X



【テレビ】俳優・風間俊介「どんな映画見るの?」俺のセンス問われてる…そういうときにはあの名作映画を返答 ★4 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/19(土) 15:54:47.56ID:CAP_USER9
https://www.fujitv-view.jp/article/post-319745/

6月18日(金)、フジテレビでは『人志松本の酒のツマミになる話』が放送された。今回のMCを務めたのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには、風間俊介、高岡早紀、DJ松永(Creepy Nuts)、藤田ニコルが集結した。

風間は「好きな映画を聞かれたとき、センス気にしますか?」と問いかけた。

俳優仲間から「『どんな映画見るの?』と聞かれたとき、心拍数の上がり方がすごいんです」と語ると、一同は「あぁー!」と激しく同意。さらに風間は、ミュージシャンから「普段どんな曲を聴いてる?」、お笑い芸人から「どんなお笑いが好きなの?」と聞かれることを例にあげて…。

風間:その道の人たちが聞くその分野の質問って、このワンパンチで俺のセンス問われてるっていう…。僕は、そういうときには「バック・トゥ・ザ・フューチャー」って答えるって決めてるんです。

松本:逆にね!
風間:こねくり回しても、ちょっと違うじゃないですか。
ノブ:こねくり回した時期もあったの?
風間:ありましたよ。フランス映画とか答えちゃって、すごい変な空気になるとか。
一同:(笑)

“こねくり回す”ことに共感した大悟は「『時計じかけのオレンジ』ね。誰も好きじゃないのに、『好き』って言うてるころあったもん」と乗っかり、松本も「『2001年宇宙の旅』もね。あれ言うときゃ、“深い”みたいな」と理解を示した。

また、大悟は『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)に出演した際の失敗談を明かした。収録中にテンポよくトークが展開していたときのこと。

大悟:(明石家さんまから)「大悟、どんな映画好きやねん?」って聞かれて(瞬時に)「スタンド・バイ・ミー」って言うてもうて、さんまさんが「ほう…」って言うた瞬間に(やってしまったと)…。
一同:(爆笑)
松本:一番よくない答えやな。
ノブ:正解は、なんなの?
大悟:お笑いやったら「どんなもん観とんねん」とか、「お前がそんな難しいもん観るんか」とか、どっちかに振りきらんとあかんのに…。みんな大好き「スタンド・バイ・ミー」!!

松本:正解は、「おっぱいバレー」やからな。
松本:ノブは?
ノブ:僕は、学生時代は「トレインスポッティング」とか。
松本:言っといたら、かっこいいよな。
ノブ:はい。…って、言っとったんですけど、ほんまは「アルマゲドン」です。

スタイリッシュな映画とSF超大作の落差に、みなウケながらも「ああ、泣く!」(高岡)「めっちゃ泣けるし!」(風間)と王道映画を口々に肯定。

ノブは「ハタチくらいで気づきましたね。自分の首を締めることになるって」と、背伸びしていた若いころを振り返り、松本も「いやぁ、難しい、難しい」とうなっていた。

続きはソースをご覧下さい

★1が立った日時:2021/06/19(土) 00:08:00.57
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624065582/
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 17:51:02.32ID:O/ySZYIa0
映画好きな人はWOWOW加入率が高いんじゃないかな。
邦画もガンガン流すからもう退会できず15年くらい加入してる。


先日、「事故物件」みたけれど
普通でしたw
月にコンスタントに5、6本は見てる気がする。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 17:52:26.65ID:Q+4qNOm30
この人こないだラジオでオザケン愛を語ってたけど
そこまでオザケンの曲知らなさそうだった
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 17:54:42.67ID:d8bSnVbc0
>>81
おお、鑑賞済みでしたか失礼
「タワーリング・インフェルノ」が初見ならまだ見てないかなと
パニック映画は70年代がほんま面白い
たまに人を釣ってるピアノ線とか見えたりするんだけどw今のCG全盛よりなぜかハラハラする
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 17:58:30.28ID:PiFZ3N7g0
松本の前で映画の話って微妙な空気にならんの?
どこからも誰からも評価されなかった大日本人とか
赤字を垂れ流しただけの映画は無かったことにされてんの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 17:59:13.44ID:MRf2VxFJ0
40代くらいならバックトゥザフューチャーもスタンドバイミーもド定番じゃないの?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:13:55.48ID:p144zsn90
ターミネーター2とジュラシックパーク
中学の頃に立て続けに見た。
まぢピークだったな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:14:35.27ID:aLTYcdHJ0
風間俊介の「俺、トークできる」感苦手だわ
堂本剛と二宮の「俺、笑いわかってます」感も苦手
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:14:40.90ID:GM8Ha3W90
>>16
これは実用性に長けたテク
「ドンピシャでこの映画っていうのはむずいっすwwでも……なんだかんだでブラピはかっこいいですよね」
ひとまずブラピをぶん投げて相手の反応を伺ってみる
セブン、ファイトクラブ辺りが返ってきたら様子見
ワンハリならタランティーノがどうのこうので探りを入れてみて
もしスナッチを出してきてくれたらロックストックからのインディペンデント云々とラリーを踏める
万が一にもリバーランズ辺りまで行けたら「レッドフォードがさ〜!」もう誰にも止められなくなっている
事実ブラピはカッコいい訳で嘘もついていない

