷が凄いのであってお前らや俺は全然凄くないから
ちなみに大谷はワシが育てた
447名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:07.20ID:y5kkBgMc0
449名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:07.71ID:SNMEkjVT0
450名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:14.31ID:L5SfbXc+0
>>47
なんか昔、完全試合まであと少しで打たれてないのに変えられるヤツいたよな… >>360
これから各球団とんでもない才能いたら二刀流やらせてみようってことになると思う。
これまではほぼ慣例的にどっちかに専念させてたからね。
大谷が二刀流できるってことを証明してしまった。
大谷みたいな高次元の二刀流はなかなか出ないと思うが。 452名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:20.93ID:XtHcr3zS0
2HRに盗塁して激走サヨナラ勝ちの試合がベストゲームだと思ってたけど、今回はそれ上回る活躍かな?
海外の反応ブログ見て
喜んでも俺の人生何一つ変わらない
455名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:23.89ID:JSUCXeCU0
清宮も草葉の陰で微笑んでいると思う
458名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:28.86ID:G2uU727f0
やべ〜なこんなに活躍したらトラウト出てこれないじゃないか
>>398
フェンスの壁使ってのボール投げくらいしか投手の調整を見せてくれないからなー
打撃練習もあまりしてないみたいだし 460名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:32.83ID:XgFC1EJX0
461名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:34.42ID:trRa813z0
462名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:37.89ID:bqC+SfB10
>>389 オールスター前から3イニングで降板したりおかしかったね。今シーズン絶望じゃないかと言われている 463名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:40.00ID:c1BrmBRm0
オラオラしたろ
464名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:40.64ID:/Q2palNZ0
>>442
しかもピッチャーやりながらだからなぁ
意味わからんよなぁ 465名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:28:40.95ID:nvm/GIh20
>>9
シーズンMVPだろ普通に
まぁそれは分かりきってるから
そこには書いてないのかもしれんが 50本30盗塁の選手はおそらくMLBでは存在してないよな
それプラス投手として10勝以上もありえるから・・・漫画よりも凄い
これだけパワーあって足速いだけでも1流なのに投手で貯金7はバケモン
470名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:03.95ID:lA48lFYW0
すげえな大谷と俺っていつのまにかこんな差が
ついたんだろ
472名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:07.52ID:lI6wsymm0
>>254
達成するだろ
しかももっと良い成績で度肝抜くことになる 473名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:12.45ID:ZdDNhDMz0
ホームでHR打つよりも敵地でHR打つ方が気持ちいいよな
あの会場が唖然とする感じがこれが大谷だぞってなる
474名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:16.84ID:atc51Vs10
475名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:19.57ID:2wUKPMav0
日本メジャーリーガーは二刀流の方がなりやすそう
学生時代有名な投手ばっかだしね
476名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:24.12ID:nYL/pKPo0
全然だめじゃん大谷
1 73本塁打:B・ボンズ 2001年:ジャイアンツ
2 70本塁打:M・マグワイア 1998年:カージナルス
3 66本塁打:S・ソーサ 1998年:カブス
4 65本塁打:M・マグワイア 1999年:カージナルス
5 64本塁打:S・ソーサ 2001年:カブス
6 63本塁打:S・ソーサ 1999年:カブス
477名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:26.26ID:geEHjL6O0
>>445
Jリーグでも見てればええやん
リモコン壊れてるのお前のテレビ? 478名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:29.15ID:y5kkBgMc0
479名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:30.32ID:FpxsMDrf0
480名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:34.43ID:nVWoQW//0
大谷はレベルの低いメジャーリーグでなくて韓国プロ野球で勝負してみてほしい
箱庭球場通用で40本、160kmしかでない投手がはたして韓国で通用するかな?
481名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:35.10ID:waepNVAq0
やっと西鉄の稲生に並んだか
482名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:35.66ID:4kvdwB2K0
怪我さえなきゃ、メジャーで二桁勝利&ホームラン王50本確実やん。これを同じシーズンにやるという。
漫画でも絶対企画せんやん。
483名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:37.37ID:Ai2eaeMN0
日本史上でここまで想定外の人物いたっけ?
484名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:38.12ID:T3e6WMU/0
後半投げるときにテニスプレーヤーの様に叫んでて鬼気迫るものがあったな
486名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:43.38ID:8yk4Q5qF0
今ホームラン記録2位とどれくらい差があるの?
487名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:46.09ID:ATgugY350
>>442
冷静に考えればすごいよな。
松井がホームランキングに遠く及ばなかった時、日本人には取得不可能なタイトルだと思ってた。 489名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:52.22ID:+9bh7sce0
>>441
バタバタというかやたら速いのよw
歩幅が大きくランニングしたらあっという間
もう少しゆっくり余韻に浸る感じで回って欲しいとは思う 490名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:29:56.02ID:ilMVu+La0
>>27
いや今でキチガイなんだからこれ以上求められんやろ
漫画でもこんな奴描こうと思うか?
