X



【ソシャゲ】『二ノ国 : Cross Worlds』の規約が話題に「マイナンバーや銀行口座番号などを要求」「規約は韓国の法に従って解釈」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:20.35ID:CAP_USER9
https://www.cyzo.com/2021/06/post_281777_entry.html

 6月10日の10:00より、レベルファイブとネットマーブルがタッグを組んで開発された『二ノ国:Cross Worlds』(以下、ニノクロ)のサービスが開始された。同作は基本プレイ無料のスマホ用MMORPGで、サービス開始前日から事前ダウンロードを開始するなど注目が集まっていた。

(略)

利用規約にゲーマーが二の足!?

 だが、サービス開始直後からゲーマーから悲鳴が上がっている。それは利用規約だ。

 ゲームインストール後、プレイ開始前に利用規約に同意するのは一般的だが、問題となっているのはその内容。物議を醸し出しているのは、赤枠内の箇所だ。

https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2021/06/ninokuni_kiyaku1.jpg
©LEVEL-5 Inc. ©Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

 中には利用規約の詳細を見ずに同意をしてしまうゲーマーもいるだろうが、今回は確認したほうがよさそうだ。というのも、「お客様からご提供いただく個人情報」のなかに、銀行口座名(通帳の写し)やTIN(マイナンバー)という記載が含まれている。

 これに対し、ゲーマーたちが恐れをなしている。またこの記述を受けて、ゲーム内で銀行口座名やマイナンバーを入力する画面が用意されているのだろうか? などの憶測を呼んでいる(現状は見つかっていない模様)。

 加えて、「個人情報の提供」項目では次のような記述(赤枠内)もある。

https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2021/06/ninokuni_kiyaku2.jpg
©LEVEL-5 Inc. ©Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

 (ネットマーブルが)必要な場合は関連会社に取得した個人情報を共有する(主な提供先:日本、韓国)という内容だ。

 これらは中々に厳しいというのがゲーマーたちの意見だ。似たような表現は過去にもあったようだが、マイナンバーは調べた限り初の事例のようだし、こういった情報を共有されると考えると、二の足を踏むのも無理はない。

 こういった状況を受けてなのか、Google Play(Android版ストア)で運営からの回答が掲載されている。

https://www.cyzo.com/wp-content/uploads/2021/06/ninokuni_comment.jpg
©LEVEL-5 Inc. ©Netmarble Corp. & Netmarble Neo Inc. All Rights Reserved.

 回答になっているような、なってないような感じもするが、勝手に(同意を得ずに)個人情報を収集することはないということを言いたいのだろう。その点では安心してよさそうだが、利用規約で銀行口座名(通帳の写し)やTIN(マイナンバー)などの具体的名称が挙がっているので、心配になっているゲーマーがいることは事実だ。

 ゲームメディアに掲載されているニノクロ先行プレイレポートを見る限り、ゲームとしての出来は好印象。ネットマーブルお得意の大規模協力戦などのコンテンツも用意されており、プレイヤーが集まれば盛り上がりそうだ。

 とはいえ、MMORPGの性質上、多数のプレイヤーが集まってこそ成り立つコンテンツなので、今回の利用規約問題はスタートダッシュの足かせにならなければいいが……。今日はサービス初日だが、今後のゲーマーたちの反応や利用規約の見直しに注目していきたい。


おまるおねえさん @Omeetme (2021/06/10 12:21:41)
二ノ国の利用規約でヤバそうなの(拾い画)
https://pbs.twimg.com/media/E3fY44AVUAAqxbg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E3fY5A5UUAMBBD8.jpg
http://twitter.com/Omeetme/status/1402828285717843972
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:24:04.68ID:kgyLnVBS0
コラじゃなかったのかw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:27:02.60ID:jszt4bX10
二ノ国の前に原神とかも似たようなもんじゃない?ツイの奴ら平気でやってけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 08:53:19.93ID:mBudwr+70
ニダノ国とかオモニノ国とかおまいら面白すぎw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 09:01:11.25ID:8LkfeWUJ0
昨日やってたけど課金は絶対しないわ
何かあっても韓国の司法ではOKとかで押し通されたらたまらん
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:05:23.84ID:kGAGe6od0
>>453
なんにせよ取り締まらないと危険すぎる
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:08:11.04ID:kGAGe6od0
>>481
いやCMの出来とかローニャとどっこいだし
看板だけ本家でも従来作品と並べて考えるのはどうかなと
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:12:53.00ID:kGAGe6od0
>>483
対策してないと自社の資金で課金コンテンツ買って循環させたりとかも
今はどうか知らないが昔それで問題になったのがあった
会社ごまかしてると税金の問題も生じる

