X



【サッカー】鹿島・上田綺世、五輪ピンチ 脚つけ根付近肉離れ…復帰まで4〜5週間か ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/28(月) 19:41:27.41ID:CAP_USER9
 東京五輪に出場するU―24日本代表FW上田綺世(22)=鹿島、写真=が脚のつけ根付近の肉離れを負い、五輪出場が危ぶまれていることが27日、分かった。日本協会関係者らの話を総合すると、この日、上田は代表ドクターの診察を受け、復帰まで4〜5週間程度を要する見通しという。23日の大分戦前の練習中に痛め、この日の札幌戦も含め、2試合連続で欠場した。

 森保一監督(52)が同代表のオーバーエージ(OA)枠に、FWを使わなかったのは、成長著しい上田の存在があったからだ。五輪初戦は来月22日の南アフリカ代表戦(味スタ)。診断通りに回復すればプレーできる可能性はあるが、五輪の選手登録期限となる7月5日までに、森保監督はメンバー変更か否かの判断を迫られることになった。

 U―24代表に選ばれたFWは、上田と前田大然(23)=横浜M=の2人だけ。有事の際は、大会中でもバックアップメンバーから入れ替えはできるとはいえ、手薄な編成で、上田の負傷は、チームにとって頭の痛い問題だ。

 代表に選出された22日の取材対応で、上田は「本大会開幕まで時間はそう長くはないので、よりパフォーマンスを出す準備をしていく必要がある。金メダルを目指しているので、それに向かう一人として自分の責任を全うしていきたい」と並々ならぬ決意を明かしていた。森保監督の決断に注目が集まる。

https://hochi.news/articles/20210628-OHT1T51000.html
https://hochi.news/images/2021/06/28/20210628-OHT1I51000-L.jpg

★1 2021/06/28(月) 09:26:46.26
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624840006/
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 06:59:43.34ID:3cTPxH070
上田はちと怪我が多すぎる
日本ですらこれじゃ海外は厳しいだろうな

パサーが合わせてくれないと単独じゃなにも出来んし裏抜け型だし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 07:19:17.72ID:mIWLBkSJ0
お前ら情報戦に踊らされすぎ
フランスなどに勝つための作戦にすぎない

フランスは代表選出で大混乱の状態だ
ここで「(上田がでないなら)日本は楽勝」と思わせれば、
クラブ側の抵抗も強まりいい選手を出さなくなるのだ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 07:21:00.89ID:uTvX26bF0
顔が地味なんよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 07:29:34.44ID:qtDMEivY0
>>190
だよな
当たりが強くないJリーグで怪我するくらいだと海外行ったら試合出る度に怪我でまともに試合出れない気がする
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:52:26.12ID:XB7yOsSM0
別にスペシャルな選手じゃないんだから
誰がFWやっても同じだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:55:40.93ID:exnUYA900
この部分の怪我は間に合わないだろうな
無理して誤魔化してやれる部分じゃないので
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 10:57:04.90ID:Af3T3EfJ0
頼りにならん奴だな
コパアメリカをこいつの成長のために使ったのが無駄になった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:02:20.70ID:HnwL0+Sg0
>>190
無理に海外行って安部や宮市みたいになるより鹿島のレジェンド目指した方がいいと思うけどな
代表FWの層は薄い海外に行かなくても代表でポジション取れるし無理する必要はない
大迫は海外いるけど0ゴール
オナイウはJリーガー
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:04:57.15ID:QxV1sNpy0
>>198
2年前の仮想五輪のコパからじっくり育ててやっと芽が出てきたのにな
コパでは1人場違いなくらい下手で複数の海外メディアから最低点の酷評されてた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:08:06.83ID:fAHHWI8C0
こういうタイプは海外行ってもな
一番活きる2トップ採用してるチームなんかほとんどないし
ワントップではフィジカル的に使ってくれない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:08:20.99ID:yvCGRws20
現状怪我で離脱してチームが狂うような選手じゃねーから。
怪我でダメならバックアップメンバーと入れ替えばいいだけの問題
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:12:09.67ID:fAHHWI8C0
>>203
狂うよ
収められるタイプが上田以外いない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:12:59.29ID:3in9aNCP0
林を投入した時点で戦力がガタ落ちになるから抜けるだけで相当な痛手だ
日程が無茶苦茶すぎるから代わりが相当落ちる上に純粋な控えが必要なこのポジションの1ロストは極めて大きい
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:15:15.74ID:UJYVRbjD0
>>196
久保や堂安や三好を全部足しても、上田1人の価値には到底及ばないぞ
下手すると冨安より重要なスペシャル
替わりの選手が全く居ない