甲子園じゃなくてメジャーやぞ 492名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:04.20ID:UCkyzqeb0
大谷アンチって何でそんなに必死なのかな
493名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:07.73ID:M0tzIhdB0
メジャーでもNPBでも選手枠という制約がある以上
二刀流が出来る奴の価値はあるんだろうな
二刀流選手が当たり前になる時代も来るのかな
494名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:10.62ID:lmDYMVtz0
495名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:11.19ID:+9bh7sce0
>>441
バタバタというかやたら速いのよw
歩幅が大きくランニングしたらあっという間
もう少しゆっくり余韻に浸る感じで回って欲しいとは思う 496名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:12.01ID:JmKxmeCo0
中田「オレが教えた」
497名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:12.69ID:8yk4Q5qF0
498名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:16.46ID:xgUoJob10
二桁勝利は難しいかと思ったがいけそうだな
大谷は凄いけど後に続く選手日本人ではでないよな
この体格の野球選手が殆どいないからな
やっぱり体格大事だ
不定期放送しかしないNHKに金払うならJスポで良いだろ
金ないやつはアベマ
10勝か50発どっちを望むかって言われたら、50発と答えそうなワイ
502名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:22.98ID:L5SfbXc+0
>>419
エンゼルスのホームいつもガラガラじゃね?なんでよ 503名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:28.06ID:SNMEkjVT0
>>472
50本10勝は到達してくれると思うけど
防御率はちょっと炎上したら3点台に戻っちゃうからまだまだわからん 504名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:29.36ID:7TqhoTBm0
505名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:29.84ID:gXiID1Ur0
なんか勝負してくれないんだよな
これからも続きそうでホームラン伸びなそう
>>476
ソイツら全部インチキだから
記録抹消しろってのこんなのは 507名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:34.05ID:7ljqneTd0
>>102
三振した数の方が多いとか投手としてどうなん? 509名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:34.48ID:F2kNvNil0
ゲレーロ完全に止まってるからな
安心するために突き放していこう
510名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:35.31ID:Qp579ykK0
何が変わったのか分からんがオールスター以降は投手としては劇的に四球出さなくなったな
8割の力で制球重視で投げるようになったとは言われてるが普通は制球重視のつもりでもそう簡単に良くならないのが制球だと思うが
>>424
ベーブも11本の時と29本の時は球が違うし
普通に時代の相対でも超えてるよ
今の方が分業確率しにくいしな
あと超えたと言うのは単年成績でのこと
個人評価はあと10年後にならないとわからないからな 513名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:40.50ID:y5kkBgMc0
514名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:42.70ID:l7WwT0s+0
天才
515名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:44.51ID:cv+U1RH50
516名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:30:44.93ID:ilMVu+La0
>>475
んなわけないやろ
日本で結果出せずにメジャーの舞台に立てんわ >>349
よく考えたら赤いシャツの子、かなりガタイよいはず
大谷のせいで子供に見えるだけで 規定投球回数の前に100イニング到達したから幾らとか
契約で段階的にオプション付けてる先発投手も多いよね
野球=大谷翔平
ゴルフ=松山英樹
テニス=大坂なおみ
ボクシング=井上尚弥
日本スゲ〜。あとは、サッカーとアメフトとF1とバスケに、
世界的なスターが出てきて欲しいところだな。
520名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:03.63ID:kV/oROyZ0
尚脚力もフィールディングも超一級の模様、来年は今年の強引な右プルヒットと
2018年の華麗な左中間打ち両立させて60本行くよ。
521名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:07.70ID:eZSuSFdW0
仕事にならねー
522名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:10.66ID:BEJTsQZO0
一応現実的なラインとして
10勝
2割8分
50本
30盗塁
100打点
ぐらいまでが可能なラインだろうか。
意味わからんな。
松山がマスターズ優勝して
佐藤琢磨がインディ500で優勝して
オオタニサンが頑張ってる
すげーよ
528名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:21.90ID:qrKHWcTE0
>>489
リプレイ終わるともうベンチに戻ってたりするよね ベーブルースの頃の時代には別の職業かけもちの選手もいたぐらいの時代らしい
将棋の藤井くんも漫画超えてたし想像を絶する若い子らが出てくるの凄いな
スケボーなんかも大活躍だったし 日本の未来は明るい
532名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:33.89ID:FVP8DtHH0
とれるもんならゴールドグラブ賞とシルバースラッガー賞同時受賞も目指してほしいw
>>476
握手券で得たCD枚数みたいなもんじゃんこれ 535名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:42.35ID:Bfnf/f8p0
>>349
右端がカブレラか
思ったよりも小さいな 537名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:50.10ID:9NlhvqO60
538名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:51.20ID:y8IVS8SA0
>>453
上回ってる
なんせ自分でホームラン打ちつつ
8回1失点8奪三振でピシャリと勝ち投手だからな 539名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:53.84ID:26IG6KcL0
540名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:55.02ID:SNMEkjVT0
>>419
カブレラ500号本塁打にリーチだから連日超満員なだけよデトロイト 541名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:31:55.55ID:GnqLrtB40
久保はオリンピック3ゴールだがこいつは?
543名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:06.76ID:grD/fC9u0
大谷凄い俺凄いの奴らはオリンピックの時に、日本人メダリスト凄い俺凄いしてなかった不思議
544名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:11.37ID:Gz885HVF0
完封してないから雑魚
545名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:19.46ID:xZBVwrZE0
後考えられるマンガのストーリーとしては右肩壊してからの左投げ最多勝か
548名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:26.49ID:TeD9dmQc0
>>443
大谷大阪八村に日本人が憧れるとか現実味なし
進研ゼミは夢ばかり見させてないでリアルを学ばせろ >>486
1.大谷翔平 40本
2.ゲレロJr. 35本 550名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:30.06ID:QmbDse6x0
大谷いないほうがエンゼルスは強いところに大谷の問題点がある
551名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:30.90ID:w3d4siJv0
日本人初のMVPもワンチャンあるかもな
>>531
本人たちは明るいけど国自体はどんどん沈んでる 553名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:34.89ID:cv+U1RH50
>>503
来年以降のことも考えると9勝49本で抑えてほしい >>502
すぐ隣の街に超人気強豪球団があるから仕方ない 557名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:49.40ID:Ai2eaeMN0
>>515
正直、白人や黒人ならこういう選手が出てきてもそれほど不思議に思わない
日本人だから凄い 558名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:52.52ID:1j7PRdya0
>>476
マグワイアはドーピング、ソーサはバットに細工してて問題になったな >>528
意外に早く40本行けたから十分可能
さらに消化ゲームになってからが勝負になる 560名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:32:53.34ID:1+n5/ngc0
>>451
二刀流しても給料に反映されないのに誰がやるんだよ
体調管理が難しいし怪我するリスク高すぎるし誰もやらんよ
大谷が好きでやってるだけだからね ベンチ帰って来た時、昨日のグラスラの時のアデルの歩き方真似して
アデル本人が大笑いしてたな
564名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:04.25ID:EkpshRir0
星野 わしが育てた
565名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:06.06ID:SNMEkjVT0
スポーツも勉強も
トップとった人だけ一夫多妻制認めようよ(´・ω・`)
1人にしか引き継がれないとか勿体なすぎる
567名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:07.42ID:VTJsdNCp0
>>499
大谷クラスは無理だけど普通にメジャー挑戦するだけなら何人かいるだろう ツーウェイスターからツーウェイスーパースターて表記に変わっとるなMLB公式
570名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:20.72ID:1dVQwN6N0
日本でも最高15勝、22本(同年ではない)だからな…
アメリカ人こんな活躍見れるの楽しいと思うよ
571名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:25.53ID:F0p5U97y0
クッ、バケモノめっ・・・
>>502
500号目前のカブレラ
あっちのレジェンドだし 573名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:38.61ID:8FdqabeD0
>>549
あと40試合くらいで5本差か 危ないなもっと打て 574名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:40.19ID:gvWvE0r90
>>476
プロテインとコルクバットと飛ぶボールで作られた記録などなんの意味もない
アメリカでも記録抹消か参考記録にしろって話しがずっと続いてる 575名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:44.18ID:+9bh7sce0
>>557
優秀なのは他のスポーツに行くみたい
特に黒人 577名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:46.82ID:goEqfj/s0
スライダーが増えて三振とれるようになったな 10勝確実だな
578名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:59.11ID:wki9UdrV0
完投出来そうだったな
579名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:33:59.78ID:trRa813z0
あと4試合で一本づつホームラン打てば50本か!行けるんじゃね?
