X



【サッカー】TBS放送の史上初・森保ジャパン対U24 平均視聴率は9・4%  [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/06/04(金) 10:38:59.77ID:CAP_USER9
サッカー日本代表対U−24日本代表の一戦が3日、TBS系放送され、平均視聴率が9・4%(関東地区、午後7時半から2時間)だったことが4日、ビデオリサーチの調べで分かった。

当初、3日にA代表の国際親善試合ジャマイカ戦が予定されていたが、同代表メンバーの一部が新型コロナウイルス検査などの影響で来日便に搭乗できず中止に。代わりにオリンピック(五輪)世代との一戦が決定した。史上初のフル代表と五輪代表世代の一戦に大きな注目が集まっていた。

試合は、前半2分にいきなりA代表の橋本が先制。同41分に鎌田が追加点をあげて2−0で前半を折り返した。後半4分に浅野がとどめを刺し、A代表が3−0で勝利した。

地上波での放送以外に、「TBSサッカー」の公式サイトで3台の別アングルカメラ映像「マルチカメラストリーミング」を流したり、試合中の注目プレーをショートクリップでツイッターに投稿したりするなど多くの取り組みを実施した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b05758ec0a9f52350b5d6589a738b9b0f0b17d7
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210604-36031568-nksports-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:39:10.31ID:M+rVmN3n0
なんだプロ野球の今季最高9.14%よりまた上じゃん。

練習試合>>>>>>やきう中継30試合以上

<プロ野球の今季最高視聴率>
プロ野球2021・巨人×阪神
21/5/15 NHK
18:05- 8.3/9.5 加重平均9.14%
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:40:10.21ID:suJLcyHJ0
サッカーの2021最高視聴率14.0%

やきうは放送しまくってるのに一桁
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:40:44.26ID:7F0R7dyF0
ただの紅白戦
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:40:56.39ID:xjd34EDZ0
まあまあじゃないの
個人的には代表熱もすっかり冷めちゃって、この試合も見なかったんだけど
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:41:15.15ID:w8tXARx40
全く興味ないわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:41:24.55ID:JBFRopSS0
練習試合に負けまくるやきうw

なお、
VR週報ランク外の野球中継一覧2021

3/20 巨人vs楽天(NT) ※%(隠蔽)
3/27 巨人vsDeNA (NTV) ※%(隠蔽)
3/27 楽天vs日ハム / SoftBank vsロッテ
    ↑2元放送 (テレ朝) ※%(隠蔽)
3/28 巨人vsDeNA(NTV) ※%(隠蔽)
3/28 西武vsオリックス(テレ朝) ※%(隠蔽)
4/*3 巨人vsヤクルト(NTV) ※%(隠蔽)
4/*4 巨人vsヤクルト(NTV) ※%(隠蔽)
4/10 巨人vs広島(NTV) ※%(隠蔽)
4/11 巨人vs広島(TBS) ※%(隠蔽)
4/11 横浜vs阪神(NHK) ※%(隠蔽)
4/15 巨人vs中日(NTV) ※%(隠蔽)ゴールデン
4/17 日ハムvs楽天(テレ朝) ※%(隠蔽)
4/18 巨人vsDeNA(TBS) ※%(隠蔽)
4/24 阪神vsDeNA(NHK)※%(隠蔽)
4/25 巨人vs広島(NTV)※%(隠蔽)
5/01 オリックスvsSoftBank(NHK)※%(隠蔽)
5/01 巨人vs中日(NTV)※%(隠蔽)
5/03 DeNAvs中日(NHK)※%(隠蔽)
5/08 日ハムvs楽天(NHK) ※%(隠蔽)
5/09 DeNAvs阪神(TBS)※%(隠蔽)
5/30 ソフトバンク×巨人(TBS)※%(隠蔽)
5/30 阪神vs西武(TBS)※%(隠蔽)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:41:43.21ID:XKPTN2x00
一方やきうは大谷の試合がついにテレビ放送なしwww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:41:53.82ID:EXVpQjlb0
おおおおおおおおおおおおおお
にぽおおおおおおおおお
9.4  9.4  9.4おおおおおおおん

サッカー人気あるな ゴールデンで9.4なら頑張ったよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:42:07.49ID:VkfPSRCS0
横内のアホがサブにしたせいで拍子抜け
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:42:14.05ID:SwrzoF5q0
プレバト視聴者を敵に回した
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:42:32.08ID:xrJdv0q/0
コロナのせいでもうスポーツなんて馬鹿らしくなったからな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:42:36.89ID:PCLu8uWb0
コア視聴率が9.4なの?
コア視聴率が重要なんだろ?
若者のテレビ離れが云々て記事で書いてたぞ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:42:41.04ID:DhoyP76d0
完全に終わったなサッカーって
昨日のトレンドも1位は安定のプロ野球だったわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:23.87ID:RUj9x2gx0
ただの紅白戦で9.4は悪くないんじゃない?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:24.70ID:qE13F/BB0
>>20
【悲報】「根付かなかった」が口癖の焼き豚さん 「ジャップ」も口癖のガチチョンだった…
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190620/K2ZMMmxtRkEw.html