久保や堂安や三好が一斉にケガ→三笘+旗手+相馬で余裕で埋まる
上田がケガ→誰もが頭を抱える
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:15:42.57ID:yvCGRws20
怪我するとお前ら評価上げるよなw
上田はいつからそんなスーパーな選手になったんだ?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:16:52.64ID:6dSJx26O0
上田とその他FWは実力的にはかなり差を感じるから上田いないのは辛い
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:17:39.10ID:pkKmUq050
うわー昨日のヤバイ奴がまた来てる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:18:38.62ID:ndGQKULi0
五輪前の合宿で連携練習できないとぶっつけ本番じゃあ厳しすぎるから
普通に林で連携練習して五輪迎えた方がいいわな

1試合目にぶっつけで試合して、いきなり肉離れ再発なんてなったら尚更・・・
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:30:13.42ID:t/NS4ZED0
どっちにしろグループリーグには間に合わないから復帰するならトーナメントから
でも厳しいグループリーグを戦って勝ち抜いたサブFWが上田復帰した途端にベンチ落ちにされたら気分悪いだろうな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:40:54.12ID:UJYVRbjD0
JFAからの公式発表は14時くらいかな
どういう表現に収めようかと反町と森保は悩んでいる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 11:59:31.70ID:fAHHWI8C0
>>211
3試合ぶっ続けで出たらそのFWは滅茶苦茶消耗してる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:01:25.13ID:ROsDESYj0
>>213
前田と林が交互に出るからその心配はない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:16:45.93ID:UJYVRbjD0
>>214
久保+堂安+三苫の3OMFなら対空守備が弱いから、
1トップFWはさんざんプレスバックして守備のサポートに戻らなきゃならない
30度超えの7月の東京じゃヘロヘロになるのは必至

例えばCK時の守備でも、上田はいつもストーンと呼ばれる重要位置に入っていた
前田や林では勤まりそうにない
今回の平均身長の低さは、このままだと目を覆うばかり
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:22:27.48ID:Yu0AP+Ya0
本田圭佑今からでも呼べないの?
あの鬼フィジカル、鬼キープがあれば
絶対二列目が生きるのに
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:23:13.48ID:ndGQKULi0
アルゼンチン戦2試合見たら分かるけど
1試合目めっちゃ早かったアルゼンチンの寄せが
中2日目2試合目では、スローモーションの魔法にかかったかのようにクソ遅かった
しかも2試合目はバテバテで後半なんて全然動けてなかった

たった2試合でアルゼンチンがあんなになっちゃうんだから

南アフリカ
(中2日)
メキシコ
(中2日)
フランス
(中2日)
準々決勝
(中2日)
準決勝
(中2日 or 中3日)
決勝

特に前線の選手はオフザボールでかなり動かないと攻撃にならないからな

練習してないと運動量も減る、
2試合目の疲労で再発の可能性もある
せっかく五輪までの連携期間に連携練習できないと他国より不利になる

前田の相方は、上田諦めて、(林、田川、他誰か)で行くしかないだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:31:12.15ID:+MaQdf2H0
合宿期間はメキシコは日本の2倍以上
フランスですら日本より早く合宿入る
メンバーの半分がJリーガーの日本は合宿始めるのが遅い
三笘相馬旗手などは更に合流遅れる
そのうえ更に上田復帰待ちなどしてる余裕はなさそう
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:32:07.04ID:0keBHouu0
どこにでも現れるホンシンw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:36:05.31ID:1jrAfQWc0
大迫がブレーメンから給与削減のために放出されるらしい
チームとしては出したい選手なら少しでも価値が上がってオファー欲しいだろうから日本から呼びたい言われたら断らんだろ
怪我さえ大丈夫なら絶対入れ替えるべき