そういえばスレの初期からここに至るまでソフィア・コッポラの名前が出てきてないな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:45:30.88ID:T9TGOVD70
5chで
スタンド・バイ・ミー
ニューシネマパラダイス
ショーシャンクの空に

あたりあげると死ぬ程噛み付いて来るヤツいるよね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:49:07.64ID:O/ySZYIa0
小説、アウトサイダーは面白かった。

映画化されたら、がっかりした。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:51:08.09ID:3n4VgrEn0
>>83

『残穢』はどうすか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:52:32.81ID:KZeSIbT60
正解はおっぱいバレーでチャンネル変えたわ
松本ファンだから恥ずかしくて共演者の顔見れなかった
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 18:54:30.52ID:cGpJUgYh0
月とキャベツ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:01:20.70ID:Werb2ZCX0
BUFFALO66と答えとけば映画知らない人間にもひと目置かれ映画好きからは通と思われる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:02:22.31ID:gBGXY8r/0
ポセイドンアドベンチャーもタイタニックも自分にはどちらもパニック映画
タイタニックはだだだだ怖い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:06:20.26ID:3n4VgrEn0
>>73

『スティング2』はアカンか?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:15:08.61ID:tDmuJ8A60
プライムビデオで無料だったから「ハンターキラー」っていう潜水艦物の映画見たんだが
激熱でクッソ面白かった
公開当時映画館で観たかったわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:21:35.07ID:3n4VgrEn0
>>112

潜水艦映画は当たり多いからな、そのかわり外れ引いたら死ぬほどムカツク
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:23:28.25ID:lZlijEM70
>>103
アラフォー世代からしたら時計仕掛けのオレンジとかと同じ類になると思う
実際良い映画だと思うけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:24:33.30ID:Ep52nS2e0
好きな映画がセンス悪いと思われて何が悪いねん
自分のセンスに対して嘘ついて物を言う方がよっぽど悪いやろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:25:17.89ID:O/ySZYIa0
>>101
俺は好きだが、嫁は嫌いらしい。

ナンシー女史の笑いのセンスは自分に近い。

誰でも受かる、超低偏差値大学の入学発表日の潜入取材は最高だったw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:28:39.81ID:7Yib3CQi0
ゲイだから「シカゴ」は映画館で14回、「プラダを着た悪魔」は映画館で12回観た。
(本当の話で上映中は毎週末映画館に通った)
でも「プラダを着た悪魔を毎週通って12回見た」なんて言えませんよ。
ゲイ同士の会話でも驚かれる。
「セックスアンドザシティー映画版1を10回くらい観てる」くらいがちょうどいい会話。

ストレートの人と無難に会話するなら「アベンジャーズが好き」でいいんじゃないの?
エンドゲームは確かに素晴らしい映画だったし。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:29:39.48ID:3n4VgrEn0
>>118
面白いかどうかというより好き嫌いやな

キャストと展開が好きなので楽しく観たけどな。

https://youtu.be/JHtyWAkX3zo
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:30:23.30ID:O/ySZYIa0
>>116
いや、好きな映画は

サボテンブラザーズ

とか、やはり言いづらいやろw


俺も好きな作家は
ナンシー関とは嫁以外誰にも言えんw

おニャン子クラブでは
吉沢秋絵の大ファンだったが
封印していた。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:30:47.99ID:gWA+Gbut0
>>119
そんだけ映画館行ってるわりに最近の映画知らないアホオッサンってw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:33:39.85ID:NU43h9mH0
>>112
ハンターキラーまだ見てないけど宇多丸が絶賛してて気になってた
プライムに来てたのか、後で見てみよ
プライムにあるやつだとファイティングファミリーが隠れた名作
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:34:22.30ID:O/ySZYIa0
>>120
サンクス、ホラー好きじゃないが
竹内裕子はすきやから見てみる。
事故物件よりは面白そうだ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:35:07.18ID:p/lLTEN30
どんな映画見るの?なら、「色々見ますよ」とか「○○系以外なら」とか「面白そうだなと思ったら、ジャンルは問わないです」とかでいいやん。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:35:46.37ID:3n4VgrEn0
>>121
なんでやねん

