X



【野球】巨人・小林“謎の昇格”にナイン「いよいよトレードだ」と惜別 捕手を4人体制とした原監督の真意は [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/06/03(木) 17:15:01.45ID:CAP_USER9
巨人・小林誠司捕手(31)が2日の西武戦(東京ドーム)から1軍に昇格。捕手を4人体制とした原監督の真意は定かでないが、同僚はトレード放出の下準備と受け止め、本人に別れを告げるまでの事態となっている。

 前夜に3失点炎上の抑えデラロサがこの日、試合前の公示で2軍降格。理由は「左脚の違和感」と発表されたが、代わりに1軍に呼ばれたのが救援投手でなく、全体練習に姿もなかった小林だったことで、衝撃はさらに大きいものとなった。

 4月に小林が2軍に降格する際、元木ヘッドコーチは「バッティングがもっとよくなってこないと」と課題を設定。まだ2軍でも61打数7安打の打率・115で、「よくなった」とは言い難いタイミングだが、実は今回の昇格は「交流戦開始前から計画されたものだ」と球団関係者は明かす。パ・リーグ球団に1軍レベルでのチェック機会を提供し、交換トレードに持ち込むのが狙いだ。

 本紙既報通り、巨人の球団幹部は5月初旬の段階で、3軍制を回すには現状の捕手9人がギリギリとして今季中の小林放出を否定していたが、その後に投手陣の故障者が続出。首位阪神の勢いが衰えないことに原監督も危機感を強め、方針転換に至ったとみられる。

 移籍先の候補は正捕手確立に悩む楽天、2軍施設にプロスカウトが足繁く通う日本ハム、主戦捕手の田村が離脱中のロッテ。行方は交換要員で提示される投手次第か。

 小林はこの日、イースタン・リーグの日本ハム戦(鎌ケ谷)で遠征の2軍本隊に帯同せず、ジャイアンツ球場(川崎市)で3軍練習参加中に昇格が伝えられた。ファーム関係者は「小林と親しい選手が出発前、トレードを察して『これで最後だろうから』と別れを惜しんでいた」と衝撃証言。おっとり刀で東京ドームに駆けつけた小林に、1点を争う試合展開で出番はなかったが、商談相手へのお披露目が済めば、いよいよ別れの時がやってくるのか。 (片岡将)

6/3(木) 16:56
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60fbb73fe2a60680110360b81d53643074f3746
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:17:08.18ID:pYGxbO6+0
どうせ投手と交換トレードしたいんだろ
原がいる限り小林は出られないし
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:17:12.90ID:5GKt3Kx70
ピッチャーに転向じゃね?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:17:49.65ID:WgshKx350
交換相手予想
ロッテ 松永、南、有吉
楽天 福山、森原、藤平
日ハム 秋吉、公文、井口
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:18:30.85ID:iQ+Mtr3m0
小林ってユニとかのグッズ売上の人気は
上位なんだっけ?

まぁ巨人くらいになると関係ないのかもしれないが。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:19:59.79ID:oAlH1ENj0
ヨーダイカンが先だろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:20:11.65ID:5GKt3Kx70
小林はメジャーに行ったほうが活躍できる。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:22:56.91ID:p0jgpnsF0
なんかの大会みたけど、リードが素人レベルだったな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:22:57.85ID:sg8q8mR20
あんがい晋太郎あるわ
ブサイクが東へイケメンが西へ
どっちも堺市出身のご近所さんというお馴染みさんでもあるし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:23:06.60ID:wYKhFz6E0
>>6
楽天、安楽は無理かね
中継ぎ強化にいいんだけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:27:13.11ID:rCM/+beE0
まあ、トレードなら温情の部類だろ
腹だから、飼い殺しかと思ってたw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:29:06.34ID:2S1ECCUz0
打てない打てない言うが炭谷もたいして変わらんからな
結局原が嫌いなだけ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:29:47.81ID:9yHepiJp0
よくわからんのだけどトレードするのにいちいち1軍に上げなきゃいけないの?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:32:26.39ID:73U+D77T0
>>6
牧田じゃなかったかな?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:35:47.70ID:sXwqH+DS0
飼い殺ししたままいきなりトレードだと色々批判されるから、一応ラストチャンス与えたっていうアリバイ作りだろ
事実上、巨人のユニフォーム姿の最後のお披露目のための昇格
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:35:52.47ID:+yOs6rcz0
小林欲しいチームなんていくらでもあるんだから出したれよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:36:41.40ID:LA4Dpaax0
100%トレードだろ
原は前回監督してた時からずっと嫌ってる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:39:32.92ID:Yt02C4dI0
博愛主義者的な原でもまあ一部嫌いな人はいる
けどそれが小林になるとはなぁ〜
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:40:23.36ID:c8HeI3K+0
原は小林が炭谷と同じことしててもイライラ度が違うんだろうな 人間だしあるよね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:40:52.28ID:5RbZa4Q70
横浜に行きそう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:41:35.04ID:n3eZvkl30
どのチーム行っても無理だよ
OPSが.600越えない選手はどのポジションだろうがどんなに守備が良かろうが最低限のレベルに達してない 小林は安定して打ててないからこれが実力
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:42:46.99ID:4pE34Fak0
原ってブランド私大出身者嫌ってそう
そのうち重信も放出するだろう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:45:30.55ID:er67Vav00
試合終了時のハイタッチで
原が小林の時だけ手下げて回避したのは衝撃だったな。

