X



【映画】『スター・ウォーズ』EP7〜9の失敗をついに認める…「ディズニーの責任は大きい」 [幻の右★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2021/06/03(木) 00:34:53.10ID:CAP_USER9
半永久的に人気が続くかと思われた世界的大ヒット映画シリーズ『スター・ウォーズ』。その息の根を止めたと評判なのが、スター・ウォーズ続3部作≠セ。同作の監督が、続3部作の問題点を振り返り、ファンと意見が一致している。

ジョージ・ルーカスの手から離れて、『ディズニー』主導で制作されたのが、エピソード7、8、9の3部作。主人公は女性のレイ、仲間は黒人のフィンと白人のポー・ダメロン、さらにエピソード8ではアジア人女性も主要キャラとして登場するなど、実にディズニーらしく完璧にポリティカル・コレクトネスへ配慮している。エピソード7、9ではJ・J・エイブラムスが、エピソード8ではライアン・ジョンソンが監督を務めた。

今回、続3部作について口を開いたのはエイブラムス。「計画をきちんと立てて作品に臨むことが大切と学んだ」などと答えたという。

J・J・エイブラムスにファンの批判が届いた?
「続3部作≠フヒドさは、ファンの間でも一貫しないストーリー展開が原因だと指摘されていました。エピソード7で張った伏線を、エピソード8で放り投げ、エピソード9では7と8をなかったかのように作品を作り直す、とんでもないストーリーになっていたのです。続3部作≠フ戦犯は、エピソード8のライアン・ジョンソンとの声もありますが、そもそも監督をリレー形式で繋げ、脚本を行き当たりばったりで作らせたディズニーの無計画さが原因でしょう。これほどの大作が、こんなにも適当に制作されたことには呆れるばかり。ファンの間では、『エピソード8を正史から外せ』という署名活動も起こったほどです」(エンタメ誌記者)

今回のエイブラムスの発言に対しては、

《皆が思っていることを認めたという感じかな》
《何を今さら馬鹿なことを言っているのか。3作分の脚本をしっかり作ってから撮るのが当たり前。JJなどに任せたディズニーも問題が多いが、やはりJJの責任は重い》
《制作過程でダメな方向に向かってるのわかっていたのに、そのまま作ったディズニーの責任は大きいだろ》
《むしろこれで計画性のある脚本書いたと言われたら驚くわ。アベンジャーズの制作は上手いんだな》
《今さら言われても…そんなこと最初から分かっていたことで》

といった呆れ声があがっている。

冷めてしまったファンの気持ちは、どうやらもう戻らないようだ。

2021.06.02 17:31
https://myjitsu.jp/archives/284114
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:37:24.27ID:nypHqB8F0
8のラストのほうきの少年はどうなった?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:37:49.81ID:3XKNsJLa0
フェミニスト共が自分達の失敗を認めず、相変わらず男性の所為にして被害者面していたのが本当に見苦しかった
メディアまで使って、女性の盾を使って卑怯で卑劣な醜態を晒して余計にどうしようもなくなったディズニーを見る事ができた
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:38:40.65ID:p8YsI5tj0
スター・ウォーズは


