X



【映画】ジブリ美術館のクラファンが24時間経たず1千万円の目標達成 コロナ禍で経営危機 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/07/18(日) 09:53:59.16ID:CAP_USER9
ジブリ美術館のクラファンが24時間経たず1千万円の目標達成 コロナ禍で経営危機
https://blogos.com/article/549406/

2021年07月16日 16:13

東京・三鷹市は15日、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを立ち上げ、コロナ禍で苦しい経営が続く三鷹の森ジブリ美術館のための寄付募集を開始。16日朝までに1200人超が支援し、受付開始から24時間を待たずに目標金額の1000万円を達成した。

ジブリ公式「『ジブリ美術館がふるさと』の言葉に涙腺崩壊」と投稿
https://twitter.com/JP_GHIBLI/status/1415652241545990148

スタジオジブリの公式アカウントは15日、ふるさと納税サイトのサーバーにアクセスが集中していることを報告。ツイッター上で「ジブリ美術館がふるさと」という反響があったとして「スタッフの涙腺が決壊しております」と投稿し感謝を示した。

寄付に対する返礼品は用意されていないが、ジブリがデザインする「お礼のカード」を現在準備中だという。ジブリ広報担当者は、「寄付いただいたことに対して感謝を伝えるお礼状なので、凝ったデザインにするというわけではありませんが、なるべく早くお届けできるように準備しています」と説明している。

三鷹市によると、寄付は目標金額を超えたが受付は予定通り2022年1月末まで引き続き継続。集まった支援金から経費を差し引いた全額を、施設運営支援の交付金としてジブリ美術館を運営する「公益財団法人 徳間記念アニメーション文化財団」へ3月にも交付する予定だという。

自治体が抱える問題を解決するため、ふるさと納税の寄付金の使い道をプロジェクト化し、共感した人から寄付を募る仕組みである「ガバメントクラウドファンディング」を利用した取り組みとしておこなわれている。

入館者数は約65万人から9万人まで減少

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 09:56:28.31ID:wBpVf/S40
あの美術館のある道

散歩するのにいいんだよね

入ったことはないけど
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 09:56:32.25ID:vUZG1C1N0
ハヤオの一連の左翼発言から一気に下火になったよな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 09:58:53.63ID:XZG+lrPT0
ジブリーランドの建設はよしろ
うちの娘が幼稚園入るまでに建設しろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:02:06.87ID:xF+3dK5n0
>>1
これ勘違いしてるやつ多そうだよな

ジブリには金がある。リストラしたしかなりある

ジブリ美術館は三鷹市の事業であり税金で運営している

ジブリと三鷹市との共同事業ということで運営しているがジブリはコンテンツの提供でギャラを受けとるだけ

つまりコロナで客が減って困るのは三鷹市。そして税金の使い方としては美術館より飲食店等地域の中小企業や収入が減った人たちを優先しろという声も出てくる

ただジブリが自腹で運営してるわけじゃない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:02:33.78ID:x0VgHMMAO
美術館は確かデザインしたのは宮崎駿監督ではなく息子だし
微妙なんだよなぁ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:03:25.36ID:w2jAY09F0
国内だけじゃなくて世界規模でやったら多分もっと集まるしな
19年の春に行ったとき客のほとんど外国人だったわ
ただここチケット予約が面倒くさいよな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:03:43.01ID:XjofKsVm0
芋虫まだー?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:06:55.47ID:gsKCIdPP0
ジブリのツイをフォローしてるけど、毎回意味のないツイートばかり
五郎は実力ない
スズキは偉そうすぎる
まじで魅力ないわ
ジブリおわった感あるな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:07:04.20ID:SUGzFy2a0
ジブリパークはどうなるかな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:15:11.64ID:LN4Ntdvl0
行きたくても行けない地方の人が買うわな
こういうのはいいクラファン
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:16:49.15ID:RTnPbHFS0
これクラウドファンディングで賄う意味あるか?
放映権料やらグッズ売上でチョチョイと稼げる額だろ。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:20:23.40ID:oQAW0fOa0
>>11
w
ああ成る程成る程w >>1

https://www.france24.com/en/live-news/20210715-hosoda-japanese-anime-has-problem-with-women-and-girls
カンヌ国際映画祭に出席した細田守監督が宮崎駿監督の”少女の描き方”に苦言を呈したようだ。仏ニュース専門局France24が報じている。
「日本社会で若い女性がいかに見くびられまともに受け止めてもらえないか、日本のアニメを見るだけで分かります。日本アニメでは若い女性がよく神聖視されますが、現実の彼女たちとは全く関係がなく、腹立たしい限り」と細田監督は述べた。