守備は吉田冨安遠藤田中碧の中央4人いれば何とかなるから酒井入れ替えて菅原INで解決なんだよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:38:59.57ID:WrV1Hsnp0
こうなったからには絶対大迫が欲しいのには同意するが現実的にはメンバー発表した後に落選させるのは失礼すぎて不可能
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:39:48.93ID:UJYVRbjD0
上田は左ヒジを骨折したまま20分もプレーして決勝ゴールを決めた男
痛みでも堪えて頑張れちゃうタイプ
それが怪我が多い理由
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:43:28.53ID:/zURXFIm0
メキシコには負けるし、フランスもメンバー欠けまくりとはいえ強いだろうし、グループ落ちするよ
開催国がグループ落ちww
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:43:48.39ID:ndGQKULi0
大迫31入れるならオナイウ25で中2日6連戦行ける奴選ぶし
そもそも日本に戻ってきて準備してる酒井を切り捨てろ
さらに既に五輪メンバーとしたOAを落選にするってまずありえないっしょ
しかも大迫もケガ明けで中2日6連戦なんてやったらチームの運動量にも迷惑かかるし
再発してアジアカップみたいに準決勝のインド戦まで休んで迷惑かけるかもしれないのに

こういうの毎回見なかったことにして
大迫出せと定期的に書き込んでるんだから
大迫信者はガチで病気なんじゃないかと
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:45:36.85ID:/zURXFIm0
去年a代表が負けたメキシコは今回の五輪メンバー多いみたい
合宿も長くやるし、メキシコは五輪で抜かないし負けるよ
フランスも酷いメンバーだけど日本よりは粒揃い
敗退するね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:45:37.88ID:a4Fjv3Pp0
このチームの攻撃の中心は上田と三笘だったからな
この二人の連携は誰よりも合ってるし素晴らしかった
だからこそ上田がいなくなると厳しい
二列目の選手は別に誰でもそこまでは変わらない
むしろ三笘以外チビばかり集めたのは疑問
それならトップは大型選手の原か小川か垣田もしくは大迫オナイウを呼んでおくべきだった
選手変更可能なら頭を下げて変わってもらうべきだな
勝つ為にはそれくらいシビアにならなきゃいけない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:45:58.03ID:Jxh+bJWw0
OAはA代表の選手だから今後の事を考えても今更落選は無理
しかし某当落線上選手はU24世代ですら微妙で今後A代表にも絡みそうにないし落選させてFW3人に増やすのもアリ
みんなもそうしろと前から言ってただろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:46:57.75ID:HPL2tVQD0
大迫信者はちょい前の本田信者、香川信者みたいなもんだな
最近の代表戦での出来やクラブでの出来には全くふれず
過去の実績や過去に言われてた強みで褒めて絶対外すなとか、替えがいないとかわめく
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:47:07.72ID:JcuNIc4U0
三笘が攻撃の中心w
あんなの相馬のサブだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:49:33.59ID:4KVIB7iE0
まだ大迫アンチ居座ってんのか
病気だな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:49:40.53ID:3in9aNCP0
FW3枚にすると回せないし入るのが無理やり入れると食野になるだろうからレフティーの選手を入れ替え辛くなる
替えるなら守備の選手で無理やり2にする編成でアタッカー4DF2で回す形になる

三好外せって言ってるやつはレギュを考慮してなさすぎるわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:53:58.52ID:a4Fjv3Pp0
システム的にも上田ありきのチームだった
久保や堂安の代わりはいるが上田の代わりはいない
しかも三笘がいるから上田の能力が最大限に発揮できたんだよな
ただ日程キツイから怪我だったら他のメンバー入れた方がいい
勝つ為にはメンバー変えるのは仕方ない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:55:25.96ID:UJYVRbjD0
>>233
三好は要らないだろ
五輪代表の勝利に攻撃でも守備でも貢献した記憶がない
旗手+三好というコンビ期待があるのだから、単ポジション選手に18名枠でOMFの椅子を割く余裕はない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:56:19.47ID:3in9aNCP0
最後まで勝ち上がるつもりなら5人の交代は常にどの局面でもフルに使うのがほぼ必要条件
変化をつけるときだけじゃなくて膠着してて替え辛い状況でも維持するために交代カード切って負担をシェアしないといけない大会だから
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:56:51.21ID:gdT+UCjF0
三好をそもそもたとえば食野とか遠藤渓にしろ!って話ならわかるけど
二列目の控え減らしてFW三枚にしろ!って言ってる奴はやべぇ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:57:47.60ID:3in9aNCP0
>>235
間違いなく必要性あるよ
居ないと先発の2人を変えるときに相当戦術を変えないといけないから
この大会のレギュだと替えるためだけの人員だけだとバリエーションが足りなくなる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 12:58:32.24ID:mEynfn5T0
2列目は控えとしてなら前田も旗手も相馬も三好程度にはやれる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:00:39.41ID:3in9aNCP0
食野とか遠藤だとぎりぎり分かるがどっちも左右のSHの担当でトップ下出来ないから明らかにニーズから外れてんだよ
三苫は1ポジションしかできないようなもんだが総合的に見ても必要な1枚だったからここを外してFW入れる選択肢もない