最初の「エピソード4〜6」だけガチ


特にエピソード5(帝国の逆襲)は全シリーズで1番
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:38:46.22ID:OrQlsHbj0
中国人のキスシーンのバックで反乱軍の本拠地が爆発したシーンは絶句した
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:38:50.62ID:NCq34X2S0
頑張ってEP8までは見たけど黒人とチャイニーズのキスシーンで心が折れてEP9見てないわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:39:29.92ID:TpA3E7x20
せっかく上手い具合にキャリーフィッシャー亡くなったのにそれを生かせなかった
カイロレン役がブサイクすぎ
同時期にアベンジャーズも完結して全部持ってかれた
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:39:41.17ID:D2hqutGU0
豚みたいな女のアレで怒ってる奴多数
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:39:49.90ID:2XvbZX2h0
天童よしみが出てたんだっけ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:41:06.17ID:aNR7vtKY0
スターウォーズってお話自体があんまり面白くないだろ。世界観はわくわくするけど。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:41:31.72ID:PhXA3XSe0
ジェダイアカデミーやっとけば良かったのに
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:41:35.07ID:x8+zVZGm0
そもそも旧作キャストを継続して使った作品作りそのものがクソなんだよ
やるならもっと未来を舞台にして全く新しい世界を作り出すべきだった
やってることが宇宙世紀の穴埋めしてるガンダムと変わらん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:41:36.92ID:2y5mavC/0
原作があるわけでもなし、後付けだからなあ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:42:38.72ID:BXKbNFMb0
8で監督変わったんだっけ
あまりにひどくて9で戻ってきたがw
789JJが監督やっとけばマシになったんじゃね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:42:51.15ID:4Od2Zbgf0
ポリコレばかり気にした結果なんだから受け入れないと
作品の仕上がりよりもそっちが最優先なんだから
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:43:02.59ID:6UomYjqZ0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:43:17.14ID:ND9Zp3p70
7、8、9はスター・ウォーズファンが集まって自分たちの願望を詰め込んだ同人作品。
そこにポリコレ対策に黒人やアジア系のブスをねじ込むもんだからどうにもならなくなった。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:43:30.33ID:nS66DDTy0
ディズニープラス限定配信のマンダロリアンはメチャクチャ面白い
ただディズニープラスは退会手続きが面倒なのでオススメはしない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:43:36.86ID:bzkq32or0
>>11
だよな
789が酷くて最近持ち上げられてるんだよな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:43:55.61ID:x8+zVZGm0
ブレードランナーもそうだけどおじいちゃん化しハリソン・フォードがおとぼけキャラで中途半端にメイン張ってるの見せられるのホントがっくりしたわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:44:32.45ID:2XvbZX2h0
レイアが不細工だったしハン・ソロは大工の副業だったが789のキャストよりは華が有ったな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:44:39.34ID:csXTVJKM0
>>1
ダメ論
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:45:22.66ID:Ik9RX4gL0
ごっそり非正史にされたジェダイ・アカデミーだのニュー・ジェダイ・オーダーだのの小説群の方がまだマシだったりするんかね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:45:36.33ID:NHYNiqei0
8は見てる最中シナシナになったわ
なんでこんなブスのキスシーン見てるんだろって
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:46:01.37ID:csXTVJKM0
ジャージャーの時点でだめだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:46:16.51ID:nSLs4tq0O
一番の戦犯は途中で放り投げたルーカスやろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:47:05.58ID:p8YsI5tj0
ジャー・ジャー・ビンクス


うわああああああああああああああああ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:47:29.44ID:BvRM65y90
>>26
こないだ観たけど酷かったわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:47:35.87ID:bcwcJIxB0
スカイウォーカーの血筋に込められたファンの想いをもっと重視すべきだった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:47:50.44ID:gpkAI05c0
「レイ・スカイウォーカー」

ディズニーのっとり完了
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:48:03.75ID:CTD+yzfG0
ポリコレを満たすことが配役の前にあるという時点でゲンナリするけど、まぁep7-9に関してはそれ以前の話か
愛すらない劣化コピーの繰り返しを本家の名でやられるのは最悪で、同人より遥かに酷いわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:48:26.04ID:QmwFhI8f0
興行成績は歴史的成功なんだがどの辺が失敗なの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:48:36.67ID:gpkAI05c0
>>43
たぶん他の同人の方がリスペクトしてると思うわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:48:48.95ID:OhV2/jox0
あの手の旧キャラの扱いで失敗例山ほどあるのに
なんで繰り返されるんだろう
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:48:58.07ID:MEK+CRcq0
ダースベーダーいないとつまんねーじゃん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:02.86ID:UwRgF26b0
スペースオペラとファンタジーは全く別物だよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:03.37ID:2XvbZX2h0
>>44
ブス専のマニアか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:36.58ID:GqB/04aV0
俺の中では1-3がクソ過ぎて7-9に思入れがないからどうでもいい扱いなのかな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:49:59.40ID:IGLFXcAV0
求められてないのにごり押しされて逆に傷付きメンタル壊す俳優哀れ過ぎるな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:51:15.31ID:ZKzlA3r40
7から9に失望した人はマンダロリアン見てくれ
時系列でいえば6の後からだから正当な続編として見られるぞ
ちゃんとジェダイも出てくるからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:51:15.93ID:EJ919lO10
456も今見ると微妙だった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:51:22.08ID:ur7ZTfhY0
J・J・エイブラムスは思わせぶりな展開で何も描かず、旧作のオマージュだけで薄ら寒かった
映画としてはep8のがマシ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:51:45.09ID:s79NGNUv0
結局、ファンメイドの豪華な同人誌だからな
ルーカスの関わらないスターウォーズなんて
三浦亡き後にベルセルクを継続するようなもんだよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:51:53.64ID:gpkAI05c0
>>55
やっぱ主役とかは
かっこいいとか可愛いとか美人とかであってほしいよな