580名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:01.54ID:lI6wsymm0
30盗塁するだろ
意味わからんなw
581名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:08.08ID:g+C1OTZ90
10勝いけそうだな
凄い
エースでスラッガーとかMLBが少年野球に見えるぐらい、大谷は規格外だな
583名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:16.58ID:1luOMH9z0
Abemaまだやってるの知らないのいるんだな
藤田社長の先見の明よ
584名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:18.47ID:HjVkwtw10
>>358
50本は不可能じゃないがまた6月に近いホームランマシン化しないと難しい
30盗塁は無理 >>559
日程見ると9月に入っても相手が消化ゲームにならない可能性大。
エンゼルスはもう消化ゲーム 586名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:21.13ID:qrKHWcTE0
589名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:40.64ID:T3e6WMU/0
明らかにタイガースファンなのにオオタニーってみんな応援しててワロタ
591名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:43.73ID:07cKmqem0
>>573
大谷のペース落ちたけど
それ以上にゲレーロのペースがガタ落ちだから
しかも更に調子落としてるみたいだし 592名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:46.13ID:81DLljpQ0
大谷は甲子園感覚でメジャーやってるんだな
今までの練習や考え方が間違ってた
大谷のスタイルが当たり前になる
野手の疲労度なんか毎日やれるくらいの強度でしかないからな
今までの野球は他のスポーツに比べたら楽だった
594名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:49.43ID:CxTG4tkp0
エンゼルス雑魚すぎてWSになんの期待もできんのが終わっとる
90球で8回はすごいな、ゾーンで勝負出来てるってことか
596名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:34:51.79ID:atc51Vs10
>>307
福留?
50年ぶりの三冠王なんだから、晩年の落合だろ。 動画みたけど、観客はノーマスクでビッシリだな
別の世界のよう
600名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:08.30ID:UzciPGP50
>>475
今日、ナショナルズの先発だったグレイってのが大学時代に二刀流だったと実況が言ってたな。
ナリーグ一年目で、今日初ヒット打ってボール持って帰ってた。 601名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:09.29ID:n/7RQ5b+0
相変わらず俺すげえな
コントロール良くなったのは
投げる時左足だけじゃなく右手の振りもダルみたいに小さく変えてない?
603名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:11.98ID:QutPoUWE0
バケモンやで
604名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:20.42ID:y5kkBgMc0
>>526
それが可能なラインて
大谷以前ならキチガイ扱いだよな 605名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:28.02ID:Ex9kFKcG0
これでトラウト、レンドンが戻ってきて
大谷、ウォルシュと組み合わさると殺人打線なんだが
大谷が凄いのは疑いようがないけど、監督も規格外の選手を試行錯誤しつつ起用して
上手くはまって結果が出てるから楽しくて仕方がないだろうな
>>530
今のがより洗練されて分業確立されてるからな
今の方が難易度高い
リスクの割にリターンは望めない
トラウトとか打者のみで十分な契約だし、大谷はもはや金じゃなく夢を体現して見せてくれるドリーム選手 610名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:37.77ID:YtoSze9g0
中田翔
大谷翔平
同じ時代に生きる二人の翔
611名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:41.96ID:V445v4hg0
来年年俸いくらになるんだか
615名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:50.60ID:TL3hMTOk0
2人分の働きなんだから活躍次第では年棒80億でもいいな
まあ現実的に無理だけど
昨年までの逆方向へのホームランが皆無となったね。いわゆる全打席ホームラン狙いに徹してる
>>519
バスケとアメフトだけは無理だな
野球も無理だと言われたが
70年代のプロ野球とメジャーの差なんて可愛いもの
アメフトもバスケもどちらも高校生選抜に勝てないだろ 618名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:35:57.57ID:+KAHmNgW0
>>590
そりゃそうだろ
大谷オタのワイでもゲレーロやタティスいたら是が非でも撮りたいわ 619名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:36:01.46ID:cv+U1RH50
>>557
今年に関して言えば陸上のボルトレベル
圧倒的過ぎて日本人とか黒人もはや意味なしだよ >>510
テークバックの腕の上げ方がコンパクトになったと言われてる。 大谷の練習方法とサイクルは公開した方がいい休養の仕方も
野球が進化する
622名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:36:19.23ID:j9XofhfX0
*菅首相に9.7退陣説…「緊急事態宣言」延長で解散できず“再選戦略”も吹き飛ぶ
「自民党の総裁選は、9月17日告示―9月29日投開票が想定されています。
菅首相が解散に踏み切るとしたら、9月13〜16日の4日間です。
緊急宣言を予定通り9月12日に解除したうえで、総裁選が告示される17日までの4日間です。
緊急事態宣言が発令されている間は、さすがに解散はできませんからね。
緊急事態宣言の延長を9月12日までと決めたのも菅首相です。
ギリギリ解散できる余地を残したのでしょう。
でも、9月12日に緊急事態宣言を解除するのは難しい。
東京都に緊急事態宣言が発令された7月12日の感染者は502人です。足元の感染者は4377人。
元の水準に戻すのは簡単ではありません。
9月12日に緊急事態宣言を解除できないと、9月中の解散はなくなり、菅首相の命運も尽きることになるでしょう」
(政界関係者)
623名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:36:20.48ID:1j7PRdya0
>>475
桑田とかイチローもやればできてたかもな 5本差あると1日だと追いつかれない安心感あるよね
フィールドオブドリームスの限定スタジアムだと少し怖いけど
ゲレーロは前半戦狭い球場で量産してたから感覚が狂ってきてるんだろ
626名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:36:30.73ID:FXL0zWFP0
アップトンも褒めてやってー
カブレラ500号HR見に来たのに、大谷の40号HR見せられるのは、どうなんだろうか?聞いてみたい。
>>129 少なくともザバスやってるネタは上がってる。バレるのも時間の問題 628名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:36:36.97ID:lI6wsymm0
これから更に四球だらけになる
50盗塁ぐらいしてやるといいw
629名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:36:47.12ID:JVoZy21W0
センス五重丸ぐらいあるな
630名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:36:50.22ID:74sMWT5Q0
631名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:00.08ID:SNMEkjVT0
>>602
それはすでに解説されてるよ
春先はテークバックをコンパクトにしようとして失敗してたけど
後半になってしっくりくるようになってきたそう 632名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:00.91ID:n/jiecei0
>>605
アップトンもおるんだが
みんな役立たずw 633名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:01.50ID:qo1e7vSH0
こいつ絶対失点するな
エンゼルスで10勝とか無理だろwと春先思ってたけど、マジで達成しそうで笑う
アンチは大谷がチームを乱すとか言ってるけど、寧ろ良化してるよね
635名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:11.07ID:nYL/pKPo0
近本:「盗塁王の座は渡さん」
636名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:14.66ID:EDREI5DT0
>>2
チョンは人材不足だから、羨ましいのはわかる。
気の毒だけど、チョン棒子にスポーツは無理。
何故? ルールがあるから。 日本人がパワーで通用しないってのも間違いだった
高校野球の練習方法は間違ってる
雑魚チームだからヘボピッチャーが対戦相手になってて打てるだけだろ?
