X



松本人志「キングオブコントの会」視聴率に言及「世帯視聴率より今や重要な『コア視聴率』が良かった」「3時間横並びでトップやんた」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/06/14(月) 19:41:52.55ID:CAP_USER9
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1404381670485094411
2021年6月14日
松本人志@matsu_bouzu

コア視聴率が良かったんです。
コア視聴率はスポンサー的にも局的にも世帯視聴率より今や重要な指標なんです。そのコア視聴率が3時間横並びでトップやんたんです。だから。低視聴率みたいなミスリードは番組を観てくれた皆さん。後輩達に申し訳ない気がします。

関連
【テレビ】松本人志が「キングオブコントの会」視聴率に言及「いつまで“世帯”視聴率を記事にするんやろう?」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623658993/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:41:34.84ID:GFYOZZu50
アンチに都合の悪いスレは伸びない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:42:09.34ID:rkBjUR9S0
ツイッターのリプきしょ過ぎて草
まっつん慰められてら
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:42:16.81ID:g7cvIvXv0
そういえばTverで配信あったから後で見ようと思ってまだみてないな
Tverの再生数って公開されてんのかな?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:43:09.09ID:zCNwYBOr0
後輩のコントは面白かった
松ちゃん昔は面白かったのにどうしてこうなった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:43:20.66ID:VG3rMJ640
分からないけど一軒家もジジババの割合多いだけでコア層も松っちゃんのこれより高いとかはないのか?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:43:43.40ID:9ECOFGbM0
浜田出せよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:46:05.04ID:GO55oCOA0
それスタッフがTwitterで言えばいいのでは?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:47:06.21ID:MXxm/RnP0
糞だせえ
自信あったんだな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:47:10.90ID:OJLlJoXe0
ガチなら2%とかだぞ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:47:57.95ID:MXxm/RnP0
年寄りが金持ってるからな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:48:55.29ID:IIiPuDF20
情けない言い訳
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:49:04.59ID:v4d3B5oi0
アンチの発狂が見苦しいwww
世帯視聴率が何故だめなのか?数字に見合った広告効果が無いからです
ざまあww
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:49:06.85ID:pABtcwPN0
世帯視聴率6.8%のもんをいくらコアが高いからって息巻いても
所詮6.8%以下なわけで
低視聴率に変わりはない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:49:15.47ID:vpP6x0140
コア層が4%くらいの視聴率で横並びだったんだろ?
コア層はテレビ自体見ないってだけの話しじゃねえか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:49:34.42ID:eCzZJsMs0
>>105
けっこう前のだけど
世帯19.1%、個人10.7%

ポツンのコアと呼ばれる1層、2層の視聴率 1層=20〜34、2層=35〜49
M1層:1.1%
M2層:3.8%
F1層:1.6%
F2層:4.1%
TEEN層:?

高齢層 3層=50〜64、4層=65オーバー
M3層:7.6%
M4層:27.8%
F3層:10.8%
F4層:40.5%
https://friday.kodansha.co.jp/article/142077
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:50:10.92ID:54oxERgY0
>>84
だけどあれでナダルは一気に仕事増えたのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:52:15.28ID:3WhQ/61P0
今見たよ、面白かった
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:52:31.38ID:Vw6uXfqJ0
昔からダウンタウンの笑いは分かる奴にしか分からないとか視聴率が悪い事を言い訳してたからなw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:53:15.13ID:54oxERgY0
>>106
浜ちゃんはいくつかのコントでネタとして使われてた
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:56:05.91ID:BJ/pCE5m0
コントは長すぎる!という人が結構いるんだよな。
コントというとショートコント、有吉の壁くらいに一つ一つのネタが短くないと耐えられない、という人。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:56:16.77ID:N2roqdTP0
つまらなかった
長いんだな
ダウンタウンのコント番組って
今見るとこんな感じだったのかな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:57:27.86ID:v4d3B5oi0
世帯視聴率はジジババ特化&水増しのあんまり価値のない視聴率なのです
そもそも視聴率評価の尺度は広告効果なのですから

アンチざまあww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:58:39.91ID:eN15lA7t0
サザエさんでも6%コア視聴率を取る中ダウンタウンや松本は圏外!
ウッチャン、ナイナイ、たけし、有吉、さんま、爆笑問題、上田晋也がコア視聴率でもランクインする中ダウンタウン、松本人志は圏外!

