X



【テレビ】西川貴教 東京五輪の開・閉会式で「悔しい気持ちになった」ワケ 出演者を「演出側は守ってあげてほしい」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/08/15(日) 10:37:50.10ID:CAP_USER9
8/15(日) 10:23配信
スポニチアネックス

西川貴教

 歌手の西川貴教(50)が15日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。8日に閉幕した東京五輪の開・閉会式について「悔しい気持ちになった」と私見を述べた。

 感想を聞かれた西川は「これ自体も触れることが難しい問題になってきてしまっている気がするんですけど、一部、我々も費用負担している側として(意見を言う)」と前置きしたうえで、「正直、正しい表現が難しいんですけど、悔しい気持ちになった」と見解を示した。

 「こういう国際的な催しだと、その国の文化を我々自身も俯瞰(ふかん)で見られたりとかする機会になると思うんですけど、なんか船頭多くして船山に上る、みたいな、誰が責任取るかわからないみたいな状態になっていて、理念が全然伝わってこなかった」と私見。「周りの世界的なアスリートの方が全員マスクをしているところに、間近までパフォーマーが行って、マスクもせずに、おられているのとかを見ると、それを見た方が『これ、どうなん?』って言われると思うんですよ。こんな状況の閉会式・開会式、触れるものを全員傷つけていくような催し物になっているのに、出ます!って言ってくれた方たちを演出側は守ってあげてほしい」と訴えた。

 「出る側の勇気を蔑ろにする演出、そういう意味では、見ていて、到底、しっかりしたプランがあったように思えない」とバッサリ。「その中であれだけのパフォーマンスをした出演者の方は本当にプロフェッショナルだと思います」と出演者を称えた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210815-00000120-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5c9b2d0104c71b43dfe48f24580c471e5312b1c
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:49:15.61ID:OfJP0nPL0
>>195
でもそういう奴は基本的に若い頃から金持ちの遊び人で外人が好む事も分かっているはずなんだがな
組織に入ると出自や属性に関係なく今回の様になるな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:51:26.10ID:VtC1dPOC0
>>181
謎のパフォーマンス「座布団マン」
変だったよ?

劇団ひとりの顔芸の後
真っ暗な中、何言ってるか分からないけど「イェー--イ」みたいに叫びながら海老蔵でてきて
明るくなったら座布団マンがヨチヨチ歩き
最後に寄り目

世界中の外国人が多数みてることを意識して
もっと動きのある分かりやすい歌舞伎パフォーマンスすべきだった

座布団マンでは、外国人も日本人もみんな「何アレ?」となる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:51:41.77ID:PFRarG1G0
大竹さんのあたりが、分からんかった!
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:51:59.25ID:9VqIDBfn0
>>92
でかいコンサートを自分達で作ることに慣れてるジャニーズにやらせたほうがましだったかもね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:18.48ID:esjYXJ3u0
出演者は自分が出来ることを精一杯やっただけだからな。
中にはなだぎ武のあれを好きな奴もいるだろう。
だがニッチ。
ニッチなものをああいう場に適用した総合演出の人間の罪は重い。
プロデューサーのオナニーでしか無い。

日本ならではの、変にアレンジせぬ伝統的な文化や、アニメのような世界に認識されてるものを普通に使えばよかっただけ。
渋谷スクランブル交差点使ったプレゼンや、開会式のゲーム入場曲、選手村の料理はそれで評価されてたろ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:55:38.70ID:uE2qTiaA0
めちゃ言葉選びに選びまくってたな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:57:42.59ID:VDSv/ANT0
>>203
ジャニだけじゃなくザイルにエイベに坂道系
演者はともかく大規模コンサート演出作る人材なんて日本にはいくらでも居るのに
電通が経費ケチッたのもあるだろうが業界ぐるみで逃げられたかもね
MIKIKOみたいに簡単にポイされたらたまらんからな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:59:55.11ID:H5oFI3Fb0
でも、仮に開会式と閉会式が大成功に終わってたら、
出演者たちも一気に名前を売るチャンスだった訳で、それを承知で仕事受けてる訳でしょ?
失敗したら全部演出が悪いんです出演者は守って下さいって、あまりにもノーリスクでリターン求めすぎじゃない?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:11:01.90ID:ZRgvPkF70
155億が行方不明の開閉会式だっけか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:14:35.57ID:r7Wx3KvB0
コロナじゃなかったら嵐とかAKB出してたのかな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:20:12.54ID:Xa5rfBMH0
>>207
ジャニ、AKB&坂道系は所属タレントが若すぎて未成年者の労働搾取にひっかかる
ジャニー喜多川や秋元康の近辺掘っていくと小山田、小林どころじゃないって可能性で
出したくても出さなかったという話が