639名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:17.46ID:LRAhazS60
これ実質エースで四番だろ
高校野球でしか存在しないと思ってたがまさかメジャーで見れるとはな
641名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:29.24ID:G2uU727f0
トラウト復帰したエンジェルズ早く見て見たい
642名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:29.58ID:8yk4Q5qF0
>>573
やっぱあと数本は差があると良いんだね
暗いニュース多い中、こういうニュースは嬉しいよな 643名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:31.34ID:y8IVS8SA0
>>578
疲れてはきてたけど表情すごく気合入ってたし完投いけたと思う
ただ明日の試合(デーゲーム)まで半日しかないし
抑えのイグレシアスもあと一つでセーブ数トップに並ぶしで継投を選択したんだろう
完投する大谷さんも見てみたかったけどな 644名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:31.50ID:mT2fk7QO0
ヤバイなww
>>480
韓国はこんな飛ばないボールじゃないし 投手成績は悪くなる可能性あるな 646名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:39.63ID:HTphVbJB0
初完投(゚听)イラネ
明日もスタメンなんだぞ?
打撃に響くだろーが!よく考えろ
647名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:40.54ID:XfUe4lMu0
もうファミスタなら最強じゃねーか。
大谷チームに入れるだけで、指名打者抜きで
チームの作成法によっては1番から9番までホームランバッターで固められるw
しかも足も速いしw
648名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:41.18ID:HjVkwtw10
>>624
すでに前半戦のスタジアムなら入ってたフライが3本あるらしいからな 649名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:41.34ID:ilMVu+La0
>>531
いや悪いが物が違う
藤井含めて他は現行一つの事で記録的
大谷は打者投手両方やって記録的
藤井が囲碁将棋両方でタイトル取るようなもん 650名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:47.08ID:65npPuRE0
レアル久保とどっちが凄い?
>>608
二刀流やめさせられるくらいならLAAに残ると思う 652名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:48.63ID:TL3hMTOk0
>>605
最強の矛を持ちながらこんぼうしかもってない最弱の盾のチーム バケモノ度が日に日に上がっていくなw
敵はケガだけか
654名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:52.93ID:nVWoQW//0
655名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:37:54.22ID:YnUPkkWM0
656名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:04.43ID:OjnyBgVt0
やっぱすげーなこいつ
657名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:04.52ID:/Q2palNZ0
本数も凄いんだが、飛距離がまた凄いんだよなぁ
何であんなに軽々と飛ばせるんだw
>>574
ステロイド、だよなw
プロテインはいいだろ 660名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:15.59ID:+9bh7sce0
イチローも凄いけど大谷の方が凄い
今こそ待たれる大谷のハムへの男気復帰。
怪我のダルも有原も復帰待ってます。
662名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:17.28ID:c7GV8Mgu0
mlb the show 22が発売されたら大谷のOVRはどんな感じになるん?
8回で90球だったので完投が見たかった
でもマドンだから絶対代えると踏んでいた俺
665名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:23.10ID:grD/fC9u0
大谷は日本人五輪メダリストに匹敵する凄さ?
こんなに活躍されちゃうと俺がサボってるのが目立っちゃうからやめてくれないかな
>>641
7月中旬復帰予定だったが
いつから復帰するんだ? 669名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:38.70ID:qLMoczpf0
まあ、もともと大谷はピッチャーだからな。それを無理やり打たせたら
HR40本も打っちゃったって感じか?
670名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:44.15ID:Ai2eaeMN0
>>614
規格外はイチローだろ。凄すぎるけどまだ想像はできる成績
一方で大谷は予想不能な成績
だから想定外 671名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:38:45.52ID:8FdqabeD0
>>633
ソロホームラン打たれてた
どうせならカブレラ500号打たれてやれよと思た 8勝しても規定投球回数荷は届かないから記録には届かないのかな
675名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:03.22ID:ilMVu+La0
>>650
桁違いに大谷
今回ホームラン王とかタイトル取ったらムベッパ同等かと
それが続けばメッシクリロナの域 この成績でどっちかに専念しろと言えるフロントは少ないと思う
680名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:15.30ID:nJBd+2a80
リアルマイライフ
681名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:25.28ID:nhBUZmsd0
やっぱり二刀流じゃないかよバッターとかいっていたやつはくびだーばけものすぎるよこのこ
>>179
ホームランダービー独走してるのに中途半端? 683名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:26.54ID:yP0ydQlg0
>>531
藤井なんかと比較するのは大谷に失礼だわさすがに 685名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:27.31ID:n/jiecei0
687名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:31.17ID:pn2Wb0Ov0
野球ファン
「イチローもついに引退か・・・
こんな選手もう二度と出てこないだろうな・・・大谷すげえええええ!」
だもんな。
まさかこんなすぐに出てくるとおもわなんだ。
688名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:32.84ID:HjVkwtw10
689名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:37.50ID:BEt9ToG60
昔だと周りが相撲させてたんだろうな
きっと大横綱になるだろうけど
690名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:40.42ID:197hQWQQ0
10勝50発100打点20盗塁
MVPどころかMLB史上最高のシーズン
残り40試合!
大谷翔平、独走40号直後に「トリプル100」達成 100K&100投球回&100安打以上 大谷翔平 2021.08.19
692名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:40.54ID:RP96lEPc0
大谷これでフルマラソン2時間切る体力の持ち主やからなーまじでスキがない
イチローが霞んだな
ホームラン打てない打者とかwって感じになった
696名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:50.01ID:HYPQM1gf0
>>579
ペース的には可能な範囲だけど、10試合とかホームラン出ないことなんてよくある
どこかの試合で1日2本や2試合連続などの固め打ちがあと1回は欲しいところ 正直アメカスさんはどう思ってんの?グギギ・・・なの??
698名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:52.09ID:nVWoQW//0
>>650
久保ってよく知らんけどヨーロッパでは100年に一人の逸材とか言われてるのかい? >>669
6月頃「ピッチャーも出来るバッターだからな」
今「もともとピッチャーだからな」 700名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:55.77ID:1luOMH9z0
>>627
みんな観客喜んでたぞ
しかも負けてるのに帰らなかったし 701名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:39:55.99ID:WLIxzZSo0
>>1
一点とっても一点取られたんだから
大谷の貢献はゼロ
計算さえできない低脳が
すごいとか言ってる >>677
最近の投球みてるとマジでサイヤング賞クラスだから投手として欲しいところが多いと思う 703名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:03.99ID:1j7PRdya0
>>635
大谷は近本と佐藤と青柳を一人でやろうとしてるw >>519
そこに井上を混ぜるなっての
165p53sの奇形ド過疎ボクシング 705名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:09.67ID:AH3H1g8+0
バケモン
706名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:13.54ID:4RGJYh9B0
俺すごすぎ
707名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:23.16ID:HjVkwtw10
>>664
大谷は次の日にも打者として出場し続けなきゃならないから仕方ないのかもな >>643
メジャーでSVつく場面で抑え投げさせないのありえないわ。
抑えの登板過多とか完封かかってる時ぐらい。 710名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:29.35ID:HTphVbJB0
711名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:30.95ID:grD/fC9u0
712名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:33.51ID:SNMEkjVT0
2024年に北広島ボールパークで大谷凱旋MLB日本開幕戦やるってMLB関係者が言ってたけど
東京ドームでやらんで大丈夫か?なんて心配してたが
この感じだと余裕でチケット争奪戦になりそうだな
そしてJALやANAの札幌便も儲かりそうや
プロになるような選手は若年層は間違いなくエースで4番
高校やプロで分業させる日本の指導が間違ってる
714名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:36.27ID:x+LtqSr80
もしかして俺すごい?