あそこまで露骨によーやるわ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:45:51.95ID:sXwqH+DS0
>>40
案外あるかもな
昔そりが合わなかった仁志も早稲田だし
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:46:00.84ID:pYGxbO6+0
小林は打てないから嫌われてる
強肩でリードも一番良いんだけど守備を重視できないで今チームがひどいことになってるのが分からない監督がいるんだよね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:48:06.59ID:pYGxbO6+0
原さんがコスパなんて考えられるわけがないよ
データ分析もできないんだから 思い付きでやってるもの全部
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:48:41.17ID:jkAlMwaa0
欲しがってるところは多いみたいだけど
交換要員で折り合いが付かないんだろう
あと無駄に高い年俸を引き継がないといけないし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:48:51.88ID:/omV4xXd0
やっと日本ハムさんのフロントを説得したな

クリヤマ「コウキは球界の宝となる逸材、球界の発展のために球団の枠を越えて是非開花させないといけない」

これは巨人の原監督とクリヤマ監督との友情トレード来るな

巨人愛にあふれる吉田輝星君

桑田「吉田君に会うのが楽しみだ」
落合「秋田から久々に出た超一級品のピッチャー」と吉田を絶賛。「俺が監督だったら行く」
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:48:56.31ID:hmeTNDh8O
陰湿な背景があるのはよくわかった
そうされても仕方ない「やらかし」をするような人間性ならまだわかるが、実力あるなしだけの問題じゃない感じだしな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:51:04.69ID:Qs+49jJo0
年俸1億だっけ?最低でも半分、現実的には巨人が7〜8割負担しないと無理じゃね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:52:38.60ID:Bf3v7tRB0
原はとにかくクズだな
いじめパワハラ
そもそも反社に1億円払うような真っ黒人間が
監督とか狂ってるわ野球
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:53:19.67ID:eyz91LCZ0
捕手なんて2割打てば御の字。それ以下でもまあ誤差。どこも喉から手が出るほど欲しいだろう。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:54:33.56ID:DKhFLXN80
欲しがる球団が多いのにここまで手放してない
たぶん巨人は手放す気ないぞ
なんだかんだ巨人ファンから人気あるしな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:56:02.34ID:vfqQGXvy0
梅野来年出て行きそうだし阪神取っとけ
岩貞辺りとならトレード行けるだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 17:56:10.36ID:tYINCPVX0
原「コバ!いよいよお前に働いて貰うときが来たぞ」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:22:00.62ID:cffRB8ZU0
小林とるぐらいなら今年FAの西武岡田狙った方がええやろ年俸高いし
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:31:52.52ID:Qs+49jJo0
>>71
西武・岡田今年でFAなのか
それならそっちが欲しいわな年俸3000万のCランク
西武なら森がいるし本人も出たいだろ
っていうか森も同じ年に入団なんだがこっちは
FAまだ?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:33:03.48ID:ijAS0e070
交流戦は岸谷を使いがち
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:36:30.80ID:YSueoCS50
>>73
打てないからでしょ
嫌われてるって言われても去年は開幕スタメンマスクだし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 18:38:22.19ID:4pE34Fak0
>>43
小林の場合自分がブランド私大出身者ってことを隠そうともしなかったからな
弱小同志社でリーグ優勝を達成したのは俺のおかげと思ってそう(全国大会ではクソもいいところでリーグのレベルの低さを露呈)
広陵出身で同志社ってことはリーグのレベルの低さを考えると中井も小林にプロは無理と判断したんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況