X



【野球】セ・リーグ D 1-2 T[6/22] 阪神連敗脱出 青柳7回1失点6勝目、糸原、梅野タイムリー 中日・大野雄大8回2失点 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/06/22(火) 20:26:34.88ID:CAP_USER9
阪神 0 2 0  0 0 0  0 0 0 |2 
中日 0 0 0  1 0 0  0 0 0 |1 

【バッテリー】
(阪)青柳、岩崎、スアレス - 梅野
(中)大野雄、谷元 - 桂、郡司

【本塁打】
(阪)
(中)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021062202.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000516/score

明日の予告先発
(阪)R.アルカンタラ
(中)福谷 浩司
http://npb.jp/announcement/starter/
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:57:44.28ID:/OGrkltq0
佐藤の打率がいつの間にか286に。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:57:53.06ID:Uzel+mLd0
夏の高校野球は近畿勢同士の決勝だと思う。
そして阪神×オリックスの日本シリーズ。
聖地甲子園を熱くさせる。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:58:06.67ID:GVkYJc770
佐藤、ホームランばかりが注目されるけど
打率が神がかってきたな。6月の月間打率0.338
最初の20試合なんで1割台だったからな
マジで打率、ホームラン、打点の3冠も冗談じゃなくなってきた
打点は岡本という強力なライバルがいるけども
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:58:10.49ID:x/IQKWS70
今日の巨人はあざやかな勝ち方だった、泣いていたファンもいたらしい。
でも全体の態勢には全く影響がない。
たまに感動的な鮮やかな勝ち方をするチームは実は弱いチームだよな。
おまえら、ここらあたりあるよな。
あと梶谷たいしたことないな。想定内。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:59:13.97ID:spbsX09X0
>>60
せやで
遅いな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:59:24.70ID:K7En/piX0
マルテのファインプレーがキーポイント
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:59:38.99ID:g+Q09kM60
大山6番でいいと思うけど糸原も湿ってるから下位打線がめちゃ弱くなるな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 20:59:43.31ID:WJB6FLfY0
このドーム点が入らなすぎてつまらん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:01:34.01ID:DuFGN5vy0
>>63
チェン、吉見、山本昌。打てない上にアライバでヒット性の当たりがゲッツー。
やっと満塁になったと思ったら、淺尾が出てきて抑えて岩瀬。思い出す度に腹立つわ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:02:41.06ID:SVUAlJr00
あかん優勝してまうwww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:02:55.05ID:RUwZcqhN0
佐藤の今年の年俸、1億越えるんじゃないか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:03:14.16ID:HtVpfSaF0
>>37
全然四番の仕事してないよな
早くロハスと入れ替えろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:03:28.02ID:/ekPfOCe0
佐藤がチームで打率も本塁打も打点もトップて...
もう4番でええやん
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:03:37.41ID:ptiPx3ul0
>>39
禿げていてブサイクだからダメ!
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:04:16.15ID:Uzel+mLd0
大阪万博も控えてるし関西の時代やって来るな。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:05:19.13ID:DuFGN5vy0
ナゴド全敗しかけて最終戦にお情けの一勝貰った時代、そりゃ優勝などする訳ないわな。
山本昌ノーノーとか、あの頃の復讐したいわ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:07:50.19ID:I4zPLEP30
>>63
2003年の9月、マジック1の時、絶対に胴上げが見られると思って名古屋に観戦に行ったのだが、あの時も3タテだった...
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:11:17.63ID:R9cCPrs10
佐藤のアレが入らないのはバンテリンと札幌だけ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:11:30.75ID:BFZMI9xP0
>>46
佐藤インコースタイミング合わずで空振りしてたのをなんとか当ててポテンヒットにしてるぶん打率が上がってるような気がする
いい傾向かと
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:11:38.78ID:DuFGN5vy0
>>87
ナゴドと大野対阪神って初勝利ちゃうかな?めちゃくちゃ相性良かったはず。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:13:22.04ID:DuFGN5vy0
>>90
「あぁしんどかった」の年やな、何故かすんなり行かなかったなぁ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:15:09.31ID:DuFGN5vy0
>>88
もし優勝したらMVPはスアレスやろな、ソフトバンクのサファテ並みになって来たわ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:15:24.17ID:bKDW5s/L0
ガーバーさんウエスタン
6月17日 .167 0本
これ以降試合出てないやん
どしたん😭
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:18:06.64ID:NEs+aCLIO
阪神強いわあ
オリックスとともに
関西だけじゃなく全国盛り上がっていかなあかんな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:18:17.89ID:fZTQEFEx0
>>82
佐藤の今年の年俸は1600万円(推定)ですが
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:18:44.57ID:LvXOKJ+C0
ナゴド→バンテリンは勝っても負けてもこんな試合ばかりで見ていて眠くなる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:20:16.59ID:P376Xzyx0
>>63落合浅野山本昌岩瀬立浪
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:20:21.70ID:7x/2Cf9m0
投手に完封を強いる中日打線