>>210
MIKIKO案で準備していたものがコロナで全部パーになったのが予算不足の理由
って某業界人のツイッターで言ってたぞ、佐々木や日置じゃなくて悪いのはコロナだと
いやコロナがあっても何とかするのがプランナーの役目だろうって突っ込みたい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:25:31.60ID:oufE+Lrj0
>>155

使いようなんだよな
上原ひろみの音に髪の毛グルグルしたら良かったのに
海老蔵ってじつは大したことないんじゃね?、
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:32:27.57ID:oufE+Lrj0
ソニー系ならラルクでも出したほうがマシだろ
大石はラルクの事務所の人間で国立やったノウハウあるんだし、観客席光らせるぐらいのことやれないのかね?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:33:15.79ID:cUBM2WkX0
コロナで縮小するにしても、それまで進んでいたMIKIKO案を縮小するのが定石だろうよ
佐々木が自分でそれまでの案を筋も通さずにポイして、お金が10億しかありませんでした、制約があるなか大変でした、頑張りましたって言われても知らんがなって感じ
しかも佐々木がMIKIKOの後釜に連れてきた小林健太郎、劇場のホールしか演出したこと無いから国立スタジアムをどう演出で埋めていいか分からなくて精神的に追い詰めらてらしいじゃん
開会式や閉会式ぐ纏まりがなくて統合失調症の人が話す支離滅裂な話みたいに病んだ雰囲気だったのも納得
ファンシーななだぎ武志も茎わかめも海老蔵とジャズの不協和音も小林の病んだ心が魂の叫びだったんだよ
電通高田と佐々木宏はまじで落とし前をつけて欲しい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:35:30.34ID:Xa5rfBMH0
>>215
MIKIKOのスタッフを切った時点で、他に大型ライブ会場で演出経験のある
ジャニーズやドリカムのスタッフに頭を下げて、演出案の教えを乞うべきだったよな
でも電通の人間は自分が下に見てる人間に頭を下げるなんてことはできなかった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:35:57.57ID:cWfBhUXU0
>>211
秋元は国家イベントですよ
やれるわけないってわきまえていたよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:36:38.92ID:iOWKS/6Q0
>>212
コロナのせいにするな
コロナでパーにしたのは演出側の言い訳
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:38:26.55ID:iOWKS/6Q0
日本を貶めたい恥ずかしい出来だったね
悍ましい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:38:32.82ID:QzAd3In50
若者を全部韓流に持っていかれている日流エンタメ業界だからね
失敗は必然だよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:39:25.74ID:rBCTdg9o0
>>4
その論で言えば、悪いのは演出家1択だからな
受けた出演者も悪いけど、出演者が悪いわけでは無かった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:42:00.33ID:oufE+Lrj0
欽ちゃんの仮装大賞が一番良かったって言われるなんて思ってもいなかったわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:44:01.92ID:cWfBhUXU0
>>204
ちなみに総合演出の小林のスレ民によると、あれを理解できないのは芸術性に乏しいやつらだみたいな感じでマンセーしてるわ
ファンも頭おかしかった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:44:46.04ID:uE2qTiaA0
結局一枚岩になれない日本
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:46:25.13ID:oufE+Lrj0
よりによって頭垢ガッツとワカメなんだよ
しつこいし、もう少し大物連れて来れないのか?
世界的なビッグネームはいないけど、ローカルなビッグネームはいるだろ
八王子の殿様北島三郎とか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:46:28.39ID:UePUab+h0
電通に忖度しないのは評価できる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:46:55.87ID:wb9o8jwF0
東京の休日の公園を表現したって言うやつだろう
演者がノーマスクで選手たちに接近したパフォーマンスって
あれは意味分かんなかったわ