ただ現状でいろんなメーカーが大抵持ってる「運営する意味があるのか理解不能なタイトル」も
黒字タイトルの収益に課税されるのをまぬかれるためわざと赤字を装って運営してるのがありそう
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:15:47.71ID:dcKCYgGS0
日本企業の個人情報収集には騒ぐくせに、中国や韓国がやる日本人の個人情報収集には黙りなパヨク
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:16:29.70ID:Y1Psg3qo0
レベルファイブはそんなに絡んでないの?
規約とか表記とか丸投げすぎだろw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:18:42.05ID:O091T4/j0
>>1
そのうちLINEを使うにはマイナンバーの登録をしないといけなくなると思う。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:28:42.50ID:O+XBNMoJ0
何言ってももう信用戻らねえだろ。おしまい。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:29:46.68ID:O091T4/j0
>>504
そうだね。
そして日本の個人情報保護法なんて通用しないということだね。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:33:06.36ID:w/3BojjT0
二ノ国劇場版は登場人物すべて頭が悪いという脚本書いた日野の超絶シナリオが楽しめます
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 10:56:31.07ID:B2o0Cxoq0
>>168
ニンテンドーDS用でリリースしたのが始まりなんだけど久石譲は最初から音楽で携わってる。スタジオジブリがアニメーション作画してるからジブリ繋がりで久石譲に音楽もお願いしたのでは
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 11:23:00.04ID:yQ+m0hTd0
とは言え海外でサービス展開しようと思ったら書かないといけないんだから、こう言ったQアノン信者を納得させるのも難しいな
アズレンとかクッキーランでも同じようなこと書いてるだろ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:18:24.29ID:1P54Ga9X0
>>510
ニダノ国の略だから
二ノ国でええんやで
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:23:43.20ID:zhZVuHr50
そんなことよりエルデンリングのプレイムービーがついに来たんだよ

もう美しすぎて涙でたよ😢
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:25:57.18ID:vkULoNoO0
大金と時間かけて作ってるだろうに。
こういうの営業がやってるのかな?
開発したクリエイター達に同情する。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:46:55.67ID:4YHzQDF80
>>421
慰安婦や徴用工と同じで韓国での判決なら無視できるでしょう?
韓国に資産があるとか往来があるなら別だけど
問題は日本で裁判して日本の裁判所が管轄権を認めて判決したときに相手がスルーするパターン
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:49:33.89ID:ECfnVSXU0
一の国 韓国
二ノ国 日本

ってことかw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:50:36.72ID:ECfnVSXU0
>>18
氏名と住所とかやばくね
ウマ娘やるのに本名登録とかしないだろw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 12:57:23.56ID:nT2mvRwR0
>>515
ウニノ国じゃないの?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:30:14.71ID:ezmesbAw0
うわぁぁぁぁぁぁぁ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 13:59:49.17ID:rtL/UCzU0
コレ登録したやつはバカか韓国ジンしかいないだろ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:33:46.48ID:+gGJ0AkB0
一つ言えるのは
例え無課金であったとしても目先の金よりも大事なモンを失うという事
いずれ大きな社会問題になると思うけど未だ全容が見えないから何とも言えないが
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:38:55.91ID:LwzHhlWH0
レベル5と日野終わったな
まさかこんな形で信用失う事になるなんてな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 14:45:59.45ID:4YHzQDF80
>>531
フリーのYouTuberみたいに5万円以上の支払いがあって源泉徴収が発生する場合だと逆に義務として個人番号が要ると思うけど
ガチャの返金や損害賠償とかには要らないだろうな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 16:54:32.85ID:dsakgneS0
予約してたら勝手にダウンロードしてやがったけどこういうことだったのか
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:18:00.63ID:lT2yl65d0
ニダの国で草
楽しみーって動画上げてたYouTuberどうなるんだろうか
手のひらクルーするか楽しみ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 17:59:34.35ID:eS49CDF30
韓国の法律に従うってのが危険すぎるw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:01:26.65ID:eS49CDF30
>>545
クリエイターシステム、というのを勝手に適応する罠は生きてるままみたいだな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:05:34.10ID:DI8kGP1z0
>>504
日本でも契約書によく書いてあるからね、係争起きた場合の管轄地は大体、本社所在地(東京が多い)になってるから。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:24:08.05ID:6ExDC/mM0
>>9
見てくる
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:27:20.03ID:6ExDC/mM0
勝手に転けてくれたか
Twitterでの宣伝もウザかったしジブリ絵キモくて嫌いだったのでざまあwww
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:31:47.27ID:HlDzZtI00
これ一応はアカウントを複数作ったり、それを使ってチートやったりでゲーム環境荒らす奴への対策なんだろうけど、
ネットではみんななるべく匿名を欲しがるからまぁ馴染まんわな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:43:44.69ID:sXFxmRDO0
犯罪アプリ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 18:58:06.91ID:9m4Dynrk0
まあ無いよ
ゲームとしてどうたらこうたら言っても所詮スマホアプリなわけで
そこにこんな同意はできん
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 19:03:25.06ID:4k79hMmd0
勝手に炎上して勝手に日和るのは笑うw
何様のつもりだったのか知らんけどアホなんて次元じゃねえ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 19:05:56.51ID:cQQnxjow0
>>545
その後利用規約が改定され、6月10日15時30分現在、収集情報は「氏名、住所、メールアドレス、電話番号など」となっている。