よく逃げないな中日投手陣は
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:21:46.40ID:aFvZamKb0
各投手が言う「ナゴヤドームは広いのもあるんですが、何か投げやすいんですよ」マウンドの高さとか色々あるんやろなぁ、きっちり今日も投手戦やった。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:23:58.20ID:FP0JqDjx0
>>99
帰ればいい
今年こんなことになってんのは
全てこのクソ外人のせいだろ
パウエルが打席に立った方がまし
まとめてクビでいい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:29:25.41ID:76OgK7sr0
>>46
彼を見てると、例のフライボール革命は正しいんじゃないかと思えてくる
あれだけ振れる日本人はなかなかいないけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:29:50.43ID:v7b5llZZ0
中日最強の時は福留はもはやメジャーに行ってW BCでホームラン打ってた頃かなぁ。
ナゴドはラッキーゾーン、ホームランテラス作るべき、お客さん座ったら収入になるやろに。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:36:51.89ID:RAwQgcUb0
>>82
優勝しても1億はどやろか
松坂で1300→7000
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:42:10.24ID:28mt12E30
>>109
大山らしいわ、基本ムダ打ち相手が二線級やと妙に打つ、大野とナゴドやと各が違うわなぁ。
大山四番で大野は怖かったかな?佐藤の方がビてた印象。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:42:12.49ID:Qf4jB0380
勝ってもつまらんバンテリン野球よw
なんでいつもこんなんやねん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:42:54.88ID:DqkJeQVp0
木下はどっか悪いの?(´・ω・`)
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:43:44.38ID:TbVYV2H50
もうナゴドのフェン直はホームランにしろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:45:52.82ID:T6iZD9oT0
単打では得点は入りませんよ中日さん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:46:23.89ID:Qf4jB0380
>>82
さすがにそれはないw
倍の100%アップで3200万円だし
200%アップ4800万円に色つけて5500万円ぐらいと予想
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:48:47.29ID:h5ZeI0s20
>>11
やめろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:49:02.79ID:sr1k/4Tn0
>>46
俺もびっくりしたわ
他の選手なら10打席の内訳が、ヒット(本塁打含む)3・三振1・フライゴロアウト6みたいな具合
佐藤はヒット(本塁打含む)3・三振5・フライゴロアウト2みたいな感じなんだろうな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:52:50.72ID:v3aW0Gn20
大野が不憫でならない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:54:00.57ID:qf1V+AAl0
中日の野手がみんなキモいバッティングフォームになるのは何なん?周平とか背中丸めて縮こまってスイング。昔のフォームに戻せよ、平田も
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 21:54:37.33ID:IkI+6f310
青柳はある日突然覚醒したとかじゃなくて
毎年少しずつ課題を潰して行って好投手になってるのは本当に凄いと思う
変則で球は速いけど課題だらけの投手だったのに
気付いたら課題が殆ど無くなってる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:00:04.20ID:FP0JqDjx0
周平いらないよ
FAでどっか行けよ
石川や土田使った方がマシ
結局は地雷だったな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:00:47.79ID:YQ6+Jexo0
>>124
うむ、以前は「こいつコントロール良かったら打ちにくいやろなぁ」と思ってたがコントロール普通やもんな。伊達に勝ってないわ期待しよう。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:05:35.00ID:YQ6+Jexo0
阪急の山田は完全にアンダースローだったが、彼はサイドかなぁ。あの投げ方で変化球投げられたら仕方ないわなぁ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:06:21.84ID:BcKRdoaB0
森繁友利切ったのは完全に間違いだったな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:12:20.35ID:ag9zdyx20
大谷がすごすぎて日本野球が空気になってるの笑えるな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:13:06.83ID:AWkGcuhI0
ゴミ平はあのだらしない体つきが全て物語っている
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:13:47.60ID:z23zNxlH0
ナゴド苦手にしてた時代は、なんやかんやで谷繁のリードがいやらしかったな。明日も勝つ!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:15:43.87ID:6o8iLPtJ0
佐藤輝明(今日を含まず)

3月 打率.158 OPS.506
4月 打率.264 OPS.841
5月 打率.301 OPS.985(月間MVP)
6月 打率.328 OPS1.026
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:17:04.52ID:29v7fmt90
もうどけよ大山、4番と三塁を佐藤に譲渡しろよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:17:23.26ID:BcKRdoaB0
>>125
根尾も石川も周平ライン乗ってるよ
中日は打者育成方法が古いんだよ
ノックばっかやらせるから守備だけは上手くなるんだが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:19:29.84ID:jc+zUMqi0
>>94
そんなポテンヒットなんて最近ほとんどねーぞ
今日もほとんどホームランの2ベースと、高速で1、2塁間抜くヒットだしよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:21:25.10ID:8+rqYzua0
大山はバット寝かせた構えから打てよ
高校野球やないんやから無駄な動きが多い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:23:44.11ID:CPMU06hA0
雨柳のバント失敗で嫌な流れだったけど勝てて良かった。
9回まで何とかリードしてスアレスにつないでようやくほっとした。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:25:46.15ID:qrxqfY6g0
>>138
阪珍ファンは勝っても文句垂れるから
鬱陶しいw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:27:08.28ID:8n/gvagy0
大野もマー君も頑張ってるが打線がクソ過ぎて勝てないな……