>>169
Otanisansに球団名変えるべきだな 大谷疲れないのかな?
メジャーは体力がし必要って聞いたのに
718名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:41.45ID:nYL/pKPo0
契約は来シーズンまでだよな、どこの球団がオファーかけるか楽しみ
できれば阪神にきてほしいが無理やんな
719名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:47.84ID:ilMVu+La0
>>687
そりゃメジャー記録更新した上を行く前代未聞選手出てくるなんて思わんだろ
想像ですら当時思いつかんわ 720名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:40:54.53ID:v7jxrmWz0
しゅげえなおれ
>>666
あと40試合ちょいで10発
これまでのペース考えると特に可能な数字じゃないとは思うが
7月のようなブーストがあればあっという間だし
どんだけ勝負してくれるかだね 722名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:00.84ID:kolydlc90
向こうには50-20ってのがあるらしいな
50本20盗塁って史上4人しか達成してないやつ
もし松井がいたときのヤンキースくらいの打線の中にいたら3割50本余裕だったな
>>695
今から無理して出ても意味ないからな
連戦続くし
9月入って残りは流してプレーか 726名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:22.35ID:an2mz3yN0
これは現実なのか
727名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:22.51ID:ZdDNhDMz0
完投ってメジャーで称賛される勲章でもないのかな
あんまメジャーで完投数記録とか聞かないしな
それならちょっとでも休める8回でもいいか
728名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:22.54ID:ilMVu+La0
>>713
メジャー含め野球競技の教育方針変えなあかんな 729名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:23.45ID:Qwdd/Wzg0
2 5 ← バカ
>>304
もう悔しくて訳わからなくなってんなwww あ、今日で投球回100到達なんか
規定乗るためには残り41試合で60回必要
中5日で6回登板したとしても無理か
投打どっちもトップクラスの成績を残してるのが凄いわ
どっちも微妙な成績だとただのワガママになっちゃうけど
これなら誰も文句は言えない
733名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:27.08ID:+RbI5bFi0
なんであんな球場パンパンでマスクもしてないの?
アメリカやばいんちゃうの?
大谷おめ!
734名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:31.61ID:XgFC1EJX0
あの6月最後悪夢のヤンキース1回持たず降板からの7月8月成績
7回自責2 ○
6回自責0
7回自責1 ○
6回自責1 ○
6回自責1 ○
8回自責1 ○
5勝0敗 投球40回自責6、防御率1.35
四死球は5で、一試合平均1を切った(それまでは41、一試合平均3.7だった)
粘着規制後だから文句のつけようが無い
これ今間違いなくメジャーナンバーワン投手だろ
イチローはさ、日本刀で居合い斬りして
大谷はマシンガンぶっぱなしてる感じなんだよなぁ
736名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:39.91ID:ZHRYqSdK0
ボールボーイが普通に立ってて大谷とタッチしてたのは草
737名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:40.55ID:eKvrDSK/0
いやあ10勝でHR45〜50本ってのが現実になって来た
739名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:50.77ID:+9bh7sce0
投げてはナスティー
打ってはヒーガッリィ
740名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:54.24ID:RP96lEPc0
741名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:55.11ID:qrKHWcTE0
飛ばないボールって書き続けるバカどもはこれちゃんと見ろよw
今年はメジャー史上4番目にHR出やすい年だからw
1チームの1試合あたりHR
1位 2019年 1.39HR
2位 2020年 1.28HR
3位 2017年 1.26HR
4位 2021年 1.21HR(暫定)
742名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:56.82ID:HTphVbJB0
743名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:41:58.49ID:16Tyvt640
744名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:06.54ID:66sPFOxo0
わーお!こりやマジで年俸50億いくかもしれんな
745名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:06.96ID:7loMvgLy0
俺凄くないから大谷も凄くない
>>694
イチローはイチローでシーズン262本や10年連続200本、WBCの決勝ヒットとかアンタッチャブルレコードや記憶に残る瞬間を何度も作ってるから霞はしねーよ 748名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:13.14ID:kyMeCYRQ0
749名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:19.41ID:LprCjbhV0
つい先日まだ投手としては本調子ではないとか言ってる動画見たんだが
750名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:25.74ID:DthCU0Kf0
>>1
あえて4番にしないでホームラン記録を伸ばせるように1番バッター、2番バッターにしてくれてるエンゼルスのやさしさ 751名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:27.23ID:c1BrmBRm0
753名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:31.70ID:pn2Wb0Ov0
755名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:40.81ID:YnUPkkWM0
6回裏から本気で投げたらスゲーのなんのw
757名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:46.39ID:ZdDNhDMz0
>>710
誰が何を言ってくれてるのか説明してくれないと英語苦手な俺には分からん 758名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:42:53.36ID:6fA018lj0
大谷の打球が、放物線を描いてスタンドへ吸い込まれる
球場が大歓声に包まれる
毎度のことだが、爽快だ
そう言えば、投手も大谷っていう選手だった
759名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:43:03.62ID:SNMEkjVT0
>>687
野茂すげー!!
↓
イチローすげー!!
↓
大谷すげー!!
…日本人MLB選手のインフレ率が凄すぎる
大谷が引退した時はもう日本人はMLBを楽しめなくなってしまうかも >>741
打率は?反発係数落としたのは公表してるだろ 今日の終盤の本気モードみたら大谷クローザーもいけるな
メジャーリーグも人気低迷してんだろ?話題になっていいじゃん
そいえば、メジャーがストライキで人気低迷した時も野茂英雄が活躍したな
765名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:43:26.39ID:a7jk9PLO0
>>749
今月は投手の方が好調だな 投手で月間MVPあるかもしれない >>700
逆にホームのアナハイムで先週大谷の打席終わったらぞろぞろ客が帰ったな 残り40試合だから、50本打つには4試合で1本打たなきゃならないのか微妙だな
771名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:43:36.96ID:b5qIx40h0
大谷は韓国人やろ
日本人でこんな凄いやつがおる訳ない
>>574
プロテイン?
ステロイドの間違いでは?