DAZN、日本−チリ戦の視聴数が過去最高記録
337:名無しさん@恐縮です[]:2019/06/20(木) 20:06:06.01 ID:+fL2lmFA0
結局サッカーって日本に根付かなかったな
今はスマホで貧困中年が一人で見てるだけのマニアコンテンツ

龍角散社長が社内でセクハラ 社長が「ゴホン!」といえば左遷か解雇
81:名無しさん@恐縮です[]:2019/06/20(木) 17:31:58.28 ID:+fL2lmFA0
ジャップって上の立場になるとすぐ性犯罪するよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:32.08ID:6QHobtNS0
インスタグラムのフォロワー数(6月4日現在)

日本やアジアを代表するスポーツ選手
1.2億  ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,320万 MSドーニ(クリケット)
1,912万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,856万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,629万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 634万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 486万 ソン・フンミン(サッカー)
 244万 大坂なおみ(テニス)
 176万 シンドゥ・プサルラ(バドミントン )
 153万 香川真司(サッカー)
 106万 久保建英(サッカー)
 *96万 南野拓実(サッカー)
 *80万 本田圭佑(サッカー)
 *77万 那須川天心(格闘技)
 *63万 大谷翔平(野球)
 *54万 井上尚弥(ボクシング)
 *53万 錦織圭(テニス)
 *52万 前田健太(野球)
 *51万 ダルビッシュ有(野球)
 *50万 渋野日向子(ゴルフ)
 *45万 八村塁(バスケ)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:40.38ID:S3Q3apb70
まぁそんなもんだろうな
オーバーエイジがスタメンじゃなかったし実況スレも全然盛り上がってなかったしな
レベル差もえぐかったわ
もう二度と兄弟対決が実現することはないだろう
A代表側にメリットなさすぎるもんな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:48.61ID:EXVpQjlb0
サッカー代表戦と国内リーグの野球の視聴率比較
お前ら好きだねえ
Jリーグどんだけ嫌いなんだ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:51.06ID:FF+1ng9S0
森保のせいでどんどん人気落ちてるな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:44:01.55ID:nUvjTItt0
紅白戦なんてマニアしか見ないわな
こんなの他国が同じことやっても視聴率なんかとれないだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:44:10.00ID:MrRKKPOA0
オワコン
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:44:10.35ID:EJb1l3Fu0
>>12
隠蔽とか言うのやめろや
数字が出ないくらい低いだけだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:44:22.49ID:VTGyM1gN0
スターいないしな
見たい選手0
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:44:50.64ID:isWMvYSX0
なんでこんな人気落ちた?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:44:52.18ID:qbEaf3iK0
思ってたより高くて草
サッカーはまだまだ国民の関心度高いんだね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:45:08.42ID:lGum5DvI0
試合時間にまだ家に帰れなかったから、俺もマルチアングルで見れる公式サイトで見てたわ

>地上波での放送以外に、「TBSサッカー」の公式サイトで3台の別アングルカメラ映像「マルチカメラストリーミング」を流したり、試合中の注目プレーをショートクリップでツイッターに投稿したりするなど多くの取り組みを実施した。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:45:47.85ID:lGum5DvI0
>>40
練習試合だしまた明日五輪代表がガーナ戦あるから二軍だった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:46:05.81ID:GtUIxJIb0
楽しみにしてたのにオーバーエイジスタメンで出さないわクソつまらない試合だわで無駄な時間を過ごした
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:46:23.70ID:XKPTN2x00
大谷の試合見ようと思ったけど
CLと同じ扱いになってて草
テレビでどこもやってない・・・
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:46:30.63ID:T9LMzJR+0
サッカーもワールドカップだけだな

ワールドカップも1993年予選で盛り上がり、
初出場の1998年、日韓共催2002年が最高潮
2006がギリギリ
あとは落ちたな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:08.01ID:Tq+rvvGk0
サッカーW杯アジア2次予選
(前回)
22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1