「名前は出しませんが、若い女性を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいます。率直に言うと、彼がそれをするのは、男として自分に自信がないからなのだと私は思っています。若い女性への崇拝は私をいらつかさせ、それに関わりたいとも思いません」
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:21:47.70ID:oQAW0fOa0
>>5
wwwww
ロリコンとネトウヨの高過ぎる親和性についてw >>1
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:23:00.53ID:cX8K13pV0
馬鹿だろこいつw
何がジブリ美術館だよ

ディズニーランドみたいになるとでも思ってたのか?
ロリコン糞アニメしか作ってないくせに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:23:45.30ID:oQAW0fOa0
>>14
w
長年手塚を愚弄し続けたガチクソ宮崎パヤヲにふりかかる天罰クサw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:24:04.80ID:IXYEjD3c0
お礼のカードを転売して大儲けか。
全く転売屋どもの浅ましさには反吐が出るな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:25:12.35ID:oQAW0fOa0
>ジブリってよく見たら、絵も脚本もしょぼくない?

w
ナニビビってるんだw
もっと大声で言ってみろよw >>1
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:26:36.81ID:F0qv4T9s0
愛知に出来るジブリパークもやばいんか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:27:44.00ID:gsKCIdPP0
ジブリパークはないよな
落ちめのジブリにさらに泥を塗る行為を止めろよw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:28:05.60ID:cX8K13pV0
>>34
細田ってパヤオの事嫌いなのか
だったら応援するかな

パヤオだけはマジで大っ嫌い
ギリ80年代までの身内以外へは謙虚だったパヤオは許せるけどね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:28:38.55ID:32ZQfy3L0
>>1
まぁ小さい子供を連れた家族が行くなら分かるのだけど、それ以外の来場者はただのキモヲタか信者でしかないわ

独身者はマジキモつーか、ドン引き
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:29:20.09ID:/ztfvIFT0
儲けてる関係者が寄付すべきなのに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:29:45.54ID:cX8K13pV0
ジブリパークとかマジかよw

愛知って本当にセンスがねーな
愛知人がもう洋服のセンスに関してからも馬鹿だからな
だからレゴランドとかいう糞みたいなもんも作るんだよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:30:04.20ID:wk9WDY9u0
>>35
コナンは故郷に記念館がある
都会からアクセス悪いけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:30:25.00ID:gsKCIdPP0
>>34
これ本当に細田が言ったの?
だったらがっかりだな
駿は実力あったし上手く描けてた
意味が分からん評価するなってのまじで
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:31:32.35ID:cmW8d73Q0
儲けてるのに
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:32:00.39ID:gsKCIdPP0
ジブリパークはないよな
オランダ村やスペイン村みたいなもんだろ
貧乏日本人の象徴みたいな場所じゃん
屋久島やゴットランドいけばいいじゃん
馬鹿じゃないのか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:33:09.28ID:yN7Ui1Wf0
クラウドファンディング


乞食

恥ずかしくないのか?これ利用する奴
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:33:44.28ID:NnAMLhps0
「経費」ちゃんと公開しろよ?

まさか「比例」で取ったりしないよな?

住民監査請求すぐやられるよ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:39:36.79ID:tJqCpf/z0
うーん、ジブリ美術館のYouTubeチャンネルを見る限り・・・
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:48:24.12ID:Ozx2wkHZ0
>>14
三鷹市がジブリ美術館は止めるんだったらそれでいい人は寄付しなきゃいいし
ジブリ美術館が存続してほしい人は寄付すればいいだけだ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:53:05.09ID:R2+/aoCj0
コロナ前はここ外国人観光客が凄く多かったな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:54:11.45ID:wWpZgEnP0
クラウドファンディングってこういうものじゃないだろ?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:55:26.02ID:nUfOFea50
>>61
もうインバウンドはこりごりだな(´・ω・`)

