X



【速報】東京五輪 サッカー男子 日本、PK戦の末にニュージーランドに勝利 準決勝進出 4強入り ★10 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/08/01(日) 00:30:22.21ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1182db760f996f31ee93fa609eda364ed8ab59a

 東京オリンピックの男子サッカーは7月31日、準々決勝の4試合を開催。県立カシマサッカースタジアムでは、U₋24日本代表対U₋24ニュージーランドの一戦が行なわれ、PK戦の末に日本が勝利を収めた。

 2大会ぶりの4強進出を目指した日本は、グループステージ最終戦のフランス戦から先発3名を変更。出場停止の酒井宏樹に代わり橋岡大樹を起用。その他、左MFには相馬勇紀、1トップには林大地が起用された。

 試合は日本が主導権を握り、後方からのビルドアップでニュージーランド陣内に押し込む展開。しかし、10分に遠藤航が、30分には堂安律がダイレクトで狙うも、いずれも枠を捉えきれず。逆に35分にはニュージーランドに押し込まれ、右サイドからのクロスを警戒していたクリス・ウッドにボレーで合わせられるなど、ピンチの場面も。前半は0-0で終了した。
 
 迎えた後半、日本は選手交代なくスタート。立ち上がりこそ、攻勢に出るも徐々にニュージーランドに対する守備がハマらなくなり、ボールを支配される時間帯も出てくる。

 日本は68分、林に代えて上田綺世、相馬に代えて中山雄太を投入。前線の顔ぶれも変えてリズムを引き寄せにかかるが、ニュージーランドの堅守を破る糸口を見出すことができない。

 80分過ぎには日本にビッグチャンス。堂安が仕掛け中央へ折り返すと待ち構えた上田が右足で合わせる。しかし、これは相手GKの好守に阻まれゴールならず。結局、90分では決着がつかず、試合は延長戦にもつれ込んだ。

 日本は、田中碧に代えて板倉滉、旗手に代えて三笘薫を投入して延長前半をスタート。日本は三笘にボールを集めてチャンスを創出。左サイドでのボールキープからタイミングの良いパスワークでニュージーランドを押し込んでいく。しかし前半は得点には至らず、スコアレスで終了した。

 延長後半、日本は堂安に代えて三好康児を投入してスタートする。立ち上がり、日本は自陣でFKを与えると、そのこぼれ球を至近距離から相手にボレーで打ち込まれるが、吉田が足を出してブロック。なんとかピンチを逃れる。延長後半はチャンスを作れないまま終了し、勝負はPK戦に持ち込まれた。

 迎えたPK戦は日本が4-2で制した。8月3日の準決勝ではスペインと対戦する。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627741225/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:35.97ID:vLqEpu6Q0
>>743
コパでも試合をめちゃくちゃにしてたやつだから
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:37.37ID:e+m7r+dP0
今回の五輪チームで
A代表レギュラー
吉田マヤ、富安、酒井、遠藤
準レギュラー
堂安
控え
久保
当落選上
板倉

最終予選でA代表に入ってきそうなの他には
相馬、上田、田中、林くらい?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:39.80ID:AJE8rMCP0
今回のスペインってリーガで活躍してるようなガチのメンツ集めてるんだよな。
めっちゃワクワクするーーーwww
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:39.85ID:fKW/4Krn0
>>22
実況で気づいた奴いたわ
ニュージーランドの選手がエリア内で滑って転んだ時に
長谷部の「芝が悪くてフェアじゃない。エンドを変更しろ」ってのを思い出して
そこから
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:53.66ID:OY5rDAXI0
>>607
連携がないように見えたのは相手の守り方や対応にもよるよ
疲れ云々の問題ではない
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:47:57.01ID:ADGps4jf0
今回相変わらずボランチとディフェンスにダメージを与え続ければ崩壊するとこに気がついたのはいい教訓だったな
進化としてはグループリーグ突破したあとでも勝てることが大きかった
ここまで来ればメダルの色しかないしたらればを考えても意味がないのかもね
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:06.72ID:5hT+hm4z0
林と上田の順番は今のままでいいと思うけど。
林が前線で体張ることで守備的に入ってゲームが安定するし、後半点が入ってなかったら上田出すのは間違ってない。
今日だってPK戦で出てくるのが上田じゃなくて林だったら怖かったわ。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:08.63ID:lXfYP4eu0
>>506
腹痛いwwww
ヘナギはいろんな伝説残してくれたからな。
ヘナギサイクロンも芸術だったしw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:13.45ID:Uj8QQ7d10
うぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉぉおぉおおおぉおおぉおん!!

はやく



止しろ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:28.22ID:NAQmONKw0
>>737
堅守というよりは組み立ての芽すらしっかり崩してくる良いチームだった
個人技でぶっちぎれずイエロー与えるのが限界だったな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:33.81ID:6tfmN0Hc0
正直今の旗手がSBやるのはイマイチだと思う
でも、ユーティリティプレーヤーはW杯で絶対必要になるから育ち方次第で面白い存在になると思う
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:42.92ID:5Y+8fuTz0
サッカーってどんな決定的な場面でも足を使ってプレーしてるから
ゴールできない事って珍しくないんだよな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:48:54.43ID:56oQsFRl0
日本の攻撃ポイントが崩されて
思うように行かなかったね
AI的なシステムで動き読まれて
フォーメーションも後半変えてきてたし
NZが個の力を持ってたらやられてたな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:49:12.03ID:ZMZiR6i00
誰がどう見てもニュージーのCKなのに日本のGKにした主審に笑った
あれでかなり助かっただろう日本は
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:49:17.29ID:6tfmN0Hc0
>>735
山根は偽6番ができるいい選手だと思う
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:49:23.37ID:2MKVBavl0
アテネ五輪の那須
リオ五輪の藤春
危うく遠藤がここに仲間入りするところだった・・・危なかった・・・
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:49:37.80ID:B6QaAhrV0
スペイン戦は得点できなきゃ勝てないんだからな攻撃的布陣で勝負するしかない
調子の悪い堂安を外して上田三笘久保前田でいくべき
前半は左からゴール狙って右は前田を走らせまくればいい
後半は林や相馬や旗手町田を入れて守備固めればいい
ここで上田三笘を先発で使えないなら監督のセンスないわ
NZに勝てたのも守備陣のおかげで采配自体は酷すぎた
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:49:42.14ID:BBwJ0OhN0
守備重視の格下チームに圧倒的な格上が苦戦敗戦ってのは、それ程珍しいことじゃない
いつぞやのユーロでギリシャが優勝したときなんか、そういうチームづくりをして勝ったパターン
後半NZがアクシデントから4バックに変更してスペース生まれたところで攻めきれなかったのは、疲れとかもあるんだろうな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:49:56.60ID:9q6nSW5G0
>>751
上田は当落選上にも入らない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:01.36ID:nw1bDfs70
責任を放棄する無能なモンチッチにはもううんざりだ
選手がかわいそう
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:08.85ID:6tfmN0Hc0
>>740
ほんとそれ
大迫は偉大
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:12.08ID:yiVpxwKX0
>>701
短期決戦だからねえ
予選から見れば長くやってるけど
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:17.85ID:2o/6zPy00
NZは守備に力入れてたからな
あんなデカい選手が固めてたら仕方ない部分もある
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:42.82ID:VqKkbUhN0
>>510
フル代表は鎌田が降りてきて半分ボランチの役割してるからなぁ
ライン間に顔出しながら瞬時にその判断してる
久保堂安はそういった役回りしてない上に
昨日は右サイドの守備放置が目立った
二人して二列目で横移動フリーマンやった結果二人とも縦の意識落ちてる
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:43.18ID:OY5rDAXI0
>>89
逆だなあ
スケボーや3x3とかロードレースは面白かったがサッカーは正直そこまででもない
すぐ各国リーグが始まるし
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:45.94ID:Jd9Deh4y0
FWに余裕があるのが凄くね?
林も上田も前田もまだいける。前田なんかまだ点数取りたいよね。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:46.56ID:6tfmN0Hc0
>>738
でもコーナーキックは取ってくれる可能性はある
おれはそんな相馬が好き
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:49.21ID:VOs1HxES0
今大会のスペインの攻撃120分受け続けてPK狙うのは絶対無理
おい、森保どうするよ?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:54.18ID:eQJIERnL0
自国開催はスタジアム使い慣れてるとかだろうけど海外組多いんだよな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:55.58ID:0swTyMji0
>>751
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:50:56.64ID:qoX/Q9hp0
>>759
黙れ堂安!!この下手くそ!!
お前次のしあい久保の総得点より点とれやハゲ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:51:31.57ID:f825drpM0
スペイン戦は久保が覚醒するのに期待
0790
垢版 |
2021/08/01(日) 01:51:50.44ID:s4RxB7va0
>>766
コーナーは露骨にキーパー周辺にワラワラ湧いてたな
メキシコ戦での失点があるから狙って来たんだろうな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:51:53.78ID:DG/IqOSL0
>>15
素人だけどなんで枠内に蹴れないのか昔から疑問