一生懸命にやってるけど結果出ないというのはプロでは通じないいい訳。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:27:52.31ID:AX8aJmrO0
>>137
最近だけでの話じゃないってのわからない?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:29:57.01ID:chPumaY90
今日も息詰まるような投手戦だったけどバンテリンドームの中日戦だと
何か全体的に暗いというか、地味だよなあ
楽天戦、巨人戦のようなハラハラドキドキ感がなくて、淡々と進んで
終わってしまった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:30:08.80ID:jc+zUMqi0
>>143
だからこっちは最近って書いてんだろ?

「いい傾向かと」に「最近」がかかってるのもわからんのかよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:30:30.44ID:wI+1VeLd0
青柳はノーコンだったのが治って
左が苦手だったのが打たれなくなった
あとは1シーズン調子を維持できれば文句なしのエースだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:30:55.86ID:6o8iLPtJ0
青柳が最優秀防御率狙えるなんて
金本の眼力
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:32:39.54ID:3pRMGumS0
明日明後日と中日が連敗すれば中日の自力優勝消滅
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:35:15.79ID:uvNsw82a0
それにしても中日の先発野手って地味だよね
というかビシエド以外は存在感ゼロじゃん
本当にプロ球団かよw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:39:57.01ID:jc+zUMqi0
>>149
今年は何度も捕手の木下に痛い目に遭わされてきたのだが、何故か今日は
桂が捕手をやっていた。
これも阪神にとってはラッキーではあった
木下はケガという噂だが、本当にあいつは鬱陶しかったからな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:48:02.65ID:WmGwMKGd0
佐藤は完全にチームの中心打者
大山より四番に相応しい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:48:28.48ID:ZkME+bi/0
大野使えねー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:49:06.81ID:kvLiO1xs0
阪神も今日負けて3連敗とかなったらちょっと嫌な感じだったけど
苦手バンテリンで大野相手に良く勝ったね(´・ω・`)
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:51:27.97ID:SHQR9HxS0
阪神で不要論が飛ぶ大山

中日で不要論が飛ぶ京田+左投手・平田

一発長打の打者が欲しい中日
堅実守備の遊撃手が欲しい阪神

トレードしたら両者にとって有意義?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:56:50.17ID:u0xWEnMF0
脱出て言うほど連敗してへんやろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 22:57:55.67ID:jc+zUMqi0
>>154
ナゴドで阪神が勝ち越した年も3回ある
もちろん3タテも2回はある。

まあ、今カードは期待しないが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:03:21.96ID:KZSlys1X0
中日のバッターはストライクを見逃して糞ボールを振る集団
高校野球相手にも三振しそうw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:06:49.30ID:FP0JqDjx0
>>148
珍カスと違って優勝すると思ってるやつなんかいるわけないだろ
ただ去年3位なのにまたBとか本当に愛想尽かされると思うよ
金ないならトヨタやデンソーに売れとかそんなんばっかだぞ
本スレは最近は書き込みすらなくなってきてる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:11:06.60ID:SHQR9HxS0
中日は名古屋から離れた方がいい。
無能の極みとも言える地元枠ガーに囚われてアホだわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:15:15.74ID:FP0JqDjx0
ずっとBならほんと無くなればいいと思う
なんの問題もない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:16:06.15ID:oUTscYZr0
>>138
タイミング合わずとかさきっぽばかりなのに、バットのヘッドが投手向きすぎなんよ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:17:34.18ID:HxqZ2E5w0
>>133
谷繁かぁ、あいつ絶対後ろにそらさなかったわ。梅野もうまいがな。妙に打撃好調で四番になったりな。ホンマいやらしいチームやった特にナゴドは。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:19:40.73ID:gK35J4X90
>>154
うん?最近何回かあるで。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:28:27.24ID:s09szLq40
大野に勝ってなんできょぢんに負けんねん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:29:25.25ID:9q52+J5B0
>>166
スレチだけど谷繁といえば1年目、フォーク使いの佐々木にバッテリー組むのを拒否られたのが悔しくて、キャッチングの練習をひたすらやったと本人が述懐してたな
才能があってプロになっても、その上で地道に練習出来る選手に限って生き残れるんだよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:29:55.46ID:KK1k2Ms80
昔やったらこの逆をやられてたなぁ、淺尾、岩瀬で。ただ大野も好投やったから責められない。
投げやすい球場やねやろなぁ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/22(火) 23:33:04.76ID:dbX+DeBH0
またも負けたかドベゴンズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況