だからどうしても3枚入れるならDF削るしかない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:03:05.07ID:Lv8aQNi50
食野と遠藤は三好以下
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:04:35.92ID:a4Fjv3Pp0
日程キツすぎるから怪我で不安な選手は外した方がいいけど上田は一番重要なプレイヤーだから難しい
今大会は交代枠を上手く使えるかが重要
久保はスタミナないから動けなくなったらすぐに交代させることが采配で必要になる
戦術三笘や戦術冨安も考えるべきだな
三笘をツートップにしてとにかく三笘にボール預けて攻撃の全中心を任せるか冨安ワントップでクロスを送りまくる
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:05:51.95ID:3in9aNCP0
上田が居なくなって起こった問題はFWをかなり酷使しないと行けなくなったことだが
林の負担を軽減するための選手がU24レベルでは明らかに見劣りすることだ+

林自身が序盤の2戦で点取りまくって状況を打開できれば話が変わるが想定しづらいから
決勝トーナメント入って失速してしまうような状況に陥ってしまった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:10:09.77ID:cS3P9kRu0
三笘信者が暴れてるけどスタメンは相馬だから残念でしたwww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:11:28.99ID:MZ+log6V0
林と前田の2人いるから交互に試合に出る
負担は別にないと思う
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:11:31.04ID:ndGQKULi0
>>232

いや、大迫はそもそも五輪選ばれないのは
お前でも分かるだろ

日本にわざわざ戻ってきた酒井を切り捨てて大迫入るなんて
ほんとに考えられる??

酒井は何も悪いこともしてないし、オウンゴールしたわけでもないし
運動量も問題ないし、90分普通に出れるし
しかも日本に戻ってきて準備万端にまでしてくれてて

これで酒井切ったらやばすぎるだろ

大迫信者の都合悪いことはスルーして
延々と大迫入れろと言うエゴの方が100倍病気
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:12:03.69ID:UJYVRbjD0
林や田川や小川航や原大智よりも、本当はタイプ的に垣田が切実に必要
だけどJFA内は政治利権でドロドロだから、コネのない垣田だなんて、ぜったいに選ばない
結局田川が東京都閥の権力でバックアップにねじ込まれてシャンシャン
田川にはポストプレーなんてロクに出来ないのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:14:18.71ID:GyVCmE+20
前田と林では最初からメンバー入りしてる前田が明らかに序列上
スタメンは前田で前田を休ませる時に林
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:15:34.67ID:uwWs9H8z0
6月のメンバーから選ぶから田川がバックアップメンバー入りするのは普通の事
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:17:16.86ID:3in9aNCP0
ここまでのテストマッチの前田の出来を見るとそうは見えないけどな
後は戦術的にも前田はスピードを生かしたフォアチェックで守備を助けるタスクも期待されてる存在だから
この過密日程でレギュラーで使うのは無理があるし
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:20:37.55ID:UJYVRbjD0
>>249
でもFW田川が戦術的に機能しないのはもう既に判ってる
田川は右のウイングの子だ
だがこのチームでは既に人材が余剰している
CFW田川では久保と呼吸が合わない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:25:44.55ID:UJYVRbjD0
久保が周囲の誰とも呼吸が合わないのが癌
特に前田とは全く合わない。三笘とも合わない。田川とも合わない
たった一人、上田とだけは呼吸が合っていたから、そこに依存してきたのがこのチームの成り立ち
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:27:14.66ID:jLOfFkLB0
田川もしくは別の選手が入るのはバックアップメンバーで怪我人が出ない限り出場出来ないからそんな深く悩む事でもないような
上田抜けて入るのは林
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:27:50.52ID:ndGQKULi0
普通に考えて
バックアッパーから林が繰り上がり
田川がバックアッパーへ

