イジメているほうに、イジメているという意識があるか、イジメられているほうにイジメられているという意識があるかの問題です。
たとえハタから見て、それが悲惨な状況であったとしても、本人たちにその意識がなければイジメではないのだ。
出典
松本人志「松本」

2018年10月14日
アイドルグループ「愛(え)の葉(は)Girls」のメンバー、大本萌景(ほのか)さん(当時16歳)が今年3月に自殺した問題について言及した。
我々は番組でこういう自殺者が出て、こういうニュースを扱うときに、なかなか亡くなった人を責めづらい、責められないよね。
ついつい、かばってしまいがちなんやけど、僕はやっぱり死んだら負けやということをもっと、みんなが言わないと。
死んだらみんながかばってくれるっていう風潮がすごく嫌なんですよ

2016年3月27日
両親から虐待を受けて相模原市児童相談所に通所していた男子中学生(死亡当時14)が自殺を図って死亡した問題について
「ちょっと前もあったでしょ、万引きをしてないのに、したことにされて自殺した子がいて。
こういう自殺するニュースをよく扱うやんか。学校が悪い、親が悪い、たとえばいじめで自殺するのもいじめっ子が悪い。
もちろん全部そうなんですけど。でも、最終的に言って欲しいのは、一番悪いのは自殺することやと思うんね。
それを意外とみんな言わないから。と、自殺を解決策の選択肢に入れないよう訴えた。