東京音頭はウケてたけど
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:47:26.45ID:QzAd3In50
日本人はエンタメのセンス0だから韓流を楽しんだ方が良い
日流エンタメは駄目だよ
それが証明された東京五輪だった
東京五輪の開閉式は日流エンタメの墓標だよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:50:19.28ID:Xa5rfBMH0
>>227
MIKIKOチームと縁切ったと同時に任天堂やサンリオとも縁が切れたからな
なだぎのやつも劇団ひとりのやつもサンリオキャラクターがやってたら
そこまで叩かれなかったんじゃないかと思うわ
劇団ひとりのパートはミライトワ使ってもおk
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:53:48.89ID:Whrzg4Jh0
ものすごい皮肉だな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:57:33.53ID:oufE+Lrj0
素人なりに言ってる時が一番面白かったな
久石譲とか鳥山明とか
蓋を開けたら欣ちゃんの仮装大賞が一番良いだもの
ここまで企画力や構成力がないとは
最後に出来ることは会計簿を出してもらうことぐらいか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:00:51.45ID:psieDDtt0
謎ワカメダンスとか大竹しのぶ呼ぶくらいなら阿波おどりとかねぶたとか各地の祭りを現地に集めた方が良かったわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:02:20.96ID:4WsjSA4W0
>>213
声がよくない
あと森が海老蔵を推したのって息子と付き合いがあったからだろ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:04:12.05ID:OFna/SVj0
>>1
お前は黙ってゆで卵食ってろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:06:23.04ID:ypS6HTvQ0
>>225
相変わらずだな…
オリンピックの場で成立する話じゃない
まあ小林に任せた奴が戦犯だが
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:11:35.47ID:5pFliOwO0
海老蔵のあれ、歌舞伎ってつまらないんだなって世界にアピールしたよね
日本人だから人生で一回くらいは歌舞伎を観に行ってみようかなと考えてたけど、やっぱりいいやってなった
今回の騒動でMIKIKOとライゾマのperfumeライブ演出を初めて知ってYouTubeで漁って色々みたけどこのチームのライブは曲あんまり知らないけど行ってみたいと思った
スタジアムの演出て演者が良く見えない、曲知らなくても楽しめるのが大前提なんじゃないの?
ピクトグラムとなだぎ寸劇や茎ワカメや大竹しのぶの寸劇を何万人の前でやろうとする時点で気が触れてるとしか言えない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:12:30.18ID:cWfBhUXU0
小林賢太郎スレ
外野は気にしなくていい
分かる奴には分かるんだからそれでいい
理解できない奴に合わせる必要なんてないんだから
シュールな笑いを理解するには知力とセンスが必要だが世の中の大多数には残念ながらそれがない
ごく一握りの人にニヤリとしてもらえる本物を目指せばいい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:15:48.70ID:PI7QTJDw0
そもそも医療用マスク以外は
全く効果無しってはっきり言った方がいい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:18:52.88ID:4WsjSA4W0
>>239
現松本幸四郎や勘九郎がEテレの子供番組にでてやってたことをやれば歌舞伎が面白かったかもしれないのにな
森と電通のの私物化が起こした人選ミスだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:23:16.68ID:CCjSlKB50
もう日本が世界からここまで注目されるイベントはないだろうからあの閉会式の出来は残念しなかい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:26:38.00ID:ypS6HTvQ0
>>240
ヤバすぎて寒気がする
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:31:00.14ID:D/K6lVDx0
五輪で演出とかに関わった連中はずっと私があれをやりましたみたいな名札付け続けて欲しいわ
どこ行ってもあの開会式の奴閉会式のやつって呼ばれ続けて死んでいけ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:31:42.14ID:1mySudCe0
個々の演者は素晴らしいのに演出でダメにされた・・とか言うけど個々のパートがよければそこの部分は惹きつけられたはず
それができてないんだから、ここの演者がダメだったということ。