どこからだろうが外人来なくていい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:56:21.02ID:SGZoFgwb0
今の子供ってジブリ作品見たことあるのかな
トトロぐらいしか見ないか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 10:57:40.96ID:tJqCpf/z0
うん、外人はほぼクソ
金持ってるまともな欧米のツアーリストだけでいい
反日的国のクソゴミや犯罪率が高い移民狙いの外人はもう無理
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:01:50.03ID:AD78P1Sp0
日本でもトップクラスに人気のジブリ美術館が苦しいなら
他の集客施設て壊滅的だろうな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:04:39.22ID:izzLbYZZ0
なお、アニメーターの時給は200円
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:06:39.01ID:gsKCIdPP0
駿は実力があって鈴木も金を引っ張ってくるのには長けていた
でもアニメーターを軽視し経営を無視
ただ、日本のアニメの世界的評価を高めたんだから、アニメーターの時給を上げるのは各制作会社がやれ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:31:51.98ID:CNu7qsTj0
潰れそうだったのにつまらん
このロリコンどもめがw
こんなものに寄付できるなら災害地にでも寄付しろぼけ^^
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:35:34.40ID:sopQiLxq0
予約しないといけない、いつも混んでるというイメージ持ってたんで行ったことなかった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:36:12.33ID:KlXy6PiI0
ジブリ美術館とかぬり絵のきいちとかいろいろしょぼいとこ行ったけど
その中ではジブリはマシだったわ
入館料安いなりに楽しめた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:38:37.06ID:E7qruust0
>>25
解体して版権だけ扱うだろね
有ってスタジオのほうは別会社で独立とかかな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:38:56.27ID:DJo4jx+g0
宮崎駿にしても たぬきぽんぽこなんかで人間の自然破壊を批判してたけど ジブリ美術館にしろ自然を破壊して作ってるのに だから言ってることとやってる事が違う左翼は嫌いだ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:49:03.07ID:SGZoFgwb0
息子がCGアニメをジブリとして作ってるから名前は残るか
どうすんだろ細々と作り続けるかね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 11:51:18.10ID:8KrbrgT50
昔、世襲するなら北朝鮮と同じですよってメール送ったことある
返信は来なかったけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:07:44.02ID:4acIemaW0
息子のごろうは絵が上手くてイケメンだけど偉大なる父親の才能は受け継ぐことできなかったからな
パヤオが死んだらジブリは実質的に畳んだ方がいいだろうね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:28:14.60ID:EtToZRQm0
ジブリはグッズ販売とかで儲かりすぎないようおさえてるみたいなことを鈴木さんが言ってて
余裕のある会社なんだなって思ってたけど
今のジブリってここまで落ちぶれてたのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:29:48.42ID:A7xuNdtM0
チケット取れないぐらい人気あったんじゃないんか?
箱物だし1千マンぐらいでなんか変わるんかな…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:32:36.40ID:hpOLn8GH0
リターンなしなのか
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:36:21.11ID:eCSwnzOK0
14年くらい前に行った。こぢんまりしてるけどいい感じだった。当時はめっちゃ混んでたな・・・
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:40:07.55ID:PJKTnWwQ0
ジブリ作品を活かせない鈴木

ジブリキャラ、任天堂にでも預けろよ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:43:42.33ID:hGGmQ3ka0
レジェンドのクリエイターたちが亡くなって
長生きしてる鈴木Pがジブリの顔みたいに露出しだしてからはジブリはどうでもよくなった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:46:48.26ID:s4lPGXix0
ゴミみたいなCGアニメ出してるしもう終わってるでしょジブリ
早く潰したら?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:49:58.03ID:WqlEc9rJ0
ジブリ美術館は宮崎アニメが好きなら間違いなく面白いと思う
もともと人数制限してチケット売ってて、ギュウギュウにならずゆっくり楽しめる工夫がされてる
だからいつ行っても満足度が高い(チケット取れない不満はあるかも)
そういう意味では、収入も増減なく固定してたんだろうね
コロナで人数をさらに絞らなきゃいけなくなってそのバランスが崩れた
クラファンは一番効率のいい収入確保だと思うよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:51:55.12ID:qs7Yk7Sa0
>>14
自治体の運営じゃないだろ。
宮崎駿が理事長の財団法人で運営。
財団法人には日テレや徳間書店とともに三鷹市も出資しているが、独立採算で市営ではない。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 12:54:09.18ID:RndcPYcL0
くれくれ古事記
Amazonほしい物リスト公開してる古事記と変わらん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/18(日) 13:06:40.12ID:DJo4jx+g0
鬼滅の刃よりははるかにジブリの方がいいけど あらゆるメンでピクサーには勝てない感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況