ギャラクシークエストの元ネタだよ、って言えるやん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:37:15.34ID:3n4VgrEn0
>>125
俺も最近のホラーはビックリ系ばっかりで好きじゃないけど、ジメジメ系は好き
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:38:01.57ID:1PDoaQEE0
トレインスポッティングと
ラリークラークのキッズと
ロメロのゾンビだな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:38:08.01ID:MkQNjFyp0
ブル中野さんのユーチューブ最高ですよ!
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:39:41.82ID:gWA+Gbut0
>>129
見てないくせに
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 19:51:53.09ID:NOxpwmD60
嫁に一番好きな洋画と邦画観てもらったけど人間性疑われたわ。
ちなみに洋画はワイルドボッグス。邦画は菊次郎の夏。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:07:50.34ID:Km7tN51j0
ジャニの若手にいじられてるオレ良い人風にしてるけど性格悪そうで受け付けないわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:24:59.22ID:8btbFGF50
>>112
へぇえ〜潜水艦映画大好物なんで興味あるな
チェックしてみよ
ハズレだったら許さんw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:32:44.13ID:PMpA2Owc0
>>23
タイタニックout
ポセイドンアドベンチャーin
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:33:18.51ID:XaYGZU7Y0
まっちゃんの前で映画の話とか
千鳥生きた心地しなかっただろうに
「と、時計じかけのオレンジ!」とか
内心震え声の上ずり声だったんだろうな
よくオンエアできたもんだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:35:36.35ID:2fUdWSt50
スターシップ トゥルーパーズ
ゾンビランド
デッドプール

男だろぉ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:45:44.21ID:eBojbX+a0
未来世紀ブラジルって言っとけば間違い無いよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 20:49:04.64ID:Z/yEITfq0
>>83
WOWOWプログラムガイド届いてたけどコロナの影響で洋画があんまなくて邦画の新作ばっかやね
今日はテネット(13:00、21:00)だけど中韓以外にロシア系とか北欧系が増えて英語の新作映画の少ないことw

糸 WOWOWプライム 7/3(土)午後1:00 WOWOWシネマ 7/3(土)よる8:00
思い、思われ、ふり、ふられ WOWOWプライム 7/10(土)午後1:00 WOWOWシネマ 7/10(土)よる8:00
浅田家! WOWOWプライム 7/17(土)午後1:00 WOWOWシネマ 7/17(土)よる8:00
きみの瞳が問いかけている WOWOWプライム 7/24(土)午後1:00 WOWOWシネマ 7/24(土)よる8:00
喜劇 愛妻物語 WOWOWシネマ 7/25(日)よる9:00 WOWOWプライム 7/29(木)よる6:00 
罪の声 WOWOWプライム 7/31(土)午後1:00 WOWOWシネマ 7/31(土)よる8:00
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 21:01:07.64ID:tNFChOV20
ホイチョイのコラムで、見たことなくても「サウンドオブミュージック」と答えておけば、見た目によらず心の綺麗な人なんだと印象づけられるというのがあったな。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 21:09:35.41ID:pDBZdyWW0
「本当に映画が好きで映画がわかっていたら小難しい芸術映画や地味なドラマ映画ではなくBTTFをこそ褒める」
みたいな逆の特権意識みたいな奇妙な風潮も結構あると思う
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 21:12:08.79ID:9rvylZfV0
>>119
SATCはハイブランドがたくさん見られて眼福なんだけど
最初のセックスがハードル高い
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 21:21:31.46ID:VOFUuvR00
堂々と「五福星」って答えてるけどな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 21:37:53.85ID:U61rfPlw0
センスがどうとか気にしてる時点で俺わかってるポーズ取りたいイキリ屋なんだから2001年とかマリエンバートとか言っとけばいいやん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 21:44:21.27ID:7rx3Oh4R0
JOKER(ジョーカー)つったら危ない奴と思われるかな
バニラスカイとか女は違う目線で見てそう
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 21:55:04.28ID:ypN2mIpp0
>>112
今年午後ローでやったわ
絶賛するほどのもんでもない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 22:13:21.62ID:H3JQb4vF0
ピンク・フラミンゴと言っておけば、
二度とそんな質問されなくなる。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 22:36:34.54ID:C85F/MAm0
普通にショーシャンク好きなんだけどなぁ
言っちゃいけないみたいになってんの迷惑だわ
まぁ聞かれないけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 22:50:42.82ID:VD+IdKDf0
>>175
いずれにしろ、あれくらい観てないヤツはいっぺん観たほうがいい映画は少ないな
くそおもしろいと思うか、以後、顔真っ赤にして批判するか、何が面白いのか分か
らない(キョトン!?)何が面白いのか教えてと他人にききまくることになるのか
いずれにしろあれだけ観といたら確実にネタになる映画他にそんなにないでしょ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 22:52:19.90ID:KLmPF7mD0
ショーシャンクもグリーンマイルとか普通に面白いよね
通受けでもなんでもない古き良きハリウッド映画を受け継いでる
ご都合主義とかいいだしたら切りが無いしね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/19(土) 22:56:16.48ID:EBMQ9yU/0
>>16
なるほどな
今までスワロウテイルって答えて微妙な空気なってたけど
それ使ってアルマゲドンにするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況