被害者とかじゃなくて、高額ギャラもらってむしろ権力使って自分から出てるでしょ。でしゃばり婆!
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:32:48.05ID:CJr647YE0
売名のために出た人たちを別に守る必要はない
あんな質の悪いものに出ることにしたんだから、批判は甘んじて受けるしかない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:34:47.89ID:1mySudCe0
>>239
まさにそれ。

歌舞伎なんて何がすごいの? 寄り目がすごいの? って感じで全く何がすごいのか意味わからなくて興味失せたわ。
座布団ぶらさげて しーばーらーくー!って声出せばすごいの?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:38:51.48ID:WkIe/tUT0
万博は電通ヌキでお願いします。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:38:57.18ID:D/K6lVDx0
五輪の開会式閉会式の失敗ってセンスねえのにかっこつけたのが良くなかったんだと思う
外国人が見てるんだからニンジャとサムライとゲイシャでいいんだよ
かっこつけたのとか面白いのとかは本当にセンスのあるクリエイターみたいなのがほっといてもやってくれてるんだから
カオスを表現したいって意味分かんねえよそれよりニンジャ出しとけよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:13.08ID:pskHY/si0
>>1 理解できない時点でダメ! 見てもらえばわかる! 

五輪パラ4式典の共通コンセプトは新型コロナウイルス禍において
「前を向いて生きるエネルギー」を意味する「Moving Forward」と付けた。
式典のプロデューサーチーム30人超を統括する日置貴之氏(46=組織委職員)が
日刊スポーツのインタビューに応じ、コンセプトに込めた思いを語った。
【聞き手=三須一紀、木下淳】

−大会延期後、式典の簡素化に重点を置いてきた
「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。
 金がなければ知恵使えということ」

−延期前までの開閉会式とガラッと変えた
「当然ながら世の中の環境は変わっているので、もとの演出をやっていては理解を得られない」

−開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。
大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。
この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。
国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。
これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、
コミュニケーションの今後のあり方だ。 それを考え開閉会式をつくってきた」

−その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」

−東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」

−どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」

−医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。
日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。
まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。
僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」

−コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:57:21.98ID:zS61V2YR0
>>250
とりあえず森元に頼まれたから出しましたーってやっつけ演出だったよね
あれ見て歌舞伎に魅力を感じた外国人が何人いたんだろうか
あんなクソ演出、海老蔵も歌舞伎を背負ってるなら断れよ思う
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:20:29.76ID:xP5ALd0g0
>>240
なんかそんな気がしたわ、一昔前の松本病みたい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:28:18.33ID:rzlwhcge0
日本の国力が落ちてることが世界中にばれた
開会式、閉会式

閉会式時、つまらんから選手がどんどん退場してたわw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:50:13.58ID:A5+ON2b+0
一番はっきりしたのは看板でごり押しするしかない電通とソニーがエンタメをダメにした所なんだけどな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:53:17.83ID:nZxo7Tlw0
中抜き社会はよく表現されていたと思う
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:01:54.56ID:jt1Kr+md0
中抜きなら何があっても不思議じゃないな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:11:16.87ID:I8ooB4iv0
五輪関われる名誉やもたらされる名声しか考えてなかった出演者は被害者なんかじゃ無い
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:26:53.95ID:QzAd3In50
既に漫画やアニメも韓国>日本だからな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:31:20.60ID:vsBixyel0
154cmくらいかな?
ちっちゃいおっさん頑張ってるねえ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:34:03.25ID:gPDr3Ezo0
>>261名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 17:05:24.45ID:AEvprDCx0
>>257
>>「文化の敗北」



に、見せたかった無文化圏の糞民
それが開閉会式の目的
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:34:34.55ID:qQ2IdjMb0
有名なキャラがアニメ・ゲームしかないからな
現実の人間で見たい日本人がいない