2020年MC別視聴率15%超え回数

43回 所

【神の領域】
27回 昇太
23回 内村

【天の領域】
14回 たけし

【一流の壁】
*9回 爆笑問題
*8回 ネプチューン
*6回 有吉
*5回 岡村 浜田

【二流の壁】
*4回 志村 タモリ
*3回 ナイナイ さんま
*2回 蛍原 東野 ダウンタウン
*1回 鶴瓶 上田 高田純次 志の輔 太田光 今田

【ゴミ屋敷】
*0回 松本「コア視聴率ベスト35圏外」人志
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:58:59.65ID:xWOWB1NM0
そもそも低視聴率のさらにコアなコア視聴率に意味あんの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:59:05.36ID:Nogqy+ES0
松本はオワコン
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 20:59:33.94ID:J0g/LkLq0
ダウンタウンふたりだけのコントが見たかったわ
なんで浜田出なかったんだろ
ブランクあるからやめたのか松本の足引っ張りそうで嫌だったとかか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:00:18.53ID:Nogqy+ES0
松本の言ってることは

「昔は良かった」老害
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:00:32.28ID:xWOWB1NM0
>>39
日本のメイン購買層やで
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:00:57.22ID:OJLlJoXe0
下駄はかせてもらってるのに不満って言われても。
人気ドラマでも1パーセントとかのアメリカみたいにガチでやるか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:01:17.66ID:KAANnSG40
普通に面白かったけどな
視聴率なんて作り手側が気にすりゃいいだけの話で視聴者にとってはどうでもいい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:01:29.88ID:N2roqdTP0
さんまの芸人集めた番組とか
くりいむしちゅー有田のニュースパロディとか
全然面白くないけど響くところに響いてるんでしょ
おじさん相手のお笑いみたいな方向で
独自にやればいいんじゃないの
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:01:31.11ID:RdzChPMw0
コア視聴率って何?

演者が裏方が言うような分析を言わない方がいいんじゃないの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:01:52.94ID:pu1rUMpV0
いちいち言うところがおちょこ松本
映画の失敗にも言及しろよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:02:21.74ID:IkXvqPvu0
松本「トップやんたんです」

松本さん指先ぶるっぶるに震えてますやん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:03:02.52ID:xWOWB1NM0
>>69
吉本興業MC視聴率は悪いけど
コア視聴率はいいからスポンサー継続お願いしますって

ただの詐欺でしょwww
そもそも低視聴率なんだからw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:03:16.01ID:IsT0OuZu0
あ、あとさらばのクリーニング屋のやつ良かったわ

全編通して面白かったのその二つだけ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:03:24.70ID:AC638EoW0
ダッサ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:03:55.93ID:Ig58rFre0
>>1
松本は昔から視聴率に執着する
視聴率を気にしてないふりしてむちゃくちゃ気にするやつ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:04:33.12ID:O27d87eu0
>>1
日テレ初の「番組占有率100%」を達成した松本さんは流石やで〜
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:04:42.78ID:54oxERgY0
>>125
まっちゃんのネタは一つだけだったよ
みんなそれぞれネタを提供して、みんなでコントするっていう形だから
この人凄いなとか色々発見できて面白かった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:04:52.50ID:QSLDBlle0
>>50
映画の興行収入が伸びなくて「邦画No.1」とか「邦画実写No.1」とか謳い文句付けてる感じと似ていて往生際悪い感じはする
映画は制作費ガンガン使って作ってるから回収しなきゃいけないのでがんばれ!と思うが
芸人が騒いでるのは自分達のこれからの仕事に響く云々だからな

視聴率取れなくなってきて、別指標作ったり色々絡め手でスポンサーから金引っ張らないとだから大変だ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:04:59.94ID:xWOWB1NM0
>>141
吉本興業に都合が良い視聴率
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:05:05.60ID:oN1mMwGN0
>>123
クリーニング屋やバスジャックは良かったけど、評判高そうな秋山の昼番組とかマジシャンとか管理人とかテンポ遅くて見てられなかった
壁で尺取ってる時に有吉が長いって指摘するのは大正解なんだろうな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:05:51.40ID:Xq100Lyv0
>>141
例えばさ
ポツンと・イッテQの世代ごとの視聴率の差を見ると…

これで世帯ではポツンとの方が高く出るのは当たり前
そういう老人特化番組はテレビ界のためにならないと
テレ朝以外の全局が総力を挙げて導入したのがコア視聴率 

M1 M2 M3 M4 F1 F2 F3 F4
*1.1 *3.8 *7.6 27.8 *1.6 *4.1 10.8 40.5 ポツンと一軒家
*5.9 13.2 11.2 *6.9 *7.1 15.7 11.7 *8.4 イッテQ

※視聴層
1層=20〜34歳
2層=35〜49歳
3層=50〜64歳
4層=65歳以上
のこと
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:06:53.82ID:PNnaskGO0
ダウンタウンのごっつええ感じのコントも
初期は1分以内で終わるショートコント主体だったのが
末期になるにつれてとかげのオッサンみたいな20分以上のコントが主体になってきたけど