かな、
林はクラブで全部最前線の真ん中やってて
田川は9割右サイドで出場してるみたいだし

林と前田で半々でやって行く

ってことになると思うわ
田川は足速くて裏抜けあるけど、前田と被るから
前田との被りが少な目の林の方でしょ

田川右サイドで三好と遜色なくできるなら

前田、林、田川 バックアッパー三好

でもいいけど、一度三好を当確させといて、
バックアッパーになったら1試合もやらずに終わる可能性あるから
レギュラーからバックアッパーへの変更はないかねー
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:29:23.41ID:YKej7pvm0
堂安久保酒井は相性ピッタリ
相馬もみんなと相性良い
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:32:17.70ID:3beojhoT0
前田と田川は同じタイプで前田の方が上
だからこそ田川は落選した
前田が怪我した時のためにバックアップメンバー入りはありえる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:36:35.95ID:a4Fjv3Pp0
原と垣田は一度は代表に呼んでおくべきだったな
FW冨安は本気で試した方がいい
前田が永井みたいに活躍するのは厳しい
可能性があるとすれば三笘が上田みたいに前田にもピンポイントスルーパスを出せるかだな
清武の役割まで三笘はしなければいけない
上田がいなければ三笘が全てのキーマンになる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:37:02.15ID:C34CDAbP0
林と前田は三笘と相馬と同じくタイプは違えどほとんど実力に差がないから誰にでもスタメンのチャンスはある
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:39:41.00ID:Lfl8iiZM0
前田大然ワントップ機能しないのは
ジャマイカA代表戦で確認済み
二列目で点取れるのに
FWに前田いらない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:43:49.15ID:h8ZKti3l0
酒井の守備で早めに潰すから久保や堂安がそこまで守備に戻らなくて高い位置でボール貰えるから2人の攻撃力が活きるんだけどな
ガーナとジャマイカ戦見るまでは俺も酒井より大迫って思ってたけど酒井があれだけ効いてると堂安久保が本来の力出せるし上田も決定力出てきたから正解だったと思ってたのになぁ
上田居なくなると一気に厳しくなるな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:46:17.21ID:HPL2tVQD0
昨年の代表戦でも大迫はサッパリ役に立ってなく、主力の中じゃ他ポジより明らかに下って出来だった
酒井は攻撃はともかく、守備では強豪相手にも通用してた
これでOAは酒井より大迫のが良かったと思ってた奴は、そもそも見る目がなさすぎる
ガーナ?ジャマイカ?
ネットでバカにされてる森保ですら、それより前の段階でちゃんとした評価できてるからOAは大迫でなく酒井だぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:50:34.43ID:CATrJ3H10
ワントップにスピード型は合わない
ワントップはハーランド系のザ・ストライカー型か大迫系のポスト型しかチームに合わない
林は岡崎型、前田はスピード型で2人ともワントップに合う選手とは違うけど林の方がまだマシ
上田がスタメンにいて後半にスピード系前田を入れるのなら良い作戦だった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:52:26.73ID:ndGQKULi0
前田は確かに連携して綺麗にパス受け取って点取るというより
ゴール前でわちゃわちゃして点取るとか
微妙な点の取り方多そうだけど、

足速い裏抜けの前田、田川でどっち選ぶかと言うと
運動量やスプリント

スプリントランキング
https://www.jleague.jp/stats/sprint.html

ここに田川出てこないからな
あと、相手のボランチやCBがパス受けてどこに出そうか考えてる時に
前田だと間に合いそうなときは全力で取りに行って実際プレスバックで
相手のボールをマイボールにするプレイを何度も見せてるから

森保の評価も、前田が選ばれて田川がバックアップメンバーにも入れてないんだから
この短期間で森保の評価が逆になるとも思えない

真ん中のポジションの割合も前田の方がやってるしな

前田
www.football-lab.jp/player/1600186/
田川
www.football-lab.jp/player/1603090/
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:55:06.60ID:SEDy96680
スピード系FWは1人でいいしそれが前田
チーム戦術に合わないスピード型が2人選ばれる事は絶対ない
バックアップメンバー入りならある
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 13:57:40.78ID:ndGQKULi0
ちなみにバックアッパー田川になれば
右サイドもできるから