(今回)
14.7 10.1 13.5 10.6 *8.9 *9.5 *9.4 **.*
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:13.69ID:uDO1aOba0
>>25
これは世帯視聴率だな
コアは年齢別の視聴率だからF1は何%でM1は何%といった記事になる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:29.06ID:0aDvYXsx0
俺は面白かったけどな
A代表って強かったんだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:44.00ID:T9LMzJR+0
今の若いサカオタは、
1998年、2002年の全盛期、最盛期を知らないだろな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:47:52.27ID:iMIX4yPp0
面白かったけどな
TBSとしてはプレバト流してた方が視聴率取れてたか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:48:01.42ID:ZfY/GGDY0
紅白戦で10パー近く取れるとか凄すぎだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:48:22.79ID:ekqPPYfR0
>>38
昨年ベテランスポーツライターさんに野球中継の視聴率が1.7%だったと暴露されてたぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:48:40.73ID:gkkNW9i/0
内田みたいな個人カレンダー出して当時全盛期のAKBと売上競ってたみたいな選手はもう出ない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:49:04.69ID:StrLN6Xg0
二桁いかないのが当たり前になったねえ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:49:34.60ID:wyn7UB9y0
とりあえずアディダスのランニングアプリは落しといた。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:49:41.02ID:AD0baeZ10
代表戦でも一桁が普通になってんなTBSはプレバト放送してたほうがよかっただろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:49:46.83ID:P6g6Q0t50
スポーツ全体が終わってるの
スポーツを見て喜ぶなんて昭和の人間のすること
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:16.67ID:iR9pDIR+0
平成で終わったサッカー
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:32.64ID:T9LMzJR+0
サッカー最盛期の頃は、
昔は毎週のように海外サッカーも地上波で放送していたな
Jリーグも放送していたような
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:41.09ID:dLbN/jf70
>>1
ロンドン五輪の時にやったら視聴率25%超えてたな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:46.83ID:Fl90xgH10
35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/01(火) 20:11:44.25 ID:lom/71lZ0
TBS大喜び

82 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/01(火) 22:37:04.80 ID:IA+sHVYq0
ジャマイカ戦より視聴率取りそう
tbs的にはラッキーだな

166 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 11:26:18.09 ID:ANrRIFbZ0
ジャマイカ戦より数字取れるだろw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:48.65ID:vnFgs9JO0
代表戦で一桁ってヤバいと思うんだけど
受け入れられない奴がいて草
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:55.04ID:zvrU1npQ0
ろくに扱わないくせに試合だけは中継するテレビ局が馬鹿なんじゃないかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:55.15ID:m2dQOf400
さすがに後半頭から吉田・酒井・堂安・上田あたりを出してくるかとおもったら全然出てこなくて、そこからザッピング程度にして最後まで見なかったわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:50:58.58ID:iR9pDIR+0
>>65
地獄の低視聴率祭りwwwwww
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:51:10.71ID:iyOt1oJN0
スター選手や個性の強い選手がいなくなったよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:51:21.37ID:hWs7I1Q40
この間のミャンマー戦出てこないってことはシャレにならない数字だったんだろうな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:51:31.88ID:PPeOUOJH0
名前のある選手がいないからな
マンCとチェルシーみたいなもんだわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:51:48.99ID:5z29zcTp0
こんなつまらんのどうでもいいからTBSは昔みたいに枡田絵理奈をアシスタントにしてEURO放送してくれ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:51:56.98ID:m2dQOf400
>>52
焼き豚さぁ、、
五輪日本代表に勝つと二次予選の勝ち点入ると思ってるの???
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:52:15.74ID:GsWeV2jc0
まぁたいして面白い試合でもなかった
てかU24はあれじゃ勝てないだろ
がっちり守りかためてカウンター戦法とかのほうがよくね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:53:34.07ID:gj8ACPj30
サッカー好きだけど別にどうでもいいからなこの試合
最終予選だって今は楽勝だし
ピリピリした雰囲気はもはや本戦しかない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:53:53.96ID:QLtT6WZS0
すっかりオワコンになった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:54:01.27ID:ulDPrmX20
>>90
トルシエの時やってなかったっけ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:54:03.05ID:rpgo4HMS0
>>12
サッカーの穴埋め練習試合に何十敗してんだよwww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:54:04.25ID:SUFer3EE0
こんなもんか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:54:08.79ID:T9LMzJR+0
カズみたいなスター選手もいないからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:54:16.79ID:/+5rO9eF0
>>2
国際試合は国際試合同士で
リーグ戦はリーグ戦同士で比べるのが常識
それとどっかの万年赤字スポーツと違って野球はNHKとローカル局が潰し合いを行うので単純に考えて視聴率が半分になることが多い
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:54:24.44ID:QLtT6WZS0
国民のサッカー離れが深刻
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/04(金) 10:54:29.21ID:vhwLInMQ0
サッカー怒濤の9連戦

5/28金 *9.5% A代表アジア2次予選 @日テレ
6/03木 *9.4% U-24代表×A代表練習試合 @TBS

これから
6/05土 U-24代表練習試合 @フジ ※この日は裏のNHKがプロ野球ナイター中継
6/07月 A代表アジア2次予選 @TBS
6/10木 (夕方)なでしこ練習試合 @フジ
6/11金 A代表練習試合 @フジ
6/12土 (午後)U-24代表練習試合 @日テレ
6/13日 (午後)なでしこ練習試合 @テレ朝
6/15火 A代表アジア2次予選 @フジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況