X



【東京五輪・卓球】石川佳純、平野美宇、伊藤美誠がストレートで台湾下し準決勝進出 日本卓球女子団体メダルに王手 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/08/02(月) 21:11:48.78ID:CAP_USER9?2BP(0)

8/2(月) 21:09
スポーツ報知

石川佳純、平野美宇、伊藤美誠がストレートで台湾下し準決勝進出 日本卓球女子団体メダルに王手
第1試合を先取した石川佳純、平野美宇組(ロイター)
◆東京五輪 卓球女子団体準々決勝 日本3―0台湾(2日、東京体育館)

 第2シードの日本が3−0で第5シードの台湾を破り、3日の準決勝に進んだ。

 日本は、シングルスで日本史上初となる銅メダルをつかんだ伊藤美誠(スターツ)、石川佳純(全農)、平野美宇(日本生命)の布陣で臨み、1日の1回戦では第10シードのハンガリー相手にダブルス、シングルスともすべてストレート勝ち。その勢いで臨んだ台湾戦も、石川&平野のダブルス、伊藤、平野のシングルスで快進撃を見せた。

 次はメダル確定をかけて香港と対戦、2012年ロンドン大会(銀)、16年リオデジャネイロ大会(銅)に続くメダルを目指す。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210802-08021169-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5cbbc7181e9c58ee3902f6e9ca38d89a77e7489
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:34:14.91ID:2mJV12g10
ミウたん男を知った顔だよな色気が出た。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:34:39.70ID:0ShZkQ8i0
卓球に限らず女子スポーツって女に目覚めると競技者としての成長止まるよな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:36:31.76ID:qi+pvUsw0
>>400
てことはみまたんは…
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:37:10.59ID:KDWPkyft0
長崎美優が一番かわいいけど、19歳だしもう伸びないかな
身長もまあまああるし、顔面も良い
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:40:08.42ID:WA/M/lRp0
解説誰なんだろ
愛ちゃんでいいじゃん
早田も含めて愛ちゃんおらんかったら
誰も卓球なんかやってなかったかもしれんぞ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:41:31.06ID:Ap4C9Tlz0
>>320
劉詩文の代わりの奴のこと?
日本人じゃあ、伊藤が勝てる可能性が15-30%ある程度で
他のやつはほぼ0%
孫や陳夢には劣るけど
日本人相手ならアホみたいに強い
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:42:35.83ID:WA/M/lRp0
>>404
卓球界の話だよ
外国人もトランスジェンダーみたいな人ばっか
美人とか知らないよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:43:39.81ID:RFIuEHd50
美誠は20年後は給食センターで働いてそう
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:45:28.29ID:3Ga8fQKc0
一世代、後も、前も、卓球女子ってブスばっかりじゃん。
カスミンがいたからこそだろ。
卓球なんて、カスミンがいなかったら人気なんて出てない。
ブスがウエイトリフティングして金メダルとったとしても、
絶対人気でないだろ。差別じゃないよ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:47:22.36ID:l/rdhJ3Z0
>>405
何言ってんのアンタ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:48:39.72ID:XApXVffj0
>>360
シングルでの対戦成績
陳夢vs伊藤→陳夢の4戦全勝
孫 vs伊藤→孫の8戦7勝
王 vs伊藤→王の8戦6勝
陳夢vs平野→陳夢の4戦3勝
孫 vs平野→孫の1戦全勝
王 vs平野→王の1戦全勝
陳夢vs石川→陳夢の6戦5勝
孫 vs石川→孫の2戦全勝
王 vs石川→王の2戦全勝
ちなみに石川はダブルスで王には一度も勝ったことがない。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:51:01.70ID:MwfnPfEJ0
>>411
石川佳純可愛くねえから…
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:52:44.95ID:WA/M/lRp0
>>413
これ見るとミマが世界ランク2位なのもアレだな
金とったら日本オリンピック史上最大の奇跡かと
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:57:42.73ID:+D9vWNa30
>>416
ラグビーで南アフリカを倒した時と同じくらいの番狂わせ
まずありえないと思ってよい
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:58:04.41ID:DLBiTZIa0
丁寧が引退発表したとか
劉詩文ももう試合で見ることはないかもしれない
石川もそろそろだな
これからは、伊藤、平野、早田、木原の時代だろう
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:58:12.45ID:E3TPAIva0
シングルスの結果に伊藤も石川も満足してないだろ
平野はようやく五輪の舞台、ここは力を合わせて金を取ってほしいけどね