「など」に放り込まれただけやぞ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 19:05:58.63ID:eS49CDF30
本スレ見たら電車なのに笑いが止まらなくて困った
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:15:04.48ID:tdsate6K0
>>33
第三国?北朝鮮やろなあ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:20:40.65ID:K4nXUsMx0
ここまで落ちぶれたかレベルファイブ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/11(金) 22:37:25.96ID:gZv+vmyE0
クソゲー作って爆死してたイメージだったがクソゲーからまた糞を生み出したのか
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 00:09:10.29ID:Z7D7vVrz0
どんなものかちょっとだけよと
会社支給のスマホで試したら
他のアプリがなんちゃら出てくるし
市販されてないセキュリティーソフトで
警告されるし(マイナーなのでも普通はでない
中で何やってるんだ
これ、重いかな、最後の手段はどことも紐づいてない
fireHDぐらいしか無いんだけどw
画像、ちょっとみたかっただけなのにw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 00:42:55.30ID:8NAzIy4l0
開発会社の他のゲームの規約を
翻訳にぶち込んでそのまま使おうとしたんだろうな
法務でやらかすのは中堅や弱小メーカーだとありがちとはいえ迂闊過ぎたな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 01:12:23.99ID:gFYXlIVm0
>>554
モバゲーはサブアカ作り放題だったのでグリーの何倍も栄えた
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 01:18:32.45ID:m2NMaTxh0
ニダ国
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 04:51:47.32ID:XxqjMV3a0
チョン企業にマイナンバーと銀行口座握られるのかよwwwwwwwwwwwwwwww
ぜってーやりたくねええええええええええええええええええええ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 04:54:36.67ID:0eK4Z3XS0
きもちわるい
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 07:22:57.15ID:gFYXlIVm0
てかギルド専用チャット外部で用意してくるのってまだ一般的じゃないんかな
それともスレで「落ちて連絡つかない」って言ってる人だけはぶられてるのか
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 07:26:53.27ID:p084pwPv0
このゲーム宣伝に滅茶苦茶金かけてたのに初っ端からコケてるな
死人が出そう
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 08:24:44.18ID:8iI7IOrX0
>>584
原神はスパイウェアでこっそり情報を取ろうとした
オモニノ国は規約で堂々と口座含めて全てを取ろうとした

氏名住所電話番号マイナンバー銀行口座...
全てを抜き取ったら大抵の個人照合通るからな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:36:51.51ID:K5wV631s0
何でこれ報道しないの?ヤバいヤツなのに
ジブリっぽいってだけで釣られてる被害者多そう
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:39:06.85ID:NU9FH4tQ0
レベルファイブのゲームソフトは全部アンインストールしたわ
流石にこの規約には同意できなかった
一時的にもこういうことをするともう信用出来ない
子どもにもそう伝えて妖怪ウォッチも消した
日本で情報集めて韓国の法で扱うなんて本当に信じられない
きちんと声明を出さない限り再考は絶対にしない
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 09:41:08.08ID:k5K3VSYj0
>>587
ウマ娘のスレ立ったときジブリっぽい絵ならゲームやるのにって書き込みあったっけ
二ノ国リリース直前
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/12(土) 10:19:18.68ID:gFYXlIVm0
>>587
MXとかCMやってる局には客だから当局がなんか言わない限りは動かなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況