ロンドンは有名ミュージシャンにコメディアン、女王、ジェームズ・ボンドと役者が揃っていた
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:37:25.78ID:3OPqMBhV0
長野のときは電波少年で松村が演出家に文句を言いに行くという企画があった
会えなくて流れたけど
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:48:34.71ID:gPDr3Ezo0
>>270

https://i.imgur.com/M3UJ1CD.jpg
そのアニメ・ゲームすら1流を全排除して無名のド3流所を揃える確信犯の糞民便通
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:49:04.49ID:1O87IkYn0
いやいや演出に納得してgoサイン出した時点で出演者も同罪だわ
普通なら断るよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 17:59:29.24ID:+iyZ+ToM0
>「出る側の勇気を蔑ろにする演出、そういう意味では、見ていて、到底、しっかりしたプランがあったように思えない」

そのとおり。

>「その中であれだけのパフォーマンスをした出演者の方は本当にプロフェッショナルだと思います」

じゃなくてたんに食い詰めてるだけ。
0278sage
垢版 |
2021/08/15(日) 18:02:13.47ID:AcrrqRWy0
>>274
それな
依頼時点から内容知ってて何度も反日リハーサルしてるのにぶっつけ本番で出演してるわけないだろと



糞民は何しても糞しか生み出さない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:08:00.14ID:gPDr3Ezo0
>>275
確かそう
昔のepicチョニーとかそれ絡み
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:10:50.48ID:sEry7dmE0
>>1
よかったじゃん
日本が演出下手なことがバレずに
コロナのせいにできてwww
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:16:22.51ID:tMxwNU700
こんな演出しか出来ないから
日本の芸能演劇のコロナ助成金もいらないと思う
わざわざ守るほどの価値もないし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:17:54.89ID:gPDr3Ezo0
>>1
要するに上にゴマ擦りながら西川が身内でかばいあってるだけだろ浅ましい
国民はお前らが糞犬して来た結果の被害者だわ

>>「その中であれだけのパフォーマンスをした出演者の方は本当にプロフェッショナルだと思います」と出演者を称えた。
プロフェッショナル?
プロフェッショナル??
プロフェッショナル???
反日のプロフェッショナルか?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:31:32.42ID:UlmViKe00
散々懸念されてたAKBジャニLDHは全排除したにもかかわらず、あそこまで悲惨な出来になるのはある意味才能だ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 18:47:14.25ID:fecMlU0C0
批判が演者や批評した著名人に向くよう工作必死ですね一番の責任者さんw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:21:42.35ID:OiNpICqB0
ピクトグラムは絶対に小林賢太郎の案だろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 19:26:59.06ID:pHBPlPOR0
だってねえ
責任者はショービジネスをやったことない素人だよ?
最初から無責任なんだよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:31:29.92ID:/7OBZGrl0
選手たちに非は無い

悪いのはJOCと五輪運営委員会

仕事引き受けた奴らは自己責任

存分に叩かれて苦しんでください
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:16:15.06ID:Vbc1255F0
前の北の国からのくだり気にしてたのワロタ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:29:43.26ID:RL58T3BX0
フェスの地元自治体と感染対策について話したって言うだけで、出馬ですか〜wとか茶化すウイカが馬鹿みたいだった
小学生かよと
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:34:26.64ID:S+GPo0BE0
全然マスクしてなかったやんけ!
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:45:45.47ID:cX9kGU9r0
正論だな
何か小人の衣装みたなの着て、選手に愛想振りまいてる人ら見て本当に可愛そうで
居た堪れなくなったよ
演者さんたちもトラウマだろう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:48:54.57ID:3ySJEDap0
>>5
大竹しのぶが出ると辛気臭くなるよな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:51:03.15ID:3ySJEDap0
閉会式の全国の舞踏さ、あれ都道府県全部やってくれると楽しみに見てたの
ガッカリした分NHKの受信料から返して欲しい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:53:25.98ID:W31Y+rMF0
>>10
センスゼロ
生産性ゼロだからな。無能が関わると不利益なのが映像化した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況