X



【東京五輪】カヌー羽根田卓也は10位 リオ五輪銅メダリスト [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2021/07/27(火) 00:29:22.80ID:CAP_USER9
<東京オリンピック(五輪):カヌー>◇26日◇スラローム・男子カナディアンシングル決勝◇カヌー・スラロームセンター

16年リオデジャネイロ五輪銅メダルの羽根田卓也(34=ミキハウス)は決勝で10位で、2大会連続メダルとはならなかった。

上位10人による決勝にぎりぎり滑り込んだ羽根田は、決勝で最初に登場。
序盤から果敢に攻める姿勢を見たが、ゲートに接触するペナルティー(1回につき2秒加算)2回分を含めて109秒30と記録を伸ばせず、その後にスタートした選手に次々と上回られた。

16年リオデジャネイロ五輪では、日本勢のみならずアジア勢として初のカヌー競技での銅メダルを獲得。自身の知名度は大きく上がっても、競技に対するひたむきさに変化はなかった。元カヌー選手でジュニア日本代表だった、3歳上の兄・翔太朗さんは「昔から芯が強く、ぶれない。ちやほやされるようになっても、カヌーと向かいあう姿は以前と同じ」と弟を評する。

コロナ禍でのステイホーム期間中に羽根田は、水を張った浴槽にパドルを入れてこぐ動作を繰り返す動画を投稿するなど、自宅での練習風景を公開した。大きな反響を受けたが、「外で練習できないからといって、トレーニングをやめるわけにはいかない。家にいなければいけないのなら、そこでトレーニングするのが自分の日常。それを当たり前に実践してアップしただけ」と平然と振り返る。
それでも、ファンから多くの感想が届いたことは励みになったとも口にし、「結果を出すことはスポーツ選手の仕事の1つであるけれど、そこに向かうために取り組む姿勢を示し、何かを感じてもらうことも大事なことだと思った」。

五輪出場は今回が4度目。高校3年で日本選手権を制した逸材は、国内外の大会で結果を残し続けてきた。
さまざまなタイトルを手にしてきたなかで、「自分の競技人生でいちばん大切な大会」と決意を込めて臨んだ東京五輪。
再び表彰台には立てなかったが、全力でこぎきった。【奥岡幹浩】

https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/canoe/news/202107260000759.html
日刊スポーツ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:32:25.05ID:6sLgwY7M0
どうでもいい。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:36:17.19ID:AQ6f8kro0
ヌワンコ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:42:58.47ID:rrs1itu+0
日本人にカヌーは無理なのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:44:41.21ID:EgCv1egz0
ヘルメットにジャンクスポーツのステッカー貼ってなかったな。
どっかからNG出たのかな?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:46:03.16ID:lNh0br4x0
ドマイナー競技の為に巨額費用使って競技場作って、この体たらく
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:46:40.30ID:tMcT5VP40
調子に乗ってるからや
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:48:11.42ID:NST7nhy/0
山口県で、何をやってたんだろう。
同じ山口県だったら、柔道2連覇の大野の方が凄いのに、報道されない。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:48:21.54ID:RrBXQxIl0
>>1
前回メダル取ったときテレビで
次の大会でメダル取るためにやることは
日本に来る外国人に練習させないとか言ってけど
結局コロナと会場変更のおかげで自分自身が練習不足の状況になるとか因果だなぁ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:54:01.13ID:0lJ3eSoN0
仕事終わって21時ぐらいに家ついてその後ずっとテレビでリモコンパチパチしてオリンピック見てたけどこの人は1秒も流れなかったぞ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:55:47.88ID:L3nXxqtn0
この一年はまともな練習も出来なかっただろうに決勝までいったのはすごいことだよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 00:59:07.18ID:QMlAF43U0
>>1
>(34=ミキハウス)

重量挙げ女子の三宅とか、水泳の誰それとかさぁ
とっくの昔にもうピークを過ぎてて、いい成績は望めないって
わかって出てるんでしょ?
日本でやる大会だから思い出のために出たい、みたいな

いいんだけどね、でもどうせ勝てないのわかってるなら
若い選手を出して経験を積ませて次につなげてほしいっていう気も
正直あるよね、日本全体のためを思うと・・・
「俺が俺が!」っていう性格じゃないとスポーツは無理か
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:05:41.52ID:h01uqzBO0
延期による精神的負担に加え、掟破りの3週間前のコース変更という嫌がらせ受けた中、よく頑張ったよ
5年前のメダル獲得でカヌー競技にスポットライト当てた立役者
心からお疲れ様と言いたい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:11:12.01ID:jAju9/Fn0
東京五輪なんだからカヌーも東京がいいとか駄々こねてなかったっけ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:16:54.71ID:ZTDgC7q60
まあ、リオも
バンバン上が金メダル狙いでミスしまくっただけとは言わないでおこう
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:18:42.58ID:c4deBKN70
前回よく銅メダル取れたな、外人体格からして違った
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:27:52.02ID:OikUa4TM0
会場で練習出来るから
地元が圧倒的に有利って自分で言ってたのに
オリンピックは厳しいね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:29:16.23ID:8L60+1YD0
陣内に似てる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:36:19.15ID:oh5ltbPG0
気持ち悪い泣き方するよねこの人
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:38:56.35ID:wLSZfdMh0
ネタが無ければ報道されただろうけど今日はあり過ぎた
トライアスロンの情報も全くなかったし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 01:46:41.87ID:AQ6f8kro0
柔道大野のスレがない

カヌー10位とかどうでもいんだけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/27(火) 02:48:01.18ID:pSUk4XGm0
たけし城みたいで面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況