馬鹿丸出しで恥ずかしいよ 773名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:43:43.59ID:yZwhL3Hv0
>>675
もうアメリカではベーブ・ルースと比較されてない
比較対象になってない、ベーブ・ルースさえ
こんなことやってなかった、になってるwww >>8
そりゃプロテインは飲んでいるだろね
でも勘違いするなよ、プロテインは薬じゃないよ、ただのたんぱく質で栄養補助食品だよ。 775名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:43:48.70ID:kV/oROyZ0
NBAでいえばクインティブル・ダブル
ボクシングでいえば4階級で4団体制覇
778名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:44:05.12ID:9V061MTG0
日本人メジャーリーガーキャリアハイで打線組んだ
9イチロ- 372 8本
4井 口 281 18本
1大 谷 269 40本
7松井秀 298 31本
2城 島 291 18本
5岩 村 285 7本
8新 庄 268 10本
3筒 香 197 8本
6松井稼 250 9本
779名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:44:13.40ID:mMdcq5qz0
>>713
元々日本で二刀流デビューしてるのに何いってんの? 今の大谷の凄い所はイニング終盤に球速を上げる事が出来る所だね
>>752
大谷の引き立て役は嫌だろうけど
歴史に残るシーズン後半少しでも参加はしたいだろうな
TBSニュース大谷来るぞ! >>623
>>475
メジャーでも高校まではエースで4番がゴロゴロいるってAロッドも言ってる
プロのレベルでは無理だと 784名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:44:33.91ID:ZdDNhDMz0
>>734
あの時ファーボールで自滅したから
ストライクで勝負するようになったのが大きいんだろな 防御率も規定投球回は絶対に無理だが
一応一位の投手より上なのか
1回7失点KOの試合が悔やまれる
あれ無ければ投手でもぶっちぎりだったな
787名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:44:46.63ID:1dVQwN6N0
これ日本やきうの選手、投手も野手もすげぇ刺激になるよね…現状のままではおそろしく霞んでしまふ…
>>771
韓国人がごみ拾うわけない
韓国人が謝るわけない 791名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:02.08ID:JQVmUnkN0
プロテインに釣られるやつは未だにいるんやね
俺もサッカー部だったのにたまに野球部の試合に呼ばれてたから二刀流だよな?
794名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:09.93ID:SNMEkjVT0
>>718
エンゼルスは他球団と交渉させないために今季オフから契約延長交渉するだろうね
大物選手にはよくあるFA前に長期契約締結 795名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:11.50ID:Edb7TT2P0
他にめぼしい投手の月間MVP候補おるんけ?
>>717
疲れきっとる。
今日のベースランニングは別人だったわ。体がカチカチ。 まだカブレラの打席残ってたのに帰るわけないだろ。アホだ
>>773
ベーブ・ルースの再来ではなく、最初の大谷翔平とか敵地の解説者が言ってたな 799名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:17.02ID:1j7PRdya0
>>763
バッターの初打席はすごいがピッチャーの初回はやや不安定なとこあるからな 801名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:23.79ID:nYL/pKPo0
>>740
サトテルと交換でだめ?立浪もつけるから・・・ 802名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:26.14ID:qDu0O3pV0
8月3勝してて草
また月間mvpやん
お前ら9回しっかり抑えたイギーさんにも感謝しろよ
あの状況で大谷続投だったら完全に不貞腐れるとこだったぞ
敬遠は減るだろうけど1番固定じゃ打点王は難しいだろうなぁ
せめて2番じゃないと稼げない
808名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:40.09ID:+9bh7sce0
アメリカでも高校野球ならあり得るが
メジャーでやるのは信じられないって感じだわな
810名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:45.54ID:Q2vKrqd00
ホームランキングになったとしたら、日本人初というのが物凄く価値があるな。
日本人が首位打者になっても、イチローがなってるからそこまで盛り上がらないだろうな
811名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:49.03ID:JVoZy21W0
終盤の声を出しながらの投球はまさにエース
>>8
会社で隣の席のマッチョおじさんも毎日欠かさず飲んでるわw 813名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:45:52.34ID:RJpO/SsP0
>>722
流石に無理やと思うで
達成したら嬉しいけど >>442
打者専業でも快挙ですよ
二刀流とかww 817名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:46:08.37ID:HjVkwtw10
(松井+青木+ダルビッシュ)÷2くらいの選手ですかね
819名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:46:11.35ID:oBeIl2Aa0
>>785
でもあそこ境に明らかに変わった
いつボコボコにされてもおかしくない危なっかしさが消えたもん >>759
ショートや捕手で最高の守備をする選手がでてくるさ 俺の娘を将来メジャー初の女性メジャーリーガーにすべく猛特訓中!10年後を楽しみにしてね!
823名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:46:23.23ID:1dVQwN6N0
824名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:46:26.97ID:ZdDNhDMz0
>>741
大谷いないとどれだけ下がるのか知りたいわ 825名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:46:27.25ID:3D9Q6tWS0
大谷の確信歩きってマジで絵になるよな
スタイルって大事だわ
826名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:46:27.54ID:Mrh3t3nd0
なんでこいつ左打席にしか立たないの?
それでよく二刀流を名乗れるな
勝ちは時の運だから仕方がないけどERA2点台は死守して欲しい
10勝50本が現実味を帯びて来たが
その反動で故障が心配だわ
>>791
そりゃまぁ俺らみたいに10年以上いる人ばかりじゃないからな 大谷のスタイルはアメリカの今までの野球を全否定してる
日本もなんだけど
金メダルより遥かに価値がある
832名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:46:55.52ID:G2uU727f0
エンジェルス 歴代ホームラン トラウトまであと5本
>>759
イチローの時もそう思ったから大丈夫
ただ大谷クラスの出現は、今が最初で最後かも知れんからしっかり目に焼き付けよう 834名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:01.19ID:+DH7hgd40
10勝50本か・・・
信じられん 国民栄誉賞なんかショボすぎる
一番上の勲章をあげるべき
>>783
無理だからやめるというか普通の流れとして投手か野手かに決めていくだろ >>778
2番に繋ぎのバッティングさせる打順だね
今風だと大谷松井を2番3番にしそう 837名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:16.69ID:mJG9LS9u0
早く所帯をもて大谷
>>778
9番の人は.288 4本 32盗塁(失敗4) 840名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:26.47ID:8FdqabeD0
841名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:27.56ID:YcfFbqZM0
842名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:39.04ID:AH3H1g8+0
5回までかなり力抜いてたよな
843名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:41.12ID:n/jiecei0
あと6試合登板で62回投げないと規定回数には届かない
今のところ規定回数クリアは無理だな
ベーブ・ルースより確実にすごい
ベーブ・ルースは品質がバラバラの中で飛び抜けた存在だったが
大谷時代は平均化しつつレベルが上っているから
ただし野球自体、数あるスポーツの中の一つになったので
その分は割り引いて見なければならない
846名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:43.42ID:1j7PRdya0
>>442
漫画でもこんなストーリー書いたらそれはギャグ漫画だw 847名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:47:52.08ID:eH8T/7c40
バットを二本たずさえて打席に立たないと本格的な二刀流とは言えないよね
848名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:00.38ID:WIZdlFw/0
849名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:02.47ID:4RGJYh9B0
850名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:06.08ID:prpYnanr0
9回行くかなー。。。って誰もが思ったけど、さすがにスイッチしたな。。
14時間後にまたタイガースと試合だからな。1番打者DHで大谷。
もしも来年の成績ズタボロでも複数年ウン百億の契約とれるん?
856名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:28.22ID:G8boU9rP0
大谷翔平40本塁打
日本ハム46本塁打
857名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:29.39ID:SNMEkjVT0
>>813
あと10本塁打と2盗塁でしょ
いけるいける!! 860名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:40.04ID:TScnF0fJ0
>>831
オリンピックが終わったから今度からはスポーツはメジャーリーガーの大谷一色になりそうだな 863名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:50.62ID:6+WwSTij0
あと2勝、あと2勝
あと10本、あと10本
865名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:48:52.74ID:RJpO/SsP0
イチローもこのスタイルでやれただろうな
バッターの適性ある投手は打撃練習を続けるべき
50本には4試合に1本ペースが必要
余裕な気もするが無理な気もする
どっかで1試合2本とか打てればいいのだけど
868名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:06.45ID:duLknyAb0
神は何物をお与えするんだ
漫画を遥かに超えて、怖いってレベルじゃなく、笑っちゃうわ
869名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:06.76ID:vahO+0om0
エンジェルスファンのMVPコールは元々トラウト用だったが、トラウトいなくてもコールできるのは嬉しいだろなw
で、トラウト帰ってきたらコールはどうなるんだろ
870名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:15.85ID:bXHUjJPM0
コロナ禍の暗い日本に明るいニュースを届けてくれる
871名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:15.90ID:eKvrDSK/0
>>803
メジャーは完全な分業制なので、完封やノーヒットノーランなど記録がかかってる場合じゃなきゃ完投はまずない。 >>821
女としての生き方を全て捨てないと達成できなさそう カブレラの500号を見に来た超満員のタイガースファンも湧いててワロタ
877名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:32.63ID:rNcTXzki0
日本人がMLBでHR王
生きてる間に見れるんだろうか
→残り40試合ちょい、5本差で単独キング(+8勝)
意味わからん
一気に飛びすぎやねん
これまでHR王争いすらしたことないんやで日本人て
878名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:34.99ID:yZwhL3Hv0
>>741
ベッツ、ハーパー、ウタントン「せやろか?」 880名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:43.40ID:tKqs/XHP0
二桁勝って、サイヤングと打撃二冠王達成すればレジェンドだな
取れるかな?、サイヤング
881名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:49:43.49ID:G2uU727f0
来シーズンも同じくらい成績残せれば600億ドル行くなw
>>858
それでも凄いけど
申告敬遠されるし
盗塁あるし二塁打三塁打も多いけど 883名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:01.32ID:MsBdpwI10
多分この人のルーツは韓国だと思ってる
884名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:05.54ID:JVoZy21W0
数多の野球漫画を終わらせる活躍
885名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:06.14ID:ZaWTRxkM0
ホームラン王
打点王
二桁勝利
さぞかし年俸お高いんでしょ?
8回も投げたのか
ホームランでで貴重な追加点まで取って
もう無茶苦茶だ
888名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:21.74ID:ZdDNhDMz0
今日はカオル動画出ないのが残念だな
せっかくいい試合だったのに
889名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:24.64ID:LtMaXeeC0
>>778
松井嫁は何でエラーばかりで低打率だったのか。
内野のイチローだったのに 891名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:34.78ID:yZwhL3Hv0
防御率2.79だってやっと2点台で安定しそうだ、次回は完封してほしいな
14日にギルバートが初先発ノーヒットノーランやってたよな
大谷もそろそろノーヒットくらいやって欲しいよな
893名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:40.38ID:TScnF0fJ0
大谷が二刀流を10年維持したら野球の分業は無くなるだろうね
大谷がやれるのになんで他の選手はやれないのとなるよ
よくよく考えると、MLB29チームが20億払ってでも契約面接させて下さいって言って、各チームの首脳陣やスター選手を前に立たせて懇願してくる奴なんだから、こんだけ結果出さないとあかんわな
896名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:52.10ID:uLn9Xgug0
これ豪速球投手とホームランバッターのリバーシブルだからズルいよな
なんで二刀流のパイオニアにして、理想型なんだよw
打たせて取る柔投派技巧派かつフレッチャーみたいなバッティングするやつで様子見るだろ普通w
二刀流も30までだな
残りの余生は
毎年ホームラン王だけの
寂しい野球人生か
899名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:56.76ID:b2KB/oN80
今シーズンは頑張っても
規定投球回数には届かないのかしら
900名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:50:56.81ID:rNcTXzki0
>>885
今だけなんと!たったの300万$になります 901名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:02.53ID:MGqhrAvA0
もうMVPとかじゃなくてアメリカのスポーツマン・ザ・イヤーとかよく分からない賞が貰えるそうです
野球の枠越えちゃった
902名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:06.53ID:RJpO/SsP0
>>867
複数打つ試合があれば安心できるんだけどな 願わくば今年も「ビッグフライ!オオタニサン!」を聞きたかった
>>776
ダイゴなら年収でマウントとろうとするレベル 90球か
完投させたいところだけどメジャーはこだわらないからなぁ
908名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:21.31ID:WVlXHOai0
>>790
無理
大谷は先発ペースをゆっくりにして貰ってるから規定投球回は絶対に届かない
シーズンで162回を投げる必要があるが
今の大谷が100回でペース的に20回くらい足りて無い
残り40試合くらいしか無いので、もうかなり厳しい
こっから普通の先発投手なみに投げても、毎試合8回か9回まで投げないと届かないかと 910名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:26.44ID:6Lj2vAF50
生ける伝説だな
911名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:27.78ID:vahO+0om0
>>889
元々三振多い打者だからなぁ
嫁なのかよw 912名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:27.80ID:lI6wsymm0
大谷は足まで速いからな
ベーブルースはデブだし
比較するのは大谷に失礼
>>880
沢村賞と違い
投球回数や完投関係者ないからな
もしかして、、、 >>875
ウチはおっ様が生臭でおふくろがキレて大谷派にw 916名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:45.13ID:FXL0zWFP0
適度に力抜くようになってから投手成績が急上昇したよね
要所だけギアを入れる
917名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:48.16ID:+9bh7sce0
二刀流ガチでやってのけてしまったな
919名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:50.48ID:yZwhL3Hv0
920名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:51:57.14ID:0QAeq76S0
オターニサン
921名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:52:05.53ID:bXHUjJPM0
女性の皆様、今、買い物件ですよ?
シーズンオフには年俸が飛躍するから。今ならチャンス!
922名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:52:06.80ID:y5WOd6gq0
今季の勝利数8ってもしや日本人トップ??