俺的には1分はさすがに短いにしてもまっちゃんのネタは基本的に5分でお腹いっぱいだわ
年をとってからは特にクドくなってきて長い尺のコントを好むようになってきたけど
そういうのはいらんねん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:06:56.91ID:O27d87eu0
>>1
「視聴率低いけど満足度が高いのがうちらのの番組」(過去の発言より)
そりゃDT好きで見てるんだからそうなるだろって
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:07:15.72ID:xWOWB1NM0
低視聴率連発の吉本興業に都合が良いコア視聴率

だろ?w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:07:21.67ID:RdzChPMw0
>>30
松本が今の自分の顔の気持ち悪さを自覚してて、さらに筋肉と女装とバスタオル一枚が醸し出す絵面のえげつなさ、
さらに小峠の頭のチ◯感の組み合わせ。
偶然できたもんだとしても凄いと思ったよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:07:43.50ID:qTyRYBcI0
コア視聴者層と言っても年代設定ガバガバ過ぎてなぁ…
49歳とかなら時代に流されただけの脳死DT信者がいる世代だし
従来からの固定客しか見てないということかもしれない
結局コアが高いから何が凄いと言いたいわけ?
何となくスポンサーに評価されてる、というしょうもないことをわざわざ視聴者相手に自慢したいの?
若者に人気!と言いたいのならもっと細かい数字を出さないとw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:09:28.07ID:9Rs7/vav0
次のワイドナショーでやりそうだねこの話
まっつん頑張れ!
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:09:40.61ID:AC638EoW0
映画の時と言い訳が一緒ですねw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:09:43.76ID:0GmxBudm0
有吉やマツコの番組はコア強くて世帯も2桁そこそこ取れるから
もうダウンタウンの時代じゃないね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:10:38.15ID:fbrXTQc00
カッコ悪
お笑い芸人なんだから面白くなくなったら引退しろよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:11:01.60ID:N2roqdTP0
年取ると次々違う話が進むとついていけないとかなら
あれも意味があるのかもしれん
ただ20代30代向けではないだろうな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:11:04.26ID:RdzChPMw0
言うても半沢直樹の続編が30%迫る視聴率取るんだし
娯楽が分散した、とかは言い訳だよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:12:40.70ID:4/oWiSfV0
世帯が6.8ならコアはもっと下という事。
去年のバナナマンのせっかくグルメが世帯で9.9取ってもコアが6.5。
そんなに高い数字取ってないでしょ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:12:54.47ID:au6Vn2aW0
ツイッターで言い訳する松本より
テレビ局から戦力外通告されたと自虐出来る石橋の方が男としてかっこいい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:12:56.70ID:XS83RG3q0
なんかこの付け足しが言い訳みたいでモヤモヤするな
どうしても視聴率に言及したかったら
最初からコア視聴率3時間横並びトップでしたありがとうございましたの一言で
やめときゃ良かったのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:13:36.01ID:4IaAW+a00
松っちゃんかっこ悪いよ。遺書を書いてた松っちゃんはどこに行ったんだよ。今の松っちゃんは老害そのものだよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:13:50.47ID:J0g/LkLq0
大成功でも大失敗でもこういうツイートはいかがなもんかと思う
そういうのは裏で話し合えばいい
単純にダサい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:14:21.96ID:eN15lA7t0
では松本さんの自慢のコア視聴率を見て見ましょう

2020年7月月間コア視聴率ランキングベスト35
コア 7月月間

1位 世界の果てまでイッテQ!(日テレ) 14.5%
2位 半沢直樹(TBS) 13.0%
3位 ミュージックステーション(テレ朝) 11.9%
4位 音楽の日(TBS) 11.2%
5位 行列のできる法律相談所(日テレ) 10.7%
6位 ザ!鉄腕!DASH!!(日テレ) 10.3%
7位 笑神様は突然に…夏の2時間SP(日テレ) 9.9%
8位 有吉ゼミ(日テレ) 9.4%
9位 ぐるぐるナインティナイン(日テレ) 8.3%
10位 世界まる見え!テレビ特捜部(日テレ) 8.2%
11位 有吉の壁(日テレ) 、嵐にしやがれ(日テレ) 8.0%
13位 しゃべくり007(日テレ) 、マツコの知らない世界(TBS) 7.9%
15位 私の家政夫ナギサさん(TBS) 7.8%
16位 踊る!さんま御殿!!(日テレ) 7.6%
17位 報道ステーション(テレ朝)
秘密のケンミンSHOW極(日テレ)
news every. 第3部 7月23日(日テレ) 7.3%
20位 今夜くらべてみました(日テレ) 7.1%
21位 満点☆青空レストラン(日テレ)
幸せ!ボンビーガール(日テレ)
お菓子総選挙2020(テレ朝) 7.0%
24位 サザエさん(フジ) 6.9%
25位 新・情報7days ニュースキャスター(TBS)
世にも奇妙な物語(フジ) 6.8%
27位 Mr.サンデー(フジ)
シューイチ(日テレ) 6.7%
29位 天才!志村どうぶつ園(日テレ)
BG身辺警護人(テレ朝)
沸騰ワード10(日テレ)
火曜サプライズ(日テレ) 6.6%
33位 世界一受けたい授業(日テレ)
一周回って知らない話(日テレ) 6.5%
35位 おしゃれイズム(日テレ)
MIU404(TBS)
バナナマンのせっかくグルメ!!(TBS) 6.4%