昨今のハリウッドは積極的にブスや微妙顔ばっか採用してうんざりする
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:52:04.37ID:BR0qJTfg0
>>8
本人亡くなったから映画内で宇宙に放り出されたシーンで
ああここで殺すことにしたのかと思ったら戻ってきたんで笑っちゃった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:52:06.63ID:w+/R+sMd0
ハリウッドは続編作るの本当下手
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:53:05.00ID:9n40rKM+0
7は風呂敷広げただけだし9も前作との繋がりどうこうよりストーリーがただただクソなのにJJは何様なんだ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:53:07.71ID:gpkAI05c0
ゴーストバスターズ作り直し新作
主役が女の子
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:53:28.60ID:nZUcEqU50
チャンバラシーンが長すぎる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:53:37.16ID:FOOigKJi0
黒人が結局モブで終わるあたりがダメなんだよあいつに強大なフォース持たせて最終決戦に乱入させれば盛り上がったのに
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:54:47.89ID:L5yqObAM0
生まれて初めて映画館でクソかよって言ったわ
それでも次の8まで観た
9はそこそこ持ち直したらしいが見る気しない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:54:54.10ID:d2qqgxB80
> 黒人のフィンと白人のポー・ダメロン、さらにエピソード8ではアジア人女性

黒人、白人と併置するなら黄人としてほしいし、アジア人と併置するなら
アフリカ人、ヨーロッパ人としてほしい。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:55:30.84ID:VamE+5gO0
ポリコレ以前の問題で寧ろポリコレに失敗の責任を全部押しつけて目を背けようとしてるくね?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:55:35.48ID:UBbQbR2t0
おれは『コレ』が作りたいんだ!!
って情熱で作られてないから仕方ない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:55:40.24ID:eonj48hV0
7はまだ4の展開をなぞってたから単なる凡作で済んだ。
やはり戦犯は8。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:56:16.38ID:/a/MdVEb0
黒人や女主人公は置いといて話自体が糞なんだよな
とりあえずスカイウォーカー殺したいだけのシナリオで
最初からそれやっとけって展開も多いし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:56:43.40ID:Jl1ONKUu0
8が無茶苦茶だったが9は違う方向で無茶苦茶なのと8の言い訳で酷すぎる
んじゃ7は良かったのか?と言われれば完全に焼き直しだからな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:57:31.69ID:FZglAovZ0
ルーカスだって1.2.3はクソで、さらに4.5.6さえ改悪してオリジナルを無くしてるやん。

とりあえずルーカスの手を離れて良かったわ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:59:06.48ID:CyYehbwm0
スペースオペラと呼べるのは4と5だけだね6以降は惰性と制作会社の自己満足
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:59:15.82ID:8hvObOqx0
馬面なんちゃってダースベーダーの酷さと、新キャラのこと如く溢れるモブ感が合わさって、ルーク老けたなー!しか記憶に無い
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 00:59:16.39ID:q4XHKy3d0
もうスターウォーズは打ち切って
新たに銀河英雄伝説シリーズを制作した方が良いと思う

デススターよりイゼルローン要塞の方が格好いいし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:00:11.00ID:Eizop+Ns0
7の時点で見切ってたわ
JJのlostと同じでいくらでも話を引き延ばせるドラマ型の作りだったから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:00:33.98ID:1B9e87Pk0
ルークが弱すぎた
ローグワンのベイダーくらい無双させても良かった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:01:09.01ID:94xvBv0M0
別に男女差別 持ってはないけど
わざわざ女性を主役にして終わらせたのは 本当に面白くなくさせて 罪大きいと思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:01:11.68ID:NAGBuYSa0
1-3も結構アレなんだけど
あっちは御大本人がやった事だしな…
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:01:14.75ID:S/fUDGZB0
789は同人作品と思うようにしてる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:01:35.19ID:7nETR2Ko0
ポリコレに流されてブスブサイク使って焼き直しみたいなシナリオ作って
ロマンを失った
ロマンのないSWは長嶋のいない巨人と同じ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:01:45.99ID:dFrPNMK70
確かに7は普通の劣化コピー作だったから惰性で観る分には苦痛控えめで、よくあるダメ続編レベルで済んでた
トドメになったのは8,9だな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:02:14.21ID:gZLNUxMq0
>>64
ブスやブサイクが活きる脚本や題材ならいいんだけどね
ひねりの無いヒーロー物で、ブスとブサイクのキスシーンとか誰得なんだよと
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:02:26.09ID:1knCFjn80
特に9はディズニーが2時間枠に収まるべく
ぶった斬りにつぐぶった斬りをして
訳分からなくなったと聞いたぞ
道理であのダイジェスト感
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:02:33.07ID:x7rtuz2a0
親子孫の三世代の家族の愛憎っていう意味では、渡る世間は鬼ばかりの方がクオリティが高い。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/03(木) 01:02:59.66ID:Cj9W9JH60
アニメで言えば、エピソード4〜6が本編。

エピソード1〜3はオマケOVA。

エピソード7〜9はスタッフも制作会社も全部違う別物失敗アニメ。

と認識すればほぼ間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況