投手としてもすげー
>>893
50-20-10(勝利)とかなったらスゴくない? 924名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:52:10.06ID:+WBjZQkd0
相手ファン喜ぶなよwww
925名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:52:10.16ID:rNcTXzki0
>>896
それだと沢山いるんだろうけど許されないんよね
大谷くらい突き抜けてないとチームとしてやらせるメリットが無い メジャーは大差ついたら野手に投げさせる
厳しい練習やれば誰でも出来るんだろうなやらないだけで
930名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:52:30.40ID:MlQfWaiG0
ガチの化け物
931名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:52:31.00ID:ZaWTRxkM0
>>876
エンジェルスに500号阻止をするピッチャーがいるとは思わなかっただろうなあ >>879
最多勝はさすがに無理
打ち勝つチームならまだしも、5割いくかいかないかのチームに所属していまの差はひっくり返せない
ただ、そんな中にいて、8W-1Lは異常
打つショートがいるサンディエゴで、昨年最多勝のダルでさえ7W-7L 934名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:52:38.64ID:acpTYBKw0
1球投げると全身筋肉痛とか言ってた気ちがいは変異うんこ菌だろ
狂ったようにおじさん連呼してたし
スレ乱立の犯人だってばれていた
脳みそがうんこでできているのだろう
最低のゴミ
>>924
相手まで喜ばすのが真のエンターテイナー 941名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:29.67ID:q9QQ5TlF0
>>889
日本時代から人工芝用で荒かったからね
逆シングルの基本すらできない
あと一塁ピアザ絡みでエラー扱いされる送球が多かった 942名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:30.13ID:pCvAXBqF0
しかしすごいフィジカルだな
能力的なものは当たり前だけど調整くっそムズそうなのにすげぇなぁ
945名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:37.22ID:MGqhrAvA0
人気は長嶋みたいなもんだよね
947名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:41.54ID:OdbCnYiC0
夜のホームラン王です。
948名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:42.29ID:gy7pq56I0
もうなにも望まんわ
シーズン通して怪我なくやりきってくれればいいわ
949名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:43.12ID:nPFB0yTa0
満票MVP来るぞ
950名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:53.92ID:x+LtqSr80
俺も二刀流やってたから大谷クラス
エースで4番
ちな小学5年
筋トレしないでブクブク太った豚みたいな選手は楽してるだけだからピッチャーの練習させればいい
953名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:53:58.72ID:2uS0Cm7u0
すごい打球だったな。まるで大リーガー。
メジャーは勝ち星は大した評価にならないんで
規定投球回数と防御率だな
955名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:00.65ID:TScnF0fJ0
>>877
なんで急に覚醒したんだ?
ちょっと前まではケガに悩まされてたのに 956名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:01.05ID:gJoeGmvG0
俺と大谷が凄いのにお前らは何やってんだ?
957名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:04.21ID:SNMEkjVT0
>>855
1大谷
2大谷
3大谷
4大谷
5大谷
6大谷
7大谷
8大谷
9大谷
P大谷
継投 大谷ー大谷ー大谷 捕手大谷
勝利 大谷
セーブ 大谷
ホールド 大谷
本塁打 大谷43号 大谷50号 大谷48号 >>778
キャリアハイで並べるとさすがに相当強そうだな。 960名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:08.90ID:VVwmm2Fv0
なあ、アンチ息しとる?
961名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:09.22ID:tKqs/XHP0
>>901
イギリスだったら、男爵くらいの爵位貰えそうだな
バッハッハ 962名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:10.46ID:lI6wsymm0
これでチームを優勝させたら
マイケル・ジョーダンとかマラドーナ扱いされる
963名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:19.72ID:ZaWTRxkM0
二刀流は疲れるから無駄球投げないって言ってたな
タイガースファンはカブレラの500号を期待してスタジアムにつめかけていたのに・・・
大谷はタイガースファンに酷いことをしたね
>>2
そんだけホームランは凄いって事だろ。年間200本安打も凄いけど、
HR40本も凄まじい。大谷は50本いく可能性もあるんだし。 966名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:25.87ID:IleFK8f10
後半戦もひどく調子悪いように言われてるけど
32試合7本で年間35本ペースでホームラン打ってる
大谷に関して活躍の基準が完全におかしくなってるわ
967名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:29.57ID:KMeJIRFu0
HR後ベンチに戻った時
大谷のアデルのモノマネにマッシュが大爆笑してたなww
968名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:30.81ID:gSbhaDnO0
>>47
MLBでノーノーでも完全でもない完投することに価値あるのか? 要らん人「大谷のイメージで思い浮かぶのは高い放物円を描くHRじゃないでしょ?160キロのストレートでしょ
メジャーにはあれくらい打てる奴等ゴロゴロいますから」
970名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:37.25ID:5Uh4TmTe0
スペ体質どうなったん
971名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:38.68ID:G2uU727f0
カブレラ 3000本安打もあと50本位だからすげーわ
あと5本も打てばHR王は確定だろ
ゲレロはスランプの上に球場チートも使えなくなったし
まずは2ケタ勝利に全力だな
10勝したら残りしは打者に専念して打点王も獲りに行けば良い
>>2
中学一年の息子も似た様な事言うね
そしていつも期待した目でツッコミを待ってる 974名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:54:56.57ID:yZwhL3Hv0
>>894
二刀流枠か
大谷以外にも何人か候補はいるのだが
「モノ」になった者はいない 976名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:55:02.43ID:iPyR2gx70
残り何試合?
>>128
だからこそユニコーンの愛称がついてんだろ 978名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:55:08.37ID:0q0yugJO0
序盤怪我してたから規定投球回足りないのか?
鼻から規定投球回届かない起用法とかあり得ねーだろクソ監督!
今年の大谷の残る敵はコロナかな
アメ公はもうマスクしないで動き回ってるから恐い
980名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:55:13.91ID:wXVC+g7Z0
982名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:55:21.40ID:vR5icD3f0
今日は1点取られたから1本いって帳消しにしとこ
大谷って一球一球叫びながら投げてんだな
初めて知った
985名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:55:26.98ID:t4BIaSAP0
無駄無駄。今季は41,2本で終わる。
986名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:55:29.12ID:cAWpTjrq0
40本wwwwwwwww凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:01.20ID:xNlN9pLM0
>>9
記録としてはイチローか大谷じゃない?
MVPは毎年1人いるんだし 990名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:05.15ID:OdbCnYiC0
>>935
種泥棒は許さん。大谷精子市場でお買い求めください。 991名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:22.78ID:N9oBiOG/0
>>319
バイオニックジェミーみたいにその時何か埋め込まれたんだよ 992名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:31.16ID:UXoRV0+c0
オオタニはノーロープ有刺鉄線電流爆破マッチのシトだからやっぱりアメリカでも凄いね。
993名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:33.06ID:7nhwIlvT0
>>938
粘着規制後は中4日とかで投げてるところを考慮しても大谷≫≫≫ダルビッシュだな 994名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:34.37ID:MGqhrAvA0
大谷は投げる最後の回だけ力投するから交代するのが丸わかり
995名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:38.13ID:yZwhL3Hv0
>>949
投票権持ってるやつが今日が今季最後の試合になっても
大谷に入れるって言ってるしなw 996名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:56:57.05ID:OWJq5pLT0
>>974
そもそもダルビッシュは移籍最初の3年しか活躍してないぞ
二桁勝利もその3回だけだ 998名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:57:06.44ID:DnFfpmr80
999名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 11:57:13.36ID:yZwhL3Hv0
>>955
あ、そういやチームに中田おったな!
あっ、 化け物め
栗山はアメリカ含めた球史に残る仕事一つしたな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 58秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php