久保、堂安のまさかのダブル負傷でも
三好真ん中、右サイド田川
も出来るな
まあ、相馬も旗手もいるからそこまで必要あるかしらんが
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:01:02.92ID:a4Fjv3Pp0
田川に関しては森保の使い方がおかしい
本来は右WGだろう
クラブでの役割と違いすぎる
ワントップなら垣田か原か小川だろう
上田がいないと一気に戦力落ちるな
強豪相手に個人で勝負できるのも三笘くらいだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:03:29.54ID:8x+BjvKM0
今までのオリンピックを見ても日本のバックアップメンバーは出場せずに終わることがほとんど
大会前にクラブの拒否にあってバックアップメンバーと入れ替えた事はあっても怪我で交代はほとんど無い
バックアップメンバーはただのバックアック
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:04:52.22ID:ndGQKULi0
まあ、今回もコパみたいに

「あああああああ、おしいいいいいいいいいいいい」

が増えそうではあるw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:14:24.13ID:wFakHtaV0
>>268
酷使してない

怪我明け出場時間
4分
24分
26分
17分
4試合短い途中出場で様子を見て大丈夫かと思ってスタメン
次もスタメン
ここで怪我
復帰して20分出場
代表戦
また怪我
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:20:14.68ID:UJYVRbjD0
>>257
YES。田川は前田のバックアッパーとしてならドンピシャ
だけど上田のバックアッパーを全く選んでこなかったから、ここにきてパニクってる
ちなみに左SBにも現在大穴が開いている
遠藤航のボランチが強大だから、旗手と中山で凌いでいくのだろうけど
このチームの層はスタメンと控えの差が極めて大きい
坂井大将と杉本考起に代表される吉武博文U-17以来、8年にも渡るチーム造りには失敗点の方が遥かに多い
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:21:33.31ID:M2PXOr9c0
いつも予定より早く復帰できると自慢してる変な奴がいたが無理に早く復帰してるから繰り返して怪我してんじゃねーの?
アザールが言ってたけど焦って早く復帰またすぐ怪我を何度も繰り返して焦らずじっくり治さないとダメだと悟ったらしい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:31:24.64ID:WRv9FmnB0
>>271
怪我治った後もこんな風に徐々に慣れさせる必要があるなら短期決戦の大会に上田を残す意味があるかは疑問
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:34:18.62ID:UJYVRbjD0
>>273
たぶんそれは、正鵠をズバリ射ていると思う
今回の肉離れって、自分でヤバそうないわゆる違和感を感じていたはず
それでも上田の頑固な性格なら練習から120%を奮うだろう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 14:57:10.58ID:UJYVRbjD0
Jリーグの外国人枠が5人になって、ポストプレー型CFWは何処も外人選手に任せるようになった
それと近年のユース界では、海外に進出させやすいアジリティ型FWの育成に、JFAからの指導もあって偏重している
その方が自分の手柄たるTOPチームにも昇格させやすいから
一方育成に時間の掛かる筋力大型CFWは大卒コースに丸投げ
年代別代表においても、ユースエリートを厚遇してきた流れで、CFWが極端に薄くなった
そんな中たった一人だけ超幸運にピックアップされてきた上田綺世がよりによってケガ
チビッコ吉武U-17の人材を見る目のなさがつくづく恨めしい
根本的には田嶋幸三会長が、吉武博文にJFAアカデミーの大権力を与えたのが元凶
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 15:15:39.37ID:OiGqd33l0
これメンバー発表の時点で、FWは上田・林を当確にして前田は2列目と兼用での選出にすべきだと思ってたよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 15:18:38.70ID:mzMUCr6y0
>>279
みんなそう思ってた
前田、旗手、相馬で2列目控えは十分だ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 15:21:17.66ID:Ve4Q8BWM0
脚のつけ根というとあの辺か・・・
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 15:21:33.56ID:dcAZLwUt0
日本のモラタこと上田
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 15:36:25.18ID:UJYVRbjD0
>>279
三好は吉武博文U-17の残滓だと思う
JFAアカデミーの沽券として、自らの言い訳の為にはどうしてもコジ入れたかったはず
森保五輪代表のコーチ陣はJFAアカデミー指導者だらけであって、そのTOPは吉武博文
見事、吉武イズムたるチビッコアジリティ型ドリブラー染めのメンバー構成には成功した
何せ田嶋幸三会長が黒幕なんだから発言影響力は抜群
森保は「コーチ陣と相談して」を終始連呼してる
上田の代替え選手発表はもう目前だと思うが、そこでもどうせ「コーチ陣と相談して」を連呼するであろう
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/29(火) 15:49:14.03ID:mzMUCr6y0
バックアップメンバーから林が入るだけなのに新しい選手が入ると思ってる奴なんなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況