話は飛ぶが、恋人にしたい女性アスリート、石川は1位だったな
そういう調査結果がニュースになってた

そんなに人気がまだあるとは知らなかった
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:59:00.54ID:cCoqKil60
>>421
電通のランキング信じてんなよ
吉田沙保里も入ってんだぞそれ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:59:22.25ID:3Ga8fQKc0
>>414
美人タイプだからな、可愛いとは違うかもしれん。
というか、昨日の金髪の台湾女子は男かと思った、
あれ、絶対男だろ、男女混交戦?あれ?反則だろって思った。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 00:59:56.70ID:PtsjAObs0
>>415
ひなちゃん超可愛いね
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:05:14.93ID:3Ga8fQKc0
>>420
あんた、そんなこと言うんだったら、
丁寧なんて、スカート吐き忘れて、スパッツみたいなもので出てきたけど、
糞ブスの丁寧なんて誰もみていない。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:06:31.46ID:vgnIW/b90
>>202
そう
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:09:09.47ID:v3zj9aQj0
>>277
一人負けるくらいは万が一あるかもしれんが、三人はないよ。
そこまで戦力そろってない。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:09:53.86ID:cuzCZAab0
次の香港の選手は世界ランクどんなもんよ?
多分4〜6位あたりが出てくるでしょ
正念場だな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:10:06.16ID:Ap4C9Tlz0
>>416
出れる回数限られるからね
上手くかわして、ワールドツアー出モチベーション低い強豪に勝てればランキング上がるし
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:11:35.30ID:Ap4C9Tlz0
>>420
その人ら
孫と王に手も足も出ないやん
どうやってオリンピック勝つの?
ワールドツアーとオリンピックの強さは全然違うよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:12:06.00ID:WA/M/lRp0
>>419
ラグビーなんかたかが予選だろ
オールブラックスでも大したことないわ
結果的にニワカが騒いでただけだし
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:13:34.64ID:cuzCZAab0
調べたら世界ランク上位はほぼ中国で下位が日本だな
って事は中国以外には負ける要素なさそうだな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:17:07.01ID:E3TPAIva0
>>422
そんなに不服なのかw
男性が大谷がトップはわかりやすいが、女性はばらけるのはしょうがない
金にならない石川より大坂を入れるだろ、広告重視ならな

調査したのは結婚相談所だからな、その思惑は入ってるかもな
吉田が入ってれば希望を持てるやつは増える
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:19:42.60ID:7R5FUvvZ0
男子も応援しろよ
女子の準決勝と決勝よりよっぽど心臓に悪い試合が見られるはず
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:20:40.82
>>436
伊藤と孫は対戦成績だと差があるけど内容は接戦が多い
今回は孫の意表をついた作戦がハマった+伊藤の疲労があったからストレート負けしたが
次はそうはいかない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:21:25.83ID:3Ga8fQKc0
>>438
そもそも卓球王国だったのが日本で、中国に、卓球用品を無償提供してたんだよ。
ラバー一枚が日本で2000円、3000円の頃で、数日でパンパン張り替える頃、
中国でいえば、ラバー一枚5万円か10万円か、くらいの高価なものだったんだたから。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:23:14.75ID:2lMbwmEz0
>>440
石川は英語も中国語もペラペラだし
性格の良さは折り紙付きだし
五輪後の争奪戦はすごいことになりそうだ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:24:31.19ID:myuFKCNr0
>>442
接戦でここまで負けるには理由があるんだよ
接戦でいい勝負ならここまで対戦成績に差は出ない
今回は意表を付いたってより、研究された結果だから
3年でここから伸びるとは思えんし
何度も言ってるけど、伊藤って表には出ないメンタルに問題あるんじゃないの?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:26:42.42ID:cuzCZAab0
>>443
日本が育ててあげたようなもんだな
器具を壊れるまで使い込んで練習すると強くなる
かつてブラジルのサッカーもそうだったと小学の担任が言ってたわ
本当かどうかは知らんけど
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:27:43.43ID:q04usa5/0
クウォーター台湾
セミファイナル香港
ファイナル中国

中国に言わせれば全部中国
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:28:22.31ID:WA/M/lRp0
いやミマは十分メンタル強いだろ
13億の中国人が虎の穴やオズマみたいなことやって卓球ロボット作ってるわけで
男で切られて女にされた奴もいるかもしれんぞ
底が知れん
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:31:25.80ID:cuzCZAab0
伊藤美誠って二十歳でしょ?
あれはメンタル強いしこれからまだ強くなると思うよ
石川とダブルスしてた人も驚異のディフェンス力で普通にめちゃくちゃ強くてビックリ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:37:06.83ID:+QASejsN0
>>147
時折り見せるドルジスマイルは?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:40:57.70ID:3Ga8fQKc0
カスミン美人、早田は、ある意味可愛いはわかるけど、
デコピンとか、平野とか、ないわ。正直に言えと言えば、そう、
でも、メダルか得するかどうかでは、顔関係ない。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:43:24.93ID:ALyKB77p0
時代は終わらないね日本女子は
中国には到底並べないけど

男子のが心配だね張本さん?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:43:47.92ID:myuFKCNr0
>>450
置かれてる環境が違うから伸び代は全然違うと思うよ
中国は国軍一軍にトップに取って代わろうと虎視眈々と狙ってる猛者がわんさかいる
孫なんかその1人だし一軍昇格から2年でワールドツアー3勝だし
日本はなんだかんだ、実績重視の選考だからね
危機感はかなら違うだろう
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:47:28.98
>>445
孫の強打対策を徹底してやったら向こうは徹底的に緩い玉を打ってきた
奇策に負けただけだよ
何回も通用する策ではない
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:50:44.37ID:myuFKCNr0
>>458
そう言って大幅に負け越ししてるのが現実
しかもワールドツアーとオリンピック、世界選手権は全然モチベーションもコンディションも違うからな
中国は特に顕著に現れる
ワールドツアーなんか調整みたいな感覚だし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:53:36.06
>>459
それは違うよ
ワールドツアーで日本に負けようもんなら代表から外される
選考試合に勝てばいいとか無いからいつも過酷
代わりはいくらでも居るからね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 01:59:04.77
直近で伊藤に連敗してる朱雨玲は選手生命を絶たれた
もう二度と代表にはなれない
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:04:35.12ID:oDZgKu1x0
ID:3Ga8fQKc0
こいつ本当に日本人なの?句読点とんでもない事になってんだけど(笑)
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:07:24.05ID:F17iM8Tj0
このオリンピックを見て男子卓球界にも身体能力の高い奴らが来るかもな
女子もだけど

それくらい伊藤美誠、水谷、石川佳純、平野は実力があり魅力的なプレーをした
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:11:36.36ID:ZBVTrJ4F0
美宇ちゃんって処女じゃないの?
ビッチ臭がすごいんだけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:21:37.69ID:9QSDxIce0
>>460
甘い甘い(笑)
そもそも伊藤は、シングルでは
孫に一勝しかしていないそんなんで互角とは凄い思い込み

>>462
そういう嘘ついて楽しいのか?
朱雨玲は選考大会の前に免疫に異常が見つかって
すぐ入院して治療中で大会に出ていないから
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:31:30.56
>>466
混合ダブルスも過去の対戦戦績なら全敗してるのに勝ったからな
力関係なんて一瞬で入れ替わる
若いほうが有利

伊藤に連敗した朱雨玲はどのみち代表になることはないよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:44:37.43ID:JupURWWW0
カットマンが一人もいないのはつまらないな
プラボールにしたせいで
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:47:59.55ID:v3zj9aQj0
>>442
接戦が多いのは同意だけど、今回の試合は意表ついてたかな?
具体的にどんな行為?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:52:46.18ID:v3zj9aQj0
>>458
>徹底的に緩い玉を打ってきた

え? 何本くらい?
そんなに多くなかった記憶だけどなぁ。
過去にそういう試合はあって宮崎さんの解説も記憶にあるけど、今回宮崎さん解説でそれ言ってた?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:55:30.81ID:9QSDxIce0
>>468
伊藤と孫は同じ歳
しかも、一軍に入った年の世界ジュニアで2冠
その2年後ツアー3勝
始めたのは5歳
本格的にチームに入ったのは10歳から
その5年後に全中国ジュニアで優勝してから国軍に入る

キャリアも実績も伊藤の方が全然早いのに抜かれてる事実
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:55:52.46
>>471
これは平野早矢香も言ってたし
コーチも敗因として上げていた
強打対策が全て無意味になって動揺してしまったと
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:56:39.77ID:v3zj9aQj0
>>411
長崎はかわいいだろ。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:57:09.86
>>472
成長途上の対戦戦績なんて語っても意味ないってことよ
結局は成長余力のあるほうが3年後には勝つから
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 02:59:43.94ID:/iSIHLXW0
>>128
まぁ今大会でなくても
パリ五輪で石川佳純代表引退していれば
ミレニアムトリオ実現しそうだが…
まぁチョレー妹台頭でミレニアムトリオ崩壊の可能性も…
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:00:04.76ID:tI/SxSxm0
伊藤美誠いいよね
ずっと見ていたい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:00:30.70ID:v3zj9aQj0
>>473
何本くらいあった? 少なくない?
前やった時は結構あって記憶に残ってるし宮崎さんも緩い球作戦ですねと言ってたが。
平野さやかの解説は俺は全く信用してない。
宮崎さんは信用できるが。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:06:55.73ID:5skq+W6n0
なんだろ中国以外には勝てるスポーツになってて
それ以外の国はちょっとみてても面白くない
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:10:15.03ID:v3zj9aQj0
>>473
検索したら確かに松崎コーチが言ってるな。
うーん、前の対戦の時はハッキリ分かる緩い球を混ぜてたけど、今回のはもう少し違う球質だったのかな。
もう一度見返して見るか。
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/news/amp/news-20210731-02-ja
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:10:38.39ID:O4csheXx0
ガチで強い相手は伊藤が倒してランキング下位は石川平野がやっつける理想的な勝ち方
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:11:14.44ID:u4Rw0pxp0
まずは勝利おめでとう
後2つ
日本チームは中国との決戦の為対香港は勝ってほしい
おまえら応援しろよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:12:51.05ID:9QSDxIce0
推測は出来るわな
今後2回の世界選手権で金か最低でも銀取れなきゃ
オリンピックの金メダルは絶望的だろう
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:15:42.27ID:v3zj9aQj0
>>481
いや、数えてるというか体感で何本くらいとかわからないか?
10本以上はあったとかそれくらいは分かるでしょ?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:17:45.08ID:v3zj9aQj0
>>487
世界選手権一回も獲れてないのに五輪金メダル獲った人いるぞ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:21:30.39ID:v3zj9aQj0
>>480
そうなんだよな〜
男子はヨーロッパの強打が見応えあるが、女子だと中国か中国帰化以外だとほとんどいないよな。
北朝鮮が今回いないし韓国もまだ伸びてないから特に今回は無風でつまらん。
女子は決勝しか見るところがない。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:24:33.06
>>488
僅かに緩いとか回転速度少し落とすとか
そんなの映像では解らないよ

孫がインタビューで答えてたけど伊藤美誠とはもう技量の差はなくて
心理戦だけになっているって言ってたけどまさに今回がそれだった
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:26:19.88ID:LRVu9uLk0
>>102
ロンドンでの女子団体戦準決勝のシンガポール戦
福原が第1試合でフォンを破ったのはマジで感動した
あれでチームが乗って3-0でシンガポールに勝って決勝進出したときはホントに驚いたよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:28:39.42ID:LRVu9uLk0
>>149
伊藤がいる
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:40:35.08ID:LRVu9uLk0
>>363
シングルの出場はランキングで決まるからしかたない
平野が石川より上になれば良かっただけ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:43:02.42ID:v3zj9aQj0
>>491
なるほど。
前やった時は見て分かるくらいの緩い球をラリーに混ぜてたけど、今回はその具合が少しだったのかな。
心理というのかは分からんが、もっと逆つけばいいのに強打しようとムキになってるとは思ったな。
それは張本もそうで、大きくなって強い球が打てるようになっていくのに比例してどんどん張本の良さの逆をつく姿勢が少なくなっていってると思う。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:43:11.90ID:LRVu9uLk0
>>381
おたがいのわだかまりって何があったの?
同じ男を取りあったとか?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 03:43:45.48ID:cK3Ea+1S0
大徳中学校は見せしめをやめてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況