バスケで言えばエアるゴルフで言えばOBみたいな感じだよねえ
まあ勝ってるから気にしないようにしようw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:07.23ID:nSTpqlgm0
ポイチは選考からおかしいし交代も遅い
怪我してた冨安や上田選んでるしアクエリアス枠の三笘もいるし
良い監督ならもっと楽だった
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:08.17ID:AbNrw5yf0
スローイン一つ取っても、NZは日本のコースをふさいでいたよな。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:18.67ID:0swTyMji0
>>789
それやって勝ったらマジでレアルに戻れると思う
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:19.10ID:jD49livD0
パリ五輪にはザイオン、ピピくん、中野荒木松岡山本 出ないと思うけどタケがいて、今回以上の豊作世代で楽しみだすでにj1で出てる選手も多い
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:32.18ID:BBwJ0OhN0
>>766
>>771
あれとそのあとのスローインの判定は明らかな誤審だったね
まぁ審判もこんな気候条件で走ってるのでバテてたんじゃなかろうかね
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:52.29ID:0XqZcEde0
>>744
前半で遠藤がQBKしなければもっと余裕を持って試合を進められたんだけどねぇ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:52:55.13ID:tMbB5Tnh0
上田。初めて見たけど、宇宙開発せずに強いシュートが打てるだけでも使えるよ日本人にしては。ゴールポストギリギリを狙ってはずしてゴールキックになるよりはキーパーに弾かれてもいいから枠の中に確実に強いシュートを撃ち続ければそのうち誰かが詰めて点は入る。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:53:10.98ID:nIIEwXSv0
GKコーチは川口なんだよな。谷はPK戦での神の降臨のさせ方を伝授されてたのかな?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:53:11.26ID:jFDe4RGN0
スペイン戦間違って勝たないかな
もう釜本世代の話は聞きたくないし
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:53:12.76ID:bso/Ce/P0
森保が久保に何も言えなくなってる気がする
疲れてたり調子悪ければ容赦なく変えろ
アホみたいなヒョロヒョロシュートよりパスの場面何度もあった
0805
垢版 |
2021/08/01(日) 01:53:21.65ID:s4RxB7va0
>>793
明日コートジボワール戦見るわ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:53:48.30ID:NAQmONKw0
>>795
根本的に敵の剥がし方と貰い方が間違ってるのかな
足元ばかりのパスが未だに気になるし
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:53:53.47ID:ZRIWq3Vg0
>>792
変わってないよ
23歳以下という規定はない
今回も1997年1月1日生まれ以降という規約だから
変更する必要なかったし
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:17.56ID:eQJIERnL0
やっぱ久保は凄いよな
これスペイン戦勝てたらレアルにスカウトされるかもしれんな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:18.76ID:coAjzObg0
ブラジルには負けるだろうけど、スペインなら
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:25.23ID:fKW/4Krn0
>>728
ホンジュラス対韓国で
前半19分までにPK2本を韓国にプレゼント
前半39分にホンジュラスにレッドカードをプレゼント
後半開始してすぐ韓国に3本目のPKをプレゼント
ホンジュラスやってられんわなw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:30.17ID:IgScvmyt0
とんでもない糞試合見て神経磨り減ったわ
寿命縮んだ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:42.71ID:q1/xO+2X0
>>751
堂安が久保より序列が上とか・・・・おまえ森保だろ
それかそれ以外の広告屋の傀儡かなw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:50.61ID:nw1bDfs70
だから
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:54:56.85ID:/EkGWCsz0
>>740
アジアカップの決勝だかで大迫なんもできんかったやん
大迫の持ち上げも大概にな
日本はボランチ封じられたらなんもできん大迫がいても今日はたいしてかわらんよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:06.22ID:/DrOyl3h0
>>15
カズの時代じゃあるまいし
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:08.69ID:0UH4J+1C0
よくぞ生き残った我が精鋭達よ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:18.70ID:0XqZcEde0
>>774
今日の試合ほど大迫がいてほしいと思ったことはなかったな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:31.35ID:B6QaAhrV0
上田はシュートへの意識が高いのがいいな
横からの反応もいいから惜しいシュート打てるんだよな
林はゴールできる気がしないから守備固めでいい
スペインはプライドあるから引いてこないんだから上田三笘久保前田でガンガン攻めるべき
三笘のドリブル、久保の上手さ、前田のスピードならスペインも相当抑えるのは難しい
逆に攻めないと守備の負担増えて厳しくなる
先制点取って逃げ切るのが一番理想的
調子の悪い堂安を外せるかどうかも重要だな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:31.64ID:wFfg+8o+0