はい、松本さんはコアでも圏外です
お疲れさまでした
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:17.69ID:xWOWB1NM0
>>174
まわりにイエスマンしかいねーからダメなのよ

つまんねーのに面白いまっちゃん面白いスゲーで終わるから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:25.37ID:fjxNTis60
>>1
本人が言ってる時点で本当に恥ずかしいな。
お笑いの番組でも世帯高いのは高いんだかから認めなきゃだめだよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:25.52ID:BgbEbxcT0
>>176
何で一年前なん?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:15:58.50ID:uWTlVss80
コア視聴率が何かは知らないけどそれはどれくらい取れたの?
20%とかいくの?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:16:05.18ID:ZeztqQez0
もし視聴率が高ければ出ないコメント
低かったから出たコメント
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:16:57.32ID:xyaoRrL40
何%か知らないけど横並びトップなら成功ではあるな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:17:33.90ID:Da4mwVVm0
つまり人気は無い番組だったけど、スポンサーや代理店は喜んでくれたってことだろ?
コア視聴率とやらを重視する番組作りをテレビ局が続けるなら、公共財である電波を格安で使うのは、いい加減やめて欲しいね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:18:06.15ID:d1sha+8H0
>>176
順当に全体の数字が高いのが上に来てるだけだな
松本みたいに世帯とかコアとかいちいち分けて分かりにくくして全体の落ち込みを隠しているだけだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:18:36.26ID:xWOWB1NM0
もしかしたら吉本興業が株主になったあたりからなんじゃないの?

コア視聴率コア視聴率なんてやり出したの?w
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:18:54.85ID:XtFgXpy20
自分のプライドもあるんだろうけど出た後輩芸人のためにも言ってる気がするわ
ここ最近の松本は金も名誉も手に入れて満足したのか、さんまのように若手と同じ土俵で戦うよりもガチで芸人界全体の向上を考えてる気がするw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:20:03.00ID:4IaAW+a00
松っちゃんの笑いは人を選ぶんだよwダウンタウンは専門店だからって昔から言ってたよw視聴率取ろうとは思ってないんだからなwマニアな信者向けだから
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:20:08.29ID:qTyRYBcI0
>>179
その資料しか世の中に出てないからじゃね?
ちなみに、別スレでは信者が「その月は水曜日のダウンタウンは休みだった!」と大嘘を書いてたが
しっかり月4回やってた模様
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:20:18.21ID:YY0IniAo0
>>115
ほんこれ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:20:38.58ID:xWOWB1NM0
売り上げよりも再生回数が凄いってK-POPと同じじゃねーの
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:23:13.96ID:oN1mMwGN0
>>186
芸人凄いって権威高めようとしすぎじゃね
んでその権威のトップに松本置いていつまでも梯子から降ろさないから吉本に閉塞感ある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:23:14.74ID:fjxNTis60
数字さっぱりだったけど何か取り柄が見つかったってことでしょ?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:23:14.94ID:d1sha+8H0
>>187
昔からそういうレッテル張りと吉本パワーで作ったのがダウンタウンだからな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:23:16.54ID:hHD2gyg20
>>103
たまに記事になるぞ
TVer、3月の動画再生数は1億8,000万回超え 番組再生数1位は「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」
1位:TBSテレビ 「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」(10) 1,865万 2位:日本テレビ 「ウチの娘は、彼氏が出来ない!! 」(10) 1,579万 3位:TBSテレビ 「天国と地獄 〜サイコな2人〜」(10) 1,522万 4位:TBSテレビ 「俺の家の話」(10) 1,228万 5位:フジテレビ 「知ってるワイフ」(11) 1,026万 6位:日本テレビ 「レッドアイズ 監視捜査班」(10) 1,008万 7位:カンテレ 「青のSP―学校内警察・嶋田隆平―」(10) 866万 8位:日本テレビ 「君と世界が終わる日に」(10) 852万 9位:テレビ朝日 「にじいろカルテ」(9) 817万 10位:フジテレビ「監察医 朝顔」(12) 660万
https://news.yahoo.co.jp/articles/9891aa9f3a17f5c4a5946bac482329b0082222b2
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/14(月) 21:24:59.23ID:au6Vn2aW0
松本ってサッカーの監督やったら
内容では自分達が上回ってたって言い訳するタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況