上田を林に代えるという展開はリードありきで上田を先発で使って先に点獲れるならいいけど失点が先だともう何もできずに終わりそうなんだよな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:49.44ID:SZVvMtcg0
これでメダル取ったら渋谷の交差点に若者大集合&コロナ感染大爆発になる
渋谷には数日間近付かない方がいい
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:49.70ID:lwfECeSR0
ラグビーは他のスポーツの落ちこぼれとか言っといてラグビーの落ちこぼれと互角じゃん。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:51.54ID:J8zIU5/f0
>>70
実況板閲覧してたけど延長終了間際みんな上田が外してPK負けると言ってたからなw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:55:58.05ID:3YSdRo550
アジアカップで川島のゴールinキャッチをお膳立てした頃から思うと
随分頼られる存在になったよな
https://i.imgur.com/dIHJIx7.gif
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:06.32ID:nw1bDfs70
NZの戦術変更に対応できないモンチッチが悪いんだよ
対応する気もないんだろうけど(能力が無くてできない)
何もしない監督って監督なのかと
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:12.89ID:kaMnXi2p0
>>46
本当につまんねーと感じてたら
昼から始めてるのに未だに1スレ消化しないんだよなぁ…
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:23.61ID:vLqEpu6Q0
>>820
背中側に顔がついてるようで、キモイな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:24.06ID:p/z/p06K0
まあアジアカップっぽくはあったかな
格下でも引かれると前が誰も突破できない
決められないで時間だけが過ぎてく
0835
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:27.89ID:s4RxB7va0
>>829
そうなったらQPKになってたな
0837名無し
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:38.23ID:nSosVfB30
今日のは、至近距離から上半身のばねだけで枠外にはずすQBK零式だよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:53.84ID:YOqWb+Cv0
>>809
ほー23才以下としか覚えてなかったわ
2か月産まれるのが早かっただけでねえ・・・
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:56:54.78ID:qoX/Q9hp0
>>816
堂安も久保もA代表から戦力外通告したのが森ぽやぞ
Bチームの五輪代表のエースがどっちが上とか
どうでもいいだろ
重要なのは堂安を叩いて久保や叩かれないゴミ共の成長と新陳代謝
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:03.83ID:NAQmONKw0
>>830
この試合は香川がやっと代表で活躍した良い試合だったな
次の試合で骨折させられるけど
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:15.47ID:v0zH6pmw0
久保くらい上手くても海外のプレミアムリーグのクラブでスタメンになれないんでしょ?
まあ野球のメジャーでも一軍になるのは至難の業だしな
歴史の浅い日本サッカーじゃ厳しいな
あと20年くらいたてば何人かが海外クラブチームでスタメンになれるかなぁ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:20.50ID:IK5ZmH8Q0
>>568
橋岡は得点になりそうなクロスも上げてたけどな
決まってたら評価変わるんだろうか
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:58.35ID:0XqZcEde0
>>777
アジアのチームみたいに全員で自陣に引きこもるのではなく高い位置から日本のCBとボランチにプレッシャーをかけてきたな
あれで中央からのビルドアップを封じられてサイドからの単発攻撃しかできなくなった
NZベンチの采配も見事だったわ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:57:59.13ID:nw1bDfs70
アジアカップの決勝と同じ
システムの不利な状況が理解できないから
モンチッチは選手のせいにしてる
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:58:00.08ID:e1EAGsVV0
PKを外すのはPKを蹴る勇気を持つものだけ
シュートはシュート打つところまでいかないと外せない
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:58:03.93ID:nn9h4B+60
ニュージーランドには勝って当然みたいな空気あって選手たちも焦りがあったと思うからスペインは思いっきりやってほしい
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 01:58:05.25ID:mlhw7nqu0
学校でうんこしてたら外から
「うんこしてる?」
「〇〇が入った」
という声が聞こえ
上からのぞかれて「出してるw」とか言われた。

そして
「うんこしてる!うんこしてる!」
「くーさーい!くーさーい!」
の大合唱。
廊下の方からも「〇〇がウンコしてる」と大声で歌ってる声も聞こえ、
2クラスしかない中学校なのでおそらく学年中に知れ渡ってしまった。

僕がケツを拭いているとき、外から扉をガチャガチャする音がきこえ、拭いてる真っ最中に何とドアが開いてしまった。
そして大爆笑。
僕がケツを拭くのをやめて囲んでいるやつらが去るのを待っているとその内の一人の女たらしのチャラ男が
「早くケツ拭けよ。」
僕は「出ていけぇー!」とそいつを押したが僕は非力なのでどかす事が出来ない。
それでも力一杯押し続けていると
「ぷぅ〜〜〜〜〜〜」
と屁が出てしまった。
そしてまた大爆笑。
チャラ男は「こんだけ笑わせてくれたんだからもういいよ。ゆっくりケツ拭きな」と言って一緒に取り囲んでいたやつらと去って行った。

僕は次の授業がもう始まっている途中に一人教室に戻って来ましたが、授業そっちのけで机に突っ伏して号泣でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています